生活保護についての質問|現在の状況と受給基準について

このQ&Aのポイント
  • 現在22歳の男性が生活保護について質問。緊迫した状況ではないが、将来の可能性を考えている。家族構成や収入、財産、医療面などを詳細に説明しながら、受給基準についての疑問を示している。
  • バイトをしているため、受給ができるのか疑問を抱いている。自立支援医療の手帳を所持しているため、医療面の心配はないが、生活費を支給してもらいたいとの希望もある。
  • 最後に、不正受給はせず、自分の状況に合った受給資格があるのか確認したいと述べている。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護について。

現在22歳の男です。 今現在は生活保護を受けるほど緊迫した状態ではありません。 でももしかしたらこの先お世話になる可能性があるかも知れないので質問させてください。 状況は、母親(無職・お金はあるみたいだけど他に貸す事は絶対しないと言われました)姉(今年就職)との三人で一緒に暮らしてます。 自分は、アルバイトをしています。 今月は12万程給料をいただきましたが、かなり無理をしての金額です。うつ病になってまして、今度病院の医師に相談してバイトを減らす様に勧告されたら半分もしくはそれ以下に仕事を減らすつもりです。 全財産は現在10万でなんとか生活出来ますが年金や奨学金等の支払いが残っており、今より収入が減ると今の全財産は確実に減ると予想されます。 自立支援医療の手帳を所持しているので医療面の心配は特になく、生活費だけもらえればと助かるのですがこの場合は将来支給対象に成り得るのでしょうか? 生活保護の受給基準に僕の今の状態が対象になるのかよくわかりません。 バイト自体してれば受給は論外なのか 不正受給はするつもりは毛頭ありませんが、上記の場合は受給する資格はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.1

生活保護は、傷病で就労不可能である場合と、就労しているが、賃金がかなり低く家族の生計が立てられない場合な支給対象となります。 生活保護は、世帯として受給する事になりますので、例えば相談者さんが実家に居る場合、実家にその時に居住している世帯全員が生活保護を受ける事になります。 ですから、母親と2人世帯になったと仮定して、2人での生活保護受給になります。 生活保護申請は、世帯に預貯金・貴金属・車・バイク・株券・不動産・金券・収入があれば、それらを処分してからしか申請は受理されません。 ただし、不動産に関しては、現在の住居に関しては処分する必要はありません。後、相談者さんの兄弟やお母さんの兄弟等には、市役所等から、生活支援が不可能かの問い合わせが書面でなされます。 もし、相談者さんが生活保護を実家で受ける場合には、上記の様な基準があるのでクリアーしないとなりません。 最悪は、相談者さんが独自でアパート等を借りて、その場所を住民登録してから、生活保護を相談して申請するしかありません。 生活保護が決定したら ①家賃補助 ②NHKの受信料免除 ③医療費の免除 ④市営交通機関無料 ⑤生活費補助 ⑥上下水道基本料金免除(自治体により無い場所があります。) ⑦国民年金の免除 ⑧借金がある場合、法テラスを通じて、自己破産手続きと免責決定を受ける。 法テラスの費用は、分割払いになり、毎月の返済額を市役所に申告する事で、生活保護受給として後に返金されます。

kasi2003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生活保護は世帯全体で受給するんですね。 私の場合は母親がお金持っているので申請しても受給できないですね。 とてもわかり易いお返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生活保護を受けたい!!でも、こんなのあり?

    最近、生活保護を受給するのが流行ってます。 今年は、戦後最高の受給者数とのことです。 財産のある人は、もちろん受けられません。 でも、働けるのに働かないで生活保護を受給してるなんて不公平な感じがします。 私も働くのがばかばかしくなってきました。 高い税金も、高い国保税も払いたくなくなりました。 私は、医療費を50万円~70万円/年支払っています。 そんで、私も生保受給したくなりました。 そこで、思いつきました。 私の持っている不動産、預金通帳を全部法人の名義にします。 不動産収入とかは法人が受け取り、法人が利益を得て、私は一切給料をもらいません!! 居住場所は借家を借りて住みます。 個人で財産らしい財産はありません。収入もありません。 で、こんな状態にしてから生活保護申請をして、生保を受給するって、ありですか? それとも犯罪にあたりますか? でも、生保受けたい・・・・・・・・

  • 生活保護について

    こんにちは。 生活保護について教えて下さい。 現在、離婚をして生活保護を受給しています。 財産分与を行おうと考えてるのですが、前夫の間にはマイホームがあり、住宅ローンもまだ残っています。 この場合、住宅ローン残額の半分は私が払わないといけないのでしょうか? また住宅ローンが私にも発生した場合、生活保護の受給には関わらないのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 労災中に生活保護…教えて下さい。。

