• 締切済み

添削おねがいします。学生生活で得た事と社会への対応

natsu74の回答

  • natsu74
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.4

bokubokunnさんの年齢にもよると思いますが、 就職には言葉使いも大切だと思います。 アルバイトをする→アルバイトを経験する そうすることで→その結果 など >私はアルバイトをすることでコミュニケーションをとる大切さを学びました。 仕事においてコミュニケーション「も」大切だということをおっしゃりたいのだと思いますが、 文章を読む限りでは、仲良くとか世間話とか楽しく付き合うなどの言葉から、仕事や成績、会社への貢献など本来の大切なことがらが薄いイメージになっていると思います。 あくまでも上記はプラスのことがらで、 仕事で厳守されていたこと、規則・注意されたことなど、例えバイトでもお金を稼ぐ厳しさはあったはずです。そういうことを盛り込んだほうがいいのではないでしょうか。頑張ってください。

bokubokunn
質問者

お礼

頑張ります!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 学生生活で得たことの添削

    前に書いたものは問題点が多々あり、コンセプトを変えて再度考えてみました。 まだ自身がないので、添削お願いします。 大学1年の時、実社会と接点を持ちたいと考えコンビニエンスストアのアルバイトを始めました。 当初は仕事をこなすことに精一杯で、社員やお客様から「表情が硬い」「声が小さく元気がない」と注意を受け、「たとえアルバイトであろうとスタッフはお店の顔なんだよ」と教えられました。 それからは、他のスタッフやお客様の自分に対する印象、反応について考えるようになりました。 常に、自分は見られているんだ、自分の言動が店の利益に繋がるんだということを念頭に置いて仕事に取り組むことで、お客様とのコミュニケーションも円滑にできるようになり、自分を客観視することの大切さを痛感しました。 社会に出ても、幅広い視野で物事を多角的に見つめていきたいと思っています。 最初に結論を持ってきた方がいいとは思うのですが、何か良い表現はないでしょうか? それと現在315文字あるので、200文字程度に抑えるにはどうすればいいでしょうか?

  • 学生と社会人

    世間一般の社会人の目からみて大学生というのは どういうものでしょうか。世間知らず、非常識 礼儀を知らないなどという風に受け取られている ものでしょうか。大学生に限らず短大生、専門学校生 など学生を社会人から見ると未熟という風に見える のでしょうか。肩書きや履歴書など一切見なくても 初対面で普通に話をしているだけでも学生と社会人を 見抜くことも出来るのでしょうか。 学生だということを名乗らなくてもしゃべっているだけで 話し方などから見抜かれるのでしょうか。 また学生のアルバイトというのは 社会人正社員の目から見て 目に付いたりすることもよくあるのでしょうか。

  • 添削お願いします

    内容は学生生活の中で勉強以外に力を注いだ事。です 私が学生生活で勉強以外で力を注いだことはアルバイトです。何故なら、サークル等に入るよりもアルバイトをした方が社会勉強にもなりますし、色々な方々と接し合えるからです。 アルバイトをしている中で一番大変だったことは、お客様にどのようなサービスをすれば喜んでいただけることが大変でした。どのように大変だったかと言いますと、お客様1人1人の喜んで頂けるところが違ったからです。それをどのように喜んで頂けるか自分で考えてみたのですが、まずは自分がしてもらって嬉しい事をしようと思いました。 そのことを行動してみた結果、お客様の反応がよく、「また来るね」、「ありがとう」という言葉もお客様から頂きました。入社後もこれらを生かしお客様のニーズに答え御社に貢献していきたいと思います。 ご意見お待ちしております。

  • 社会人の学生の違いとは…

    「社会人」と広辞苑で引くと (1)社会の一員としての個人。 (2)実社会で活動する人。 「実社会」と広辞苑で引くと (美化されたり観念的に考えられたりしたのではない)現実の社会。実世間。 「学生」と広辞苑で引くと 学業を修めるもの。特に大学で学ぶもの。 と出ます。 現代では主に社会人というと正社員ということも指すらしいですが、 学生は「実社会で活動する人」ではないのでしょうか? 学生は勉強するのが本分だから?アルバイトして働いていた場合は? 就職試験の作文を考えており、このことについては触れないつもりですが どうも引っかかってしまい気になります。 宜しくお願いいたします。

  • 志望動機の添削をお願いします

    こんにちは。 3月に専門学校を卒業し、卒業後も学生時代からアルバイトをしているスーパーで働きながら仕事を探しています。 この度、ハローワークにて地元に基盤を置くプロパンガス会社で営業職の募集がありました。 志望する理由は、以前からガス会社へ興味があったこと、地元に基盤を置く割と大きい会社である事が志望する理由です。そのような事を踏まえた上で志望動機を考えてみたので、添削をお願い致します。 【志望動機】 人の暮らしに欠かせない、生活の根底を支えるエネルギーであるガスを各家庭に供給することは公共の利益に寄与する仕事だと思います。 私は、学生時代からこれまで販売職のアルバイトとして働いてきましたが、現場に出てお客様から直接の声を聞き、お客様の求めているニーズに応じ、お客様と密の関係にある営業職に魅力を感じております。 地元に基盤を置く貴社で、正社員とした安定した仕事に就き、仕事を通じて地域社会に貢献したいと思い志望致しました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 学生生活を通じて得たことについて

    今履歴書に書くために学生生活通じて得たことの内容を考えているのですが、なかなか内容が上手くまとまりません。 考えてる内容は大体こんな感じ↓です。 ・元々自分に自信がなく人見知りだったが、それを克服するために接客業であるコンビニのバイトを始める(現在3年継続中) ・当初は不安もあり仕事を覚えるのにも必死だったが、根気強く続けてる内に他のスタッフやお客さんの自分に対する反応について考えるように ・様々な年代や考え方の人と接していくことで、今までの狭い視野で見ていた世界がいっきに広がり、人とのコミュニケーションがいかに大切であるかに気づく ・それからは自身を持って他人と接するように心がける ・結果、今まで辛かったバイトが楽しく思えるようになる(たくさんのスタッフと仲良くなった) ・自身がついたことで、次に繋がるといったことを示したい 参考にしたいと思うので、ご教授お願いしますm(_ _)m 稚拙な文章ですみません´`;

  • 「学生時代頑張ったこと」について添削お願いします!

    私は大学3年生です。「学生時代頑張ったこと」について添削よろしくお願いします。 銀行(地方銀行・信用金庫)や事務職(業界など特に絞ってません)志望です。 マクドナルドでのアルバイトです。高校1年生から続けており、大学1年生の時マネージャーに昇格しました。その頃から、お客様に喜んでいただける店作りの為に様々な工夫をしました。私の店舗はファミリー層が多く、1回に3~5人分注文するお客様が多いです。注文をして商品をすぐには出せず、少し待たせてしまうお客様もいます。そして商品を渡す時、商品名を一つ一つ読み上げて渡しますので、お客様にわかりにくく、一回読み上げても来ないお客様や違うお客様が来ることが多かったです。そこで私はマネージャーミーティングで「お会計の際、お客様にレシートと一緒に番号札を渡し、商品を渡す際は番号で読み上げる」ということを提案し、実行しました。インフォメーションを出したり、従業員に指導をしました。最初はなかなかスムーズに出来ず、戸惑っている従業員も多かったのですが、次第に出来るようになりました。その結果お客様も困惑することが無くなり、従業員もスムーズに商品を提供することが出来ました。このことにより日々改善していくことの大切さを学びました。今後も積極的に提案・実行していきたいと思います。

  • 「学生時代に頑張ったこと」添削お願いします。

    「学生時代に頑張ったこと」に対しての添削をお願いします。 私は19歳、短大1年の女です。 志望職種は事務職、志望業種はまだ絞れていませんが 情報処理、情報サービス、通信を中心に 広告、印刷、メーカー(電気機器、印刷関連)も考えています。 字数などを気にせず書いたので、少し長いかもしれません。 私は「視野を広げること」に力を注ぎました。 きっかけは高校時代、複数の社会人の方と接する機会があった際、自分の視野の狭さや知識の乏しさを実感したことでした。 短期大学では幅広い知識を吸収できる学科を生かし、様々な分野を学びました。 興味のある情報・ビジネスを中心とした講義だけでなく、色彩、食品、心理、児童福祉など、全く知らなかった分野も積極的に受講しました。 また短期大学から始めたアルバイトでは、提供される側から提供する側に立ち、お客様との接し方や仕事に対する責任感を学びました。 視野を広げたことにより、アルバイトでお客様に柔軟な対応で接することができたり、初対面の人に好印象な配色の服装を選べたりと、多様なものの見方ができるようになりました。 書いてはみたもののどうも微妙で。 私が不安に思うこととして ・エピソードが弱い ・学業とアルバイト、2種類エピソードがあり散漫になっている感じがする (かといって学業だけにするとだから何?という感じになり アルバイトだけにするとそれしか頑張ってないの?と思われる可能性がある上に アルバイトをエピソードにするのはあまり良くないと聞くため、どちらか一方に絞れない ・言いたいことが言えてるかいまいち分からない ・視野を広げた結果どうなったか、という部分が少ない気がする (しかし結果どうなったという事実があまりない) ・無駄な文が多い気がする (特にきっかけの部分は省いてもいいかなと思ってしまいます) と不安だらけですが・・・ これ以外にも頑張ったこととして「資格取得」があるんですが 取ることを頑張っただけであまり話が広がらなかったので書けませんでした^^; 添削お願いします!

  • 学生証について。

    最近、アルバイトで学生証のコピーが必要になったのですが、 私が入学したところが、トリマーの速成科というコースで、社会人の方でも 資格がすぐに取得出来るコースで、学生証の配布もありませんでした。 私の中では勝手に「学生」というイメージがあったので、 アルバイトの面接の時には「学生です」と言ってしまったのですが 学生証がもらえなかったという事は違うのでしょうか? アルバイト先の方には学生証をもらっていない事を伝えたら 「一応、入学決定通知書のコピーを持ってきて」と言われたので 入学決定通知書のコピーを持っていこうと思うのですが、 もしも、通らなかった場合アルバイト契約が出来ないという事もあるのですか? 質問ばかりになってしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • 履歴書の添削をお願いします。

    今就職活動中の学生です。 書類選考で落とされることが多いです。 そこで、お手数ですが履歴書の内容の添削をお願いできますでしょうか。 よろしくお願いします。 実際に書いた履歴書の写真を添付いたしましたので、見づらいかとは思いますが、よりクリアなアドバイスをいただきたく思いこのような形をとりました。 ちなみに志望動機は、 魅力的で良い商品を提供する仕事を念願しております。今まで学んできたマーケティング心理を活かし、そして学生生活、アルバイトで身に付けたコミュニケーション力をフルに発揮して、クライアントの方にご満足いただける商品提供をしていきたいと考えております。何卒、よろしくお願いいたします。 このように書きました。これは営業職に応募する履歴書です。 他にも事務職も一緒に志望しております。 どんなことでもいいので、アドバイス、添削のほうよろしくお願いいたします。