ペットの注射薬をもらえたら自分で注射してよい?

このQ&Aのポイント
  • 糖尿病の犬や猫には動物病院から注射器とインスリンをもらって注射をしてもいいことになっているようですが、それは、自分のペットに注射するからいいのでしょうか?インスリンだからいいのでしょうか?
  • ペットショップは獣医さんに頼んで予防目的の注射薬を入手し、自分のお店で販売している動物に注射してもよいのでしょうか?それはインスリンでなく、ワクチンや抗生物質や、虫下しの薬など、なんでももらえたならば打っちゃっていいのでしょうか?
  • 獣医さんに頼めば注射薬も出してくれそうなんですけど、問題点があればどういった問題があるのか知りたいと思って質問してみました。ペットショップで広がっている下痢の病気の犬を何とかしたいのですが、なかなか獣医さんがすぐに来てくれないので、お薬だけでももらえたらなぁと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ペットの注射薬をもらえたら自分で注射してよい?

糖尿病の犬や猫には動物病院から注射器とインスリンをもらって注射をしてもいいことになっているようですが、それは、自分のペットに注射するからいいのでしょうか?インスリンだからいいのでしょうか? であれば、ペットショップは獣医さんに頼んで、予防目的の注射薬を入手し、自分のお店で販売している動物に注射してもよいのでしょうか? それはインスリンでなく、ワクチンや抗生物質や、虫下しの薬など、なんでももらえたならば打っちゃっていいのでしょうか? インスリンが良くて、それ以外はダメ? それとも、特定の犬はよくて、不特定多数の犬にはダメ? 獣医さんは頼めば注射薬も出してくれそうなんですけど。 ペットショップで広がっている下痢の病気の犬を何とかしたいので、頼みたいのですが、なかなか獣医さんがすぐに来てくれないので、お薬だけでももらえたらなぁと思い、問題点があれば知りたいと思って質問してみました。 問題点があれば、どういった問題があるのか、よろしくお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pig9296
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.5

患畜を診察して薬を処方しなければいけないという義務がありますので予防又は備蓄薬としての指定薬物(要指示薬又は劇物)の処方は獣医師法によって禁止されています。 また指定薬物を目的外に所持していてもショップ自身が薬事法に違反することになります。 従いまして予防目的で注射薬をペットショップに対し処方することもペットショップが所持することもできません。 しかし往診なりで診察を受けて処方された物が例え注射薬であってもそれは適正な量や頻度(患畜を診察し処方され1ヶ月以内に使いきれる程度の量)であり診察を受け処方された動物にのみ使用するのであれば違法ではありません。 あるていどは処方する側の裁量にゆだねられます。 ただし注射薬や注射針などは行政から必要最低限でやむをえない場合(インスリンなど)しか処方しないようにとの通達が毎度ありますので簡単にはいはい渡せるものではありません。 それから使用済み注射針やシリンジや薬剤の空き瓶などは感染性廃棄物として処理しなければ廃棄物処理法違反です。これは特に病院ではなくペットショップでも廃棄物処理業者と契約すれば処理が可能ですがそれほど量もなければ処方した獣医に持って帰ってもらいましょう。 法的にはこういうことですが獣医も商売ですのでクライアントから要求されれば薬だけ渡す者も多数いるのが現状です。

miraino_jui
質問者

補足

ある人に聞いたんですが、産業動物では、指示書っていうのがあって、獣医師の書いた指示書、それに従えば、その飼育者は注射ができるらしいんですね。 http://nichiju.lin.gr.jp/sangyo/iyaku_pdf/4.pdf でも、それがペットショップも含まれるのかどうか.... たまに来る獣医の先生は、飲み薬をいくらかおいて行ってくれていて、こんな時にはこれを飲ませてくださいと言われたことがあります。その時に指示書っていうのはなかったのですけれども。。。。 往診できて、薬を置いて行かれるのであれば、使ってもいいということなんですね。 今度来たら、もう少し詳しく聞いてみます。 有難うございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

人間の糖尿病と同じで ペットへの注射もインスリンは可です。 ただし、血糖値検査(少量の血液採取)を含め インスリン注射の方法の指導を 医師や看護師から受けなければいけません。  人間もインスリンを自己接種する場合  医師や看護師の指導を受けねばなりません。  施行者が家族や介助者であっても指導を受けます。 ワクチンを始めとする予防薬や 抗生剤、虫下しについては 各個体の年齢や体重から薬剤の量を 算出しなければならず 勝手に素人が判断できるものではありません。 量の算出を間違ったら… 言うのも恐ろしいですが 即、死に繋がる恐れがあります。 医師でもない者が勝手に注射を打てば 法に抵触しますのでご注意を。 相手が動物であっても 医療行為は医療行為なのです。 ペットショップで下痢が蔓延しているとのことですが それはそれで問題ですね。 管理不行き届き…としか言えません。 ひょっとして、下痢をしたまま ショーケースに居たりしませんよね? 獣医師を早急に呼ぶのが最善であって 自ら医療行為をしようなどと考えないことです。 あなたがショップで どの立場に居るかは存じ上げませんが ショップが対応を考えて動くべきです。 (チェーン店なら本部とかですね。) ショップの子たちが早く良くなりますように…。

miraino_jui
質問者

お礼

あくまでも獣医さんの指示のもとで、が前提で、薬を飲ませるのではなく、注射する。 吐くので飲ませられないから、ということだったんですね。 結局隔離の上で、病院に運んだみたいですが、そのあとも出てきているので、何とかせないかんということで、聞いてみました。基本、運ぶしかないのですかね。 有難うございました。

  • mumurik
  • ベストアンサー率20% (36/173)
回答No.3

インスリンだから大丈夫何だと思いますよ 家庭で点滴してる子も居ますが それも獣医と飼い主判断で 毎日病院に通わないといけない 点滴だから長時間の拘束になる 犬のストレスになる 等いろいろな判断でしています もちろん、危険性だってあちす ワクチンの接種も昔、問題になってましたよ 獣医が打ってないのでワクチン証明がない 針の使い回しやワクチンの量をケチるなど ブリーダーが自分でワクチン接種したと言ってワクチン代も払ったのに 病気になって検査したらワクチン接種されて無かったとか 下痢だからって同じ病気じゃない子がいてもわからないじゃないですか 抗生物質とかって自分で必要性と量を判断できるんですか! 病気な子がいっぱい居るからって 自己判断で注射打つってどんな悪徳ショップだよって思いますよ

miraino_jui
質問者

補足

獣医さんが、これくらいの子なら、これ一本で、って感じでインスリンみたいにできるのかなと思いました。 いずれにしても。獣医さんから指示をもらって、打つわけだから、インスリンとほかの薬って大きく何が違うのか、よくわかりません。

回答No.2

インシュリンだからだ思います。 毎日病院に通えない飼い主さんが家でも出来るように、と獣医さんが訓練します。何回も練習して習得する物ですから。 動物の注射は片手間で出来るものではありません。 皮下注射や筋肉注射など刺す場所が複数あり、 注射薬によって場所も違ってきます。 刺す場所を間違うと下手したら動物は死にます。 元々医療もやった事がない人が簡単には出来ませんよ? それに動物に対する医療行為は獣医師以外がやると 法律違反です。

miraino_jui
質問者

お礼

都内の動物病院では、皮下補液を家でうまくすることを勧めている動物病院がありました。 方法がわかっていたらしてもいいのかな? また医療行為は業としてはダメなのはわかるのですが、自分のペットに対して、自分の所有しているペットに対して、行うのはよいのだと聞いたことがあります。 医業はだめで、医療はよい? 獣医さんからもらった薬で、教わった方法で、インスリンならよくて、それ以外はダメ? よくわかりません。 有難うございました。

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

「+獣医のペット病院ウラ話!?」北海道で開業獣医の個人ブログ 「分かりやすい?薬のリスク」>「飲み薬と注射薬の違い 効果や危険性など」 http://pet-net.sakura.ne.jp/kusuri/kusuri3.html  当座の問題としては「動物愛護管理法、家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」 にある「原則として獣医師により、速やかに適切な措置が講じられるようにすること。」 が、ペットショップが該当する「展示動物の飼養及び保管に関する基準」では 動物園水族館程度の施設であれば獣医師確保も出来るだろうとして 「隔離し、又は治療する等の必要な措置を講ずる」(中途抜粋)に表現されているのですが、 薬物の投与判断、施行技術と医療機器の(人への感染予防も込み)管理が問題ですね。

miraino_jui
質問者

お礼

「原則として獣医師により」 は獣医師が来なければ、それ以外のものが速やかに処置していいのでしょうかね。 何とかしたい、という気持ちは間違っていないようなのですね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ペットショップにて

    店員さんが 犬に注射を打ってました…。 恐ろしいです(>_<)獣医じゃないのに。 個人的にペットショップは 犬にたいしての扱いがひどすぎます。こうゆうのって なんとかならないんでしょうかね。

    • 締切済み
  • 注射の量を間違えました!!

    緊急事態です!どうすればいいか教えてください! 糖尿病の猫に毎朝2ミリグラムずつインシュリンを売っているのですが、さっきうっかりほかの猫の薬の注射の量と間違えて、20ミリも打ってしまったんです!万一のときように獣医さんからブドウ糖を預かっているんですが、どれだけ打ったらいいか忘れてしまいました!どなたか大急ぎで教えてください!お願いします!

    • 締切済み
  • 注射器から空気を抜く方法

    飼い犬が糖尿病と診断され、毎日インシュリン注射をしなくてはいけなくなりました。人間の場合と違って、ペンタイプ(?)の注射器ではなく、「ツベルクリン用」書かれたパッケージに入ったごく普通の注射器を渡され、使っています。注射を打つことには慣れましたが、注射器でインシュリンを量る時に、どうしても注射器の中に空気が入ってしまってその空気がうまく抜けません。獣医さんには、「注射器を指ではじくと抜けますよ。」と言われ、やってはいますがなかなか思うようにはできません。素早くできるコツがあれば教えていただけませんか?

  • 犬のインスリン注射最近痛がります。どうしたら?

    2007年10月ごろから我が家の13歳の犬が糖尿であることがわかり、 1日2回のインシュリン注射をしています。 最初のころはスムーズに注射できていたのですが、 最近硬くなってきたのか「キャン」と鳴いて痛がります。 痛がるだけでなく、大きく体を反らしてしまったり 噛もうとする素振りを見せるので うまく注射ができなくなってしまいました。 もともと、とても我慢強くおとなしい犬で 病院の注射などや、誤って尻尾を踏まれてしまったときでも ぬぼーっとしているような犬だったので 相当痛いのかなぁと困惑しています。 現在は首の辺りの皮膚を引っ張って根元に注射をしていますが 何かコツのようなものがあるのでしょうか? 獣医さんに伺ったのですが、プロと素人の差なのか、 結局良い方法はありませんでした。 私と同じ様に、素人で犬に注射をされている方、 どのような工夫をされていますか?

    • ベストアンサー
  • 猫が糖尿病でインシュリン注射しています

    獣医さんか詳しい方にお聞きしたいのですがタイトルの通り現在猫が糖尿病でインシュリン注射をしています。 糖尿病は毎日のインシュリン投与が重要と言うことで言われた通り毎日注射しています。 注射器は使い捨てで通っている病院から購入していますが、実は金銭的に苦しくなり購入が厳しくなってしまいました・・・。 しかしインシュリン注射を止めるわけにも行かず悩んでいます。 そこで、注射器を熱湯消毒して再使用出来ないかと考えています。 勿論お金ができ次第購入していくつもりです! しかしそれまで注射を止めるよりは・・・と苦肉の策であります。 この方法を試してみても大丈夫でしょうか? お詳しい方ご意見をお願いします。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 同じ位置に4回注射

    この前犬のワクチンを打ちに動物病院に行きました。 1度目打ってもらったら、薬がちゃんと入ってなくて犬の体が薬でびしょびしょになってしまい、もう一度打たれました。(針を刺したけど家の犬が少し怒っていたので噛まれるのをおそれたのか、先生が一瞬で抜いてしまったように見えました。でも先生は薬が体から出てきっちゃったんだねと言っていました。) ワクチンを打った後、家に帰って数時間後に犬が元気がなくなり、ぶるぶる震えていたのでもう一度同じ所に連れて行ったら熱があるとのことでした。(病院に TELして聞いたら、薬のアレルギーが出たのかもしれないので1時間程様子を見ておかしいようなら再来院して下さいと言われました。) 診察の結果、注射の副作用やアレルギーではないけど、熱を下げる注射を打ちますと言われました。 私はもう2回も注射打たれていてかわいそうなので、飲み薬はないのか聞いたのですが、次の日は動物病院が休みなので何かあったら困るからと言われ、結局熱を下げる薬を2本打たれました。 再度来院した時の注射代などはなぜかいらないと言われ、ただでした。 同じ日に同じ位置に4回も注射を打たれてかわいそうだったな~と思ったのですが、次の日には犬も元気いっぱいだったので安心していました。 ですが、何日かした時に注射されたところにかさぶたのようなものが出来ているのに気づきました。 とりあえず様子を見てみることにしたのですが、今日見たらしこりのようなものになってました。 1、これは病院に連れて行くべきでしょうか? 特に元気がないとかではないのですが、心配で・・・ 2、ワクチンを打ったときの対処に間違いはなかったのでしょうか? 再来院した時お金を取らなかったのは、ワクチンを打ったときの対処が悪かったからじゃないか・・・と思ってしまいます。 大事な家族なのでもし病院が間違った対処をしたのなら、それなりに話をしにいきたいと思っていますが、知識がないのでわかる方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • ワクチンを自分で注射するにはどうしたらよいでしょうか?

    ワクチンを自分で注射するにはどうしたらよいでしょうか? 母がガンを再発し、ワクチンを始めたいと思いました。 以前もワクチンをしていましたが、その時は週に3回病院に通って打ってもらっていました。 しかし今は父と母の二人暮らし、父も毎日仕事をしており子供もみんな遠方で仕事を持っております。 週3回も母を病院へ連れて行く事ができません。 そこで、自分か家族が自宅で打てるようにできたらと考えています。 以前に知人が同様のワクチンを家族に打ってもらっているという話しを聞きました。 また、糖尿病などでインシュリンの注射をご自分でされている方もいます。これはどのような手続きでできるのでしょうか? ワクチンを配給してくれる病院では、自分で打つ事は禁止と言われてしまいました。 しかし、近くの病院や診断書を出してもらう病院などに相談して、注射器を処方してもらうようなことは出来ない物でしょうか? とにかく続けられなければ意味の無い物ですから、何とかしてやりたいです。 注射を自分や家族も打った事が無いため、何にも知識がありません。 宜しくお願い致します。

  • ペットショップに請求できる?

    7月の末に ペットショップで子犬を購入しました。 ワクチンを打つため病院に行ったら 初めてなので いろんな検査をしてくれました。便を調べたら 虫がいたんです!! その日 ワクチンは打たずに 虫くだしだけで帰りました。今 思えば 店に人が みょーに何かあったら すぐ電話してください!って言っていたんです。そのペットショップには うちの家の犬の兄弟も販売されていたので もしかして・・・苦情があったのでは???と思うのですが・・・ 虫は胎盤から移るとの獣医さんの話です。診療代など 請求はできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 自分自身に注射する必要のある病気

    質問させてください。 糖尿病患者が自分でインシュリン注射をするのは有名な話ですし、HIVポジティブの患者はAIDS発症を遅らせる薬を自分で注射するそうですが、そのほかに自分自身で注射する必要のある病気ってありますか? 唐突な質問ですが、よろしくお願いします。

  • ペットショップから購入したばかりの仔犬について

    昨日、ペットショップから連れてきたばかりの生後2ヶ月ちょっとのシーズーの仔犬なんですが、食事をあまり食べません。食事のメニューに関してはペットショップで教えられた通りに与えています。いる場所もペットショップでもらってきた「購入したばかりの犬用のハウス」に入れています。 加えて、今日は色々とガリガリとそのハウスのダンボールをかみ始めたり、一緒に買ったおもちゃもかみ始めています。 こういう状態って、仕方のないことなのでしょうか? ペットショップから購入経験のある方、教えてください。 ちなみに、まだワクチン注射は2回とも済んでいません。今週末最初の注射をします。

    • ベストアンサー