• ベストアンサー

体調不良で中途退職

12月から今の職場で働いている派遣社員です。 入社当時からまったく仕事を与えられていません。 1日の仕事時間は8時間中1時間にも満たないと思います。 派遣元、派遣先ともに相談しましたが回答としては 12月→最初の一月はゆっくり仕事を覚えてくれればいい 1月→2月になったら○○があるから忙しくなる 2月→3月には仕事分担を変えるから忙しくなる 3月→4月には社員の異動や業務分担の変更があるので忙しくなる などといわれ続け、結局今まで4ヶ月、何も変わりません。 2月末に更新の確認があったので「このままでは耐えられない」と言ったのですが 上記の通り3月になったら業務分担を必ず変更するから・・・と言われて それを信じて5月末まで更新してしまいました。 会社から新しく派遣を雇うのはかなり厳しく制限されているらしく 部署で今後何かがあったときのために今いる派遣をとっておきたいようです。 私が暇なのは担当上司は分かっていて「暇にさせて悪いね~」などと言ってきます。 悪いねどころか、まばたきと呼吸しかすることがない8時間は死ぬほど苦痛です。 3月後半になってから、会社に行こうとすると腹痛、吐き気、めまい、手の震え、 動悸がしたりして、電車に乗っていられず、何度も遅刻しています。 会社に来ても座っているだけで涙が出てきたり、体調にも影響が出てきています。 上司の言葉を信じて契約更新を決めたのは自分自身だということ 契約途中でやめたら次の紹介に差し支えるだろうということ、 この不況で次の仕事がすぐに見つかるかどうかわからないということの 3点がひっかかて辞めると決められずにいましたが、限界です。 仕事が原因と思われる体調不良を理由に、契約途中で退職することは可能でしょうか。 医者で診断書などをもらう必要がありますか?  また、そのような診断を受けたことがあるのは次の就職に不利になったりするでしょうか。 契約途中でやめたことは、別の派遣会社にもわかってしまいますか? いきなり明日から来ない、なんて思い切ったことができる性格ではないので、悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93436
noname#93436
回答No.1

>仕事が原因と思われる体調不良を理由に、契約途中で退職することは可能でしょうか。 契約途中で退職することは可能ですが、仕事が原因にはなりません。 法定労働時間以上の勤務をさせられたとか、過酷な労働環境であった場合でないと、仕事を理由に病気になったとはいえません。 >医者で診断書などをもらう必要がありますか? 医者は診断書は書くでしょうが、それは退職には何の効力もないと思います。  ただ、仕事が原因ではなく、単に病気になったとして、傷病手当は受けられると思います。 >また、そのような診断を受けたことがあるのは次の就職に不利になったりするでしょうか。 診断を受けたことを企業が知れば不利になるでしょうが、知ることはないと思いますが。 わざわざ話すことはないでしょう? ただ、同じ派遣会社では紹介は難しくなるでしょうね。 >契約途中でやめたことは、別の派遣会社にもわかってしまいますか? 別の派遣会社が知ることはありません。

patogina
質問者

お礼

ひとつひとつにご回答いただき、ありがとうございます。 「仕事が忙しくて過労死」ですら関連性を証明するのが大変そうなのに、 「暇すぎて体調不良」じゃよけいですよね・・・。 具合が悪いのは確かですし、今の仕事にも未練はまったくないので 派遣元とよく相談して決めたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lemo_nade
  • ベストアンサー率46% (62/132)
回答No.2

まず、質問にお応えします。 > 医者で診断書などをもらう必要がありますか? 派遣会社の考え方によると思いますが、口頭で体調不良を訴えるだけよりも、書面で提出されると、納得せざるを得ないのではないでしょうか。 派遣会社が派遣先を納得させる為にも有効な材料となるのかもしれません。   > そのような診断を受けたことがあるのは次の就職に不利になったりするでしょうか。 現在の派遣会社からの就業については、不利になる可能性は大きいと思います。 派遣会社も、リスクを背負いたくは無いと考えるでしょうから。 > 契約途中でやめたことは、別の派遣会社にもわかってしまいますか? 派遣会社がそういった情報を共有している事は無いと思います。 もし、他の派遣会社への登録を考えているのであれば、今回の仕事は、あらかじめ短期間を予定した仕事であったと、伝えても大丈夫だと思います。 契約解除すると決めてしまわなくても、「体調不良で、遅刻の回数が増え、派遣先に迷惑をかけている。」と、正直なところを派遣会社の営業担当に相談を持ちかけてみてはいかがでしょうか。 まともな営業担当であれば、質問者様が契約を解除しないでいられる方法を考えてくれる可能性があります。 私なら、とりあえず、1週間程度の休暇を取らせて貰えないかとお願いしてみます。 暫く休んでみて、それでも、体調が思わしくなければ、その時に契約解除をお願いしてみると思います。 もし、相談したにも関わらず、営業担当が何のアクションも取らない場合は、派遣元の責任者の方にご相談下さい。 職場で仕事を与えられないと、居場所が無い様に感じると思いますが、余り思いつめないで、まず、肩の力を抜いてみて下さい。 私もそういう職場での就業経験があります。職場だけにとらわれないで、他の方向に目を向けてみる事が大切だと思います。 習い事を始めるとか、スキルアップに努めるとか。 上手く、気分を切替える事が出来るようになると良いのですが…。 兎も角、今の時期、仕事を辞めるのは、次の職を確保してからだと思います。

patogina
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます。 この4ヶ月間、暇な時間(ほとんどですが)に資格の勉強をしたりニュースをくまなく読んだり、ウィキペディアで知識を深めようとしたりもしましたがそういうことにも限界なんです。最初はよかったのですが、ただ暇なだけの時間しかないと、メリハリがないせいか、勉強をする気力すらわかなくなってきました。ぼーっと座ってるだけです。誰もとがめる人もいません。 仕事時間以外は、家族や友人と過ごしたり、趣味を楽しんだり、定時で帰れることを利用できていると思います。 それでも、一日の大部分を占める「仕事」がこの状態というのは辛いんです。次の仕事を決めてから・・・はまさにその通りだと思います。12月にここの仕事を決めるまでにもかなり苦労しました。そのせいで、仕事内容その他に眼をつぶってしまった部分もあります。 派遣会社には相談し、派遣先に言ってもらっていますが「待ってくれ」と言われるばかり。私が派遣先から「○月までには仕事を増やす」と言われて自分で更新を決めたのでなんとも言えませんが、これ以上派遣会社は何かをしてくれることが期待できるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職が決まった派遣社員です。

    4月から人事総務課で勤務しています。 はじめから自分には合ってないなぁと思いながら今日まできました。 8時間勤務なのですが、私だけがヒマで仕事を探してもすぐに終わってしまうので毎日気疲れしていました。 派遣会社にも何回も相談しましたが、「○○さん(私のこと)ヒマなのは耐えられないの?」と聞かれるだけ。。。 (7月に1回契約更新をしています。6月30日で契約が切れるのにギリギリに契約更新の連絡があったので断れなかった…) 6月下旬くらいにひどい便秘、腸炎になり、7月くらいからお腹を下すことがあったり、最近は仕事中歩くと左下腹が痛くなるので、内科にいくと「過敏性腸症候群」と診断されました。 そして今日、派遣会社に「体調不良なので検査などもあるし、退職をしたい」と伝え、派遣先の上司にも承認していただき、契約途中なのですが退職することが決まりました。 退職することが決まり「ほっ」としているのですが、退職日まで気まずいような気がするのですが…。 せっかく今まで仕事を教えていただいていたのに申し訳ないし…。 契約を途中解除するのは申し訳ないし…。 でもそうしたら体がもたないと思うし…。 今まで退職は何回か経験してきましたが、契約途中で解除はしたことがないので、2週間どう過ごしたらいいのか考えると………です。 何かいいアドバイスなどをいただけないでしょうか。。。 よろしくお願いします。

  • 体調不良でやめたい

    派遣で営業事務で6ヶ月勤務しています。 ただ今まで我慢してきたのですが人間関係や仕事内容で悩んで最近は眠れず頭痛がひどかったので今週からやすんでいます。とても仕事ができる状態ではありません。 会社に行くとさらに体調が悪くなります。営業の方に相談したらそこであと1ヶ月何とかがんばって倒れても派遣先で働いてください。1月末でやめるのであれば診断書を出せといわれています。 ただ、診断書を書いてもらうとしても偏頭痛と急性胃炎ぐらいしか該当するものはありません。 実は契約書で結んだ期間はもうすでに切れています。 ただ派遣元の営業の方は口約束でも1ヶ月続けるといったらどんな状態でもきて後任の引継ぎをするのが社会人の義務といっています。派遣は体調が悪くなっても1ヶ月は倒れても勤務する必要があるのか教えて ください。

  • 派遣先で受けているストレスによる体調不良で退職したい

    困っている、というかもうそろそろ限界がきそうです。 2月末から大手会社の営業所の経理として派遣され、産休の方の代理という形で今もそこで働いています。 入ってから驚いたのが、経理の人が一人もいないことなんです。 その産休の方だけが経理で、引継ぎはおろか、どういう処理をすればいいかなど、誰からも教えてもらうこともなく数日過ごしました。 しばらくして他の営業所の経理の人が1日だけ出張で出向いてきてくれて、1日で全部覚えろ、と言わんばかりにすごい速さで教えてくれたのですが、必死になって覚えようとしたけど1日で全て覚えられるわけもなく、何をやっても本社の経理の方から文句や注意の電話を受けていたりします。 (それでも今は少なくなりましたが・・・) 他にも本当に色々ありますが、そんな生活をもう3ヶ月すごしているのですが、最近遂に体調が著しくおかしくなってきました。 上げるだけでも胃腸炎、偏頭痛、肩こり、背中の痛み、めまい、吐き気、全く疲れが取れない、頻尿、とこれだけ出てきました・・・。 契約更新も、7月末までの1ヶ月更新なのですが、有無を言わさず(口頭で「来月も続けて欲しいとのことですのでお願いします」とだけ言われて帰って、そのまま)契約書が送られてきます。 契約更新したくない、と言っても、以前スタッフが3人連続で即退職しているせいでものすごく引き止められ、挙句無理の一点張りにされてしまいます。 これ以上おかしくなる前に退職したいのですが、 診断書を書いてもらって派遣会社に叩きつければいいのでしょうか? 現時点では6月末までの契約更新になると思います(数日中に契約書がくるはず)。 7月末までは絶対いたくありません、途中で退職しないと本当におかしくなりそうなんです。 良策があればご教授願います。

  • 退職を告げてからの体調不良

    現在ITの営業をしており、勤めて4年目です。 仕事についてよく考えた時にもっとこうしたいや、こういう分野での仕事が出来ればと 以前から考えておりましたので、転職活動をしました。 簡単には決まりませんでしたが、何とか転職先が決まりました。 退職希望日の2ヶ月前に上司に退職を告げたところ 寝耳に水であることや、一部上場企業を辞めることへのリスクや やりたいことはこの会社では出来ないのかと言われました。 私自身もよく考えた結果決めたことであると伝えました。 話し合った結果退職時期を1ヶ月伸ばすようことにはなりましたが、1月末で退職します。 それからというもの、寝れない、食欲がない、体調が優れない、ふさぎこむことが あるなどの症状が出ました(普段は健康体です) 自分なりに分析したところ 会社を辞めることで会社を裏切っているような気分になり、申し訳ないと 思ってしまったり、次の会社でうまくやっていけるなどの不安から 上記の症状が出ているんだと思います。 現職を最後まできちんと勤め上げ、次の職場でも多少の不安はありつつも 前向きに取り組めばいいとは 分かっているのですが、体調不良やふさぎこんだ気持ちは消えず、 自信がもてません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 契約初期での体調不良、どうすれば?

    先週から新たな派遣先で勤務しておりますが、 予定外の2時間弱の通勤時間、環境がよいところ優先と言っておいたのに話と全く逆の最悪環境、人間関係・業務内容共に良くない状況での労働でまだ数日の勤務なのに、すでに体調不良がおきています。 また英語はあまりできない旨は伝えてあるはずなのですが、私以外全員語学力が高い方ばかりでメール・書類・会議すべて英語で、分からなくても聞けないのもかなりのストレスになっています。 先日早退し、本日は休みの連絡を入れたのですが、とても冷たい態度で、ショックを受け、それによりさらに体調が悪化しました。 派遣会社にも最近の体調不良の件は言ってあったので、今回精神的にもつらい旨相談したところ、「では一度三者で話し合いますか?」とのこと。 派遣会社は「まだ数日だし本格的業務にも入っていないので、今辞めますとは言い難い」とのことなんです。 でも業務の問題ではなく、しかも環境や人間関係が嫌なんて絶対に言えませんし、言っても何も解決しないものと思われます。 派遣会社も「どうするのがいいのかわからないなぁ」と。 「業務のせいとかだったらば合わないから変えてくれとか言えるけど」と。 私としてはあのような態度をとられたのでもう体調不良での欠勤の連絡はできないので、すぐにでも辞めたいのですが、辞めるとしても具体的にどうしたら良いのか分かりません。 精神的につらくてもしばらく行くしかないのでしょうか。 できればなんとか派遣会社からうまく派遣先の上司に話をしてもらってすぐに音便に辞めたいのですが、そうはいきませんか? 一番怖いのが直接職場の上司から呼ばれることなんです。今、夜も眠れないこの精神状態で上司に呼ばれたら話なんてできないし、それよりももっと悪化すると思うのでとても恐ろしいのです。 頭ではがんばろうとは思うのですが、体がききません。 どうしたらよろしいのでしょうか。

  • 体調不良による退職

    障がい者枠で8月から働き始めましたが、持病が悪化しており退職を考えております。診断書で就労不可であれば、即日辞める事は出来ますか?まだ仕事は始めたばかりなので、引き継ぎなどもありません。教えて下さった方には悪いのですが、自分の体調第一で考えております。 その際、どのように上司に伝えればよろしいでしょうか? 先程質問させて頂きましたが、部署のトップの人、No2の人、どちらに最初報告すれば良いですか ?大変困ってます、宜しくお願いします。

  • 就職したばかりだが体調不良のため退職すべきか

    就職して2週間ほど経ちました。 実は今年の4月頃から、吐き気、頭痛、めまいなどの症状があり(色々な科を回って検査しましたが原因が分からず)、7月に少し症状が落ち着いたため 就職面接を受けました。 面接では、体調が悪かったことや その原因が分からなかったためハードな業務や残業が多いなら厳しい旨を伝えましたが採用されました。 そして現在、また症状が復活してしまいました。 仕事をしていても能率が悪いのは自分でもよく分かっているし、面接をした上司以外は私の状態を知らないと思われるので他の人からの こいつ出来ないヤツ視線が痛いです。 昨日から具合が悪く、今日は休んでしまいました。 まだ就職して2週間だし、もう少し踏ん張りたいという気持ちと、このまま続けて以前のようにひどくなったらと早めに見切りを付けるべきか悩んでいます。 専門職で今は引き継ぎの途中です。完全に業務を引き継いだら 私の業務を誰かに変わってもらうことは難しく、体調が悪いからと休んだり休職するのは難しいです。 客観的に見て どう思われますか?(職場から見てもどうでしょうか) 私は既婚で、はっきり言って今すぐ働かなくてもいいと主人からは言われています。

  • 体調不良ですが、辞めれません

    質問させてください。 10月頭よりアパレルの店長として、業務委託されている派遣会社経由で働き始めました。 初めてのブランドでいきなりの店長職なのですが、(サブ店長から始めることはできませんでした)ブランドの本社も、派遣会社もバックアップやサポートはするし、初めから気負いしないでやってくれ。と仰るので話を受けました。 その後辞めてしまう店長から引き継ぎをしていますが、その間にも【店長なんだから…】と言って、業務を現サブがふってきたり、本社の営業さんに数字で言われたりなどありました。 何がわからないかも分からないことを怒られ、急かされて頭がパニックになりながらやっていました。 この間にもいきなり知らないブランド(お客さん目線では知っている程度)での店長として続けていくのは無理かも知れないと思うようになり、 気が付けばご飯も水分もほとんど取れなくなりました。 胃に何か入ってももどしたり、気持ち悪くなってしまいます。 家では涙が止まらなく頭痛です。 先日病院に行ったら、過度のストレスによる胃酸過多?で胃炎になっているとのこと。 体重も病院ではかったら4キロ落ちてしまっていました。 派遣会社にこの事を二度お話をしました。 店長職がプレッシャーで 精神的に辛いことを。 出来れば次の契約で辞めさせてほしいと。(条件書には1ヶ月更新とあったので) 11月いっぱいか契約期間が問題あるならそのきりのいいところでと。 そしたら担当の人は、こんな短期間で辞めるといった人は今までいない。前代未聞だ。 クライアントとうち(派遣会社)との信用問題になる事態だ。 と言われました。 慣れるまでは…ともいわれましたが、慣れるまでに気力がもちません。 もたないともいったのですが、二度とも話を預からせてくれ。 クライアントにも派遣会社の上司にもまだ話せないと言われてしまい、話が完全にストップしています。 もともとストレスで胃酸が多くなり痛くなることがたまにあったのですが、体重が短期間でここまで減ってしまったことにもショックで動揺しています。 どうしたらいいか分からず混乱しています。 完全に倒れるまで続けて、わかってもらうしかないのでしょうか。 アパレルの販売は大好きで、接客についてはストレスは感じていません。 なので、今の職を辞めてもアパレルでやっていきたいと思っています。 ただ、店長職はそのブランドで徐々に上がっていっての役職がいいと痛感しました。 最後よくわからない内容になってしまって申し訳ございません。 よろしくお願いします。

