• ベストアンサー

同じ位置に4回注射

この前犬のワクチンを打ちに動物病院に行きました。 1度目打ってもらったら、薬がちゃんと入ってなくて犬の体が薬でびしょびしょになってしまい、もう一度打たれました。(針を刺したけど家の犬が少し怒っていたので噛まれるのをおそれたのか、先生が一瞬で抜いてしまったように見えました。でも先生は薬が体から出てきっちゃったんだねと言っていました。) ワクチンを打った後、家に帰って数時間後に犬が元気がなくなり、ぶるぶる震えていたのでもう一度同じ所に連れて行ったら熱があるとのことでした。(病院に TELして聞いたら、薬のアレルギーが出たのかもしれないので1時間程様子を見ておかしいようなら再来院して下さいと言われました。) 診察の結果、注射の副作用やアレルギーではないけど、熱を下げる注射を打ちますと言われました。 私はもう2回も注射打たれていてかわいそうなので、飲み薬はないのか聞いたのですが、次の日は動物病院が休みなので何かあったら困るからと言われ、結局熱を下げる薬を2本打たれました。 再度来院した時の注射代などはなぜかいらないと言われ、ただでした。 同じ日に同じ位置に4回も注射を打たれてかわいそうだったな~と思ったのですが、次の日には犬も元気いっぱいだったので安心していました。 ですが、何日かした時に注射されたところにかさぶたのようなものが出来ているのに気づきました。 とりあえず様子を見てみることにしたのですが、今日見たらしこりのようなものになってました。 1、これは病院に連れて行くべきでしょうか? 特に元気がないとかではないのですが、心配で・・・ 2、ワクチンを打ったときの対処に間違いはなかったのでしょうか? 再来院した時お金を取らなかったのは、ワクチンを打ったときの対処が悪かったからじゃないか・・・と思ってしまいます。 大事な家族なのでもし病院が間違った対処をしたのなら、それなりに話をしにいきたいと思っていますが、知識がないのでわかる方、教えてください。

  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

現在ではほとんどの病院で使い切り注射器(注射針も最初からセットされている)を使っています。  飼い主さんとお話ししながら注射の準備をしていると、ごく希にですが、事前セットされている注射針を「締め直す」事を忘れてしまう事が実際に有ります。その場合は、注射器を押す(圧がかかる)と同時に針が外れます。  他の方がおっしゃるように獣医師のミスです。正直に話して、謝り、再度注射させていただきます。申し訳ないのですが、このミスをおかした事の無い獣医師は一人もいないでしょう。どうかお許し下さい。こう申し上げるしか御座いません。  1:ダーツの金的?に当てるが如く、同じ箇所に4回打つ事はあり得ないと思いますので、何度も注射して起きたかさぶたでは無いと思います。恐らくは、この部分だけの症状で治まると思われます。 2:ワクチン接種後に起きた副反応への治療費は、ほとんどの病院で頂いていないと思います。今回依頼された病院も、そういった病院のひとつだったのではないでしょうか。    外国では「3年に1回の注射で良い」とお答えになった方、貴方は間違ってもいるし、正しくも有ります。が、しかし、貴方のお答えで「なんだ、3年に一回でいいのか」と信じ、注射を打たず、伝染病に感染して亡くなる様な事故が起きた場合、貴方はどう責任をとれるのですか。  そう云った事を良く考えた上で、不特定多数の、正確な知識を持たない多くの方々への回答をして下さい。  小生がいつも話しているたとえ話で締めくくらせて頂きます。 「貴方がアマゾンの奥地へ探検に行くとします。そんな時に「あぁ3年前に予防注射を打ったから、今年はいいや」とは思いませんよね、伝染病で死にたくは無いでしょう。出発前にちゃんと注射しますよね。わんちゃんやねこちゃんも一緒ですよ」。  

-oREo66-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 注射の針が抜けて、薬が出てしまったのならきちんと説明してくれればよかったのにな・・・と思います。 飼い主は犬の生死に関わる重大なミスでなければ怒ったりもしないです。 barparaisoさんみたいな獣医さんだったらよかったのですが^^; 前の方のお礼にも書きましたが、ワクチン後のアフターケアでお金をもらわないのは初めて知りました。 やましい気持ちでもらわなかったわけではないのですね・・・ ワクチンの接種は、知識がないのでやはり1年に1度やったほうがいいようですね。 かさぶたに気づいたときには、大事な家族なので4回も注射を打たれて、こんな怪我までされられて!!!と、怒り心頭でした。 でもみなさんに頂いた回答のおかげで安心しました。 ありがとうございました☆

その他の回答 (5)

回答No.6

nemuchuさん、貴君の初回々答に#5の情報が同時に有れば、小生は何も言う事が無かった訳です。  単純に「諸外国では3年に一回の注射で良いと言っている」と云う情報だけでは、十分知識が無い方は、それを鵜呑みにしてしまうでしょう。また、「3年に一回の接種で良いのに、あの先生は毎年接種しろと言う。儲け主義に違いない」などと邪推される事だってあり得ます。そんなのは心外です。   質問者さんの意図とは異なる回答になってしまい、申し訳なく思います。  ワクチン接種回数と接種間隔は回答#5の情報を考慮の上、獣医師と良くご相談の上、飼い主の皆様がご判断下さいませ。  

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.5

>No.4様 確かに十分な説明をしなかった点は、誤解があったかもしれません。申し訳ありませんでした。 しかし、逆に自分は「ワクチンを打っておきさえすれば良い」という見解のほうに疑問を持ちます。 ワクチンの副反応での死亡報告例が、農水省に報告されただけでも毎年2件程度あります。報告されずに終わる件もあるでしょう。 死亡に至らない副反応の報告事例でいえば、桁が2個は上がります。 No.4氏が「ワクチンはとりあえず毎年打ちなさい」と説得した相手の家族が、これら死亡事例に該当した時、あなたは相手に責任をとれますか? 我々状況提供者が、「自分の言動の結果の責任をとる事」なんて出来るはずがありません。 それは、私ももちろん、No.4氏にも無理ですよね。 回答者各人が、出来る限り自分の提供する情報の信頼度を上げる努力はもちろん必要ですが、 それぞれが見解の異なる情報を提供する事により、質問主さんや他の方たちに「では、自分はどうしようか?」考える機会を持ってもらうのが、こういった掲示板の意義なのでは? 自分は、「ワクチンが必要なものなのなら、出来る限り副反応の少ないワクチンの開発をしてもらいたい。同時に飼い主は、どのような摂取の仕方/回数ですれば、副反応を出来る限り減らし、必要なだけの抗体を確保できるかの方法を(獣医師とも相談しつつ)探すべきだ」 という見解です。 ワクチン接種を減らす上で私が注意している点: ・不特定多数の犬が集まるようなショー会場等には連れて行かない ・近所のかかりつけ獣医にお願いし、近隣での伝染病発生状況を知らせて貰う ・特定の病原菌がいる可能性が高い場所に連れて行くときは、ワクチンの追加摂取をする(当家は普段5種ワクチンですので、特に5種以下に含まれないレプトスピラのワクチン) ・抗体が維持されているか、血液検査をする 飼い犬の命に責任を持つのは、他の誰でもない、「飼い主」です。 様々な方の多様な意見を検分し、「自分とその愛犬はどうすべきか?」をお考えください。

  • matxxx
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

一度目の注射で背中がびしょびしょになるのは単に注射のミスです。 背中のかさぶたはおそらくちゃんと背中の背中の皮膚に刺さらず、 状況から考えると皮膚が針で切れたような単なるケガとおもわれます。 写真から見るに放置してもすぐ直るとおもいます。 注射後の症状はアレルギー考えられますが、痛みに敏感な子だと アレルギーではなくても痛みで元気がなくなったり震えたりします。 しかしその判断は微妙なので念のためアレルギーを抑える注射をします。 注射後の不調の場合特に料金をもらわない所は多いです。 特にやましい気持ちではなくアフターケアもワクチン料金に含まれるとおもっていいのでは? その意味では良心的な病院だとおもいますが、注射をミスするのはちょっと…とおもいます。

-oREo66-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問をしてから毎日1度は経過を見るようにしていて、今日見たらかさぶたのようなものが取れそうなくらいよくなってきています。 わんこも特に気にしている素振りは見せないので無理にとりたがらないと思うのでこのまま治りそうです。 今まではワクチンを打った後も元気いっぱいだったので心配だったのですが、一安心です。 注射後のアフターケアは料金をもらわない所が多いのですね! 初めて知りました。 ただ、やはり心配なので病院は変えてみようと思います。 すごく待たされるけど、いい先生がいる所があるそうなのでそちらに行ってみようと思います。 ありがとうございました☆

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

ワクチンは混合ワクチンでしょうか? ワクチンの投与は病気の予防に重要な事ですが、同時に副反応(副作用)があります。 よくある副反応はムーンフェイスや発熱、元気がなくなる等ですが、 投与場所のしこり/腫瘍なども出る場合がありますよ。 特に、8種以上の混合ワクチンに含まれる溶剤は副反応がおこりやすい成分の場合があるので、 もし今回打ったのが8種以上のワクチンなのでしたら、次回は5種、もしくは3種混合のものに減らして様子をみてあげるといいかもしれません。 また、日本ではまだ「毎年」が一般的ですが、アメリカ等では病気の予防をしつつ副反応をできる限り抑える為、 「3年に1回ワクチンを打つ」というのが一般的になっています。 この方法は飼い主の自己判断になりますが、ご参考まで。 あわせて、狂犬病予防接種や混合ワクチンの投与は、週の前半の午前中に受診し、万が一の副反応に備えると良いです。 うまく注射を打てない事はどんな獣医でもあり得ますが。きちんと注射を打てていれば「薬がでてくる」という事はまずありません。 また、薬の副反応ではないと言い切る急な発熱に、なんの検査/診察もせずいきなり解熱の注射とは・・・。 両方、ちょっといい加減な対応だなぁとは感じます。 注射を打った箇所にしこりができるのはそう珍しい事ではありませんが、数日様子を見てもしこりが残ったままなら 「別の獣医」に受診してみては?

-oREo66-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ワクチンの種類は次に行くときに別の獣医で相談してみようと思います。 海外では3年に1回なんですね!!!初めて知りました。 接種の時も次からは週の初めにしようと思います。 nemuchu様のおかげで新しい知識や考え方が増えました。 ありがとうございました。

  • potato3
  • ベストアンサー率40% (34/85)
回答No.1

わんちゃん、大変でしたね…。 「薬が体から出てきっちゃった」って、注射した液体が体の中から出てくるなど、本当でしょうか。なんだか信頼できませんね。あとの注射がタダというのも、気持ちが悪いですね。自分でヘマしたと思っているんでしょうか。 もうそこに話をしにいっても無駄だと思います。こんな風にまたごまかそうとするだけじゃないですか?わんちゃんのためにも新しい獣医さんを探したほうが良いのではないでしょうか。 個人的には、カサブタやしこりは針によるケガのようなもので、自然治癒してゆくように思えます。心配なら新しい獣医さんに行くと良いと思います。

-oREo66-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりなんだか怪しいですよね・・・ 一番近くて、前はいい先生が見てくれていたのでそのままそこに行ってたのですが、いい先生はもうすぐ開業して少し遠いところに行ってしまう様です。 田舎なもので、他に良さそうな動物病院がなかなか無くて(;;) でもやっぱり次行くときは他に行ってみようと思います。 しこりは家族とも相談して、あとはここで他に回答がもらえたらそれも踏まえて連れて行くか行かないか決めようと思います。 長文の質問を読んでいただいてご回答くれてありがとうございました☆

関連するQ&A

  • ペットの注射薬をもらえたら自分で注射してよい?

    糖尿病の犬や猫には動物病院から注射器とインスリンをもらって注射をしてもいいことになっているようですが、それは、自分のペットに注射するからいいのでしょうか?インスリンだからいいのでしょうか? であれば、ペットショップは獣医さんに頼んで、予防目的の注射薬を入手し、自分のお店で販売している動物に注射してもよいのでしょうか? それはインスリンでなく、ワクチンや抗生物質や、虫下しの薬など、なんでももらえたならば打っちゃっていいのでしょうか? インスリンが良くて、それ以外はダメ? それとも、特定の犬はよくて、不特定多数の犬にはダメ? 獣医さんは頼めば注射薬も出してくれそうなんですけど。 ペットショップで広がっている下痢の病気の犬を何とかしたいので、頼みたいのですが、なかなか獣医さんがすぐに来てくれないので、お薬だけでももらえたらなぁと思い、問題点があれば知りたいと思って質問してみました。 問題点があれば、どういった問題があるのか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 動物病院を変えることについて。

    今年の3月に生まれたMシュナウザーのホワイトを飼い、現在ワクチンプログラム中(昨日2回目)なのですが、近所にある動物病院の方が通いやすいだろうと思い徒歩5分ほどのところに通っています。 相談したいことというのはワクチンプログラムの途中で動物病院を変えることは犬にとって良くないのか、全く影響はないのかということです。 と言うのも、ペットショップで1度ワクチン接種していたのですが、その時に接種しているものと今通っている病院で接種しているものが違うようで、そのせいかは分かりませんが、ワクチンアレルギーが出てしまったのです。 1回目に接種した時にペットショップでうっているものは捨てうちと言ってあまり効果のないものだから今回を1回目と考えると言われ、接種してから1時間後ぐらいに目の周りが赤く腫れ上がり元気がない感じだったので再度病院に連れて行ってアレルギー症状を抑える注射をうってもらって落ち着いたのですが、ペットショップに確認したところそのようなことはなかったと言われました。 そして、2度目からはアレルギーを抑える注射をうってからワクチンをうつという風になっているのですが、シュナウザーはあまりそういったアレルギー等はないと聞いていたので心配になってしまいました。 あと1回うつ予定で近くにいくつか動物病院はあるので、病院を変えてみようか考えているのですが、それは3回目が終わってからの方がいいでしょうか? 犬は飼い慣れているのですがこのようなことが初めてなのでどなたか相談に乗ってください。 長々と失礼致しました。

    • ベストアンサー
  • チワワの注射について

    長文で失礼いたします 愛犬の7歳のチワワなのですが、2年ほど前から、年に2、3回ほど、動きがわるくなり、首を下げたがらなくなる時がありまして、動物病院を受診しています。 先生は、多分首か腰を痛めてるのかもしれないねとの診断で、消炎剤と痛み止めの注射をしてもらっていました。 そのあとは、その痛み止め注射の同じ成分の錠剤というものをいただき、2週間くらいの間、注射をしたり薬をのんで、そして飲む日を徐々にあけていく。という治療を年に2、3回続けてそのときは回復していました。 昨年の10月にも同じ様な症状で同じ治療をしました。 よくなったのですが、11月にもまた辛そうにするので、連れて行ったところ、少しステロイドのはいった痛み止めに変えますね、ステロイドと言っても1日半くらいで体からは抜けていくから、心配いりませんとのことだったので、お願いし、1週間に一度くらいは打ってもらい、年末になってもまだ1週間くらいたつと、辛そうにするので、同じ治療をくりかえしていましたが、 1月に入って1度目の注射をしてもらって自宅にもどると、動けないくらい辛そうで、病院へ行く前よりも辛そうにしました。 鼻はカラカラにかわき、しっぽはさがり、伏せてもじっとしていられないような、息をするのも辛そうにみえました。 すぐ先生に電話して伝えたところ、様子をみてください。同じステロイドの注射なので、注射でそんなになったとは考えにくいとのお答えでした。 その後、2時間くらいそのまま辛そうで、その後は急に元気に戻りました。 そのあと、何回か同じ注射をしていただきましたが、やはりあれから、するたびに同じ症状がでます。 先生は、車の中での体勢がよくなかったのではといいますが、今まで車に乗せてもこんなことはありませんでした。 何か考えられることはないでしょうか。 注射を打ってから2、3時間辛そうで、その後は少し横になれるようになり、その後急に元気にもどります。 ステロイドのはいった注射はどのようなお薬かわかりませんが、最初に打ってもらっていた注射と飲み薬はオンシオール?ではないかとおもいます。ネットでそれらしきお薬があったので、正確ではありませんが。 一般的にわりと使いやすくて、副作用の少ないものとききました。 打ったあとに状態が辛そうになるのはステロイドのはいった注射の方です。 もし何かおわかりになる方がみえましたら、教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 猫のワクチンアレルギーについて教えてください。

    はじめてこちらを利用させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 猫の三種ワクチン後のアレルギーについて教えてください。 迷い猫を飼うことになりました。 医師が見たところ、4ヶ月~5ヶ月くらいと言われましたが ワクチンをした方がいいとのことで 初めて三種混合ワクチンをいたしました。 帰宅後、軽くカリカリを食べましたが、寝てばかりで 元気がありませんでした。 食欲は普段より少ないですが、缶詰も食べました。 夜になって、脇を持って抱き上げようとした時 大きな声でなきました。痛みがあったようです。 次の日(ワクチンを接種して一日目)、病院で診察を受け、ワクチンのアレルギーだと診断されました。 熱あり。 注射をした部位が腫れているとのこと。(部位は背中、肩甲骨あたり) 痛みがあるので鎮痛剤を打ちますといわれましたが 薬を散らす注射だったようです。 食欲はありました。便なども普通にありました。 しかし静かに寝ていました。 二日目、少し元気になり、階段を駆け上がったり、たまをとって動き回ったりしました。 食欲も普通。便なども普通にします。 ただし、夜になるとおとなしめでした。 気をつけて抱っこをし、その部位には触れておりませんから よくわかりませんが、痛みは軽くなっているようです。 質問ですが、 アレルギーで腫瘍ができると友人から聞きました。 ワクチンを投与した次の日に薬を散らす注射をしたので 大丈夫でしょうか? 腫れが自然に消えていけば安心してよいのでしょうか。 腫れが残った場合は必ず腫瘍になってしまうのでしょうか。 まだ4ヶ月くらいのおチビさんなのに、かわいそうなことをしてしまい 眠れません。 どうかご回答をお手数ですがよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 狂犬病の予防注射を3ヶ月の間に2回?

    トイプードルを飼っています、 8種混合ワクチンを済ませ生後3ヶ月になった時我が家の子になりました。 生後6ヶ月になったので1月に狂犬病の予防注射を頼みに近くの動物病院に行くと 今打ってまた4月に狂犬病の注射を市から通知が来るので打たなければ いけないと言うので、1年に1回でいいのでしたら4月に伺いますと言うと その間にもし人や犬を噛んだりしたらどうしますかと言われました。 トイプードルの小さな子犬ですし噛み癖もないし室内犬でお散歩の時はリードを しっかり持っているし……。とその時は納得行かなくて帰ってきまし。 そして4月になって車で15分ぐらいの評判の良い動物病院に行き、現在はかかりつけの病院 にしています。 生後6ヶ月位の子犬に狂犬病の予防注射を3ヶ月の間に2回打ってもかまわないのでしょうか? 現在4歳になりますが今まで疑問に思っていましたので思い切ってお尋ねいたします。 文章が下手ですみません。

    • ベストアンサー
  • 狂犬病などの予防注射とアレルギーの関係

    (1)狂犬病の注射の中身は、どこのメーカーがつくっているのか?自治体によって違うのか? (2)大型犬でも、小型犬でも注射する量は同じだと聞いたことがあるがそれはなぜか?(普通サイズによって違うはず)。 (3)狂犬病に限らず、混合ワクチンについてもそうだが、効力は本当に1年できれるのか? (4)注射により、アレルギー・アトピーになることはあるのか?(アナフラキシーショックは知ってるので、除く) (5)外国の犬も日本の犬のような多い割合でアレルギーが出ているのか? (6)狂犬病注射を受けずに、役所から「罰金20万です」なんて連絡もらった人っているのか? 以上のことが知りたいです。 うちの犬はアレルギーで、食物はもちろん、毎年受ける予防注射も原因としてかなり怪しく思っています。一応アレルゲン特定済みで、怪しい食品は与えないようにしたり、サプリメントも与えたり、シャンプーもしたりしていますが症状はあまり変わりません。毎年欠かさず行ってきた狂犬病、ワクチン注射。当り前のことと思っていましたが、いろいろなサイトを見ているうちにやっぱり疑問をもたずにはいられないのです。何しろ、目の前にワンコがいるので。2~3頭に1頭はアレルギーと言われる日本の犬。注射と全く関係ないという結論が出ていない以上、もう注射は打ちたくないです。疑わしいものは与えず、がアレルギー緩和の鉄則なら、注射もそのうちに入ってしまいます。ワクチンはいいとして、問題は狂犬病注射です。法律上は打たないと20万の罰金に処せられます。けど、正直言って、起こるかどうかも分からない狂犬病予防注射を打つよりも、今苦しんでいるアトピーの原因の一部と思われるものを排除する方が、どうしても飼い主としては優先順位が上なのです。こんなことなら動物管理センターに犬を飼ったことを届けなければよかったと後悔しています。届けなければ、狂犬病の注射を打たなくても罰せられないので。正直者は馬鹿を見るってこういうことですね。残る手段として、愛犬が死んだと届け出て、もう狂犬病の予防通知が届かないようにするしかないと思っています。アレルギーの犬を持っている飼い主さんの意見を聞きたいです。

    • ベストアンサー
  • インフルエンザ注射後肩が痛みます

    インフルエンザ注射後肩が痛みます。 先週末の土曜日にインフルエンザワクチンを注射しました。 その時は痛みもありませんでした。 少し風っぽい感じはありましたが、予約していたし、子供と一緒に受ける予定だったし、熱もなかったの、打ってもらいました。 その夜は軽くシャワーを浴びる程度にして、旦那と晩酌。 缶ビール1本飲んでねました。 日曜日は町内会の清掃で、軽作業。多少は重たいものも持ちました。 月曜日、肩こりのような痛みを感じ、葛根湯を2回飲む。 火曜日、熱っぽい感じ。しかし熱はない。でもだるい。 水曜日、本日。インフルエンザワクチンを打った左肩が寝違えたように痛みます。腕を上にあげると痛みを感じます。上にあげることはできますが、違和感を感じます。熱はなし。 ・・・・病院に問い合わせたいのですが、ママ友達の看護師に打ってもらったので・・・何とも連絡しにくいのです。かといって、放置しておいていいものか・・・心配なんですよね。。。注射を打った部分は腫れたりしていません。回答をお待ちしています。 ちなみに、子供はなんともありません。注射後も元気にしています。

  • 薬服用中の予防注射はいいの?

    おたふくの予防注射をする予定の前に熱をだしてしまい病院へいったら、薬をだされました。 その中には抗生剤も入っていたのですが、大丈夫といわれてしまって、3日分だされて3日目に注射しました。 生ワクチンの注射だし、抗生剤を飲んでたら 意味ないのでは?と聞きました。 どうなんでしょうか?せっかくうった注射の効果は ないのでしょうか?

  • 犬の注射と病院について、初歩的な質問

    犬のフィラリア予防についてです。少し長くなるかもしれませんがご了承下さいm(_ _)m かかりつけのお医者さんで毎年フィラリアの薬と混合ワクチンの注射(だったか?ワクチンは受けていたかどうか曖昧です)を受けていました。毎年この時期になると葉書が来て、「○○の注射を受けましょう」と書かれてあってその通りの注射を受けていた記憶があるのですが…。 しかし今年はまだそのハガキが来なくて不安になっています。家が山沿いにありもう蚊がいるので早くフィラリアの薬を飲んだ方がよいと焦るのですが、ハガキが来ないのでワクチン接種を受ければよいか、それともワクチンは受けていなかったかがゴッチャになってます。情けない話です; 病院に行ってお医者さんに聞けばいいだけの話なのですが、その前にワクチン摂取は毎年受けるものかどうかを知りたくて投稿しました。また、今年は狂犬病の注射も集団でなく個別にお願いしようと思うので、料金が跳ね上がりそうでちょっとビクビクしています。ワクチン摂取も受けるとして、フィラリアの薬一年分と狂犬病注射も受けたら、4万円くらいきっと行きますよね…? さらに追加の質問なのですが、お正月に犬が不調になったのですがかかりつけ医が長いことお休みだったので別の病院に行きました。その別の病院からはフィラリアの案内のハガキが来たのですが…。 別の病院に行ったら、あの家はもう別の病院に乗り換えたんだという情報が元々行っていた病院に入って、元々の病院はハガキを出さなくなる…っていうことってあり得ますか?

    • ベストアンサー
  • ワクチン注射の後、急に元気がなくなった

    チワワ1500g  4歳半 注射の後急に元気がなくなりました。 ベッドに入ったまま動こうとしません。 食事はのっそり出て来て食べますが、以前のように「待ってました」感がなく、遊びにも興味を全く示しません。 便はいつもと変わりませんがオシッコの回数が減りました。 狂犬病の注射から17日後にワクチンを注射しましたがこの事が関係しているのでしょうか? 一応、一週間空いていれば問題なしと聞いてはいるのですが。 引越しして動物病院を探しているところで、とりあえずワクチンを…と、飛び込みで注射のみしてもらいました。その際毎年のワクチンの種類などがわかる物も見せました。 四年半注射で、こんなに元気がなくベッドにもぐりっぱなしは初めてで心配です。 ワクチンは初めてのメーカーのものでした。 飛び込みで行ったその病院に行くか他を探すかも迷っています。 以上のことからアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー