• 締切済み

この文章の意味わかる人いますか?「白い赤ん坊」

Splatterの回答

  • Splatter
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.1

なかなか秀逸ですね。 酋長は神父が『時々こういうことが起こる』と言ったので、 神父が羊を獣姦して白い羊を生ませていて、その経験から 『時々こういうことが起こる』と言ったのだと勘違いし、 『もうそれ以上言うな』と言ってしまったのです。 ブラックですなぁ。

ferereie
質問者

補足

ヤギに土人の精子を入れて、黒ヤギが生まれる・・・。 正直、生物学が全くわかってない人の発想ですね。 前半の神父の隠し子みたいなところはわかったんですが。

関連するQ&A

  • 赤ん坊抱くのに爪長い人

    たまにですが、スカルプやゴテゴテの派手な爪した人が赤ん坊を抱いてたりベビーカーひいてたりするのを見かけます。が、長い爪って肌傷つけたりしないのでしょうか?自分は子供いないのでわかりませんが、赤ん坊の肌って柔らかくて傷つきやすいイメージがあるんですが実際気を付けていれば大丈夫なんですか?

  • 赤ん坊を預けて遊びに行かない

    8ヶ月の子供の母親です。 私が入院したときと、その後退院して通院したときの計2回だけ、義両親に預かってもらったことはありますが・・・。でも、遊びとか買物とかで子供を親等に預けたことは一度もありません。子供と離れるのは休日に夫に小一時間任せて近所のスーパーに行く程度です。 けれど友達の話やネットなどを読むと、結構、同居の家族以外に乳児を預けて出かけている母親って多いようなのですが、私のような者はかなりの少数派ですか?

  • 赤ん坊について

    赤ん坊と接したことがないので教えてください。素人からすると、赤ん坊は夜はずっと寝てると思ってるのですが(起きて泣くこともある)一歳弱ぐらいの赤ん坊を夜中1時ぐらいに連れて、居酒屋に夫婦で行くことに悪影響はありますか?私がしてるわけではありません、SNSなど見ててそんな人がいたものですから。

  • 赤ん坊は、あやすと何故喜ぶのですか?

    赤ん坊は、あやすと何故喜ぶのですか? 生後2ヶ月くらいから、あやすと笑ったり声を立てたり、手足をバタバタさせ、表情も興奮して喜んでいるように見えるのですが、やっぱり喜んでいるんでしょうね?私は母親ではありませんから、私から乳を期待しているわけではない筈です。 他の動物では、犬が飼い主の姿を見ると狂喜しますが、猫なども喜ぶし、他のペットを飼っておられる方はどうでしょうか? 哺乳動物以外でも喜ぶという行動は観察できますか? 赤ん坊はあやすと喜ぶとして、それは、犬が喜ぶ心と同じなんでしょうか、違うのでしょうか? あやすと喜びますが、直ぐにあやすのを止めて立ち去ると、赤ん坊はやっぱり寂しく思ったりするのでしょうか?つまり、もっと、自分を構って欲しいのに、立ち去ってしまうからということですが・・・。 あやす度にいつも疑問が湧きます。宜しくお願い致します。

  • 赤ん坊が夜泣きする意味は?無意味な行為

    赤ん坊が夜泣きする意味は何なのですか? 自然界で夜泣かれたら天敵に居場所がバレ 一家全滅などのリスクもある非常に危険な行為だと思います。 他の動物はこんなアホな行動を何年もしないはずです 夜泣きのストレスで両親が育児放棄など自分自身の生存確率も下げるとんでもない無駄な行為だと思いますが一体何なのでしょう? なんのために備わっている機能かわかりますか?

  • 文章の意味とどういうときにこの文章がでるのか教えてください。

    はじめまして! 何をやるのにも必ず下記のような文章がでてしまいます。 どういうときにこの文章が出るのですか? 何か設定をすれば読み取られないようにできるのですか? OSはMeです。 パソコン初心者で、何もわかりません。 教えてください! 「インターネットへ情報を送信するときに、その情報をほかの人から読み取られる可能性があります。続行しますか?」

  • 文章の意味がわかりません。

    こんばんわ。 わたしは日本語を勉強している外国人ですが、以下の文章がわかりません。 「取り立てて目立つ運動も出来ず、何かしらの才能がある訳でも無い以上、『くくく……これは俺の仮初の姿』なんてのたまう様なビョーキに罹患しようも無い。」 本に出る文章です。 どうか、外国人も理解できるように、やさしく説明してくださいませんか。 お願いします!

  • この文章の意味が分かりません…

    「基準日が当期に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌期になるもの2014年4月30日開催の定時株主総会の議案として、普通株式の配当に関する事項を次の通り提案を予定しております.」 母国語が日本語じゃないので、よろしくお願いします.意味は何となく分かるのですが、書き方がごちゃごちゃしているので、いまいち分かりません.

  • 文章の意味を教えて下さい。

    斎藤緑雨の次の文章の意味を教えて下さい。 「このたびの文相の世界主義なればとて、日本主義なる大学派の人々のために説をなす者あれども、そはまことに無用の心配なり。何となれば、再言す何となれば、主義を持することゝ、箸を持することゝは自から別なればなり。」

  • 文章の意味を教えて下さい。

    斎藤緑雨の次の文章の意味を教えて下さい。 「男のほれる男でなけりや、真の年増は惚れやせぬ。窮めたりといふべし。されども惚れらるゝは、附入らるゝなり、見込まるゝなり、弱処にあらずんば凡処を有するなり。程や容子や心意気や、其何れを以てするも、われより高き人のわれに惚れるといふの理なし。」

専門家に質問してみよう