• ベストアンサー

フラフラしてきた…

私は32になりますが、幸せなことにこの歳まで、近い人間の生死に関わったことがありませんでした。よって、私は浅い人間だと思ったりします。 私の父はだらしなく、父の父、父方の祖父が私にとって父親みたいなものでした。その祖父が体を壊し、今生死の境目で頑張っています。祖父に甘やかされて育った私は、祖父のことで頭がいっぱいで日々の仕事にも支障が出始めています。 祖父が亡くなっても私の日常は変わらないのだと、なるべく祖父のことを考えないようにしながら、今までそうだったように毎日を楽しく生きるようにしたいと思いながらも、今はそれは不謹慎だと自分に言い聞かせ、色んな事を自粛しなければと考えたりもします。例えば、祖父のための病院通いを考えると、仕事を制限しなければならないのですが、仕事を優先すると、祖父への声掛けができなくなってきます。 こんな時、私がとるに正しい行動は何なのでしょう?過去私を想っていてくれた祖父に対する気持ちか、未来を含めた上での今の私の仕事(なり人生なり)なのか、どちらを優先すれば、心残りがないのでしょうか?みなさんはどうお考えになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

私は親の介護の為、仕事を半分、辞めましたが、質問者さまはまだお若いのですし、仕事優先にしながらお祖父さまへのお気持は失うことなく、過ごしていかれるのがベストという気が致します。 今、仕事を制限してこれからの生活に支障をきたすことがなければお祖父さまも喜んでくださるでしょうが、もし、自分のことが原因で貴女の仕事が立ち行かなくなるのなら憂えるのではないかと思います。仕事に打ち込み世の中に貢献することで貴女のなすべきことをやってゆくならお祖父さまもわかってくださるであろうと思います。 ただし、生活の楽しみというものはこの際、棚上げにしておいて、休みの日には必ずお見舞いに行くとかそれなりの誠意を向けられた方が後から後悔せずに済むのではと考えます。 32歳まで人の生き死に関わらないでこられた分だけ、今はお辛いでしょうが、いずれはすべての人におとずれることで特別なことではありません。今の状態をしっかりと正面から受け止めて真剣に考えるようになさってください。そして仕事の間は出来るだけ気を散らさないように気持を立て直してください。そして仕事を離れた時にはいつもお祖父さまにたいして痛みや苦しみが少しでも緩和しますようにと祈るようなお気持でお過ごしください。 そうすればたとえ時間を共に過ごせずとも気持は通じると思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pmoon
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

お祖父さまにとってもあなたが何よりも大事で愛情を一杯にそそいでくれていたんでしょうね。 ご病状はどのような状態か詳しくはわかりませんが、最後まで聴覚は残るといわれています。大好きなあなたの声かけはお祖父さまに全部届きますよ。手もにぎってあげていてほしいです。 お祖父さまもあなたをおいていくことはまだまだ心残りがあって頑張っているのです。そばにいてあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

30代女です。 私なら仕事より祖父を優先ですね。 仕事なら、いつでもできるし。 祖父がいなくなってから後悔しないように気持ちを伝えます。 今までの感謝を。。。 私は2年前、父を心筋梗塞で突然失いました。 何も親孝行してあげれず、後悔ばかりです。。。 離婚して心配かけたのに、元旦那と同じ県で居たくないと、 家に戻らず県外で暮らしてました。 知らない土地で、知り合いも友達も居ない所で暮らしてたので なおさら心配していた事でしょう。。。 そして離婚して2ヵ月後に突然逝ってしまいました。 もし、質問者様の立場なら、できる限りの事をしてあげたいし、今まで迷惑・心配ばかりかけてゴメンって言いたいし、感謝も伝えたいです。 後悔しないように大事になさって下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • melen
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.1

今しかできないことは、どっちか…をよく考えてください 私はまだ未成年ですが、親族や友人、さまざまな人を失ってきてます そんな私からの意見ですが… 当然、親同然に接して頂いた祖父に対しての、最後の親孝行(?)をしてみてはいかがでしょうか? 祖父の意識がある内は、なるべく一緒にいてあげてください 飼っているペットがいるのならば、その世話を変わりにして毎日写真を持っていって話してあげてください 多少、言葉は聞きづらいかも知れませんが^^; パックのリンゴジュースを持っていってもいいかもしれません 今までもらった愛情を返してあげてください^^ 祖父のことをあまり考えず、生きていれば、後悔しか残りませんよ 「なぜあの時…」というような気持ちしか残りません 後悔のないように精一杯 一緒にいてあげてください 私から言えるのはこのくらいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先祖に顔が似るということ

    21歳男です。 自分は父方の祖父に顔がものすごく似ています。 ですが父は、祖父にまったく似ていません。  もう一つ不思議なのは今まで僕は母親似だったのですが、3年前父方の祖父が亡くなってから急に祖父の顔に似てきました。 みなさんもこうゆう経験ありますか?

  • ハゲの遺伝

    こんにちは、僕は17歳の男子高校生です。 最近母に聞いて気になったことなのですが、僕は生まれたときに髪の毛がほとんどなくてつるつるだったというのです。 人間は年をとるにつれ生まれたときの状態に還ると聞いたことがあったので、僕は大人になったらハゲるのかなぁと思いました、父もハゲですし。 しかし母方の祖父も父方の祖父もふさふさなので隔世遺伝を信じていた僕はハゲないものだと思っていました。 どなたか、このことについて詳しい方教えてください。

  • 人間失格?(長文です)

    母方の祖父母はすでになく、親戚は遠くに住んでいるので幼い頃に数回会ったきり。 父方の祖母はなく、祖父は健在で家から電車で30分程度の場所に住んでいます。 両親は私が大学生の時に離婚し、その後、父とは一度も連絡をとっていません。もともと父とは仲が悪かったので。 祖父のところにも行っていません。 幼かった頃、祖父に差別言葉を投げつけられたことがあり、それ以来苦手意識が大きくあります。 祖父は普段から怒るような人間ではないので、私にも責任の一端はあったのかもしれませんが。 両親が離婚して間もなく、父方の祖母が亡くなりました。 兄と姉には亡くなったこと、お葬式の日程などの連絡があったのに、私と母には一切知らされていませんでした。 兄にその話を聞いて知りました。 つまり、父方の親戚(伯母たち)は私と母を毛嫌いしています。 祖母が亡くなり、一人となった祖父の面倒を伯母(次女)が面倒を見ていたのですが、お互いに気が強いためケンカしたらしく、祖父は現在一人で暮らしています。 伯母たちは皆、気が強いし、父は頼りない人間だから、離婚して赤の他人となった母のところに電話をかけてくるようです。 一回目の電話では、私の姉に家に来るように要請し、私の名前など一度も出てこなったそうです。 姉と父はとても仲が良いので、二人で度々、祖父のところを訪れているようです。 二回目の電話では、「姉は来てくれるのに私は全然顔を見せない」と不満をもらしていたようです。 父のことは嫌いだし、祖父には昔言われた言葉を今でも忘れていません。 根にもちすぎと思われるかもしれませんが、当時は言葉の意味がわからなくても、侮蔑の言葉を吐かれていることは幼いながらに理解でき、傷つきました。 伯母たちからも煙たがられ、父を含め、父方の親族とは一切関わりあいになりたくありません。 そんな私に兄は「冷たい」と言い、自分でもそう思います。 でも、あの人たちに何の感情ももてません。 もう恨みとか、そういうものすらありません。 唯々、関わりたくない、関係ない。 会社の人間とも、必要以上には関わりあわず、友達と言えば高校生の時の友達が数人いるだけです。 彼氏がいたこともありますが、相手から告白してきて生理的嫌悪感もなかったので付き合った、という程度で、すぐに別れています。 親子、兄弟、友達、恋人・・・いわゆる目に見えない「絆」のような感情というものを抱くことができず、「どうでもいい」と思っています。 この先も一人で生きていくし、なんなら今すぐ死んでも構わない、とすら思います。 こんな私は、人間失格ですか?

  • アダルトチルドレンですか?

    私は、アダルトチルドレンですか? 父方の祖父はアル中で、祖父が「カラスは白い」と言えば父やそのきょうだい、祖母は「そうです」と言わなければならないような家庭環境だったそうです。 父方の祖父母と同居になった時、母はとても二人に気を使っていました。その八つ当たりが私に来る事もありました。私は、母の顔色を伺いながら、びくびくしながら生活していました。 祖父が死んだ頃から父はアルコールを多量に飲みだし、仕事にも行かなくなりました。 私は、母の、父に対する愚痴をずっと聞いていました。 しばらくして、父はアル中と診断され、病院にもはいりました。 本で読むような虐待はなかったのですが、このような家庭環境で育った私はアダルトチルドレンでしょうか?

  • イライラ真っ最中です

    今日は父方の祖父の法事で、父の実家に来ています。祖父は二十数年前に亡くなっているので、私や弟は祖父を写真でしか知りません。私が母のお腹の中にいたとき亡くなったそうです。久しぶりに親戚やいとこたちに会えました。 うちの両親は離婚しているので 母は法事によばれませんでした。 が…、現在 父と同棲してる彼女は来ていて、今からみんなで温泉に出かけるのにも 一緒に来そうです。 私としては「はっ?」です。父と結婚歴?25年の母で、祖父とも親交のあった母がよばれずに なんで一年しか付き合ってない彼女が?って。 しかも私と弟は、ほとんど会った時もないのに、普通来ますか?(今日もこんにちはの挨拶しただけです)もし、声掛けられても 遠慮しませんか? 母は お仏壇に、ってお花とお菓子を私達に持たせてくれました。 父は、祖母が母に声を掛けなかったこと、不満を持ってる感じです。母には「本当にありがとう」と電話してたようです。 離婚してても、普段は仲がいいです。 彼女に「はっ?」と思う私はおかしいですか? このイライラ! どなたか治めてください(泣)

  • 祖父

    父方の祖父についてです。昔から頑固&独裁&がめつい(金に関して)です。95歳でまだピンピンしてます。まだ我が家の資金を牛耳っています。父はもう60歳なのに自分の代ではありません。家の出費関係は父の口座から、収入に関しては祖父の口座です。自分の息子である私の父を病気になってまで働かせ(うちは兼業農家)、それで得た収入は全部祖父の物です。祖母が私の名義で作ってくれた定期貯金も解約し、自分のものにしました。早くいなくなってしまえばいいと思いますが、父より健康なので百歳まで生きそうです。今まで祖父のせいで家族が泣いてきました。孫の私は今妊婦ですが、この祖父のせいで毎日イライラ、胎児にも悪影響です。このような人間の対処はどうしたらよいでしょうか?

  • 身内の死について

    身内の死について 先日、父方と母方のお墓参りへ行ってきました。父方のお墓参りへ行き、そこで初めて、祖母が亡くなっていることを知りました。父の家族構成は、祖父母、父、父の妹2人です。父の妹達は、祖父母が健在の時から、祖父母の前で、自分たちの親が亡くなった時の遺産相続の話をする最低な人間です。祖母より祖父が先に亡くなったのですが、その時、父が健在だった為、祖父のお葬式を無事に終わらせることが出来ました。祖父が亡くなり、祖父の亡くなったショックから、父が他界し、遺産相続が終わって、しばらくした後、この兄妹の長女が、いきなり、祖母の家を改築し、そこに住み着きました。「祖母の遺産相続が狙いで住み着いた」と思われたくなくて、母方の親戚に言い訳をするような最低な人間です。このような状況で、お墓参りで祖母の死が判明となった場合の対処の仕方をお教え願えたらなと思います。孫目線からなので、文章が分かりにくかったら、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 民事裁判・被告死亡の場合はどうなるのでしょうか?

    以前、祖父と父の養子縁組の離縁について質問させていただき、本当にお世話になりました。 また、わからないことがあり、お力をお借りできたらと思い、質問させていただきます。 祖父(原告)と父(被告)の離縁の裁判が終わりが見えてきた今月、父が自殺をしました。 次の裁判が10月に予定されていましたが、被告死亡の場合、この裁判はどうなるのでしょうか? これまでの流れで、祖父が父に300万を支払い、離縁をするという方向でほぼ決定していました。 祖父としては、取り下げてもう終わりにしたいと思っています。しかし、父方の兄弟がこの裁判を終わりにせず、支払い予定額を請求しようとしています。そのようなことは可能なのでしょうか?   父は、妻を亡くし、子供は私を含め3人います。私たち子供は父に借金が多いため、相続放棄の手続きをとっています。 今まで父方の兄弟は、知らんぷりだったにも関わらず、今になって金銭を請求してくることに私は腹が立っています。祖父がかわいそうです。どうかお教えください。よろしくお願いします。

  • 東久邇信彦氏について(女系?)

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%B9%85%E9%82%87%E4%BF%A1%E5%BD%A6 ウィキペディアでは彼は女系に属する とあります 母方の祖父は昭和天皇ですが父方の祖母の父も明治天皇です 父方の祖父の代を辿った場合でも久邇宮の朝彦親王と言う皇族です 父方が天皇及び皇族なら信彦氏は男系ではないのでしょうか? それとも血縁で母方の方が天皇に近い場合は そちらが優先されて女系とみなされるのでしょうか?

  • 離婚した父に祖父の訃報を知らせるべきでしょうか

    両親が離婚して15年程になります。 私は母に引き取られ、現在は結婚し、独立しております。 今日、母方の祖父が亡くなりました。通夜は明日です。 訃報を父と父の両親(私の父方の祖父母)に知らせるべきか 悩んでおります。 なお、私自身は父とは15年間で1度のみの面会で、連絡先も 知りません。連絡をするとすれば、父方の祖父母経由となります。 父方の祖父母と私は通常通りのお付き合い(お中元、年賀状など) をしており、会うたびに 「向こうのお祖父さんは元気か?」と尋ねられます。 当の母は父や父の両親とは離婚後一切連絡を絶っているようです。 今でもわだかまりは残っているようです。 私はどうすべきでしょうか。