• 締切済み

ホステスの税金・年末調整・確定申告の仕方

ホステスをして一年半になるのですが年末調整や確定申告をしようとおもうのですが今までした事が無く又税金に対しての知識も全くありません。自分でもこれから勉強しますがまずどうしたらいいのか教えて下さい。 ホステスはお店側がかなりの罰則金を取っているので極端な場合額面では年収800万が実際は手取り400万だったりします。 強制美容室、強制着物日があったり衣装代化粧品代はてはお客様へのプレゼント代やタクシー代等でかなり個人経費が多いです。 うちの店の場合は多分その差額を申告していないと思います。 源泉徴収票を今度貰おうと思っているのですが・・・ そこからどうすればいいのか、どうすればお金がもどってくるのかコツなど教えて下さい。

みんなの回答

  • darahosu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

元新地11年ホステスです。 詳しくは他の回答者さんが答えてますが、 まず一番大きな問題が、 ちゃんと国に申告してるような店で、給料証明や源泉徴収票ちゃんとくれるのかが問題ですね… 過去、ちゃんとくれる店はほとんどなかったです。 ホステスから税金といって引いておきながら実際払ってない店が多いからなんですが。 まずもらえるのか確認するべきだと思います。 ちゃんともらえるのなら、 プレゼント代タクシー代着物代、いちいちめんどくさいけど全部ちゃんと領収証とっておけば大丈夫ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sauzer
  • ベストアンサー率54% (263/485)
回答No.2

まず、お店との契約内容を確認する必要があります。 雇用契約であれば給与となり、源泉徴収票が発行されます。 通常はホステスさんは業務委託契約になっていて、報酬となり、報酬の支払調書が発行されます。 一応、通常のホステスさんの場合でお話します。 収入(支払調書に記入された支払額)から、経費(美容室・着付け費用・衣装代・プレゼント代・タクシー代等、ホステスをやるために使った費用)を引いた額が、事業所得となります。 この所得から、各所得控除を引いて税額を計算し、納付税額ー源泉徴収税額がプラスなら差額を納付、マイナスなら還付となります。 ここで、罰金をどう扱うがが問題となるのですが、お店が強制的にとっているのであれば収入から除外すべきだと思えますし、損害賠償的なものであれば雑損失となり経費にならないとも思えます。 契約内容・お店から発行された書類を確認し、税務署・税理士・先輩ホステスさん等に相談した方がいいと思います。

misiamax
質問者

補足

経費扱いになるのですね良かったです。 損害賠償的なものとはなんでしょうか?雑損失? でもとても解りやすく丁寧に答えて頂けてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bombers
  • ベストアンサー率10% (9/88)
回答No.1

こんばんは。 一般的な回答ですが、その前に源泉徴収票はお店からもらえるのでしょうか? この件は、罰則金の取り扱いが焦点となりそうです。年収800万と400万ではかなり税金が違いますよ。労働の対価として報酬が給与として貰えますね。罰金というのは労働に対する評価の算定になっていると罰金分は収入にはいれるのはおかしいです。このことはもし収入に入るといわれれば税理士や弁護士に相談すべきでしょう。 強制美容室、強制着物日が衣装代化粧品代、プレゼント代やタクシー代等の個人経費は雇われている身の方(給与所得者)は控除は受けれません。 そうゆうお店の場合は、かなり節税にたけています。 あなたの源泉徴収票がいくらの収入額になっているやら・・・そこからがスタートです。案外100万ぐらいだったりして、とりあえずお店に源泉徴収票を請求してみてからですね。

misiamax
質問者

お礼

源泉徴収票は出して貰える様頑張ります。(意気込み^^) 出してもらったら又報告しますね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホステス 報酬か給与かで確定申告ではかなり税金面で違うのでしょうか?

    初めて確定申告を行う者ですが、いろいろ分からないことがあり投稿しました。ホステスをしている場合の「報酬」と「給与」の違いについて質問します。平成18年度の収入は180万円ほどで、源泉徴収税額は67000円ほどでした。経費(お客様に送るお中元やはがき代、プレゼント代、自分の交通費、衣装代など)は17万円ほどでした。●確定申告する際に「報酬」か「給与」かで控除の有無についてかなり違うのでしょうか?「給与」なら領収証があっても落ちないと聞きました。でも、「給与」でも経費の控除はあるんですよね?●もし領収証の合計が60万を超えていたら、「報酬」にしてもらった方がいいと聞きました。私は経費は17万くらいですが、これだと「給与」扱いの方がいいのでしょうか?●お店が言うには、「あなたはお店という場所を借りて、個人事業主が営業してる形態」と言います。ということは、「報酬」になると思うのですが、源泉表には「平成18年分 給与所得の源泉徴収表」とあります。ただし、区分の欄は空欄にしてくれています。これで税務署に見せても「報酬」扱いになるのでしょうか?●もし「報酬」にならないとしたら、お店にもう1回言って、「区分」の欄に「報酬」と書き加えてもらわないといけないのでしょうか?●ホステス以外にアルバイトもしてますが、それも合算して申告した方がいいのでしょうか?そちらの収入は8万円、源泉税4000円ほどでした。●確定申告は5年までさかのぼって出来ると聞きました。平成16年度の時は収入13万、源泉6600円ほどです。これでも確定申告したら6600円は返ってくるのでしょうか?基本的なことばかりですみません。よろしくお願いいたします。

  • ホステスが確定申告で記入してもよい経費は?

    ホステスとして働いています。 各自確定申告するように、と言われて 「報酬、料金、契約金、及び賞金の支払調書」を受け取りました。 報酬の支払金額は100万円以下で、源泉徴収税額にも記載があります。 税理士を頼まず、自分で書類を作成して税務署に提出しようと思っています。 昼は会社に勤めていますので、年末調整で還付金を受け取りました。 ホステス報酬を確定申告しないと、追加で税金を請求されると思います。 携帯電話、ドレス、タクシー代など必要経費の控除が受けられるそうですが、 経費として認められる項目と、 報酬に対して何パーセント程度まで経費として計上して良いのか 教えていただけますでしょうか? 銀行引き落としで購入したり、 酔っていたときのタクシー代など、ほとんど領収書がありません。 過去に、領収書無しでも、計上して書類がとおったことがあります。 領収書無しで申告する際の注意点などありましたら教えて下さい。

  • お水~ホステスの青色申告について

    現在ホステスの仕事をしている者ですが、今までは普通に確定申告をしていましたが、知り合いの同業者の方に、経費などを計算して青色申告をした方がいいと言われました。その為に色々本などを読んで調べ始めました。  支払調書を貰っている場合が報酬所得で、源泉徴収を貰っているということは給与所得なんですよね?    源泉徴収を貰っている=給与所得の者は青色申告はできないのでしょうか?  美容院代、ドレス代、交通費、タクシー代、お客様へのプレゼント代、等々かなり経費がかかっているので、なんとか青色申告したいと 思っているのですが…。  どうかこの辺りのことを詳しく教えてください。お願いいたします。

  • 副業の確定申告

    はじめまして わしたは会社に勤めながら副業をやっております。 副業からは源泉徴収が引かれているのですが 確定申告をしなくてもいいように 20万まで収まるようにしたいと考えてます。 この20万というのは (1)源泉徴収額+所得(手取り)‐経費<20万ということでしょうか? (2)所得(手取り)‐経費<20万ということでしょうか? 教えてください!

  • 年末調整後の確定申告について

    会社で年末調整をしてもらって、1月に源泉徴収不足分を徴収されました。 その後、年末調整で申告していない社会保険料の控除を申請する為 確定申告をするつもりです。 そこで、確定申告書を作成しているのですが、この場合申告書に記入する 「源泉徴収税額」は、以下のどちらがあてはまるのでしょうか? (1)原泉徴収票に記載されている「源泉徴収税額」のみ (2)原泉徴収票に記載されている「源泉徴収税額」 + 年末調整後に徴収された源泉徴収不足額 確定申告は初めてなのでわからないことばかりです。 よろしくお願いします。

  • ホステス・コンパニオンの確定申告について

    今現在学生で、ホステスとコンパニオン(キャバクラへの派遣)をしています。 2007年1月から4月までコンパニオンとして働きました。 2月までは税金等が引かれずに手取り1日4時間18000円コンパニオン会社から受け取っていました。 しかし、2007年3月から制度が変わり、(1日の手取り-10000円)×0.1の税金がひかれるようになりました。 コンパニオン会社の説明では、 「税務署への対応のため税金を3月からひくことになった。 普通のホステスさんは1日の手取り-5000円)×0.1ですが、コンパニオンさんの負担があまりかからないように普通のホステスさんよりは少なくなっています。また、学生など親の控除に入っている場合親元に所得が知られることはないので安心してください。 とのことでした。 そして、2007年7月から11月までお店のホステスとして働き、給料180万円得ました。 今年初めて確定申告をしようと思っています。 コンパニオンとして働いた給料も含めるべきなのでしょうか? なお、2005年、2006年はコンパニオンだけしていて、両年度年間所得170万円ほどで、親の控除に入っていますが、税金を払ったりすることはありませんでした。 また、5月6月は働いていなかったのですが、 この期間の衣装代・美容代などは必要経費には認められないのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 副業の確定申告

    お世話になります。 質問は2点です。 正社員で働いていますが、昨年からスナックで副業を始めまして、 先日お店より源泉徴収票を頂きました。 お店のママに「源泉徴収しているので、確定申告をすると戻りがあるかもしれない。領収証をとっておくようにと」言われましたが、 源泉徴収票が「給与」となっているので、 給与控除しか受けられず、領収証は不要なのではないか・・と、思いました。 しかし、知人が副業のスナック分を申告した際、 給与控除だけで申告したところ、税務署から「他に経費はないのか?」と質問されたそうです。 私も昨年から始めたバイトで 洋服・靴 通勤の為のタクシー代 お客様へのプレゼント代 営業の為の携帯電話代 出勤時だけ使用の化粧品代等 お店に出る為の準備に経費がかかり、昨年の経費だけで30万円を超えています。 給与控除だけでは17万程なので、準備費用として 経費を認めては頂けないものでしょうか?(質問1) 親が特定疾患の認可を受けており、 所得税の金額が病院代の自己負担等に関わってくるので、 どうにか節税したいというのがホンネです。 また、ママに相談したところ、 給与と報酬ではどちらがいいのかわからない・・と逆に相談されました。 派遣のコンパニオン等は報酬・店舗内のホステス等は給与という認識ですが・・ 「ホステスが報酬で経費を認められた」という話も耳にします。 お店側が、従業員に支払う場合、給与と報酬について、メリットデメリットあるのでしょうか? (質問2) 申告が始まる前に、経験者の方や専門家の皆様、宜しくご教授ください。

  • 年末調整と確定申告

    10月に会社を中途就職した場合において、前職の源泉徴収を提出せずに、年末調整をすると最後に就職した会社の分の税金はたった2ヶ月分ですから103万円以下ということになり10月分から徴収した税金が返ってきます。その後、中途就職した会社の源泉徴収票と前職の源泉徴収票を持って確定申告にいけばいいですよね。 この場合、前職の源泉徴収額が60001円 中途就職の源泉徴収額が6000円 本来課税すべき金額が62000円の場合ですと、前職の源泉徴収票を提出した上で年末調整をすれば4001円戻ってきますよね。 ただし、前職の源泉徴収票を出さずに6000円が還付された場合ですと、前職の60001円の源泉徴収額の源泉徴収票と中途就職の0円の源泉徴収票を持って確定申告にいくわけですが、納める税金は1999円ではなく、100円未満切捨てなので1900円ですから99円おとくってことですか?

  • ホステスの確定申告

    こんにちは。 ご質問させてください。 去年約9ヶ月間ホステスの仕事をしていまして 先月お店から『支払い調書』が届きました。 報酬の支払い金額→328万5660円 源泉徴収額   →25万8560円 です。 これから確定申告をする予定なのですが 昨年の2月に家が近隣から災害を 受けてしまい、財産が全くありません。 (そして親が私の扶養になっています。) そういった場合には 災害減免法というのがあり雑損控除として 源泉徴収額が100%戻ってくると 聞いたのですが本当なのでしょうか? もしなにかしらの免除が適用される場合には いくらくらい還付されるのかを 知りたいのです。 生活の事があるので税務署に行く前に知りたくて 質問させていただきました。 どなたか知識をお持ちの方 ご回答お願いいたします。

  • 【確定申告】ホステス報酬の申告項目

    現在、会社員として働いていますが、夜はホステスとしてクラブでもアルバイトしています。 会社からは源泉徴収票、クラブからは支払調書(区分はホステス報酬)をそれぞれ受取っており、 クラブからの支払調書は、支払金額:702,000円、源泉徴収税額:37,000円と記載されています。 ホステス報酬における所得税の考え方は、以下のように認識しており、 毎月、下記のとおりの税金が天引きされていました。 ・(1日の手取り-5000円)×0.1 ですが、本日確認申告に行ったところ、 ホステス報酬が「雑所得」欄に入力され、「所得税として約2万円ほど追徴」するよう案内を受けました。 ※必要書類を渡すように言われ、税務署の担当者の方が  全て手続きしてくれました。 ※平成19年度分の所得税の申告内容確認票Aで申告されています。 こちらのクチコミを見ているところ、 ホステス報酬は通常「事業所得」に該当するようですし、 前述のとおり、他の所得や給与とは税金の計算方法がことなるように思われます。 そのため、申告方法に誤りがあるのでは?と懸念しています。 ホステス報酬は本来、どの項目で申告すべきなのでしょうか? 以下を参考としてみましたが、どの項目で申告するかまではわからず、 訂正申告の際もスムーズですので、おわかりの方がいましたら 教えていただけるとうれしいです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2807.htm http://okwave.jp/qa2721947.html http://okwave.jp/qa3818775.html よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 家が車につっこまれたら自分の火災保険で直して保険会社には加害者に求償してもらうと得をするとききました。
  • 火災保険の場合だとぶっ壊れたぶんの再調達価格が補償してもらえてその他に、臨時費用保険金を貰えるから家の塀とかを車につっこまれてなぎ倒された場合は車の塀がきれいに元通りになったうえに雑費とかかかっただろうけど計算するのめんどくさいから大体の額一括ではらいます(臨時費用保険金)がもらえるから塀が直すのに50万かかったとすると50万の塀がきれいに直してもらえたうえに5万の臨時費用保険金がもらえる?!
  • 火災保険の加入額が50万以下ということはないかもしれませんがダンプが突っ込んできて500万円分ぐらいぶっ壊された場合に500万円の火災保険に加入していないとこれはおりないということですよね?300万円分の火災保険に加入してなかったら300万円しかおりないというこtですよね?補償額が再取得費用となっていても500万円の補償額をくんでいなければもらえないんですよね?(;・∀・)アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくおねがいします。(;・∀・)
回答を見る