• ベストアンサー

社会人の方にお尋ねします!

こんにちは。 私は現在短大一年生なので、来年もう卒業してしまいます。 みなさんは社会人になってから、 中学時代の友達、高校時代の友達、大学時代の友達だったら どの頃の友達と会う頻度が多いですか? 回答お願いします。

noname#191383
noname#191383

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

これは人によって大差ありそうな気がします。 私の場合、ほとんど学生時代の友達には会いません。 正確には「会えない」のです。 地元から離れていないのに会えないのは、一種の「タイミング」みたいなもので、例えば子供の幼稚園が一緒とか、母校のPTAとして再会したとか、そういうのがないと難しいんですよね。 だから、そういうことがある(あった)人ならば、地元の友だちとまめに会えるでしょうし、そうでないと「それきり」ということになります。 運次第です。

noname#191383
質問者

お礼

中学、高校ととても仲のいい親友がそれぞれいるのですが、地元に残っている子が多いので、Uターン就職したら、会えるといいです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.8

 小学校からの友人と1年に1~2回会うくらい。  高校からの友達とはほとんど会わないです。  あとは嫁の知り合い、親戚、仕事関係が多いですね。

noname#191383
質問者

お礼

やっぱり長い付き合いの友達か、親戚とかになっちゃいますよね。 疎遠になっちゃいますよね。。 回答ありがとうございました!

  • bito0805
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.7

大学時代の友人ですね。 部活で一緒だった人達かな。恋バナとかも盛り上がりやすい

noname#191383
質問者

お礼

大学ではサークルに入っていないので、高校の部活の友達など、大事にします! 回答ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.6

 ないです。  特に就職して結婚するまではそんなに会いませんでした。  結婚式に招待する…話くらいかなあ。  その後は社会人になってからの友人が多くなるし、ママ友から発展する場合もある。  でも、学生時代の友人とも折々に遭ったりもします。  頻度としてはごく少ないになるかな。

noname#191383
質問者

お礼

社会人になるとそれなりにみんな忙しいし、それぞれ休みの日も違ったりするので、なかなか会えませんよね。 回答ありがとうございました。

回答No.5

こんにちは^-^ 私は、高校生の頃の友達が偶然にも 昼のアルバイトで一緒に働いていた友達が 結婚しても、子どもができても会う友達です。 会う頻度は年に1、2回です。

noname#191383
質問者

お礼

偶然ってすごいですよね(^ ^) いい縁を大切にしたいです! 回答ありがとうございました。

  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.3

残念ながら社会人になってからの友人ですね。 高校までの友人は結婚したりでみんな地方へ散らばってしまいました。 私も県外に主人の仕事で引っ越しましたし。

noname#191383
質問者

お礼

確かに高校卒業後は各地の大学に散らばっちゃいますしね。 社会人になってからの縁を大事にしたいです。 回答ありがとうございました。

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>どの頃の友達と会う頻度が多いですか? 高校かな。 大学は全国から学生が集まってくる学校だったので、 会えるのは必然的に数年に一回とか、限られてきます。

noname#191383
質問者

お礼

大学はいろんな所から来ているからやっぱり難しいんですね。。 回答ありがとうございました。

  • villa36
  • ベストアンサー率24% (96/399)
回答No.1

Uターン就職なら必然的に地元の友達ですから中学、高校の同窓生になるでしょう 要は就職地がどこになるかです。 大学が地元なら大学時代の友達になるでしょうね

noname#191383
質問者

お礼

私は今地元を離れている状態で、Uターン就職希望なので、高校時代の友達ですかね、、? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小・中の友達について

    高校を卒業したみなさまに(大学生、短大生、専門学生、社会人等)質問です。 3つあります。 あなたは (1)小学時代と中学時代の友達といまだに交流はあるのでしょうか? (2)小学・中学校の同窓会とかあったら行きますか? または行きましたか? (3)小学・中学時代の人と結婚した方はいますか? またはした友達はいますか? それと性別と何十代か教えてください。 自分は中3なのでまだまだ先の事なんですが、気になったので質問させていただきます。 (3)については「そういう方っているのだろうか・・・」と疑問に思ったので・・・ このような内容の質問ですが回答をお願いします。

  • 社会人入学について。大学短大

    21歳女、現在事務の仕事についております。 実は私は、高校を出ておりません。。 なので最終学歴は中卒で現在社会人として働いているのですが、 仕事も続けながら大学もしくは短大に入学し、卒業を考えております。 仕事はお昼からなので、夜間よりは午前中の通学か、通信制か悩んでいます。。 福祉の仕事に興味がとてもあり、社会福祉士について関心があるのですが、 受験資格が4年制の大学を卒業となっており、今の現状として、 22歳から入学し卒業が26歳となると将来性があるのかな。。とも考え、 正直な所、知識や学びも得たいのですが、最終学歴を、、という気持ちも強いので、 福祉科の2年の短大に進むべきなのか、悩んでいます。。 また、社会人が仕事もしながら短大に通学卒業する事は可能なのでしょうか?? やはり、通信制という手段しか難しいのでしょうか?。。 4年かかっても、大学を卒業した方がよいのか。。とても悩んでいます。 ぜひみなさまの意見、アドバイスを伺いたいので、よろしくお願いします。 乱文で失礼いたします。

  • 学生時代の友人とは疎遠になりますか?

    社会人の方へお聞きしたいんですが、みなさんは、中学・高校・大学時代の友達と、今でも交流はありますか? 会ったりすることがある方は、頻度はどのくらいですか?

  • 大学生の方に質問です(^^)

    こんにちは! 私は現在大学(1)年生女子です。 大学生の方に質問というか気になったので 聞いてみたいんですが、 みなさんは高校時代楽しかったですか? 私は楽しくてしかたなかったです 先生方にも恵まれ、毎日たわいもない話なんかして盛り上がってました そこで質問なんですが みなさんは高校にどのくらいの頻度で遊びに行ったりしてますか? 私は3年間担任で一番仲が良かった先生に近況報告とかに行きたいんですが みなさんの回答を参考にしたいと思っています くだらない質問ですが回答お願いします! もちろん大学を卒業された方でもその当時のことでよかったら 教えてください

  • 社会人の方の意見を聞かせて下さい。

    社会人の方の意見を聞かせて下さい。 大学3年生の♀です。 短大を卒業し、3年次編入生として今の大学に入りました。 短大時代は休日はダラダラ過ごし、頑張ったことはバイトくらいでした。 就職活動も全く上手く行かなかったため、編入に切り替えマーチに合格しました。 短大で就職活動を一度失敗しているし、就職活動の厳しさはわかっています。 そしてダラダラ過ごしすぎると何も残らなかったことに気がつきました。 大学では何か頑張りたい!と思い、部活に入部しようと思いました。 私が入りたいと思った部はかなりハードで土日も一日練習で潰れます。 その分やり甲斐はあります。 しかし最近公務員試験を受けてみようかという考えも出てきました。 短大時代も公務員試験の勉強をしようかなって思っていた時期もありましたが、結局出来ませんでした。 部活と試験勉強の両立は私には厳しいと思います。 部活は厳しいけどやり甲斐はあるし、何より学内に友達が増えて嬉しいです。 しかしそれが将来約に立つのかわかりません。 公務員を目指すなら予備校に通い、将来にも繋がってくると思います。 しかし学内に友人があまり増えなさそうです。 どちらを選択した方が今後の私にとってプラスになりますか?

  • 工学部ですが社会の教員になりたいです

    こんにちは。 私は現在国立大学の工学部に通っている大学1年生です。 長文になりますが皆様に一つ質問があります。 私は工学部に在籍しているのですが、最近になって中学校の社会の教員になりたいという願望を持ち始めてきました。 私は中学・高校の頃は社会の教員になるという夢を持っていました。社会の教員になるには高校での文理選択(高校2年に進級時)で文系コースを選択し、教育学部を目指すのが一般的ですが、そこで私は理系コースに進みました。 そこで理系に進んだのは、私は国語がものすごく苦手でしたが数学がまあまあ得意だったからです。私は文系には適していないと思い理系に進むことにしました。 理系に進んだので工学部を目指すことにしたのですが、その理由は「なんとなく」でした。「国立大学に行ければいい」のような生半可な気持ちで夢を諦めて国立大の工学部に進んだのです。今となっては、明確な理由を持たずに学部を選んだことに後悔の念を抱き始めました。もっと高校1年の頃に努力しておけばよかったとも思っております。 この状況で中学社会の教職を取る手段を自分なりに調べたところ、工学部を卒業後に教職が取れる大学院(上越教育大など)に進学して中学社会の教職を取るか、現在通っている大学を退学して他の大学の教育学部を受験するという手段がありそうでした。 どちらも狭き門であることは分かっているのですが、今の状況で中学社会の教職を取ることは可能なのでしょうか?よろしければご回答・ご意見をお願いいたします。

  • 社会とは大変な世界だということ

    自分は工業高校卒ですが、現在大学院まで進み、来年就職です。 そして先月久しぶりに工業高校時代の友達と会ったのですが、そこで色々話して驚いたのが、工業高校時代仲が良かった友達の半分以上が仕事を転職していたということです。 そこで質問なんですがなぜ学校の先生は社会人の厳しさをほとんど教えずに世の中に送り出してしまうのでしょうか。例えば、工業高校の先生が、社会人は大変だから企業に属さなくても一人で生きていけるスキルとか今のうちに身につけておけよ。とか言えば社会人になって転職したりする人も減ると思います。やはり仕事上そう言えないのが現状なんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 男性の方教えてください。

    男性の皆さんは、学生時代(中学生、高校生)のころ 同じクラスの女の子から告白されたら、何年か経っても(社会人になっても)告白してきた女の子の名前とかは覚えてますか?  たとえ、自分が相手の女の子に好意がなくても 卒業アルバムなどを見て、そういえばこの子に告白されたことがあったな…と思い出しますか? あと、当時 告白されたら 男友達とかに 「俺、○○○って子から告白されたよ~。」 みたいなことを話しましたか? 教えてください。

  • 人間関係 移り変わり

    中学時代は中学の同級生が主に友達 新しい高校に入ったら当然中学時代の人との連絡頻度は減る 高校時代は周りの高校生がメイン 新しい大学に入れば高校時代の人との連絡頻度は減る 就職したり結婚したら当然中学時代や高校時代仲良かった人との連絡頻度は減る 相手の性格にもよりますが、可能性としては大学時代の知り合いは返事が来る 社会人になれば職場の人間関係で悩む 人間関係なんてそんなものでしょうか。

  • 大学生の方に聞きたいです!(^^)

    こんにちは! 私は現在大学(1)年生女子です。 大学生の方に質問というか気になったので 聞いてみたいんですが、 みなさんは高校にどのくらいの頻度で遊びに行ったりしてますか? 私は担任で仲が良かった先生に近況報告とかに行きたいんですが みなさんの回答を参考にしたいと思っています くだらない質問ですが回答お願いします! もちろん大学を卒業された方でもその当時のことでよかったら 教えてください!