• ベストアンサー

ヘルシーな野菜炒めの具を教えてください

「鶏肉」「豚肉」「牛肉」「豆腐」とメインの具が選べる野菜炒めにおいて、もっともヘルシーな選択はどれになるのでしょうか? 豆腐がローカロリーで大豆の栄養もあるのではと思っていましたが、豆腐は調理中に油を吸収しますし、一番ヘルシーだとは言い切れないのではと疑問が沸いてきました。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.6

野菜炒めのメインの具はあくまでも野菜では? まぁ、それはおいておいて。 炒めるのに使用する油は植物性のものが多いと思われます。 (ラードを使う方もいるでしょうが、それは考えないものとします。) 豆腐が油を吸収する、とした場合、吸収するのはこの植物性の油ですね。 一方、他の肉類は大抵の場合、そのもの自身に油を含んでいます。 これらは動物性の脂です。 同量の炒め油で調理したとしても 肉類を使う場合にはこの動物性の脂の分が多く残るものと思われます。 植物性のものと動物性のもの、その違いは周知のとおりと思いますので割愛。 以上から、油の量の大小をヘルシーさとして考えるなら、 豆腐が一番ヘルシーと言うことになろうかと思います。 ただし、ヘルシーさと言うものは流動的です。 「肉を食わなきゃ力が出ない」と言う方には、 豆腐は必ずしもヘルシーとは言えないでしょう。 「ヘルシーさにこだわるなら、炒め物は敬遠」と言う方もいらっしゃるでしょう。 「ヘルシーじゃないからカロリーが高いものは食べられない」と言うのでは 精神的にヘルシーとは言えません。 好きなものを適量食べるのが一番ヘルシーなのでは?と思う今日この頃です。

Rapunz
質問者

お礼

油の量からは豆腐が一番ヘルシー、メンタル面からは好きなものを適量食べるのが一番ヘルシー、なるほど、論理的かつ詳細なご意見が伺えて大変参考になります。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.5

ご質問の意図から判断しようとすると、もっと以下の条件を明確にしないと答えが出ないと思います。 たとえば、鶏肉なら、成鶏肉なのか若鶏なのか? 肉の部位は手羽なのか胸なのか腿なのかササミなのか、また、皮つきなのか皮なしなのか? 豚肉も牛肉も同じです。部位によってカロリーも栄養素も違いますので、鶏か豚か牛かだけでは答えが出ないと思います。 また、papageno55さんも言っておられるようにRapunzさんの考えられているヘルシーとはなんですか? 単にカロリーが低ければよいでしょうか? コレステロールはどうします?

回答No.4

3回目  (=^・^=) しつこいゾ 何をヘルシーと見るかですが・・・ カロリーなら「とうふ」でしょうか。 美味くは無いと思いますがね。

Rapunz
質問者

お礼

やはり低カロリーなら豆腐と思いますよね。 あえて曖昧な「ヘルシーな」という質問にしているのは、ご指摘の通り、回答してくださる方が何をヘルシーさの基準にして回答してくださるのかということに興味があるからです。そこには私の思いつかない新しい意見があるのでは、と。 回答ありがとうございました。

回答No.3

No2です。 再度、挑戦させてくださいませ。 (=^・^=) ニコ ニコ 豆腐は茹で良く水を切る。 そこへキノコ多めの野菜炒めのあんかけをのせる。(油は少なめに炒める事) う~ん 美味そうだ! 明日やってみよう。 (^_^)/~~サヨナラ

Rapunz
質問者

お礼

2度もありがとうございます。 私の質問文が簡潔過ぎるのかもしれませんが、“「鶏肉」「豚肉」「牛肉」「豆腐」とメインの具が選べる野菜炒めにおいて”という条件下で、『もっともヘルシーな選択肢』を知りたいのです。 味や好みも関係なく、この4つの食材を同じ条件下(野菜炒め)で調理した場合、一番ヘルシーな選択はどれになるのか、という疑問です。 この条件に合うヘルシーな調理方法を質問しているわけではありませんので、あしからず。

回答No.2

こんばんは。 指定外ですが、お魚ソーセージ・ちくは 何かはいかが? 失礼しました。 (^_^)/~~サヨナラ

Rapunz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 しかし、残念ながら、メインの具として選択できるのは質問文にある「鶏肉」「豚肉」「牛肉」「豆腐」だけなのです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

鳥のササミ

Rapunz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 しかし、残念ながら、メインの具として選択できるのは質問文にある「鶏肉」「豚肉」「牛肉」「豆腐」だけなのです。

関連するQ&A

  • 変わったカレーの具(サブの具)

    カレーを作る時、変わった具を入れる方、いますか?但し、うちの場合メインの具を肉類から外してしまうとブーイングが出ますので、あくまでメインの具を牛肉、豚肉、鶏肉とした、市販のルーを使ったカレーという前提です。 これを入れると美味しい、というのはもちろんですが、これは失敗だった、というのもお願いします。ちなみにうちの父方のおばあちゃんが作ってくれたカレーは春菊とナルト入りでした。勘弁して欲しかったです(笑)。

