• ベストアンサー

入社時の精神病歴の申告

アルバイトでの入社です。 健康状態を申告する書類に、「過去に精神的な病気にかかったことがあるか(うつ病等)」 という項目がありました。 以前、「軽いうつかもしれないね」と精神科の医者に言われ、数ヶ月通院しました。 ほとんどカウンセリングでしたが。 仕事もやめたわけではなく、完治?しています。(そもそも病気だったのかもわかりません) この場合、申告しないと虚偽にあたりますか? 急いでます。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

センシティブ情報(機微情報)に当たるので、コンプライアンスを遵守する 企業ではないですね。 個人情報の漏洩(社外に限らず、従業員のこと(住所・連絡先など)を職場で ペラペラしゃべるのも個人情報の漏洩です)やセクハラ・パワハラの問題を 抱えている可能性もあります。 しかし、数ヶ月通院した以上、精神科の貴方のカルテには「うつ」との記録が あるはずです。 従って、「あるか」と問われて「ない」と答えたら虚偽の申告です。

noname#80469
質問者

補足

センシティブ情報という言葉を初めて聞きました。勉強になります。 この手の情報(カルテなど)は、第3者が調べて入手できるものですか? ご存知でしたらお教えいただけると幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

医師には守秘義務がありますから、患者の情報を外部に漏らすことはしません。 しかし、「過去に精神的な病気にかかったことがあるか(うつ病等)」 という確認が業務遂行のために必要な場合は、しかるべき手続きをとって 調査することのできる場合があります。 テレビドラマなどでよく言っている「礼状はあるのか!?」のイメージです。

noname#80469
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にうつ病だったのかは定かではありませんが。 カルテにはなんて書かれているのでしょうね。 最後まで医者には、「気軽に来てね」と言われていた気がします(笑) 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神疾患

    精神疾患 うつ病、統合失調症などの精神疾患は完治する病気なのでしょうか。 うつ病、統合失調症が寛解したという話は聞いたことありますが、 完治したとか、服薬を含め通院する必要がなくなったという話は聞いたことがないのです。 うつ病、統合失調症と診断されて完治した方がいましたら 完治に至った経緯を教えてください。

  • 入社時の虚偽申告について

    会社側です。入社時の面接時に健康状態を虚偽し入社しました。5ヶ月間(研修期間は3ヶ月を含む)その持病が原因での欠勤が5回あります。小さい会社ですので、当日の欠勤は人員が配置できず会社を休む状況にまでなり損害もあります。 入社後研修を経て正社員になった所、突然持病を言い出しました。結局本人の都合でいきなり辞め来なくなりました。 1.面接時に持病が判明していれば、入社はお断りしてました。 2.小さい会社ですので、持病が判明した時点ですぐ解雇などはできませんでしたが、その後早退や欠勤が多くこまっておりました。 この様な場合虚偽の申告をして入社したという事でなんらかのペナルティは課する事はできないのでしょうか?

  • 入社後の確定申告

    今度転職します。 前職での給与所得の確定申告について教えてください。 (1)休職期間の給与について 現職での労働環境が原因でうつ病になり、半年間休職。 その間給与はなく、給付金を受けていました。 現在は治り、転職先が決まりました。 (ちなみに社員60人中うつ病社員が5名います。) 新しい職場には、既に治っているので休職のことは報告していません。 しかし、来年の確定申告で新しい会社に現職の給与所得明細を 提出するのでその際にばれてしまうのでは?と心配です。 詳細をご存知の方、教えてください。 (2)入社前のアルバイトについて また、入社まで3週間ほど時間があり、 短期バイトをしようと考えております。 源泉徴収書を提出しなければ、問題ないでしょうか。 バイトしたことがばれてしまうでしょうか? (3)医療明細 心療内科に通院していることを知られたくないので 会社には未提出にするしかないでしょうか。 「自分で確定申告すれば問題ない」とアルバイト先の会社から 説明を受けましたが 今までは会社が対応してくれていて、 そのために必要書類を会社に提出していました。 こういう状態で自分で申告すると言い出したら変ですよね? 一般的にどうでしょうか。 不勉強でわからないことだらけですが、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 鬱病の病歴があります。保険の告知について詳しい方教えてください

    保険についてお聞きします。 2年ほど鬱病(精神保険法32条適用)で通院し、 3ヶ月前から自己判断で通院をやめています。 告知書には過去5年間の病歴を告知する項目がありますが、 単に5年間通院がなければ告知しなくてもよいのでしょうか? それとも担当医が完治としてから5年なのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 心療内科や精神科を受診して治療は成功しましたか?

