• ベストアンサー

このような工務店は普通なのですか!?

 我が家の隣の敷地が、今一戸建の新築工事の真っ最中です。  それはいいのですが、工事に取り掛かっている時間が長すぎるような気がするのです。  朝は、早い時には7時前から、早々とやって来て車の中で仮眠している始末。我が家は子供もまだ小学生で、夫婦揃って共働きなので、子供が一番最後に家を出て登校していくため、無礼を承知で言わせてもらうと、得体の知れない人種が朝から家の前にたむろしているのは、正直良い心持ちはしません。  我が家と、問題の工事現場は、袋小路になっている私道の途中にあり、メインストリートから離れているため、人様の視線も届きにくく、万が一の事でもあったら・・・と、つい心配になってしまいます。  夜は夜で、10時11時まで作業を続けている始末。昨日などはとうとう日付が変わるまで作業していました・・・。もう内装の段階のようなので、騒音とかは気になりませんが、一般常識から言ってどうなのでしょう?ちなみに、土日も関係なく、雨が降ろうと何が降ろうと作業はするつもりのようです。近所づきあいも希薄になってきており、ご近所の協力はあまりアテにできません。  施主は、一応工事前に挨拶に来ましたが、通りいっぺんの口上だけで、こんな長時間の作業になるなどとは一言も説明はありませんでした。もちろん工務店からも同様です。  こういう工務店や、施主の対応は、珍しくも無いことなのでしょうか?こんなことを気にしているのは小生だけですか!?  ぜひ、同業他社の方や事情通の方のご意見を伺ってみたいと思い、質問させていただいた次第です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.8

一番初めに覚え書きを交わすか、工事時間の約束をしておけば良かったですね。今からでも監督に言えば変わると思いますよ。 私の時は、直接工務店に電話したら、社長が直ぐ飛んで来ましたよ。 条件は9時-5時 日祝日は工事禁止それだけです。音まではお互い様なので許しました。

hiroki0909
質問者

お礼

今のところ、あなたのご意見が一番参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • LUNA105
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.10

すいません・・・ 家の主人の事言われているみたいでした。 主人はクロス屋なのですが、どうしても工期の遅れが内装関係にまわってくるようでいつも朝早くから夜も8,9時までする時もザラです。土日も関係ありません。 もう少しで完成するはずなので勘弁してください・・・

hiroki0909
質問者

お礼

奥様も、ご苦労が絶えませんね。お察し申し上げます。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.9

>朝は、早い時には7時前から、早々とやって来て・・・ 7時なら普通だと思います。特段に早いことは無いですよ。7時前から作業に掛かる職人さんも多々おられます。 >夜は夜で、10時11時まで作業を続けている始末。 他の回答者さんも言われるとおり、納期が迫っているのでしょう!住宅に関わらず、内装業者の徹夜作業なんて珍しいものではありません。 また、単価的な問題もあるのかも知れません。普通なら10日掛かる仕事がその半分の予算しかない場合は5日で仕上げないと職人さんは生活出来ないので遅くまで作業して頑張っているのかもしれません。 >土日も関係なく、雨が降ろうと何が降ろうと作業はするつもりのようです。 職人は日当の世界ですから、仕事があるときは働く!職人に休みはありません!そんな業界です。天候なんて気にしてたら仕事が進みません!もちろん雨の日に出来ない作業もありますが・・・ ちなみに弊社も建築業界ですが、休みは基本的に日曜だけです。土曜・祭日は通常勤務。繁盛記は日曜日もありません。そのかわり?暇な時期には平日も休みになります。 休みが増えると職人さんは収入が減る訳ですから、仕事があるうちに稼げる日は稼ぐ! 以上は、職人の立場からの意見ですが・・・夜間作業に対しては施主や工務店から事前に説明があっても良かったと思います。 hiroki0909さんにとって現状の夜間作業などが問題なのは理解しておりますが、長くても1ヶ月我慢すれば解決する問題だと思います。一番の問題はhiroki0909さんも感じておられるように近所付き合いが希薄になっていることではないでしょうか? 良好な近所付き合いがあったなら、夜間作業になる事も聞くことが出来たと思いますし、また苦情?お願いもしやすかったと思います。 見知らぬ人が車で休憩していたとしても不安視することも無かったかもしれません。 施工する工務店に改善のお願いの一報を入れるのは特段問題は無いのでご相談されると良いと思いますが、今後の近所付き合いを考え大人の対応をご検討下さい。

hiroki0909
質問者

お礼

うちのもう一方のお隣も、この間工事の車が邪魔で、自宅のガレージに車を入れられなくて困ってた様子でした。夜の10時半ごろのことです。 近隣で話し合って、対応を考えたほうがよさそうですね。 ありがとうございます。

hiroki0909
質問者

補足

これは、-yo-shi-さんだけでなく、回答者の方皆さんへの補足とお考えください。 皆さんの回答を改めて見直すと、建築業界の方の『常識』と我々一般人の常識との間に相当の乖離があることだけはハッキリしました。今後の対応について、そこは念頭に入れておかねばならないでしょう。 ただ、建設業界では常識でも、社会一般では非常識になることも、あるのではないでしょうか? 夜中にコンビニの前で、若い奴等がたむろしているってだけで、警察を呼ばれてしまう時代ですよ?夜中0時を過ぎた時間に、作業が終わって帰っていく車のエンジン音だけでもご近所中に響き渡るような環境なのですが、それでも我慢しなければならないのでしょうか?納得いきませんね。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.7

そういう工務店もあり、あなたのような近隣もある。近隣対策、近隣対策費ってのがあるくらいですから。100人が100人文句言うレベルならともかく、全住民を納得させるなんて困難。あの「まことちゃんハウス」だって、報道では「近隣住民からクレーム」って言ってますが、実際に提訴したのはほんの何世帯かです。 >朝は、早い時には7時前から 道が混んでて、始業に間に合わないなんてことがないように、そうするのは、会社員であれば当たり前でしょう。エンジンふかしっぱなしでうるさいならなんですが、冬で窓閉めてるなら気にならないのでは? なお、建築の常識では、7時~7時半朝礼開始です。 >得体の知れない人種が 日雇い人夫でもないわけで、ただの職人さんですよね。悪意のフィルターで見てるのがありありです。それでは、本質は見えません。 >万が一の事でもあったら・・・ だったら、通学中にすれ違う他人は、すべて危険ですね。土建屋と言う言い方もあって、なんか、ブルーカラーを必要以上に差別してませんか? 視野が狭いと言うか、それで教育する人の親と言うのは、問題です。そういう差別意識を教えないように。 >10時11時まで作業を続けている始末。 この件については、騒音がうるさいなら、工務店にクレーム入れていいでしょう。ただ、騒音がないのに腹の虫が・・・て言うなら、それは違いますよ。実害がないのに文句言うのは、筋が違うってこと。干渉しすぎです。 >土日も関係なく、雨が降ろうと何が降ろうと作業はするつもりのようです。 当たり前でしょう。仕事だから。 で、挨拶ないやんけー、誰の許可とってやっとんじゃ!ってことでしょうか。それではやくざと一緒です。考えすぎ、言いすぎには注意しましょう。 >近所づきあいも希薄になってきており だと、今度は竣工後は、施主にその憎しみが向きますね。そういったスパイラルは、今断ち切らないと。 >施主は、一応工事前に挨拶に来ましたが 作業内容は工務店が説明すべきです。クレームもそう。本人が来ない・・・ってのは、はけ口が間違ってます。 >こういう工務店や、施主の対応は、珍しくも無いことなのでしょうか?こんなことを気にしているのは小生だけですか!? 回答見てると、自分はこんなに苦しんでる、悪いのはあいつらだ、自分は悪くないってのがありありで、俺の意見は正しいから賛同しろ、そう言う意見が集まれば、正しいことが証明されるって感じですね。ただ、旗色は悪い。だったら、素直に、分をわきまえたほうがいいですよ。言っていいレベルといけないレベルがありますから。近隣確執になったら、あなたも一生平穏には暮らせません。で、相手の対応は、ごく一部を除き、異常とはいえません。だとすれば、先に矛収めるのは、あなたの方です。とにかく、平静になって、フラットな状態から検討してください。

hiroki0909
質問者

お礼

長文のご回答、ご苦労様でした。

回答No.6

常識、ではなく『良識』で考えてください。 -以上-

回答No.5

 いらいらした時には、自分のときの事を思い出したほうが良いですよ。 貴方が家を建てたときには、何度も周り近所のうちに挨拶をしましたか?通りいっぺんではないとすると、どんな口上を述べたのですか?  貴方は作業している方を>得体の知れない人種、 と言っていますが、では貴方の家にかかわった作業員さんは、身分証明書を持って回りの家に挨拶しましたか? >万が一の事でもあったら・・・と、つい心配になってしまいます。  貴方の家を建てて時にも、周りではそう思ってたかもしれないですよ。  お互い様だと思えば腹も立ちませんよ。

hiroki0909
質問者

お礼

あいにくと、ウチは建売を買いましたのでね。 もちろん、引越しの挨拶回りはしましたのでご心配なく。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 3月完工しようとしているのでしょう。  そうすれば引き渡しも年度内で決算に間に合いますから。  ただ、質の良い業者とは思えません。大手でなければそんなものでしょう。引き渡し時期は施主の都合というより元請けの都合でしょう。  文句は元請けに言ってください。 >施主は、一応工事前に挨拶に来ましたが、通りいっぺんの口上だけで、こんな長時間の作業になるなどとは一言も説明はありませんでした。もちろん工務店からも同様です。  施主はこんな無茶な工事をしていることを知らないでしょう。いずれにせよ悪いのは工務店でしょうね。  施主とはこれから隣人となるわけですから、ことを構えないほうが良いと思います。

hiroki0909
質問者

お礼

わかりました。 工務店のほうに、話はしてみたいと思います。

  • uyauyauya
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.3

建設関係の仕事をしています。結論から言うと”普通”ではありませんが“よくあること”です。工務店の下請けが施主や工務店の無理な要求に応えようと一生懸命にやっている姿がそれです。もっというと一流の工務店ならばそうならないように前もっての段取りなどをきちんと行いますが、世の中の八割以上の工務店はそんなにきちんとしていないのに、施主に約束した無理な工期を守ろうとして下請けに無理難題を言いつけるのです。下請けはそれに逆らうことはできません。聞いてみればきっと朝六時からトラックの中で寝ている職人さんは朝四時におきて出てきているはずです(泊まり賃なんてでませんから・・・)。だから、同情してくださいとはいわないけれど、どうかそっとねかしてあげてください・・・一日働いて5000円にしかならない仕事なのですから・・・

hiroki0909
質問者

お礼

>”普通”ではありませんが“よくあること” ・・・なるほど。同情はいたします。 下っ端の職人つかまえて叱り飛ばしても意味が無い。文句をつけるならばもっと上に言え、ということですかね。 参考にはさせていただきます。ありがとうございました。

  • iikurashi
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.2

たった 3ヶ月程度でしょ? あなたの家も迷惑をかけたかもしれないですし、 これからあなたも新築を建てるかもしれないですよね? それはお互い様です。 土日は関係ないというのは、 一番最初に、土日は辞めて欲しいとあながら 訴えなかったからです。 内装工事になってからは、もう静かな工事なので それまでは我慢ができたと言う事で 多分相手にされないと思います。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (432/2249)
回答No.1

たまたま3月末日までの納期に間に合わせ様としてやっているのではと感じます。 この時期ですので。 7時前からやってきて昼はしっかり長めに寝て18時まで仕事をする程度ならこの時期でなくてもザラです。

hiroki0909
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 18時ぐらいに帰ってくれるならばいいのですが、22時、23時まで作業を続けているのはどうなのか?という質問だったのですが・・・?

関連するQ&A