  • 体調不良?うつ?仕事ができず困っています

    胃の痛みをはじめ、息苦しさやめまい、体のあちこちの痛み、異常な眠気(会話の途中で意識がなくなる)・・・等 さまざまな症状が悪化してしまい、どうしたらいいものかと心療内科で 相談したところ、「うつ」の可能性が高いが、一度健康診断をしてから再度くる様にと言われました。 その直後、腹部の激痛で倒れ、慢性的な胃炎、疲労、その他内臓の炎症 なども指摘され、お薬をもらいました。 自分がうつであると認めるのが怖いことと、身体的な病気だったという 思いから心療内科にはその後行きませんでした。 もともと退職の意思は固まっていたので、このことをきっかけに上司に退職の意思を伝えたところ、8月か9月の退職を目途に、体調面のことを 考慮して業務の負担を軽減してくれ、毎日の残業時間も2時間で 済むようになりました。 しかし、内科の薬を飲んで胃の痛み等は軽減し、勤務時間も減ったの ですが、原因不明のダルさや思考能力の低下、ボーっとしてしまうこと は変わらず1日会社にいてもでほんの少しの仕事しか消化できません。 9月までこんな仕事量で在籍していてもいいのか、 このまま次の仕事に就いても大丈夫なのか、 自分は体調不良を口実に怠けて甘えているだけなのでは・・・ など、様々な不安が押し寄せてきます。 そして以前と比べて仕事がどんどんできなくなっていくことが怖くてたまりません。 少しでも周りの迷惑にならないように残りの期間、業務を頑張りたいのですが、思うように体がついてこず、苦しいです。 もう一度心療内科に行き、何か対処をすべきなのでしょうか。 仕事をこのまま9月まで続けてもいいのでしょうか。 どうしたらいいのかわかりません; ※今は8:00~19:00までの業務と転職活動を平行して行い、  病院は内科しか行っていない状態です。

  • 体調不良での退職

    契約社員で5ヶ月働いていた女性が、12月中旬から体調不良で仕事を休んでいます。 彼女に仕事を教えていた友人が、心配で何度かメールや電話をしたのですが、 返信がなく、最近やっと返信がきたら、1月末で退職するという事でした。 せめて1年以上勤めていたのであれば、有給消化もあると思うので1月末でも 仕方がないのかなと思うのですが、1ヶ月半会社にまったくきていなくても 1月末で退職するのは可能なんでしょうか? 理由は、仕事を頑張り過ぎたために起こったストレスで3ヶ月の診断書と退職願いと 一緒に郵送で送るそうです。 ただ、仕事内容は、事務の補助的なお仕事なので毎日残業しないとできないような 内容ではありませんし、(締め日などは多少残業になるかもしれませんが) 前の事務の方も普通に仕事をこなしていました。 そういう状況でも仕事でのストレスと認められるのでしょうか? 正直、彼女の能力の問題じゃないかと思います。 私の友人が彼女に仕事を教えていたのですが、友人が厳しすぎたんじゃないか? いじめてたのかな?みたいな事を言われていて、かわいそうです。