    現在生活保護を受給してますが怪我をしてて労災で病院に通院してます。今は労災申請中で医療費払ってませんが労災が認定ならなかった場合今までの通院費や手術費を全額返済しなければなりません。労災じゃなければ生活保護の医療制度で無料で治せるんですが…。。聞きたいのは労災認定ならなかったら生活保護の医療制度で労災でかかったお金を払ってもらうことはできますか?生活保護を受給中の手術なのでそこらへんが分からなくて…。国民健康保険もないし生活保護を受けるくらいなのでお金もなく労災認定ならなかったら今までの治療費返せそうにないんです。。よろしくお願いします。

  • 生活保護について質問です。

    生活保護について質問です。 現在職業訓練が決まり、失業保険の給付対象となっておりますが、まだ初回受給はありません。 しかしながら、初回受給までの生活費等が底をついている状態で、テキスト代を支払うと1万程度のお金しか残らないのですが、初回受給まで生活保護を受けるということは可能なのでしょうか? お分かりになる方いましたらよろしくお願いします。

  • 生活保護の差し押さえについて。

    生活保護受給者です。 よろしくお願いします。馬鹿だったと気付いています。その点も宜しくお願い申し上げます。 役所に申請できる、良いバイトが あるよと友人に誘われバイトのつもりで行きました。結果は詐欺。2人で詐欺に遭いました。 半年前におきた出来事です。 私達で色々な事を調べているうちに、 裁判所から通知が届きました。 その前は支払い請求だけだったのですが。。 とうとう差し押さえが来た。。と。 生活保護受給者は私の方だけです。 直ぐに法テラスへ行き相談しましたが 生活保護は最強で、差し押さえもこないと聞きビックリしました。所が色々と検索をしてみると、生活保護でも保護費は差し押さえがされると言う事が分かりました。口座に入った途端に 資金となり、私の財産になるという。。 これはどういう事なのか、分かりません。 どんなに調べても、生活保護費も差し押さえる、法律で差し押さえが出来ない様に決まっていると、二つに分かれています。 生活保護を受けている身なので、 勿論、贅沢も無駄使いも一切しておらず 本当に細々と生活しています。因みに受給費は12万円です。 どなたか、差し押さえの件について 教えて頂くことは出来ないでしょうか。 長文失礼しました。 では、宜しくお願い致します。

  • 生活保護受給者の公費検診について

    現在、生活保護を受給しています。 仕事をしながら二人の子どもと暮らしていますが 子どもの仲の良いお友だちの保護者が、市の一般財団法人の保険医療センターに、正規職員で勤務されていて 自治体の公費ガン健診などを私や子どもたちが受けた場合、生活保護受給が知られてしまうのでしょうか? 現在、上の子は小学生で保護受給が知られてしまうといじめの対象になるのではないかと危惧しています。 教えて下さい。

  • 生活保護

    この度、生活保護では医療にかかるお金を負担する事はできなくなった(元からできなかった?)ために自立支援医療を受ける必要がある。早めに自立支援医療の申請をしてくださいとの事ですが真実でしょうか。 またそうなった場合生活保護の受給額に影響はでますか?

  • 生活保護の件

    生活保護のことで伺います。 先日、区の生活保護に相談しましたところ 生活保護の申請の対象になると言われました。 気がかりなのが、別居いしている主人から生活費の援助があるのですが どうにかそれを含めると生活が出来る状態です。 一般的に夫からの生活費の援助は 受給者はどうしているのすか? 申告し場合、生活保護よりマイナスされますか?

  • 生活保護

    生活保護受給している方いましたら教えて下さい。仕事がなく、体は健康で病気もないですが受給出来ますか?自分に財産はないです。

  • 生活保護の申請や受給はこの事例だとできますか?

    生活保護の申請や受給はこの事例だとできますか? この事例で生活保護申請や受給対象になりますか?? 事例1 歳 75歳 男性 家族と喧嘩をしてしまい 家を飛び出して路上生活(約1年間) 年金は毎月7万もらっています 健康状態問題ありません 預金がなくなり、生活苦困り、生活保護を受けたい 実家の土地などの財産はあります。 しかし、家族と疎遠のため 実家には帰れません この場合、生活保護の申請はできるのでしょうか?? 住む所は、無料宿泊所などの 安い施設で住居を置く予定です。 このような事例の場合 どのような対処をすればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう