• ベストアンサー

名前と住所が解れば納税額は解る?

名前と住所が解ればその人の納税額が解ってしまうのでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiwa-CF
  • ベストアンサー率51% (36/70)
回答No.3

調べられないでしょう。 世間的に言われている長者番付とは、高額納税者公示制度のことで、 政府が公開していたため、毎年ニュース等で取り上げられていました。 しかし、個人情報保護法の施行を受けて2005年度分からは公開されなくなりました。 高額納税者名簿には住所が番地まで載っていましたので、 防犯上の観点からも公開しなくなったのはいいことではないかと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%A1%8D%E7%B4%8D%E7%A8%8E%E8%80%85%E5%85%AC%E7%A4%BA%E5%88%B6%E5%BA%A6
Holy_shit
質問者

お礼

回答ありがとうございました 参考になりました

その他の回答 (3)

  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.4

所得税の納税額のことだとして。 会社の人事ないし経理担当者は従業員の納税額を知っています。 税務署の職員は管内の納税者の納税額を知ることが可能です。 自治体の税務職員は自治体住民の納税額を知ることが可能です。 金融機関は債務者の納税額を一定期間の分だけ知っています。 ほかにもいろいろとありますが、名前と住所だけで納税額が検索出来得るような全国単位を網羅するデータベースは国税庁のKSK(国税総合管理)システムだけだと思います。 KSKはインターネットとは繋がっていないクローズなシステムですから、物理的にハッキングしたり意図的な漏えいがない限りは外部にさらされることは無いはずです。

Holy_shit
質問者

お礼

回答ありがとうございました

noname#101178
noname#101178
回答No.2

わかってしまう立場 わかってしまう職業 わかってしまう特権階級 わかってしまう裏家業 の人は確かにいますが、よほどの大物(金)じゃないと調べる意味すら無いから一般的に無いのかも。 ドンだけ大物なのでしょう。

Holy_shit
質問者

お礼

回答ありがとうございました いやいやw俺は大物じゃないよ それにここで質問しているのは調べる意味があるかどうかの問題でも無いですよ 質問の意味が理解できたら再度回答をお願いします どっちにしてもNo1の方とは逆と言うことかな?

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

わかりません。

Holy_shit
質問者

お礼

回答ありがとうございました では、長者番付とかはどうやって調べているのでしょうか? 以前、今年の納税額一位は「○○さん」などという名前は伏せていましたがそういったニュースを見たことがあります(その人の職種は公表していました) よろしければ再回答いただけるとうれしいです

関連するQ&A

  • 【納税額と年収】2023年度の納税額が3億円だった

    【納税額と年収】2023年度の納税額が3億円だったそうです。納税額3億円の年収は幾らですか?

  • 確定申告の納税地情報ってどこの住所?

    確定申告します。 納税地情報とあります。ネットで調べたけど、何言ってるかわかりません。 自分の住所書けばいいんですか? それとも税務署の住所書くの? 納税地なんだから納税先の税務署の住所では? その後に申告を提出する税務署とあり、税務署の住所の記述がありません。その後に氏名とあります。これは自分の氏名でしょう。 そうすると、納税地情報、申告を提出する税務署、氏名等、とある事から納税地情報とは、税務署の住所と思ってます。だって、その後に続くのが申告書を提出すふ税務署なんだから、並びから言って税務署の情報に決まってます。 自分の住所書いてから、税務署の名前書いてから、自分の名前書くなんてあり得ないです。 だから、税務署の住所、税務署の名前、自分の名前を書けばいいと思ってます。違いますか? すごくわかりにくいです。調べても生活の根拠とか事業所とか書きてあります。そうすると、自分の住所書く事になります、、おかしいでしょ? まとめますと、納税地情報とはどこの住所を書くのですか?自分の住所?税務署の住所?

  • サラリーマンの年間納税額

    定職に就いている男性で、企業勤めの人はよくサラリーマンと称されたりしますが、一般的なサラリーマンの所得税の年間納税額というのは平均値にして幾ら位(何万円)となっているのでしょうか? これは年収によるところも大きいでしょうけど、年収と言うのは個人差がかなりあるので、年収の額が少ない人ほどに納税額も少な目となっているのでは…。

  • ふるさと納税額について

    たとえば、住民税が10万はらっているからといって ふるさと納税を10万できるわけではないですよね? 納税額から逆算ってできないのでしょうか? できないという場合は、こういう理由でできないと明記してください。

  • もし、体脂肪率で納税額が決まったら、どうする?

    所得の多い少ないではなく、体脂肪率。 当然、体脂肪率が高い人ほど納税額が多くなる仕組み・・・ そうなったら、納税額を下げようと体脂肪を下げる努力をする人が増えるかも知れませんが、そういう納税の仕組みができたとしたら、賛成ですか? それとも、反対ですか?

  • 納税額

    以前、同じ質問をしました。 まともな回答がなかったので、再度質問します。 一ヶ月、この金額を税金として収めてください。 こうなっていますが、それでは、一ヶ月の納税額は、 「誰が」「いつ」 「どこで」「どのような理由で」決めたのでしょうか? 俺が決めた とか ふざけた回答の方は、通報します。

  • 予定納税額について

    平成27年度分(期限後になります)の医療費控除の申告をしようと、用紙に書き込んでみたところ、「予定納税額」という項目が出てきてわからなくなってしまいました。 主人は会社員で、会社で年末調整もして源泉徴収票も交付されているケースです。 所得金額から、諸々の控除をして、医療費控除もして、「所得及び復興特別所得税の額」を導きました。そこから源泉徴収票にある「源泉徴収税額」を差し引いた金額が、黒字になってしまい、これでは還付ではなくさらに納税ということになってしまう・・・とびっくりしました。 (ちなみに、医療費控除をしないで計算してみても、黒字になります。) きっと、ここから予定納税額を差し引いたら、赤字になるのでしょうが、この「予定納税額」がどこで知ることができるのかがわかりません。 手引きには「税務署から送られてくる申告書には印字されている」となっています。 確かに、平成26年度は医療費控除の確定申告をしているので、27年度分も申告書が送られてきていたかもしれません。(必要ないからと捨ててしまったと思います。) そもそも、予定納税というのはどういうものですか? 通常は会社員で年末調整をしている者には関係ないものなのでしょうか? でも一度でも確定申告をしたら翌年も予定納税という形で勝手に徴収されてしまうのでしょうか。 そしてその場合、正しい納税額よりも多めに徴収されてしまうこともありますか? それは確定申告をしなければ還付は受けられないのでしょうか? (多分、翌年も申告書と送りますか?という欄にYESと書いたのはこちらですし、予定納税についてもどこかに記載があってそれを見落としているのもこちらでしょうから、文句は言えないのかもしれませんが、たまたま今になって医療費控除の申告をしようとしたから気づいたのだとしたら、恐ろしい話だな・・・と思いました。) 予定納税額についてお詳しい方、どうかご回答お願いします。

  • ふるさと納税の限度額について

    ふるさと納税の限度額について知りたいです。 納税額の計算ができるサイトがアいくつかありますが、自分の計算に自信がありません。 より正確な納税限度額を知りたいのですが、市町村役場、または税務署など、どこのどの部所へ赴けば分かるのでしょうか?教えてください。

  • 自分の総納税額を知るのはどうしたらいいですか

    自分の総納税額を知るのはどうしたらいいですか 市役所で分かりますか 何年前までさかのぼれますか

  • 年商、利益がどのくらいだと納税額が30万に達しますか?

    弱小企業ですが、 今期は納税額(法人税・地方税の合計)が30万に達してしまいました。 顧問税理士がおりすべてを任せているので正しいとは思うのですが。 毎年節税のため利益が出ないよう?と言ったらおかしいですが 合法的に色々なマネーテクニックを使っていただいてたのですが、 毎年7万円程度の納税が今年は30万になってしまいました。 前年とあまり変わらない年商、利益で、 急に納税額が増えたので困惑しております。 どなたか詳しい方がおりましたら、 利益がどのくらいだと納税額が30万に達するかお教え下さい。

専門家に質問してみよう