• ベストアンサー

建築現場のヘルメットのラインの意味について教えてください。

建築修行中のものです。建築現場にいくとヘルメットにラインが入っている人といない人がいます。これは意味があるのでしょうか?その場合ラインの本数にも意味がありますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

無印 一般作業員 一本線 現場担当主任、工事班長、大工棟梁格の役職者 二本線 現場監理、監督、施工管理者などの工事監理資格者 三本線 施工会社の重役さん が基本的ですよ ご参考まで

0085xyz
質問者

お礼

ありがとうございました。以前そんなふうに聞いた記憶があったのですが、ラインの入っていない元請け会社さんも見かけるのでどうなっていたかと…やはり3本が一番立場が上なのですね。

その他の回答 (6)

  • jyakuhai
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.7

こんにちは。 ヘルメットの黒い線は、その会社の階級の印ですが、公共工事などでは、トップ(頭のてっぺん)の部分に緑の十字線を入れなければいけませんし、現場に新規入場の人は、赤い帯状のカバーを付けなければいけません。 黒い線は気にされません。

0085xyz
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.6

ナースの帽子の線(平、主任、師長など)と同じです。ただし、あくまで法ではなく、任意です。

0085xyz
質問者

お礼

ありがとうございます。よくわかりました。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

公共工事の現場などで働いたことがありますが、 おおむね、No2の方の通りでした。

0085xyz
質問者

お礼

ありがとうございます。すっきりしました。

noname#253083
noname#253083
回答No.4

法では決められてはいません ということはそれぞれの現場(または会社)で決めているのでしょう といって、全部の会社が決めているわけではない 自分は体験しなかった 目的は 遠目でも分かるように目印なのかも あなたが働いている現場で聞きなさい

0085xyz
質問者

お礼

そのとうりですね。お騒がせしました。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

会社によって違います。 例 研修期間 点線 平社員 1本線 所長クラス 2本線 課長 2本線+点線 部長 3本線 専務・常務 3本線+点線 社長 5本線

0085xyz
質問者

お礼

点線や5本線ってあるのですか?

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

専門家ではないのですが、 昔は、本数や太さ、色などで意味があったようですが、最近はなあなあになってると聞いたことあります。

0085xyz
質問者

お礼

ありがとうございます。はっきり決まっているのではなさそうだと感じていました。最近はいろいろなのですね。

関連するQ&A

  • 建築現場におけるヘルメットについて

    建築現場におけるヘルメットについて質問です。 私は小さな建築会社に勤務しているのですが、今まで現場の明確なルールがなかったため只今作成しているところです。そこで問題になっているのがヘルメットの着用です。 ヘルメットはもちろん着用したほうが良いのは分かっているのですが、建築の現場だといろいろな工事があり、場合によってはヘルメット着用によって作業効率が落ちたりといろいろ支障がでてくる場合があるのです。 そこで、現在、法律等で建築現場におけるヘルメットの着用が義務付けられているかどうかを知りたいのです。 いろいろ調べたのですが明記されたものがなくて・・・。 どなたかご存知の方回答お願いいたします。

  • 建築現場でのガラ出し

    建築現場でのガラ出し作業とは何をするのですか? ガラと言うのはどういう意味なのでしょうか。

  • 工事現場の安全ヘルメット

    大阪市内の大きな工事現場で安全ヘルメットの上から布製のカバーを被せている工事関係者を見かけます 布製カバーの意味を教えて下さい。

  • 建築現場のヒエラルキーの改善策は無いでしょうか?

    建築現場のヒエラルキーの改善策は無いでしょうか? 建築現場というのはゼネコンの監督がトップにいて、あとはサブコンとか下請けとかいうヒエラルキーがあります。 下請けは客先のサブコンやゼネコンからお金をもらっているわけだから立場が弱いのはわかりますが、ちょっとひどいなと思うことがあります。 例えば、職人がヘルメットのあご紐をしてなかったとします。 すると、作業を半日ぐらい中断してその職人や番頭を叱ります。 でもそこで殴ったり、暴言を吐いたり、1週間トイレ掃除をさしたりなんかひどすぎます。 「誰のおかげで飯が食えてるのか言ってみろ!」 みたいなことを23歳の建築監督が言うのを聞くと???と思います。 建築現場を見ると社会の縮図を見ているようです。。。 建築現場のヒエラルキーと上下関係、暴力などは改善するのは難しいのでしょうか?

  • 建築現場監督と土木現場監督

    建築と土木現場、両方管理している人っておりますかな。??? 自分、長いこと建築現場を管理しておりました。 このたび、再就職にあたり、手ごろの求人を見つけたら、 その内容が、建築現場がないときは、土木現場も管理してもらいますと。。。。。。。 エントリーしようか、しまいか。。。。。 両方を管理している人がいたら、意見募集です。

  • 建築現場での資格について

    建築現場で働いている方がいらっしゃいましたら教えてください。 来年就職活動をする建築の専門学生です。 なるべく在学中に資格をとっておきたいのですが、建築の現場で働くのに必要不可欠な資格は何ですか。 現場での仕事といっても様々だと思いますが、現場監督か、もしくは大工になりたいと考えています。 就職に有利なものと、実際に現場で必要な資格を教えてください。

  • 看護師の経験を生かして病院現場と建築現場を繋ぎたい!

    看護師の経験を生かして病院現場と建築現場を繋ぎたい! こんにちは。 看護系大学の4年生のrenと申します。 現在進路のことで悩んでいます。 大学に入り、建築に興味を持つようになり、将来、看護師の経験を生かしながら、病院建築に関わりたいと思うようになりました。 患者さんや看護師の声をもっと建物に反映させていきたい、また、建築士だけの力は難しすぎると設計する側の人からも嫌煙されがちな病院設計において、橋渡し役のような役割をし、病院で働く人や患者さんにとって快適で、かつ現代建築や地域からも病院建築がおいていかれないようなモダニズムのある新しい病院作りに貢献できないだろうかと考えています。 しかし、このような仕事をしている方の情報が得られず…自分が、どのように関わっていけば良いかということについて悩んでおります。 看護部長や看護研究者としての道が良いのか、もしくは、(かなり努力が必要と思いますが)建築学校に入り直し、建築事務所に入るべきなのか。 しかし、病院建築の多くはゼネコンが担っているため、なかなか難しいですよね… 一つ目の質問はこのような私の思いに合わせた職業はあるのか、もしくはどのようにしたら病院現場と病院建築をつなぐ仕事ができるかということです。 しかし、この仕事をすることは、将来の夢であり、最初はやはり現場を知るという意味で病院就職を考えております。病院建築について学びの多い、病院に就職したいと思っています。また、様々な疾患の人やそこで働く人をみたいので、総合病院を考えております。 二つ目の質問は、総合病院で病院建築について学びの多い病院はあるでしょうかということです。 今のところ、できれば関東甲信越圏での就職をしたいと考えております。 誰に相談をすれば良いのかということも分からず、大変困っています。 どうか回答をよろしくお願いします。

  • 教えて工事現場用ヘルメットのインナー帽子

    工事現場用ヘルメットをかぶっていますが、夏はヘルメットの内側が汗でグッショリして困っています。 そこでヘルメットのインナー帽子でむれずに速乾性のよいものをご存知でしたら教えてください。

  • 建築現場でのアスベスト

    宜しくお願い致します。 私の主人ですが今から13年ほど前から3年ほど前までの約10年間、 建築現場で内装(ケイテン)職人として働いておりました。 最近TVなどでも頻繁に悪性中脾腫を取り上げておりますが、 主人がTVを見ながら、俺も相当吸ってるよ。。と言っているのを 聞いてビックリしました。 現場によりけりらしいですが、ほぼ毎日の様にアスベストが 飛び交う現場も頻繁にあったようです。 気になりますのはこの頃(13年前~の10年間ほど)に使用されてる 建築現場のアスベスト(駐車場などでむき出しになってる物)は 人体にどの位影響するのでしょうか。 すぐにでも肺の診断を行った方がよろしいでしょうか。。 主人曰く、もし吸った事によって顕著に症状がでるようなら 日本の相当な人が危険と言ってますが。。(建築現場の近隣の方等 含め)お詳しい方宜しくお願い致します。

  • 建築現場での熱中症対策について

    皆様どうもお世話になります。 今回は建築現場でヘルメット着用し且つ閉め切った屋内での作業時の熱中症対策(猛暑対策)について御質問させて頂きたいと思います。 私は現在ある自治体の建築現場に時々仕事で入場しているのですが、仕事場が外溝では無く建物内部なのです。 内部は仕上がってきており土足厳禁で窓の開放もゴミやホコリが入り汚れてしまうのでさせて貰えません。 その中でどちらかと言えば慣れないヘルメット着用作業で暑さは半端では無く、発汗も大量にしますし頭もクラクラしてきます。綿:ポリエステル=4:6長袖ポロシャツ、夏用作業ズホン、作業用綿ベスト、腰道具着用での作業です。 元々普段は新築現場での仕事はあまり無く、既設建物での仕事が大半なのでヘルメット作業(特に暑さ対策)には不慣れです。 マメに休憩を取り水分及び塩分補給(アジシオです)してはいますが、とにかく空気の流れない場所での作業は精神的にとても辛く何とか清涼感を味わい作業能率を上げたいのです。 元々とても暑がりで暑さに対して抵抗力が低いものですから、とにかくヘルメット内の熱気と上半身の熱気を奪い去る方法は無いものかいろいろ考えています。 頭部に直接着用する気化熱応用パットなる物を数種類インターネットで見つけましたが、こういった商品を実際に使用されておられる方、又は独自のアイデアで対策されておられる方、いろいろな御意見を頂きたいと存じます。 皆様何卒宜しくお願い致します。