  • 牛肉を食べなくても成長に問題はないですか

    3歳の男の子がいます。 バランス良い食事を心がけていますがお肉は豚肉と鶏肉中心で牛肉はほとんど食卓にのぼりません。 以前何かで牛肉は食べなくても栄養に問題はないという情報を得たからです。 情報のソースを見つけられなかったので、不確かなのですが、牛肉はあまり食べなくても 成長に問題ないのでしょうか。 牛肉のメリットデメリットは何でしょうか。 また、豚肉鶏肉を調理する際に 1.脂身を取り除く 2.油をひかずに取り除いた脂身をまずフライパンで焼く 3.脂身から出たアブラで残りのお肉や野菜を炒める ということをしています。 有害な物質は脂身に集まるとこれも何かで聞いたことがあります。 これまでは安いお肉を買っていたので脂身は捨てていたのですが 最近飼料までこだわったお肉を買うようになったのでこのような方法になりました。 この脂身の部分が甘くておいしいので捨てるのはもったいないのと、 お肉からアブラが出るのに、その前に油をひくとギトギトになってしまうからです。 体のことを考えたら動物性油脂よりもサラダ油のような植物性油脂を摂った方がよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 【包丁】野菜包丁(菜切包丁)は野菜以外を切らないで

    【包丁】野菜包丁(菜切包丁)は野菜以外を切らないでくださいと書かれていましたが、野菜包丁で鶏肉のモモ肉とかを切るとどうなるのですか?なぜ野菜以外切ってはいけないのでしょうか?骨とかない鶏肉や牛肉や豚肉を切るだけで野菜の切れ味が悪くなるのですか?

  • 野菜料理

    こんにちは。 野菜を使った料理を教えて欲しいです。 いつもサラダや野菜炒め、スープやみそ汁に野菜を入れてるのですが、他の調理方法で野菜を使って作ってみたいのです。 豚肉、鶏肉がスキなので、それらと野菜とを一緒に調理するようなレシピもあれば教えて頂けたらと思います。 野菜全般に大好きなので、どんな野菜でも構いません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 温野菜・蒸し野菜調理が

    ヘルシーで栄養吸収に良いと評判です さてこの調理にミスマッチな野菜は何と思われますか?

  • 栄養素においては牛肉より豚肉の方が優れているそうで

    栄養素においては牛肉より豚肉の方が優れているそうですが、豚肉と鶏肉ならどちらの方が栄養素は高いですか?

  • 肉の食べ方

      わたしは豚肉が健康によいと聞き、また豚肉が好きなので肉は豚肉しか食べません。 栄養的には豚肉、牛肉、鶏肉と代わる代わる食べたほうがよいのでしょうか。  

  • 肉野菜炒め

    肉野菜炒め 肉野菜炒めは500wレンジでどのくらい温めればよいですか? レンジ容器に油を含む物は温度が上がり過ぎるとあったので不安です。 ちなみに具は豚肉、ナス、モヤシです。 一人前です。

  • 開化丼の具について

    トピズレかも知れませんが、料理ということでここに質問します。 私は東京在住の関西出身者です。 開化丼の具は牛肉を卵でとじた物だと思っていました。 文明開化といえばザンギリ頭に牛鍋、だから開化丼には牛肉が入っていると納得してました。 先日、東京で開化丼を注文したところ、豚肉を卵でとじた物が出てきました。 お肉といえば関西は牛肉、関東は豚肉中心であることは重々承知しているので、肉が豚肉であったことに対して文句はないのですが、関東の人は開化丼の肉が豚肉であることについて、どういう理由で納得してるのでしょうか? ちなみに私の感覚では開化丼と他人丼は同じ物です。 (どちらも牛肉を卵でとじた物、動物の種類が違うから’他人’) 他人丼が東京で豚肉であることには疑問ではないのですけど… 関東圏の方だけでなく、他の地方の方の推測もお待ちしております。

  • 緑黄色野菜と油・・・

    カロチンが多く含まれる野菜は油と一緒にとると吸収しやすいとよく料理本や栄養学に載っていますが、どういう風に吸収が良くなるのでしょうか? 油でいためること(熱を加えること)で、油に脂溶性ビタミンが溶けて、一緒に吸収されるのでしょうか?それとも熱を加えなくても、ゆでた野菜をマヨネーズやオイルドレッシングをかけて食べても吸収がよくなるのでしょうか? 人参やブロッコリーやカボチャなどを無水をして食べるのですが、油でいためていないとビタミンAなどの脂溶性ビタミンは、摂取が少ないのでしょうか? いつも料理時に悩みます。詳しい方教えてください。よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう