• ベストアンサー

動物病院を変えることについて。

今年の3月に生まれたMシュナウザーのホワイトを飼い、現在ワクチンプログラム中(昨日2回目)なのですが、近所にある動物病院の方が通いやすいだろうと思い徒歩5分ほどのところに通っています。 相談したいことというのはワクチンプログラムの途中で動物病院を変えることは犬にとって良くないのか、全く影響はないのかということです。 と言うのも、ペットショップで1度ワクチン接種していたのですが、その時に接種しているものと今通っている病院で接種しているものが違うようで、そのせいかは分かりませんが、ワクチンアレルギーが出てしまったのです。 1回目に接種した時にペットショップでうっているものは捨てうちと言ってあまり効果のないものだから今回を1回目と考えると言われ、接種してから1時間後ぐらいに目の周りが赤く腫れ上がり元気がない感じだったので再度病院に連れて行ってアレルギー症状を抑える注射をうってもらって落ち着いたのですが、ペットショップに確認したところそのようなことはなかったと言われました。 そして、2度目からはアレルギーを抑える注射をうってからワクチンをうつという風になっているのですが、シュナウザーはあまりそういったアレルギー等はないと聞いていたので心配になってしまいました。 あと1回うつ予定で近くにいくつか動物病院はあるので、病院を変えてみようか考えているのですが、それは3回目が終わってからの方がいいでしょうか? 犬は飼い慣れているのですがこのようなことが初めてなのでどなたか相談に乗ってください。 長々と失礼致しました。

  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90421
noname#90421
回答No.1

動物病院を変えることは全然問題はないと思います。過去2回の証明書をご持参くださいm(__)m ワクチン接種したときに証明書が出されると思いますが、証明書にワクチンの種類が書いて(貼って)あると思います。 1回目のワクチンで異常が出ていないのなら、それと同じ種類のものにしたほうがよいように思います。 2回目のワクチンはたぶん8種か9種のものではないですか(・・?) ワンちゃんのようにアレルギー反応出るコは5種か6種のものにするとアレルギー反応が出ない場合もあるようです。 考えてみて欲しいのですが、アレルギーを抑える注射を打つっていうことは、ワクチンの効果を抑えるのと同じような意味合いになりませんか(・・?) ある獣医師は、アレルギーを抑える注射を打ってワクチン接種しても意味がない…と言われていました。 効果半減でしょうか(;^_^A ですので、最小限必要なワクチンのみを接種してもらえる動物病院を探された方がよいように思います。 ワクチンのこと、いろいろ勉強して、ご自分が納得して行うようにしていただければと思います。 ワクチン接種できないコ、あえて、ワクチン接種をしないコ等いろいろで、狂犬病予防接種とは違い、ワクチン接種は法律で義務付けられていないものなので、それぞれのワンちゃんの体に合わせて、飼い主さんご自身が納得して決めないといけないことですから… 獣医師の言いなりではいけないと思っています。 質問者さんのようにきちんと疑問を持って、対処しようとされることは素晴らしいと思いますよ(*^_^*) 次のワクチン接種でアレルギー反応が出ませんように…

5858xx88
質問者

お礼

先日3回目のワクチン接種予定で以前とは違う病院に連れて行ってみたのですが、生後90日以降で接種してあるので次回は来年で大丈夫と仰いました。 こちらの先生の方が親身に診てくれたように感じたので病院を変えて良かったと思いました。 また来年相談して決めようと思っています。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • reitong
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.5

こんにちは。 我家の犬は、1度目、2度目と同じワクチンを打ちましたが 2度目の時にアレルギー反応が出ましたよ。 犬種にかかわらず、ワクチンにアレルギーの出る子はいると思います。 私は素人なので、よくわかりませんが アレルギーを抑える注射を打ってまでワクチンを打つのは怖いですよね。 我家の犬は8種でアレルギーを起こし(死にそうになりました) 今は最低限の2種、パルボとジステンパーだけです。 川遊びや森などには行かれませんが、ちょっとした森林公園で遊んでいます。 獣医さんに不安を感じたら、病院を変えてもいいと思います。 ちなみに我家は、アレルギーが出たあとすぐに病院を変えました。

5858xx88
質問者

お礼

貴重な経験談教えていただきありがとうございます。 先日3回目のワクチン接種の予定でこれまでとは違う病院に連れて行ってみたのですが、その先生は生後90日過ぎて接種してあるので来年で大丈夫と仰いました。 獣医師によって認識が違うという話を聞いたことがあり、何が何でも3回うたなければならないわけではないようなので来年また相談してみようと思っています。 回答ありがとうございました。

noname#102178
noname#102178
回答No.4

1回目と2回目のワクチン接種の証明書があれば、 というか、何を接種したのかがわかっていれば、 プログラムの途中で病院を変えても、問題ないと思います。 普通、動物病院にはいくつかの製品が用意されているので、 獣医師に、病原体ごとに(特に2回目にだけ含まれていたものについて)、 どのような生活をしていると接触機会が多いか、 もし感染したら治療は難しいか、などを説明してもらい、 ワンちゃんの生活環境に適したものを、 飼い主さんの判断で選ばれればよいです。 また、現在の病院で次回予定している対策ですが、 たとえばバンガードプラスの場合は、下記のメーカーサイトに記載がありますので、 効果のほどはさておき、それほど荒唐無稽な方法、とも言いきれないようですね。

参考URL:
http://pfizer-vgd.com/anaphylaxis/pcai_no_06.html
5858xx88
質問者

お礼

先日3回目のワクチン接種予定で前とは違う病院へ連れて行ってみたのですが、生後90日以降で接種してあるので次回は来年で大丈夫と仰いました。 先住犬の皮膚病も一緒に診ていただいたのですが、親身になって診てくださり、納得のいく説明もしてくださったので病院を変えて良かったと思いました。 ワクチンに関してはまた来年相談して決めようと思っています。 回答ありがとうございました。

noname#117567
noname#117567
回答No.3

獣医師ではありません。 ご質問の主旨である「施設を変えて、問題が全く起きない混合ワクチン接種か?」については、 NOだと思います。 混合ワクチン接種に関しては、 アナキラフィシーショック死を含め、 そのリスクも説明されます。 かゆみ、腫れなどのアレルギー症状出現も説明されます。 それを同意しつつ、 「生体内影響が少ない5種からお願いします」とか、 「すぐに森にでかけるので何がなんでも9種をお願いします」とか選ぶのが飼い主の態度です。 ペットショップがそのような経験がある無いに関係が無く、 シュナウザーという犬種にそのような症状が出るとは聞いていないという経験則ではなく、 質問者さんの愛犬は「ある種のワクチン接種でアレルギー症状が出現する個体」という考え方がスマートのような気がします。 厳密に愛犬のことをお考えになるならば、 ペットショップで摂取したワクチン内容と接種日、 徒歩五分の獣医師で摂取したワクチン内容と接種日などの情報を携えて、 担当獣医師に納得の行く説明をお受けになった方がよいかと。 ・捨てうちの説明に疑問を持ったか納得いったかは別にして、飼い主の同意の下に摂取されたのは事実です。 ・ペットショップの接種内容を呈示されたのかしなかったのかはわかりませんが、同意して接種をお願いしたのは飼い主です。 ・アレルギー症状後の対応ですぐに獣医師にかけこんだ飼い主さんの判断もバッチリです。 愛犬が母犬初乳を飲んで育ったのか、ペットショップが何をうったのか、徒歩5分が何をうったのかの情報を分断したままで、 新しい獣医師のところに行っても完全なる不安からは解放されないと思います。 ワクチンでアレルギー症状が出ることは事実ですので、 上記のような情報を集めて、 徒歩5分の獣医師に再度「次回ワクチン接種のベストな提案」を受けて決めればよいと思います。 情報分断したまま、説明を聞いてもよくわからない、説明を聞いてますます信用できなくなったと言うことであれば、 質問者さんの精神衛生上よくありませんので、 新しい獣医師を捜しましょう。 ただしアレルギー症状出現のリスクはあるようなので、 事前によく新しい獣医師にお伝え下さい。 ・アレルギー症状出現の有無はペットショップの体験には関係ありません ・アレルギー症状出現の有無は犬種には関係ありません ・アレルギー症状出現の有無は獣医師資格?には関係ありません

  • koropoti
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.2

知識と正しい感覚を身につけて適正な判断基準に基づいて良い病院選びをする ということはとても良いことだと思います ただ、病院によっての差はともかく、ワクチン自体が無毒化されたウィルス によって体の中で、反応を起こさせて抗体をつくるものですから、どんな 名医でも「うちの病院で打てば100%大丈夫です」と保証するものでも ないようにも思います(私なんかはその方が怪しいな?と思っちゃいます) これは薬でも普段はどうもない、ノミやダニの薬でも体調が落ちている ときには炎症を起こしたりすることもありますから同様かと思います そのあたりは冷静に整理されてご自分なりに「良い病院選び」の判断基準 を確立されると良いと思います

関連するQ&A

  • はじめての動物病院

    今回はじめて子犬がうちにやってきました。  生まれて一ヶ月半前くらいです。 ワクチン接種が来週で動物病院にいくのも 初めてです。予約はした方がいいのでしょうか? またお金以外に必要なもの、注意点がありましたら 教えていただきたいです。

    • 締切済み
  • 志木市・朝霞市のおすすめ動物病院は?

    2歳になる犬の去勢手術を検討しています。 志木・朝霞近辺でおすすめの動物病院はありますか? ネットで色々と探してみたのですが、1年以内にワクチン接種、狂犬病注射、ノミ駆除していないと手術出来ないと書いてあるのですが・・・ 我が家のワンコは幼犬の時しかワクチンをしていませんし、狂犬病注射もした事ありません。 出来れば、こういった条件がなくても去勢手術してくれる病院を探しています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 動物病院について

    いつもお世話になっております。 今回、初めて子犬(ミニチュアダックス生後3ヶ月)をワクチン接種のために病院へ連れて行こうと思い、先日、近所の病院へまず説明を聞きに行きました。そこで今週中にワクチンを接種しに行く予定なのですが・・・ 先ほど、ご近所の方に他の病院が料金も安く悪い感じもしないと聞いてしまいました。 今週行く予定の病院は一応前もってカルテも作って頂き、これからの予防接種の予定等も聞いてきてしまったので、今週行かない訳にも行かない・・・と思いつつ、今後の事を考えると料金が安い病院へ通うようにしたいとも思いました。 そこで、 1.一度説明を受けている病院をキャンセルして(特に予約を取っているわけではありませんが)、別の病院へ変える場合、最初に行った病院へはなんと言ったらいいでしょうか? (そういう事をした場合、今後別件でお世話になるのは気まずいでしょうか?) 2.動物病院とは、その時によって場所を変えてもいいものですか? 3.動物の保険は皆さんはどうお考えでしょうか? アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 宝塚近辺の動物病院

    宝塚近辺でおススメの動物病院があれば教えて下さい。また、動物病院は家から徒歩で行ける距離の方が良いのでしょうか?生後60日の子犬のワクチン接種&健康診断に行きたいのですが、電車などで移動してよいものなのかと迷っています。宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 東大阪、生野区の動物病院

    東大阪、生野区周辺の優良動物病院を教えていただきたいです。 今、生後50日の子犬を飼っておりワクチン接種する病院を探しているのですが、動物病院についての知識が乏しいため、どの病院にお世話になるか困っています。 生涯安心して診ていただける素敵な病院をご存知の方がおりましたら、どうぞ教えてください。宜しくお願いします!!!

    • ベストアンサー
  • 犬を譲る際に動物病院でやっておいた方良い事。

    最近,犬を拾いしばらくこちらで面倒みていましたがこちらの仕事の都合で犬を飼うことが出来なくなり犬を譲って欲しいということで相手の方から健康診断書とワクチンの領収証(証明書??)を持ってきて欲しいと言うわれました。たぶん野良犬だったので狂犬病からワクチンなどしていないと思うので譲る前に済ませたいのですが最低動物病院でやっておかなければいけない犬の接種とかどれとどれですか?ちなみに成犬(推定5~6歳),小型犬っぽく体重は3~4キロでした。また費用はどのくらいかかり診断書や証明書などくれますか?犬を動物病院に連れて行くのは初めてなのでわからない事ばかりなので譲る際にやっておく事,接種などの値段がわかれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 動物病院に初めて行こうと思うのですが

    飼っているハムスターに気になる事があり、もし病気だったりしたら困るので念の為病院に連れて行きたいと思っています。 が、「動物病院」と言うと犬とか猫とかある程度大きい動物が行くというすごく勝手&半ば思いこみがあり、小動物のケガや病気でも普通に「動物病院」と看板を掲げている所に連れて行っていいのかなと、ヘンな質問かもしれませんが思っています。 今まで色々飼いましたが、金魚とか虫とか病院に連れて行くような生き物じゃなかったり、十何羽と飼ったインコは近くのペットショップに面倒見のいい獣医さん代わりのおじさんが居た為、病気をしても行ったことがないのです。 フツーに連れて行ってもヘンなことはないですか?(って質問がヘンかも知れませんが) あと、初診料とか注射とか投薬とか、どのくらいお金がかかるものなのかも全くわからないので、病気や症状、もちろん動物によっても違うかも知れませんが目安として教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 関西で安心できるお勧めの動物病院を教えてください。

    今日から、兵庫県芦屋市に引っ越してきました。 ミニチュアダックスフンドのオスを飼っているのですが、アレルギーがあるため、病院に通うことがおおく安心できる動物病院を探しています。ワクチンと狂犬病注射でもおかしくなったことがあり、時期的にこれからしなくてはならないので、皆さん教えてください。

    • 締切済み
  • 動物病院の対応について。

    先日、動物病院に猫を預けました。 2泊3日預け、主人が迎えに行くと「下痢をしたので、注射をうちました」と 言われ、ホテル代に加え、注射代を請求されていました。 何かあったときは、処置をして頂いきたいので動物病院へ 預けているのですが、飼い主の承諾なしに処置することは 普通なのでしょうか? (何かあれば連絡してください、と携帯番号を渡してあります。) 私は、電話で詳細を確認しました。 すると、預けるときも、アレルギー症状がやっと治ってきたところなので ごはんは「オリジン(今はこちらをあげています)」か以前あげていた セレクトプロテインでお願いします、と伝えておいたのに 詳しく聞くと「セレクトプロテインは飽きちゃってるかも、と思い ロイヤルカナンのPhコントロールと鳥のささみをあげました」と。 「それより、顔が赤くて可哀想でしたよ!来たときより よくなりましたから」 と言うのです。 確かに、預けるときは、少し赤みがでて痒そうだったのですが 時々出る症状で、数日でよくなるので、今回も様子を見ていたところです。 ワクチン注射などでお世話になった病院で、アレルギーの際も 最初に相談にいったのですが、行くたびに(耳掃除、爪きりなど)を勧められ、 値段も高く、質問についても明確な回答がなく、 なんとなく不信感が募ってきていたのですが、今回のことで 余計に不信感が出てしまいました。 「猫は水を飲まないよ」と言ったり、行く度、言うことが違ったり 「他で売っている餌は、悪徳業者が売っていたりするから」と 自身の病院で扱っているフードしか勧めません。 手作り食も良く思ってないらしく、また 「この餌(オリジン)には魚が含まれてるのに、こんなのあげてるから アレルギーになるんだ」と言われて、自身の病院で扱っているPhコントロールの フードにしなさい、といいます。 アレルギーは何でよくなったのか、正直わかりませんが それまで勧められていたものをやめ、「水」を沢山あげ、 手作り食にしてから、エリザベスカラーもとれ 舐めすぎも消えたのは事実です。 魚でアレルギーが出ることが、全ての猫にあてはまると思いませんし どうしてそのごはんを選んだか、も聞かずに否定されるのは不快でした。 少し脱線してしまいましたが、預ける際にお願いしていた食事と違うものを与え、 酷い下痢になったからと注射を打ち、その注射の中身が何かも伝えないのは どうも納得いかないのです。 (明細書には「筋肉注射」とありましたが、中身は抗生剤だそうです。) 今、猫には異常がないのですが、 こういうことってよくあることなのかな、、ともやもやして。 勝手に不信感を募らせてはいけない、と思って こちらで質問させて頂きました。 長くなりましたが、今回のことは普通のことですか? みなさんも経験ありますでしょうか。

  • 群馬県前橋で動物病院を教えてください

    群馬県前橋周辺で親切で腕のいい動物病院を教えてください。ペットは犬です。出来ればあまり注射や薬をガンガン出さないところが良いです。

    • 締切済み