• ベストアンサー

女の子になめられたトラウマ。(特に女性の方に聞きたいです)

mariaspdの回答

  • mariaspd
  • ベストアンサー率22% (124/541)
回答No.2

当時は、相手の女の子も若かったんだと思います。 今23歳なら、どんななめられ方をしたのか分かりませんが そうそう何も考えずに他人を馬鹿にする女性も少なくなると思います。 人によって感じ方はそれぞれなんですが、当時質問者様が「なめられた」と思った事が、 実は相手からすれば「仲良くして気兼ねの無い付き合いのつもり」だったかも知れませんよ。 具体例が無いので何とも言えませんが。 逆に言えば質問者様は昔から温和で、大人な感覚の持ち主だったのかも知れません。 今なら、普通に自然体で接しても、そうそう不愉快な想いはしないで済むのではないでしょうか。 昔の女性は(あいつらあの頃はガキだったんだな~)と思って割り切って、これからの人間関係、楽しくして行ったらいいと思います。 持ち前の優しさと考え深さは、成人になった女性にとっては友達として有難い存在になるかと思います。 作らないで自然体で、価値観があまりにも合わないと思ったら距離を置く。 分かり合える女友達は、これからならきっと作れると思いますよ。

rihci_9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 励ましのお言葉に感謝します。 昔のことはきっぱり割り切って 自分なりにこれから出会う人に向き合っていきたいと 思います。

関連するQ&A

  • 23歳の社会人です。対人関係のトラウマについて悩んでいます。

    23歳の社会人です。対人関係のトラウマについて悩んでいます。 小学校までは誰とでも仲良くなれる子供でした。 でも中学1年の時にいじめに遭ってら、他人になめられないようにしなきゃ、傷つけられたくない、優位にたっていないと安心できない、バカにされるのが怖い、など人と接する時に壁を作ってしまうようになりました。 表面的には、明るくふるまっているので、多分他人からは明るい人だとか、悩みがなさそうな人だとか思われていたと思います。 でも、以前と違って人と深く関われなくなりました。 初対面で仲良くなれるけど、1学期過ぎるとそれ以上は仲良くなれず、3学期には逆に気まずくなり、早くクラス替えをしたいと思うくらいでした。 小学校の時は多分学年全員が俺のことと知っていて、軽く有名人だったので、中学でもそれなりに有名で交友関係も広かったのですが、自分が心を許した友達は小学校からずっと一緒の友達のみでした。中学校から友達になった人とはその場では仲良くなった感じでしたが、中学卒業後は全く会ってません。 また、僕は不良に憧れていました。でも、喧嘩するのが怖くて不良にはなれませんでした。 高校に入ってすぐ僕は自分を偽りました。俺は元不良だ!喧嘩慣れしてると。 それを言ったのも、他人になめられないためです。怖がらせれば俺を傷つけるようなことはしないだろうし、優位に立てると考えたのです。 でも正直、それからずーっと嘘をつき続けなければならなくなってしまったので、今では後悔してます。 高校1年のはじめのほうは友達も多く、いつも5人組くらいのグループでいました。女の子にも持てました。しかし、2学期にひょんなことから、仲の良かった友達と口喧嘩をしてからその友達に仲間はずれにされるようになり、謝ったのですが、なんか気まずい関係になり、僕はそのグループから抜けました。その後、僕は周りの人間の評価がとても気になるようになりました。 「あいつはハブられたかわいそうなやつだ!」 そう思われていると思い込み、そう思うと人と関わるのが嫌になって、どんどん孤立していきました。 部活の仲間とも何となく関わるのが嫌になり、以前ほど遊んだりしなくなりました。 それから2年でクラス替えがあってもまた新しい友達はできましたが、何となく自分がどう見られてるのか気になってしまい、仲良くなることよりも、いかに自分をよく見せて人の評価を上げるかということに神経を使っていたと思います。 クラスはとても仲良かったのですが、僕は本当の友達を作ることができませんでした。まあもちろんですよね。 3年でも同じ感じです。 高校を卒業して、大学に入る時俺って友達いないな。。。。。 と思いました。 大学に入ってまた部活に入ったんですが、そこでも高校に入学した時と同じことをしてしまいました。 しかし、その部活のメンバーとは過去の話を除いては本音で話すことができる関係になりました。 今でも連絡を取ったりします。 でも心のどこかで壁を作ってる気がするのです。なんか、友達といて心から楽しいと思えることがなかったのですよね~。 今は社会人になったのですが、今努力していることは、背を伸ばすこと、英語を伸ばすことなのですが、これも他人を優越するためにやっているのかもしれません。 会社に入って、同世代の同期がいますが、今の僕だとこれ以上深い関係になれないと思います。僕は人としっかり関われる人になりたいのです。そして、友達といて心から楽しいと思いたいのです。 いじめられる以前は、友達といて楽しいという感覚がありました。 僕はあの感覚を取り戻したいのです。 自意識過剰ということなのでしょうか? ほかのトピックをみてそう思いました。 誰にもそうだんできなくて、ここに相談しました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    僕(大学生)は、最近気になる女の子がいます。 その彼女とは中学・高校・大学が同じです。 中学・高校時代は何回か同じクラスになったことがあるのですが、ほとんど話をしたことがありません。 高校の終わり頃から、彼女が僕のことをあだ名で呼ぶようになりました。(クラスの女の子の半分くらいは、僕のことをあだ名で呼んでいたので特に気にはならなかったです。) 大学では学部も部活も違うので、3~4ヶ月に1度くらいのペースで偶然出会うって感じです。 偶然出会っても『おぉ、久しぶり~』みたいな感じで、少し話をするぐらいです。(偶然出会うというより、彼女に声を掛けられて僕がそれに気付くという感じです。) でも、下記【4】のようなことがあり、最近になって彼女のことが気になりだしました。 そこで、唐突なのですが女性の方に質問です。 下記【1】~【4】の事実から考えて、これは脈ありと思っていいのでしょうか? あと、女性心理的にどうなのかなどのアドバイスもあったら嬉しいです。 回答よろしくお願いします。 【1】大学に入学したての頃に「私のやっている部活に入らない?」って誘われたことがあったのですが、断ってしまいました。 【2】「今度、部活の試合があるから、よかったら応援にきて」って言われたのですが、少しだけ突き放すような感じで断ってしまいました。(今度、謝ろうと思います。) 【3】中学時代のクラス会で、彼女が他の男の人(中学のみ一緒)に「あまり使わないと思うけど、携帯の番号交換しよ」って、番号交換していました。この時は『何で、中学・高校・大学が一緒の自分には番号交換求めないんだよ』って感じで、結構ショックでした。(【2】がいけなかったんだと思います。今でも彼女の連絡先は知りません。)でも、集合写真の時に僕の隣にきて体を寄せてきました。 【4】2ヶ月くらい前に、知り合いから「○○○(彼女)が『×××(僕)に久しぶりに会いたいな~』って言っていたよ」って言われました。でも、まだ会っていないです。 ※【1】~【4】は時間の流れです。 (過去)【1】→ → →【4】(現在)

  • 皆さんは大学で女の子とどのようにして仲良くなりましたか?

    皆さんは大学で女の子とどのようにして仲良くなりましたか? 閲覧ありがとうございます。 自分は大学1年生です。 大学に入学してまだ約一ヶ月くらいになります。 周りは男女のグループ?ができてるトコも結構見ます。 「自分も大学生になったんだから、楽しまないと!」と思っています。 男の子の友達は結構できたのですが、女の子の友達が全然できません^^; 正直自分は女の子と話すのが苦手です。 と言いますか、高校で全然話さなかったので女の子と話すと緊張してしまいます。 「皆でどっか行こう!」とか言える女の子の友達はいないです。 そこで質問なのですが、皆さんはどうやって女の子と仲良くなりましたか? やはりサークルとかなんですかね? 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 高校性になってから塾・予備校等に入ったほうがいいんでしょうか。

    今年の4月から高校生になる者です。 中学生の間は数学のみの塾だけで済ませていて、自分で言うのもなんですが、それでも学年では結構上のほうでした。 最近、友達のみんながみんな、高校に入学してからの塾をいろいろと探しているようです。 僕はできたら塾に入りたくはありません。数学以外は家で勉強したいと思っています。 でも、中学と高校では勉強の内容や仕方がまるで変わると思うので、一概に『塾には行かない』とは言い切れません。 塾・予備校には入ったほうがいいんでしょうか? 塾・予備校にいかなくても学年トップになったり、大学にちゃんと入れたりできるでしょうか? 塾に入ることの利点や、入らなくてもいい理由など、できたら詳しく教えていただけたらうれしいです。 ちなみに僕の住んでいる県は日本でも有数の田舎なので、駿台予備校や、ECC予備校など有名な塾や予備校はほとんどありません。。。

  • 女の子からイメージを良くする方法を教えてください

    大学生男子です。同じ大学ではないですが好きな女の子がいます。 中学時代と高校時代は同じ部活の後輩です。その後輩が私のことを好きなのかは分かりません。 その女の子からのイメージをよくするには何が良いと思いますか?私が実践していることは、優しく接したり定期的に散髪したり靴を新しくしています。容姿は良いほうではないので性格を良くしたり身なりを清潔にするよう努力しています。女の子からのイメージをよくするのにやったほうが良いことや、やめたほうが良いことも教えてください。

  • 社会人の方にお尋ねします!

    こんにちは。 私は現在短大一年生なので、来年もう卒業してしまいます。 みなさんは社会人になってから、 中学時代の友達、高校時代の友達、大学時代の友達だったら どの頃の友達と会う頻度が多いですか? 回答お願いします。

  • 女なのに女の子へのトラウマ

    私は高2です。 小学生で仲のいい子7人にいじめられて、中学ではクラスや部活でトラブルがあって、女の子が嫌いになってしまいました。 特にみんなから好かれるタイプの女の子(ピンク大好き、天然、女の子らしいなど)が大嫌いになりました。 最近はだんだん忘れてきたのですが、いまだに100%信用している友達はいません。 しかも好きな人の彼女が上にあげたようなみんなに好かれるタイプの人でして… その彼女に失恋の悲しみなどが向いてしまいます。 過去にどんなことがあっても、こういう風に思ってしまう自分が嫌です。 このトラウマを忘れるにはどうしたらいいでしょうか…?

  • 大学の女の子が怖くてしょうがない

    高校時代の同級生の女子がクズ過ぎたせいで大学に入って半年経ちますが女の子が怖くて怖くてしょうがありません 現状中学高校が男子校だった奴より女の子に耐性がありません 高校時代の同級生の女子、特にギャル系とかリア充グループの奴らはだいたいクズで、イケメンなら媚びまくり、逆に自分たちの評価で中の中より下の男は人間扱いしないような奴が尋常じゃないくらい多かったです 僕も中の下か下の上位の評価だったのでいじめとはいかないまでも結構ひどい扱いを受けました 最初の方は差別をしてこなかったような子もだんだん染まって行って卒業する時にはすっかりクズになってしまってました まだ良心が残っていたのか裏でこそこそ言ってることが多かったのですが余計に心に来ました こんな感じだったのでイケメン、せめてフツメン以上じゃないと差別される、表だって言われなくても裏でこそこそ悪口を言われる、という考えが経験則として染みついてしまいました なので未だに女の子が怖いです 大学は中学や高校とは違うとは聞きますが正直信用なりません バイト先の私立女子大の子は特に高校時代のギャルどもの幻影が感じ取れるので、怖すぎて近づくことすらはばかられます 現状、異性で本気で心を許せるのは大学で偶然再会した小学校時代の友人だけです その子は入学式の日に向こうから話しかけてきてくれましたし色々深いことも喋ったので信頼できるのです ただその子以外はほとんど駄目です、怖いです 時々大学の女の子と楽しく話せても後から俺よりもっとイケメンな○○と話したかったのだろうか、とか裏でなんか言われてないだろうか、などと考えてしまい鬱になることがしばしばです なんとかこの考え方を直したいのですが三年かけて染みついたものなのでなかなか直りません 大学の周りの奴らが楽しそうに女の子と話して人によっては彼女を作ったりしているのが羨ましいです しかし自分がそういう風になることが全く想像できずしばしば憂鬱になります 高校時代同じように理不尽な扱いを受けていた連中はみんな僕と同じような感じです 完全に現実世界の異性を諦めてゲームに逃避している奴も結構多いです そうできれば幸せなのかもしれませんがそれは嫌です どうすれば異性と楽しい人間関係を築けるのでしょうか 切実な悩みなのです どうかよろしくお願いします

  • 大学生 トラウマ 同年代

    20歳大学生です。僕は18~22歳ぐらいの女性に積極的にアタックする事が出来ません。自分はイケメンじゃなくルックスも中の中ぐらいなのに美女が大好きです。なので、そういう人にはイケメンの彼氏がいたりだとか、自分じゃ釣り合わないとか、すぐ振られたらと考えると自分のプライドが傷つきそうで行動できません。[中学時代自分の好きな女の子の名前を友達に学年中広められ、顔ぐらいしか取り得のない(少し失礼だが)イケメン(その女の子の幼馴染)と両想いになり結果的に振られたトラウマから]しかし(バイトの)23~27歳ぐらいの人にはアタックできるんです。彼女達は自分の外見だけじゃなく中身も見てくれて、なんだかいけそうな気がして、どんどんアタックできました。で何が言いたいのかというと、こんな僕でもやはり同年代のきれいな彼女が欲しいのですが、どうすればいいでしょうか?今だに6年前のトラウマを引きずっています。そのおかげで高校時代勉強と部活、趣味に熱中でき最高の青春を送れたんですが、そろそろトラウマを脱却したいと思います。アドバイスをお願いします。ちなみに今まで自分から告白した事がありません。

  • 女の子として意識してもらう・・・

    私は高校1年の女の子なんですが、大学2年の人に恋してます。 出会いは相手が塾の講師をしていたことです。(今は違います) 相手は今、恋をしていないようです。。。 今の状況はまさしく友達です。嫌われてはいないと思います。 そんな私の悩みは女の子として見られていないことです。 どうやったら女の子として見てもらえるのでしょうか? とゆうか、そもそも大学2と高校1という年齢差がありえないんでしょうか??? 回答お願いします。