• ベストアンサー

野菜をたくさん食べることのできる料理

pche121の回答

  • pche121
  • ベストアンサー率32% (89/272)
回答No.1

この時期ならやっぱり鍋でしょう! 白菜、きのこ、ほうれん草、もやし、にら、ねぎ等なんでも入れます。 あとは、ポトフ(鶏肉と人参、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ等好きな物を入れます) イタリア料理ならカポナータ(オリーブオイルでナス、トマト、ズッキーニ、ピーマンなどを炒め煮にする)ちょっと夏向けですが・・ あとは、簡単なのだと味噌汁に野菜をたっぷり入れるのもお勧めです。 ちょっと大き目の丼なんかに、たっぷり具を入れて殆ど野菜の味噌煮状態で食べると美味しいですよ~ 生よりも、加熱したほうが体も冷えないし量もたっぷり食べれるので加熱するのをお勧めします!! 電子レンジでチンして、温野菜にして明太子マヨネーズなんかで食べても美味しいですよ(ブロッコリーや、人参、カリフラワー、アスパラ、じゃがいも何でもOK)

spa21
質問者

お礼

そうですね。鍋だといつも以上に野菜を食べますね。 お味噌汁に野菜をたっぷり入れるってのも、おいしくたくさん頂けそうですね。 温野菜を明太子マヨネーズであえるのですか? これはしたことなかったです。 いい案をどうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 肉料理と野菜料理どっちが高い?

    ビタミン不足でなやんでいるんですが、 ウチの食事には野菜が少ないと感じます。 わりと肉料理が多いように感じます。 ・野菜料理を主にすればビタミンはより多くとれますか? ・野菜料理と肉料理って基本的に値段的にどちらが高くつきますか? どなたかお願いします。

  • 野菜の煮込み料理

    家族に高血圧の者がいますので (現在、症状は落ち着いています) 食材に野菜を多く摂りいれています。 それで、冬はシチューやチャウダー、ポトフなど 野菜を多くいれた煮込み料理が増えるのですが 煮込み料理は栄養が無くなって 余り意味が無いものなんでしょうか? でも、冬に生野菜は食べにくいし どうしても、煮込み料理になってしまいます。

  • 生野菜の美味しい料理

    現在、ダイエットをしています。 問診により、通常の食事でほとんど生野菜を食べていないことが 判明しました。 そこで生野菜を夕食で必ず食べるように指導されたのですが 本来、私は生野菜を食べないので「ドレッシングにサラダ」の ワンパターンになり、すぐに飽きて食べたくなくなります。 和え物・酢の物または美味しいサラダがなどの料理が有りましたら 紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 野菜不足を感じたときの料理は?

    外食や、肉料理が続いたとき、野菜不足を感じます。 こんなとき、何を作って食べますか? (なべとか、味噌汁とか、野菜炒め以外で) おすすめのお気に入り料理を教えて下さい。 ちなみにレンジでチン、は、不得手です。 料理は好きな方だとおもいますが、できれば 簡単、お手軽なやつを、よろしくお願いします。

  • 野菜料理

    私は料理が物凄く下手です。 味オンチなのもあって、味見をしても出来上がると薄かったり いつもこんな調子です。 一人暮らしなのですが最近は焼けば終わりとか 混ぜれば終わりというような簡単な物ばかりを作って かなり栄養が偏り野菜が万年不足しています。 胃に負担もかかっていて胃腸の調子も悪いです そこで和食を中心とした野菜が大目の食事に 改善しようと思っているのですが なにしろ料理ベタなのでサラダすら見栄えが悪く 煮物は味がしみず、何をやってもうまく行きません。 そこでこんな感じのレシピはどう?など 簡単で覚えやすい野菜レシピを教えていただきたいです。 レシピ本でも結構です。 また料理のコツなども教えてください。 ちなみに、お酢や乾物類、大葉、ゆずなどの香りの強い物 ナンプラーのようなエスニックな物は食べられません 野菜で嫌いな物は少ないです。 どうかよろしくお願いします。

  • 簡単な野菜料理

    こんにちは。 簡単な野菜料理を教えてほしいです。 私は、これからダイエットをしていこうと思っています。 そのため、運動をするだけではやせないみたいなので、食事制限もしていこうと思っています。 今の食生活は、ご飯が多めで肉も多めで、野菜は少なめです。 なので、やせるために野菜をきちんと摂っていこうと思っています。 でも、あまり時間はないし、学校から帰ってきたら疲れ果てているので、 簡単にできる野菜料理を教えてほしいです。 一品でもよいです。たとえば、お浸しとかです。 家族は脂っこい食べ物が好きなので、野菜を食べたいと言ってもあまり食べさせてもらえません。 なので、自分で何とかしようと思っています。 よろしくお願いします。 あと、簡単な野菜料理のレシピが書いてあるホームページもあれば、教えてください。

  • 簡単手軽にできて、かつ美味しい野菜料理教えてください!

    こんにちは 最近野菜が好きで好きでしょうがない人です あのかすかな甘み、シャキシャキ感、たまらんのです。 そこで、簡単で手軽にできる野菜料理を教えていただきたいのです。 キッチンでパパッとできる、野菜だけを使うようなナチュラルな料理。 お願いします!

  • 簡単にできる野菜料理

    簡単に出来る野菜料理教えて下さい。今の旬の野菜を使った美味しい料理です。又そのようなレシピが載ってるサイトがあったら教えて下さい。

  • 何て言う野菜料理?

    料理の名前を教えて下さい。 野菜に小麦粉をまぶしてから溶き卵を付けて焼く料理。野菜のピカタみたいなもの。

  • 生野菜がないと“野菜不足”だと感じますか?

    私は食事に野菜を充分取り入れているつもりなのですが、夫は野菜不足だと感じているようです。 例えばハンバーグの場合、玉葱とシメジのソテー、ポテトサラダ(芋・人参・胡瓜)、豆腐の味噌汁、納豆。 別の日は肉じゃが(肉・芋・玉葱)、モヤシの味噌汁、ヒジキ煮物の卵焼き、胡瓜もみ、納豆。品数は日によって多少差はあります。 確かに生野菜は少ないかもしれません。せいぜいキャベツ千切りとか…。 でも生だと沢山食べられませんよね?それより炒め物や煮物で野菜が入っていれば良いかなと思っています。 やはりもっと野菜料理を増やした方がいいでしょうか? 生野菜が少なくても、野菜を使った煮物などがあれば大丈夫ですか?