• ベストアンサー

派遣会社に登録すると?

今月末に退職することになり、失業保険の申請を人事にお願いしたら、4月に入ったら申請して、書類が自宅に届くとのことでした。 明日派遣会社の登録会があり、登録だけしたいと思うのですが。 疑問なのは、登録してしまうと、失業保険の申請も断った方がいいのでしょうか? すぐに派遣先を紹介してもらえるわけではないと思うので、失業保険の申請はしたままで、派遣先が決まりしだい、ハローワークに通知すればよいのでしょうか? 失業保険の申請も派遣会社の登録も初めてなので、宜しくお願いします。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.2

登録したからといってすぐに派遣の仕事が決まるわけではないので、離職票はもらっておきましょう。失業保険の申請は離職票をもらってからご自分でハローワークで申請することになるので、もらっておく分にはかまわないし損はしません。むしろこのご時世ですからなかなか派遣先が決まらないことも想定できるので、もらうべきでしょう。離職票はもらっても申請するかは自由です。申請後、実際就業が決まってからハローワークに届け出ればいいことです。

himekonomi
質問者

お礼

ありがとうございました。どうしようか本当に迷っていたので助かりました。

その他の回答 (1)

noname#93436
noname#93436
回答No.1

んー、失業保険の申請って、会社がするもんじゃないですよ。 退職理由を書いた離職票を出してもらうという意味でしょうか? これは失業保険を受給するしないに関わらず、もらっておくものなので、会社には出してもらいましょう。 失業手当を受ける気があるなら、自分で離職票を持ってハローワークに行きます。 受ける気があるなら、というのは、今すぐ手当を受けたいなら、という意味です。 派遣が決まりそうなら今申請する必要はないですし。申請しておいてから仕事を探してもいいですし。 会社任せにせず、自分で雇用保険の仕組みは調べておきましょう。

参考URL:
http://www.hello-guide.com/cat02/
himekonomi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 人事の方から、回覧で失業保険の申請をするならいついつまでに電話連絡下さいと回ってきたので…そのまま聞いたんですけど。 調べもせずに質問したのが悪かったようでスミマセン。

関連するQ&A

  • 失業保険受給中の派遣会社からのお仕事の紹介について。登録していた派遣会

    失業保険受給中の派遣会社からのお仕事の紹介について。登録していた派遣会社より仕事を紹介された場合について教えてください。 現在A社(派遣会社)で派遣先B社で働いています。契約満了で7月末で退職するのですが、派遣先B社の上司にグループ会社のC社(派遣会社)を紹介してもらい、登録をしました。C社の派遣スタッフはほとんど派遣会社Bか同じグループ会社への派遣です。 失業保険を申請し、その後もしC社(派遣会社)から以前の派遣先B社もしくは違うグループ会社等の紹介があったとすると、どうなるのでしょうか・・・?私としては、仕事があるなら働きたいと思っています。ですが登録した時点では難しいとのことでした。 失業保険を申請するのは、少し待っていた方がいいのでしょうか? 不安です・・・。 教えて頂けると幸いです。お願いします。

  • 自己都合にて退職し、待機期間に派遣に登録し

    仕事に3日行きましたが派遣先の意向によりクビになりました。 派遣会社はまた来週に新しいところを紹介してみると言っています。 前職の離職票はまだ来ていませんが被保険者離脱と厚生年金離脱の証明書が先に届いたのでハローワークでは退職者として登録しました。 そのときに1件、郵送で応募しましたが不採用でした。 同時に登録した派遣で紹介されて前途の通りです。 貯蓄もなく借金まみれです。 このまま無職だと3ヶ月後には失業手当が支給されますがそれまでの生活費もありません。 今回の派遣会社が既に雇用保険に加入手続きをしているのかは不明です。 明日にでもハローワークで聞こうと思っています。 派遣会社が雇用保険の手続きを既にしていた場合は会社都合扱いとして待機期間の3ヶ月がなくなりすぐに失業手当を受給できますでしょうか?

  • 派遣会社の登録をやめたい

    派遣で働くことになり、三日でやめて欲しいと、見切りをつけられ、やめる事になりました。 二日目で駐車場で迷い、ギリギリに出勤してしまい、その事で工場長を怒らせ、その日に派遣会社へ連絡が入り、三日目にはコーディネーターさんに言われてしまいました。出勤時間のことで印象が悪くなったのでしょう、色々、人を変えて欲しい理由を言われてしまいました。すべて、私のミスなのでそれについて反省し、仕方ないと思って、前向きに次の働き方を考えています。 コーディネーターさんも、もう少し、合ってるところ紹介すれば良かったね。他を探しましょうと言ってくれています。暮れの26日が最終日で、派遣会社も最終日だったので、それからは進んでいません。お正月を挟んでの一週間でこれからのことを色々考えています。派遣会社にはとても迷惑をかけたし、コーディネーターさんも良い方なので、お世話になりたいのですが、この派遣会社の他の派遣先は業務内容や就業場所が自分にあったものが見つかりません。 質問ですが、今の状況でここの登録をやめて、他の派遣会社へお世話になることは可能ですか?健康保険、年金に加入はまだ一か月先でしたが、雇用保険はすぐに入れるようで、二日目に本社から郵送で書類が届いていました。三日間の就業でも雇用保険は加入したことになるのでしょうか。何か書類上の手続きをしないと、派遣会社との雇用関係が続いたままになっているのでしょうか? 年始になって、コーディネーターさんと話せば済むことなのですが、年明けからすぐに、ハローワークに通ったり、単発バイトなどしたいと、色々さがしています。今の派遣会社と手続きを済ませないと他の仕事に就いたり、他の派遣会社の登録会へ行ったりしてはいけないのでしょか? 長文になりましたが、雇用保険の事と、今の派遣会社とは別の方法で就職活動をしてよいのか、質問です。よろしくお願いします。

  • 派遣会社からの資格喪失確認通知書

    今年4月に契約期間満了に伴い派遣先を退職しました(勤務期間8ヶ月)。引き続き仕事を探していたのですが見つからずにいたところ、7月になってから派遣元の派遣会社Aから「雇用保険被保険者証」「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書(被保険者通知用)」の2通が送られてきました。また9月から別の派遣会社Bで長期の仕事が決まり、「1年以上の雇用が見込まれるから」とそちらにその「雇用保険被保険者証」を提出しました。 1.雇用保険の資格を喪失したということは、もう派遣会社Aでの派遣登録自体も抹消されているということでしょうか?今後仕事を紹介してくれる意思はなく、派遣会社Aで将来再び仕事をしたいときは再登録しないといけないということでしょうか? 2.4月に退職し9月に再び働くまでの間、失業保険の給付は受けていません。働いていない期間が1年未満なので派遣会社Aでの勤務期間(8ヶ月)は通算されますか? 3.派遣会社Aから離職票をもらっておくべきですか?次の仕事が決まったので失業保険の申請はしないのですが、もし万が一今度の仕事をすぐにやめてしまった場合などに必要でしょうか。

  • 派遣会社への登録について

    こんにちは。 派遣会社へ登録に今週いく予定です。 今の勤務先には今月末までに退職を伝える予定です。 新たな会社で働くのは7月1日が今の会社との兼ね合いで最短入社になるかと思います。 次が決まってないのに辞めるのは経済的にため、なんとしても今の会社に退職を伝える今月中には内定を決めたいです。 今から登録し、面接した企業で最短入社日程の7月1日まで待ってもらうことは出来ますか? アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 派遣会社に登録だけしたいのですが

    こんにちは。おとつい10月15日付けで現職を退職したばかりの 27歳元化粧品販売員です。正社員で4年7ヶ月勤務していました。 先月体調不良で出勤できなくなり、おとつい退職の運びになりました。 体調不良をきっかけに、長く働くことを想定してまだ20代ということもあり、 事務職への転向も視野にいれ、現在TOEICと簿記を勉強しています。 (パソコンはマイクロソフトのワード・エクセルともに初級を取得しています) ですが、勤務場所が以前より近いなど、条件面によっては再び化粧品販売員で 復帰する可能性も考慮し、派遣会社への登録を何社か予約しています。 退職したのですが、今月分の給料分まで税金の計算をするとのことで 離職票およびその他の書類が郵送になるとのことで、届くのが 11月上旬ごろになるとのことです。 区役所に行ったら健康保険もそのとき一緒に届く書類が必要とのこと。 その期間の間に派遣会社に登録だけすませ、11月の簿記とTOEICの 結果が発表されてから年明けから派遣社員で働きたいと思っています。 質問ですが、 1:離職票等の書類がなく、手続きが終了していない段階で就業はできますか? (現段階では国民健康保険を持ち合わせていません) 2:派遣会社に登録だけして、勤務希望開始時期に紹介およびリクナビ派遣等からエントリーしてもお仕事は紹介いただけるのでしょうか? (11月に簿記とTOEICを受けるので、就業は結果が出てからを希望したいので、年明け1月からが希望です) 某P社に先週土曜日登録しに行ったのですが、私のスキルが足りないこともさることながら、 登録だけして明日からすぐにでも働けないような人はお断りです、 みたいなことを言われ、案の定「登録お断りします」の書面が 本日郵送されてきました。 某M社は登録だけでもOKという雰囲気で、やってみたい仕事があれば 電話をくださいという程度だったのですが、 (悪く言えば放置だと思いますが、そういう会社のほうが気楽です) 明日某R社と来週月曜日に某A社に登録の予約を入れてしまったので、 P社みたいに登録だけの人お断りです!と言われるようなら キャンセルをしようかと思うのですが・・・ 登録されたことのある方、詳しい方のご意見をお聞かせ願いたく、投稿させていただきました。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 派遣会社登録時

    明日派遣会社の登録にいきます。 今、派遣の紹介ではなく個人的に書類を送って面接をしてもらえるかどうか返事を待っている会社があるのですが、そのことは正直に言うべきなのでしょうか。聞かれなければ答えなくてもいいのでしょうか? 事業内容、職種、勤務地などの条件を見てみると、私が書類を送っているのは明日いく派遣会社にも求人を出しているようなのです。

  • 派遣社員(登録型)の失業保険について

    派遣社員の失業保険について質問させていただきます。 ・派遣会社(登録型)から仕事を斡旋してもらい就業中。(3年半の勤務実績) ・来年1月には派遣先を自己都合で契約満了予定。 上記の場合、失業保険は離職3ヶ月後から受給可能と思われますが、 その際、派遣会社の登録も解除する必要があるのでしょうか? 派遣会社の社員?から派遣先に出向ということになると、そちらも 退職する必要があるのでしょうか? 私としてはまた仕事を1年後には復帰したい可能性もあると考え、 そのまま登録しておきたいのですが・・・ お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見お願いいたします。

  • 派遣会社に登録したいけど

    不採用続きで、だめもとで派遣会社の登録に行きました。 1年間、生命保険会社での営業をしていましたが、事務系が希望ですが、 経験がなく紹介するのが難しいといわれたのです。 派遣会社は経験を重視するところとは思っていませんでした。 登録完了か不可の通知が送られてくるのことですが、どの派遣 会社も経験が重視なのでしょうか? どうしても事務が希望です。 あと、遺憾をもって行きましたが、「あとでお預かりします」と言った 霧、そのようなことはありませんでした。どういうことなのでしょうか?

  • 登録型派遣か常用型派遣か

    こんにちは。 私は現在45歳です。 今年の5月、リストラされ、失業しました。 しかしこの年齢、正社員で数十社応募しましたが、すべて書類選考で落とされました。 面接すらさせてくれません。 それで派遣も考え始めたのですが、安定性を考えると、いまいち踏み切れません。 派遣の中でも、登録型、常用型、紹介派遣型があります。 最近、私がしたいと思う仕事を、ある求人誌で見つけました。しかし登録型派遣で、時給1100円です。 登録型派遣では、いつ切られるかわからない不安定だと聞いていますが、 明日、その派遣会社に行って説明を聞いてこようと思います。 私の考えとしては、常用型は派遣会社の正社員として雇用されるので、安定性があるように思えます。万一派遣先がなくても、給料が保証されるみたいですね。 常用型では、職務経歴書から希望の仕事を紹介されるのですよね。 やはり登録型より、常用型派遣会社を探した方がいいのでしょうか? 正社員がベストなのですが、難しいです。 早く仕事を見つけたいです。 登録型派遣がいいのか、常用型派遣がいいのか、派遣会社に勤めている方々、色々教えて下さい。

専門家に質問してみよう