• ベストアンサー

愛しているからこそ不倫も許せる?

夫は数年不倫をしていました。 相手女性とも話しましたが離婚する気がないので 慰謝料請求はせず終結しました。 今では夫は何もなかったかのように生活しています。 私もいつまでも責め続けても仕方がないので 普通に接していますが、時折不安に襲われたりとても寂しくなったりします。 同じような事を経験された方、心の中は今どのようになっていますか? 夫を愛しているから不倫を許して生活を続けていくしかないと頭では分かっていても心はとても不安定です。 愛しているからこそ許さなければならない、 愛しているからこそ許せない・・・・。堂々巡りです。 熱中できる趣味を見つけるといい、とか 他に目が向くことを見つけるといいというアドバイス以外でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukinoo
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.9

夫の長い不倫に苦しんできた者です。 子どもがいたので離婚はせずに、子どものために真面目に淡々と 暮らしてきたつもりです。もう10年以上、経ちますでしょうか。 夫の今がどうなのかは判りませんし、正直知りたいとも思いません。 子どもが大きくなった今は、この先も夫婦で行くかどうか日々 悩んでいますが、夫との関係が悪くもありません。 一緒に出かけたりお酒を飲んだり笑い合って、それなりに楽しい時間を 過ごしてもいます。 でもたまに、心の中に嵐が吹き荒れどうしていいか判らなくなります。 この嵐は死ぬまで続くのだろうし、それが嫌なら離婚すればいいやと 今では開き直って、夫を斜めに見定めています。 この関係が寂しくなったら、私も他所に恋人を作ろうと思いますし 耐えられないなら別れれば良いだけです。 (その為の準備は既に整い済み) 不倫を許すという事と、夫を愛してるという事は別次元だと私は思います。 私は夫に苦しめられていた時も、この野郎!と心で思っても 死んでしまえとは思いませんでした。 一番大変な時は、いろいろな感情が渦巻いて自分を見失いそうでしたが それでも総じて夫の幸せを願っていたと言えます。 だからどんなに冷たく邪険にされても、体に良い食事を作り 公私に渡って夫のサポートをしてきました。 帰りが遅くなれば事故の心配をし、体調やお小遣いや、いつも気にかけて きたつもりです。 相手の女性が認め謝罪しても、白を切る旦那さんって 何を守っているつもりなんでしょうか? 既に妻の知るところとなり、極めて自分に分が悪い状況なのに とことん白を切れば、これは夢?これは嘘?妻の考えすぎ?とかで 逃げ切れると思うのでしょうか。 その先には何があると思いますか?白を切り続けて妻の立場を 悪い状況に追い込み、何とか逃げ切ろうとする夫。 何も悪くない妻が、あたかも初めから悪かったかのような誤解を招こうとする 明け透けの醜い魂胆が見え隠れします。 夫本人は、そこまで悪く思ってはいないかも知れませんし 第一白を切り通せば、それだけ妻を傷つける事にも気付けない 愚かな人間です。 結局、可愛いのは自分。大事なのは自分。なのではありませんか? 自分の約束された老後、人生のためには妻の我慢なんて当然なのだと 思っているのではありませんか? 食べさせているんだから。経済的に面倒を見てやっているのだから。 こういう価値観があなたの旦那さんの価値観では、ありませんか? 私たちが不安に思い、堂々巡りを繰り返し、いつまでも傷を引きずるのは この夫と妻の価値観の違いが大きいと思います。 男は浮気するもの。女は許して添い遂げるもの。 それはDNAがそうだから・・・・・とか、世の中に溢れる一方的な観念が 私たちに刷り込まれているから、余計に自分の感情を収めきれない。  今のあなたの感情は、本当に自然で当然なことです。 裏を返せばこれだけ裏切られ、傷つき、不当に扱われているのに 夫はまだも白を切り、うやむやにしようとする。 この決定的な温度差が、あなたや私の割り切れない感情の根源だと思います。 では、どういたしましょうか。 あなたの人生は他の誰のものでもない、あなたの人生です。 よく見極めて、答を出してみてください。 一つ一つをゆっくり考えれば良い事です。 私が旦那さんのことを愚かとか、醜い魂胆とか言って あなたが嫌な思いを抱いたなら、あなたはそんな夫さんでも 許してやって行けるでしょう。 でも、私の言う事に少しでも共感を抱くなら・・・・・・ 少し距離をとって、旦那さんを人間として観察してみてください。 暖かで優しくて、賢明なあなたの人生の伴侶として 本当に適切な男かどうかを。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • menthe112
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.13

許さなければ前には進めない、再び信頼関係を築いていけないと思って、私も許すことに必死でした。 でも、なかなか許せず、最後は人を許せない自分が許せなくなって、もう、その時は正常な判断ができなくなっていました。 いま思うと何故「許さなければならない」と思い込んでいたのか、とても不思議です。 実際、自分に痛みを与えた人を許すということは、口で言うより容易なことではありません。 自分と同じだけの痛みを負ってもらい、自分の痛みを知ってもらうまで、本当に許すことは難しいことだと思います。 他に目を向けるのではなく、ご主人の目を自分に向けるよう、お仕置きだと気付かれない程度の悪戯で、ご主人を困らせ、信頼回復のためのチャンスを作ってあげてみてはどうでしょう。 許すことはできなくても、感謝できれば、それだけで少しは楽になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shivaree
  • ベストアンサー率17% (43/248)
回答No.12

>知らない、事実じゃない、の一点張り。 >相手の女性は潔く認め謝罪をしているという状況です。 >この場合はどうすればよいでしょうか? 何故認めないのか? 人間は、痛い部分を触られると、とても激怒します。 本当は、痛い部分を隠さずに、優しく治療して欲しいのに 自分が原因で、痛い部分を作ってしまい その原因事態を、もみ消してしまう。 そんな部分に溝が出来て、momohana29さんを苦しめる 痛い部分を、荒治療しますか? (不倫相手に事実を語って貰う) それとも、第三者に入って貰って momohana29さんの苦しさを、旦那さんに伝えてもらいますか? どちらも出来ないのなら、時薬(時間と共に少しづつ忘れていく) 何かの行動を取る事で、自分の気持ちに終止符を打つ 難しいけど 自分の気持ちを、旦那さんに伝える手段考えてください。 ただし 被害者意識は、ダメですからね この先 一生のパートナーとして、共に戦って貰う為に 自分の苦しさを伝えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yokadaya
  • ベストアンサー率7% (44/574)
回答No.11

愛しているから苦しい 愛しているから許せない どちらも理解出来る感情です 貴方の責める気持ちも解りますから 思うままに旦那さんに気持ちを吐露してください でも何度もいい続ける事はしないでください 旦那さんも悪かった事は解っていても いい続けられると心が折れます 旦那さんの心を折れさせないようにしてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

経験者です。 それも、ごく最近のことです。 私の夫も同じく、何もなかったように生活していますよ。。。 家の場合は2年間の社内不倫でした。 相手が独身女性であった為、慰謝料まで取られました。 私も結局は許しました。 「愛しているから」なのか?は解りません。 でも、夫を誰にも取られたくなかったし、そんなクダラナイ夫とあのバカ女の 恋愛ごっこに家庭を壊されるなんて、許せなかったし・・・。 夫もすごく反省してくれていたし・・・。 一番大事だったのは夫と私が築いてきた今日までの生活を守る事でした。 私も、まだまだ立ち直れず、苦しい夢も見ます。 あの女から呼び出されて夫の浮気現場も目撃してしまいました。 そのトラウマから解放されず、ちょっとした事で気が狂ったように 泣き出してしまったり、不安で胸が苦しくなったりの毎日を繰り返しています。 それでも、夫は根気よく付き合ってくれていますよ。 質問者様の堂々めぐりは当たり前のことで・・・ お辛い気持ちを思うと涙があふれます。 私も人様からは羨ましがられるほどの生き甲斐のある仕事を持っています。・・・が、それとコレは全然違うことです。 我慢しなくっていいんじゃないすか? 辛い気持ちを素直にご主人にぶっつけていいんじゃないですか? 一生泣いて夫を責めようとは思っていませんが、気の済むまで夫に心の苦しみをぶつけようと思っています。 だって、一人じゃ苦しくて死にそうですから・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.8

NO1です。 何もなかったように   の意味ととらえ違えておりました。 ごめんなさい。 知らないといってる…。 私も最初は見つけた時は知らないふりされました。 知らないふりどころか、私の責任にされ不倫じゃなくて 私がただ嫌いになったと。女は関係ないと。 私は最初騙されていたわけですが、 突っ込みます。で、女のところに行きましたが彼もいっしょに連れていきました。 3人で話をしました。 もしも質問者様の立場であっても、女性が認めているのなら 話は早いです。 絶対に3人で会います。嘘ついてでも待ち合わせをして 3人で会います。認めるまでのがしません。 たかが浮気?かもしれませんが、私はそんな事をして 知らないふりしてるなんて許せないし、 ちゃんと認めさせるし謝罪もさせるし、 でも…。そんな人だったら…別れちゃうかもしれない…。 だって信用出来ないんですもの…。 愛していようとも、この先絶対に私の性格上無理です 信用出来ないし泣いてばかりになる。 それこそそういう態度だと頑張る意欲もなくなってしまう。 浮気は常習犯でない限り 妻にも責任はあると思います。 私は絶対に絶対に自分は完璧だったし いつも晩御飯も帰ってくるまで待ってたし毎日体を心配して 家事も怠った事もないし、主人も私には全く非がないと 認めてくれましたが、やっぱりそれでも妻にも原因があるのだと思います。 主人の場合は相手が好意を持っていたので自分が惚れられてるのが 気持ち良かったんです。 ドキドキもしたかったんです。 私の努力不足もきっとあったと思います。 どうしても3人でも会えない、認める事もしない 別れる事も出来ない愛してやまない と言うのであれば、無理かもしれないけど自分だけで頑張って やり直すしかないでしょう。 自分の何がいけなかったのか、謙虚になり相手を変えるには まず自分から。修行僧みたいなもんですよ…。 認めない=愛情という男性もいます。 ご主人様のなさった事は許せないし、とても傷つくし、辛いですが、 奥様にまったく愛情がなければ、不倫じゃなく離婚してるだろうし 帰っても来ないだろうし…。 愛情はあるんだと思います。 私としては3人で会い、話し合い、許す変わりにちゃんと認め どれだけ傷ついてるかだけでもわかってもらいたいです。 愛情があるならそれくらいしてくれても…って思います…。 でもどうしてもダメなら、さっき言ったように 好きな方が負け…。やれるところまで頑張るしかないです。 だけど辛いと思うし信用もなかなか出来ないと思います。 相手会っての事ですからね…。 相手の女性にはとことん脅かしておいた方がいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82968
noname#82968
回答No.7

家庭を壊す気のない浮気ぐらいたいしたことじゃないとだいたいの既婚男性が思っているのでは。 私の夫もその中のひとりです。 うまく伝えられないのですが、彼を見ていて思うのは浮気で得た気持ちの高揚やエネルギーを仕事に転換している感じがします。 他の方はどうかわかりませんが、私はバリバリ音がするほど仕事の出来る男性にすごく魅力を感じますので彼のことをとても尊敬しています。 それとこれとは別と言われると、返す言葉がないのですが。 敢えて言うと、私は彼の一番の応援団長だと思っています。 これも愛だと思っているのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ichi06
  • ベストアンサー率42% (64/150)
回答No.6

素直に認めればともかく、相手の女性は認めているのに、旦那は認めない・・・浮気が許せないというより、そんな卑怯な旦那が許せません。 (自分に対してだけでなく、相手の女性に対しても失礼極まりない態度です) 分かり切っていることを、あくまで認めない、嘘をつき通そうとする旦那がもう信じられません。 愛はあっても、信じられなければそれで終わりだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shivaree
  • ベストアンサー率17% (43/248)
回答No.5

>愛しているからこそ不倫も許せる? momohana29さん >愛しているからこそ許さなければならない、 >愛しているからこそ許せない・・・・ 自分の中で、納得しようとしていますよね? 納得なんて、絶対に出来ない 納得では無く、自分の中で消化するしか無いと思います。 無理に、忘れる必要も無い 納得出来ないのだから、目を瞑る必要も無い 時間を掛けて、旦那さんと一緒に消化すれば良いと思います。 二人での、作業だと思います。 心の荷物 一人で背負うよりも、二人で背負う パートナーが、居るのだから 分ち合って、痛みも分担して下さい。 人間は、都合の悪い事はスグに忘れる でも、傷つけられた苦しみは、絶対に忘れられない。 だから、共存 そして、消化 夫婦って「運命共同体」 momohana29さんが苦しむ姿 旦那さん感じているはず だから一緒に だと思います。

momohana29
質問者

補足

アドバイスありがとうございます 夫と共に・・・・できればいいのですが、夫に不倫の事をせめても夫は認めていないのです。 知らない、事実じゃない、の一点張り。 相手の女性は潔く認め謝罪をしているという状況です。この場合はどうすればよいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.4

貴女の気持ちがそこから離れなければ・・・ 代替などいくらあっても意味のないことでしょう。 とことん膿を出せば良いですよ。 嫌なものは嫌、気持ち悪い、許せない…などなど・・・ 感情を抑えようとするから苦しむんです。 張本人がどこ吹く風というのはどこでも似たようなもの。 喉元過ぎれば熱さも忘れてしまうんです。 なんと都合の良い体質!(苦笑 消化できないままにしておきますとね、心を病んでしまいますよ。 代替を求めるのではなく、本質に迫る勇気をおもちになってください。 ある意味、本能のままに・・・暴れても罰はあたらない(笑

momohana29
質問者

お礼

喉元過ぎれば・・本当にその通りですね アドバイスいただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は多分許せないと思います。なぜならば主人とは不倫の末に結婚したから。夫が離婚した理由は、私との不倫ではなく、夫婦の問題(前の奥さんは離婚した後に私という存在を知ったので) 私があなた見たいになったら 気持ちを吹っ切るために、他の男性と浮気しちゃうかも。

momohana29
質問者

お礼

アドバイスいただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の不倫の慰謝料請求出来ますか?

    夫の不倫の慰謝料請求出来ますか? 夫の不倫が2010年10月に発覚しました。夫の行動が怪しかったので夫の携帯メールを転送し、見つけた女性とのメールのやりとりで確信しました。 夫を問い詰めたところ、逆ギレし認めませんでした。 その時はまだ夫が好きだったし、家庭に戻ってくることを信じて不倫のことは目をつぶって生活することにしました。夫も家では普通に過ごし、2012年1月には次女も誕生しました。 ところが2012年8月に夫から突然離婚を請求されてしまいました。私に携帯メールを転送されたことにより、私のことを信用できなくなったことが離婚原因と言っています。 私は焦ってすぐに探偵に依頼し証拠を撮ってもらいました。簡単に2人の密会写真が撮れました。 9月中旬から私は子供2人を連れて別居しています。 (1)私が夫の携帯メールを転送し見ていたことで既に夫婦関係は破綻していたということになりますか?だとしたら慰謝料請求は出来ない? (2)2010年10月時点で夫の不倫を黙認したということで、慰謝料請求はもう出来ませんか? (3)夫のメールを転送したことで夫が私を訴えた場合、慰謝料請求されてしまいますか? 私の希望は、 ・夫と離婚 ・親権を取る。 ・夫と相手女性に慰謝料請求。 ・養育費を払ってもらう。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の2度目のw不倫。もう不倫を続けてほしくない

    質問内容:2度目の不倫が発覚し、私は不倫相手の夫に、この事実を知らせたいのですが、躊躇しています。知らせたい理由は、私の家庭だけがゴタゴタして不幸なので、不倫相手を懲らしめたい、そして不倫相手の夫に監視してもらい、二度と私の夫と不倫をしないように釘を刺してもらいたい、とっちめてもらいたい。という思いがあります。 私の気持ち:私は夫と離婚したくありません。しかし相手の女性が許せません、2度目ですし、「もう二度と(私の夫と)接触、交際をしません」と口約束を宣言したのに、それを反故し、私と不倫相手の夫をだまし続けて交際を続けていたからです。ギャフンと言わせてやりたいです。しかし慰謝料請求をすると、相手からもされますし、結局相殺になるのが目に見えます(一度目もそのような話を相手の夫から言われました)ですから、慰謝料請求はないと思います.... 内容を説明します、長々と申し訳ありません。 夫の2度目のw不倫が発覚しました。相手は同じ職場のパートの子供のいる主婦でした。 一度目は2年前に発覚し、その時は4者面談(私、私の夫、不倫相手、不倫相手の夫)をして、示談で済ませました。特に誓約書等のやり取りをせず、口頭での厳重注意でした。 私は、不倫相手の女性からの念書および、自白のボイスレコーダーを撮っていましたが、不倫相手の夫から「お互いに慰謝料請求をしないのだから、念書は私たちに返してほしい。ボイスレコーダーの内容、うちに関する情報の一切を破棄してほしい」と言われ、私は次また同じように不倫があった時のために取っておきたかったのですが、しぶしぶ渡しました。お互いに慰謝料請求なしで、このことは水に流そうということを、不倫相手の夫が締めくくりました。 相手の家庭は、子供もいて、離婚をしないという決断を、相手の夫がしました。不倫相手は離婚されても仕方がないと腹をくくったそうですが、相手の夫が許したのです。 「そして、このようなこと2度とあるなら、示談では済まさない、第三者を入れて解決をする」と不倫相手の夫が、私の夫に言い放ち、2年前は解決したように見えました。 その後、半年後くらいに、不倫相手の女性は、夫と同じ職場をやめました。私は、もう二度と二人が接触がないと思い、安心していました。 しかし、夫と不倫相手の女性は、また復縁していて、それが最近になり私がみつけてしまったのです。実際は、4者面談後、二人はまた意気投合し、連絡先を交換し、前より巧妙になり家では連絡をせず、家を出たときにメールをし、そして家に帰るときにはそのやり取りを削除するような巧妙さまで身につけていたのです。 今回も、また1度目の不倫同様に肉体関係のある不倫を続けていました。私は、呆然とし、信じたくない思いと、心が真っ逆さまに落ちたようながっかり感を感じ、毎日落ち込んでしまい、精神的におかしくなりました。夫とは発覚してから毎日毎日、罵りあい、不倫の話し合いや喧嘩が絶えず、精神的に苦しく人生がとても辛いです。 夫の言い分としては、「(私)が話を聞いてくれず、相手の人はとてもやさしかった。お前にはないやさしさがあった。心の支えだった。そしてすぐに嫌いになれない、今でも好きだ。お前が俺と相手に慰謝料請求するなら別れる。事を大きくするな、向こうの夫に言うな」と言い張ります。そして私がネチネチ不倫のことを言い出すものならば、「こんなやり取りは無意味だ、早く4者面談にするなりなんなりして、終わらせてくれ」とまで言います。 夫は離婚したくないといいます、そして発覚後、人が変わったようにやさしくなり、やらなかった家事をやってくれたり、私にプレゼントを買ってくれたり、率先して様々なことを気にかけてくれるようになりました。おそらく、私が慰謝料請求などを起こす気にならないようにゴマをすっているのだと思います。 夫と毎日、喧嘩をしながら、そしてやさしくされながら、そして私の心がモヤモヤしっぱなしで精神がおかしくなりそうです。 私は相手の夫に、2度目の不倫の事実を伝えたい気持ちがありますが、やっていいのか悪いのか、やるにも覚悟がまだできません。 どうしたらいいのか、よくわからなくなってきました。 もしよろしければ、皆さん、解決のためにこのようにしたほうがいいというアドバイスを頂けないでしょうか、よろしくお願いします。

  • 夫と不倫相手どちらに先に慰謝料請求すべき?

    夫の不倫が原因で離婚します。 もちろん夫と不倫相手に慰謝料請求しようと考えています。 この場合はどちらに先に請求すべきでしょうか?その理由も教えてください。 ちなみに夫の不倫相手も既婚者なのでW不倫です。 夫は「自分が払うから相手には慰謝料請求しないでくれ。」とか言っているし、頭の中がゴチャゴチャです。 なるべく調停や裁判はせずに協議で解決したいのでアドバイスなどあればよろしくお願い致します。

  • 夫の不倫証拠集め、今からでも間に合いますか?

    夫が不倫しています。 そして私とは離婚したいと言って来ました。 夫の主張する離婚理由は「性格の不一致」「私のことをもう信用出来ない」です。 夫は絶対に不倫しているのに、現時点で不倫の有力な証拠がありません。(不倫相手とのメールはある) 今からでも探偵に依頼して証拠を撮ってもらえば慰謝料請求可能でしょうか?まだ間に合いますか? 夫婦関係破綻後の証拠や慰謝料請求は認められないときいたので不安です。 現在、まだ同居していますし生活費も入れてもらっています。 おとといは夫婦の営みも行いました。(夫にとっては性欲処理だと思いますが。) それから夫婦関係が破綻していないとしたら、どう証明すればよいでしょうか?何が証拠になりますか? よろしくお願いします。

  • 不倫の慰謝料について教えて下さい

    不倫がばれてしまった時、慰謝料を請求します 調べていて見付けたのですが その不倫の原因が 自分からでも 相手からでも 気が付けば不倫関係になっていても 『夫婦生活が破綻している状況だと慰謝料の請求は拒否出来る』 と書いてました。 先に不倫をしていたのは旦那です。 7年前くらいに不倫が発覚して、相手とも話し合いになりました。 離婚を考えたのですが子供がまだ小さく、子供の為に離婚はしなかったです。 相手とは慰謝料は請求しないで終わりました。 この時から夫婦生活は一切ありません。 寝る時も別の部屋で寝てます。 離婚はしなかったですが、常に離婚の文字が頭にあり考えてます。 何かあると直ぐに大声で怒鳴る、物に当たるでストレスもかなり溜まる生活です。 そんな生活の中、知り合った人と不倫関係になりました。 関係は3年前くらいからです。 私が結婚してる事や、家でのストレスの原因なども分かってくれてる人でした。 会うと癒されて、次に会える時まで頑張ろう!って思える感じでしたが 旦那にばれてしまい 相手に迷惑が掛かると思い直ぐに別れました。 旦那は戻って来るなら何も無かった事にしてやると言ってるのですが、戻らない場合や離婚になったりしたら 相手に慰謝料を請求して裁判すると言ってます。 ↑で書きましたが夫婦生活は完全に壊れてます。 声も聞きたくない 姿も見たくない 一緒に居たくない SEXなんて有り得ない 状態で半年前から別居してます。 この破綻してる状況で慰謝料は請求出来るのでしょうか? 請求しても本当に拒否出来るのでしょうか? 私のみたサイトでは裁判を起こされて 夫婦生活が破綻してるから請求は出来ないと言われたみたいです。 相手は今家庭の事情でお金がありません。 私も子供1と別居中でお金がありません。 相手とは完全に切れてる状態ですが、旦那の元に戻る気はなく この不倫が原因で離婚ではなく、旦那と居ると体調を崩し限界を感じて離婚をしたいのですが 慰謝料を払わないで離婚出来る方法はないでしょうか… 支離滅裂な文章になりすみません…

  • 不倫する人間を懲らしめて称えられる風潮

    たまにgooなどで見かける内容だけど 旦那に浮気され、浮気相手に子供ができ、 旦那から離婚してくれと言われたときに 妻側は離婚しないの一点張りで、 どうしても離婚したいのなら「このくらいの金を払え!」と言い、 不倫相手にも慰謝料を請求し 夫は無事離婚できても 元旦那も不倫相手も子供も生活できないくらいの慰謝料を請求して苦しませても、 周りから見れば、 奥さんよくやった!GJ!旦那ざまぁ! って感じなのでしょうか? 元は夫が悪いのだから 懲らしめるのが正しい、 子供ともども苦しませるのが正しい事なのでしょうか?

  • W不倫の慰謝料

    夫がW不倫をし、相手の旦那から慰謝料請求をされる可能性があります。 相手の家庭は結婚10年子供3人で離婚になります。 不倫期間は約半年。 元々私が夫と女性の不倫を知り、離婚を考えて証拠をつかみ、夫、相手の女性に対し慰謝料請求をしてましたが、私たち夫婦は再構築に向かっています。 まもなく子供が産まれるので 請求された慰謝料を払いながら乳児を育てられるか不安です。 夫の年収は約350万円です。 だいたいの慰謝料の相場を教えてください。 請求額ではなく、判決の相場を知りたいです。

  • 不倫の慰謝料について

    友人が元夫の浮気相手に慰謝料を請求しようとしています。 不倫の時効3年は過ぎていないようなのですが証拠がありません。 相手は夫の同僚で、周りの噂や夫の行動で不倫を問いつめ 夫が認めた為、離婚したそうです。 元夫は不倫を認めて、不倫相手が認めなかった場合、 不倫相手に慰謝料を請求することは不可能でしょうか?

  • 不倫中の夫を心から愛せますか?

    何度か投稿させて頂いたものです。 皆さんのアドバイスを受け、不倫相手に熱中している夫(それ以外はよい旦那)の心を取り戻す為、居心地のよい家庭に励み中です。 ただ、たま~にこんなに頑張りがいのある程の人物かな?探せば他にももっといい人がいるんじゃないかな?と頭をよぎります。 不倫されてるのを承知している奥様達に質問です。 心から夫を愛し、打算抜きで頑張られてるのですか?それともやっぱり生活の為が先に頭にあるのでしょうか? よければ教えてください。

  • 不倫の慰謝料

    同じような質問があるとは思いますがご了承ください。 そして、お恥ずかしい話で恐縮です。 私(女性)は結婚して1年たちません。 夫とは不倫の末結婚しました。私は初婚です。 夫が元妻と離婚してから、再婚するまでは2年あります。 元妻は夫が不倫していることは知っていましたが、別れたと思っていたようです。性格の不一致で離婚に至りました。離婚時には不倫していないと思われていたそうです。(全て夫の話による) 夫が不倫していたことがあるので、離婚時、不倫していた過去があることから、家の売却金からローン残金の差額を全て元妻に渡してあります。慰謝料の名目では夫から元妻に渡していません。私に元妻から請求は来ていません。 夫と喧嘩した際、「君がいたから売却金が相手に渡った。元妻に渡った差額分を払え」と言われました。 また「元妻に連絡して、不倫していた事実を伝え、君に慰謝料を請求させる」 とも言われました。 不貞行為をしていた私は、元妻から請求されたら支払う義務があります。不貞行為は3年間に及びました。 結婚した今、不貞行為をしていた自分が恥ずかしく思え、いくら家庭が破綻していたとはいえ、元妻さんには申し訳ないと思っています。 こういう場合、慰謝料の請求額はどれくらいになるのでしょうか?

ネームproの文字化け?について
このQ&Aのポイント
  • ネームproでEM5ファイルを開いたら全ての文字が、田や木、笹と表示されてしまいます
  • Windows10で無線LAN接続している環境でネームproのEM5ファイルを開くと文字化けが発生します
  • ネームproの文字化けトラブルについて詳しく教えてください。
回答を見る