    ふと疑問を感じたのですが、精神的な病気で精神科などを受診しても 結局精神など自分の心の中だけの問題であって自分自身にしか感じられないものであるのに、 どうして医者が治療することができるんでしょうか? 誰か精神科や心療内科・カウンセリング等で精神的な病が完治したという方が居れば教えて下さい。

  • うつの治療法について

    おはようございます。 軽うつを患っている友人がいるのですが、 精神科で薬などは処方されず、 少しカウンセリングを受けたっきり 通院はしていないそうです。 本人は治ったのかどうかよく分からないと言いますが、 話を聞く限りでは、変化がないか、 むしろ悪化しているように思われます。 うつ病には、重度にもよるでしょうが、 投薬治療はないのでしょうか? また、その友人に、同じ医者に根気よく通うよう勧めるか、 医者を変えるようにアドバイスするか、どちらがいいでしょうか。

  • 入社前健康診断での既往歴・現病歴

    入社前に健康診断がある場合に 仕事に支障は無いから、言いたくないから、精神疾患等で差別されてしまったことがあるからetc といった理由で持病や既往歴を隠す人もいるのだと最近知りました。 それくらい隠さないと雇ってもらえないのか、立場が悪くなるのか気になりました。 また、そのように健康診断で既往歴や持病を隠した場合、入社後の各種保険加入の際に会社にばれたりしないのでしょうか? 全然知識がないので間違っているかもしれませんが、保険とかって病気?病歴?の告知義務があったような気がします。 既往歴等を隠してる方は保険加入のときも隠すのですか? 人事の方や実際に病気を隠して入社した方、それ以外にご意見のある方のお話を聞いてみたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 精神科の通院をやめる方法

    うつ病で精神科に通院して3年になります。うつと診断され会社を半年くらい休暇をとらされ、その後復職しました。それから年月も経ちますが、一切再発もしていません。復職と同時に医者から出されている薬も飲んでいません。しかし、まったくうつ状態になることもなく、仕事もプライベートも一切普通に過ごしています。 私としては通院を止めたいのですが、医者は薬の継続を勧め、再発したらどうするとか、薬をやめて悪化したらどうすると脅してきます。再発も何も、私はとうの昔に薬をやめて2年経ちますが、なにも変化がありません。 どうしたら、通院を止めることができますか?なにを持って、精神科は回復したとみなし通院を終わらせるのでしょうか? 普通の病院だと、回復したら通院もしなくていいですよね?再発のおそれがあるといったら、一生通い続けなければならないのでしょうか? どうにか、薬の処方を止めてもらい、通院もしなくて良いと医者に判断してもらう方法はないのでしょうか?

  • 精神科のカウンセリングって意味あるの?

    現在24歳です。 14歳頃から精神的不調を発し、今まで4、5人の精神科医、4、5人のカウンセラーや心理士に関わりましたが、一向に良くなりません。じわじわ悪化している気さえします。 高校3年間と、今現在、精神科医と並行してカウンセラーのカウンセリングを受けています。カウンセリング料金は医者代薬代に比べてかなり高いです。しかも、効果あるの?って思ってしまいます。いちおう積極的に話しているつもりですが。 どの医者にも、病名は何かと聞いても、問題なのは病名ではなく治ること~うんぬんと言われ、一度も教えてもらったことがありません。たくさん検査も受けたのに。飲んでいる薬もいくつかの病気に汎用的に使われるものなので病名ははっきりしません。うつか人格障害か発達障害かその周辺だと思うのですが、はっきりしてほしいです。 私は医療には好意的でしたが、最近は医者全体に不信感とか役に立たたないなという感情を抱いています。 よく、つらいというネット上の相談に、カウンセリングを受けろという回答がつきますが、カウンセリングって意味ありますか? そういう回答する人って自身は受けたことはないのでは? カウンセリング代がもっと安ければまだマシなんですが。

  • 精神科で働くには

    私の姉は鬱病で、不登校でした。 そのため精神病の方を手助けすることができる仕事に就きたく、 いろいろ助けてもらった 精神科に勤めたいと思っていたのですが 精神科の病院でカウンセリングなどを行っている先生は お医者さんですよね? いろいろ調べていると臨床心理士というものがあったのですが その人たちはどのような仕事をするのでしょうか。 また、精神保健福祉士にも興味があり、 こういった方々はどこでどのような職務をするのかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします