• 締切済み

食費について

こんにちは、初めて投稿させていただきます。 早速ですが、食費について教えていただきたいのです。 夫婦二人の食費(飲み物含め)はおいくらぐらいですか? あまり細かく計算してないのですが、大雑把にいうと・・・ ・食費 週に1~2回の買い物で7~8千円     月で換算すると多く見て3万2千円ぐらい ・酒代 ワイン2リットルパックのもの(700円)を週に2本     焼酎1.8リットル(千円)を週に1本 上記を計算すると、週で1万円、月で4万円になってしまいます。 夫婦揃って酒飲みなので、去年までは日々ワイン漬けでした(笑 毎日のように買っていて、酒代が食費を上回る事もあったりで・・・ 私1人で生活しているのであれば、夕飯なども野菜炒めや豆腐で構わないんですけど、主人のおかげで生活が成り立っているわけですし・・・ あまりケチケチした食卓にしたくないというのがあります。 みなさんのご家庭はどういった感じでしょうか?

  • お酒
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • fi-rin
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

うちは夫婦2人で、約2万くらいです。 お酒はほとんど飲まないので、参考にならないかもですが、甘いものが大好きなので、よくケーキやらお茶やらの嗜好品を買ってしまいます。(自分でもたま~~~に作りますが、生クリームとか結構高い!) それを含めると、食費全体で2万3千円くらいだと思います。 お酒がすきということで、お酒の購入費を減らすのではなく、できるだけ食費で帳尻を合わせたいところですよね! うちの場合、他はあまり節約できない代わり、食費は、けっこう頑張っていて、週1回の買い物で3,000円/回くらい。 お米を買う週は、プラス2,000円くらいです。 それでも、ご飯・汁物・主菜・副菜2~3品+お弁当作れます。 ただし、お肉以外は、国産品やメーカーにこだわっていません。 ↑ここをこだわると、食費は減らせないのではないかな・・。 工夫している点としては、とにかく予算を超えない、です。 ●計算しながら買い物し、超えちゃう場合は、何かをカゴから戻す ●底値であっても、予算を超える場合は買いだめしない ●高いケーキを買う予定のある週は、少し予算を減らして買い物する 食材の使い方として工夫している点は、NO1の方のようなお料理もしますし、 他には、 ●里芋とか山芋とか、日持ちのする野菜を常備し、予算の関係で買い物できなかった場合、それらを使っています。里芋のから揚げ風にネギダレとか、安いのに主菜になってくれます☆ ●お肉は叩いてのばして、筋を切って縮まないようにしてボリュームUP。 ●1品足りないとき用に、高野豆腐や春雨を常備しておいて、これまた品数大目に見せる。 ●半端野菜は、かきあげや天津飯の具にして、丼にしてしまう。 ●たんぱく質源、という考え方で、毎日お肉か魚か卵かお豆腐かどれかのみ1品にといりれる。  主菜が物足りない感じの場合は、じゃがいもにホワイトソースやチーズをかけて焼いて、男の人の好きな感じのメニューにしてます。  (豆腐半丁で揚げ出し豆腐にした場合、ご飯は炊き込みご飯にする、とかで全体的なボリュームで豪華に見えるよう調整しています) ●もやしを活用。日持ちしないので、すぐ使わないとですが、もやしとニラのチヂミとか、、おいしい。  あとはナムル、冬はもやしたっぷりのキムチ鍋とか。 ●鶏ムネ肉を使って、自家製鶏ハム(超簡単)を作って、野菜を添えて豪華に見せる。 ●たこ焼きやもんじゃ焼きを自宅でやる。(けっこう夫が張り切って鉄板奉行してくれます)  必要経費、最悪きゃべつ・もやしだけ。(たこなし) などなど、、、、、 年齢が分かりませんが、うちは20代後半で、夫はから揚げ・ステーキ大好きの大食いですが、野菜中心の私の料理でも、見た目の豪華さ(品数・彩り)でお肉が毎日あるわけではないことに不満は持っていない様子。 主さんの旦那様がどうかはわかりませんが、けっこう男の人って品数(ボリューム)でごまかされると思います。 なので、安い食材・少ない材料で、いろいろ作ったらいいかなーって思っています☆ お互い、楽しい食卓が作れるよう頑張りましょうね(^^)

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.1

私の所は1,5万円~2万円が食費で、嗜好品(酒・甘いもの)が多い月で約5千円です。 酒も飲むし甘いものも大好きなので、嗜好品費が痛いです。 食品は安い日を狙って買いだめしますが、安い食材でも工夫次第で豪華に見えますよ。 豆腐でも、そのまま切って出せばただの冷奴ですが、薄く切った豆腐の上に味噌とマヨネーズを混ぜたものを塗ってグリルで軽く焼けば、いつもと違うつまみになります。これ、ソテーした鶏肉でやってもいいです。 またバターで一度ソテーした豆腐に、すりおろし山芋をかけて焼き、ねぎを散らしてポン酢をかけたら、居酒屋さながらの料理になります。(グラタン皿などでどうぞ) いろいろ工夫したら、楽しんで美味しい思いをして、更に家計にも優しかったりして、良いこと沢山です。 それにしても、ワイン漬けだなんて、羨ましい。 今、子育て中なので、お酒はおあずけなんです。(少し飲みますが足りない、足りない)

seira_001
質問者

お礼

tenten37さん、早速ありがとうございます。 お子さんもいらっしゃるのに食費が最高で2万円なんて、そっちのほうが羨ましい限りです! tentenさんは料理の工夫が上手なんですね~ まだ結婚して1年のあたしは、毎日ネットでレシピを探してるのですが、中々好みのものが見つからなくて^^; こんなあたしの料理でも、主人は美味しいと言って食べてくれます。 もうちょっと料理に工夫を凝らさないといけないんですねぇ^^; ありがとうございます、参考になりました!

関連するQ&A

  • 食費について教えて下さい。5人家族月の食費っていくらぐらいですか?夫・

    食費について教えて下さい。5人家族月の食費っていくらぐらいですか?夫・私・5歳・2歳・1歳で月5万円かからないぐらいですが、高いでしょうか?お酒代・手作り弁当代込みで、外食は含まれてません。外食は月に五千円いかないぐらいで、旦那とデート(年3回ぐらいあるかないか)は1万前後。また食費の計算はお酒代込みですが、皆様はお酒代込み?それとも別で考えるべきですか?調味料は食費と一緒に計算?色々考えると分からなくなってしまい、教えて下さい。子供達はみんな男の子で食べる時は大人と同じぐらい食べます。

  • 食費について

    夫婦2人と子供(4歳児&2歳児)の4人家族で、食費が月6~7万程度かかります。 一週間に換算すると、平均1.5万程度かかっています。 使い過ぎとは知りつつも、料理が苦手で、ついついチャーハンの素やマーボー豆腐の素などを買ってしまいます・・・。 みなさんはどの程度の予算ですか?

  • 生活費(特に食費、日用品費)の節約ができません。

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 現在人間2人(男女)、猫2匹で生活しています。 食費と日用品費で月に30000円ほどかかっています。 (お酒代2人で4000円くらいを含む) ちょっとこれは高いな、と思うのですが。。。 みなさん食費の節約は献立を1週間決め、 まとめがいをするというのが多かったのですが、 我が家の冷蔵庫は90Lの小さなものなので まとめ買いができません。 また、1週間の献立を決めるのが難しいです。 結局毎日買い物に行っています。 あるもので作れるときもあるんですが、まれです。 日用品は、そのときないものを買うので予算が はっきりとは決められませんが5000円以内としています。 肉を使うときは野菜を多めに使いかさましをしたり ハンバーグなどは豆腐でかさまししています。 1食2人で500円を目標にしているんですが守れたことは ほとんどありません。 肉は豚、鶏がほとんどです。 1P400円以上の肉は買いません。 豆腐は60円以下のときしか買いません。 節約の本など読んでレシピを研究しているんですが、 全く魅力的なものがありません。 また、いつも同じような食材を使ってしまいます。 魚は焼くだけになってしまいます。 苦手なのは、キャベツや白菜などの葉ものです。 餃子やロールキャベツ、おひたしくらいしか思い浮かびません。 いろいろしたいことがあるので生活費を少しでも 節約したいと思っているのですが、 なかなか難しいです。 電気代も毎月少しずつあがっているし。。。 何かよい方法がありましたら教えてください、 よろしくお願い致します。

  • ご家族のある方 食費を教えて下さい!

    現在夫婦、幼児1人の3人家族ですが大体月の食費で 3万8000円位かかります。(親からのもらい物等の 援助一切無し) ちなみにこの辺りでは・・・ 卵(12ヶ)233円 豆腐 38円 ジャガイモ 4ヶ 99円 牛豚混合ミンチ(豪州)300g 380円 バナナ 4個(1房) 198円 米 10kg 3000円 ※週一のセールの日でこんな感じです。参考までに ちなみに一ヶ月1万円生活に出てくるようなタイムサービス のお店は存在しません。。。 よく奥様の家計雑誌に”食費一ヶ月2万円”とか 書かれてますが頑張っても厳しいです(毎日豆腐だけとか だといけるかもしれませんが) 物価の違いもあるんでしょうが、目安にご回答下さい。

  • 食費について

    月85000から 食費 日用品 ガソリン代 酒代になります。 食費は夫のお弁当分や 作らなかった時はお金を渡しますが ほぼ作ってます。 今月はあと10日ほどですが 既に40000使っていて 20000は10日で使い果たしそうです。 時々 安いお肉を買ってバ~ベキユーにいったり それでも1回分の買い物にしては高めになり 孫達が来たりするので 食費は結構かかります。 地方で 夫婦2人暮らしで60000万はどうなんでしょう? 一寸した 休みの日にケヲチキやお弁当 お菓子も夫が好きで たまに買ったりはしてますが。。

  • 食費・食事について

    実家在住で、私は娘の立場のため、 1ヶ月の収入と食費は分からないのですが 両親との3人家族で“以前”は食費10万円いっていたそうです。 今はそこまでではないそうですが 食費の支出は普通より多いと思います。 外食はしませんが、出前やテイクアウトはたまにします。 出前は2ヶ月に1回とかです。 テイクアウトは月1~2回ファーストフードや持ち帰り寿司など。 たまに食べたくなるので、母が夕食を用意できない時に利用します。 それでも3人で2000円程度なのですが 普段の食費がかなりかかっているそうです。 母はお弁当を買ってきたほうが楽だし安いなどと言っていますが 楽なのは分かりますが、安くは無いような気がします。(お弁当の価格帯にもよるでしょうが) 買ってきた食材の1/3は廃棄に回っているので、これが無くなればとは思うのですが。 母曰く「作っても食べない」「好き嫌いが多い」「それぞれ好みが違う」などです。 ただ、食卓を見ていて思うのは なんでこんなに料理を用意するんだろうという事です。 例えばご飯と、麻婆豆腐だけで十分だと思うのですが、それにもう一品おかずがあったりします(コロッケとか?) (食事のバランスとかは今回の質問では置いといて) おしんこう系はそれとは別に常に食卓に出ています。 で、大体麻婆豆腐ももう一品も残ります。 麻婆豆腐は市販の素を使うので普通に3~4人前のものですし もう一品も3人に対しておかずがそれしか出ていない場合はちょうど良い量です。 それ以外の時でも、食卓に1~2品おかずが多く、どれも残ったりします。 私は最終的には納豆ご飯で平気ですし おかず一品あれば味噌汁さえ無くて平気です。(味噌汁があると、おかずはそんなに入らないし…。小食というよりは味噌汁1杯でご飯1杯食べてしまうので。昔からおかずをもっと食べなさいと言われていました) 両親はご飯とおかずのバランスはいいと思いますが、それでもやっぱりおかずは一品で十分だと思います。 特に食卓の見栄えやバランスも気にする家庭ではないですし、母もそうです。 母にもその点指摘することあるのですが、改善されません。 母は50代です。 なぜこういう食卓になってしまうのでしょうか? 指摘しても改善されないので…。 節約をしたいというわけではないですが 廃棄してしまう1/3が少しでも減るようにしたいです。 (作って結局残り捨てるものもあれば、使い切れず、食べきれず捨てるものもあります) 買い物のペースは週に3~4回程度です。

  • 夫婦2人の食費

    食費についてお聞きしたいのですが、現在子供はおらず2人での生活です。 生活費を預かるという形ではなく、毎月食費のみを預かって1ヶ月やっています。 金額なのですが4万5千円預かっています。この金額には 日用雑貨・クリーニング、それと主人の飲む酒代も含まれています(月4~5千円くらい) 実際、食費に使えるのは3万少しですが、この金額は少ないのか それとも普通なのか、知りたいです。 自分はあまり節約が上手ではないので、毎月ギリギリかオーバーしてしまい厳しいです。 わたしはパートですが共働きなので、キツイ時はわたしが少しプラスして出してます。 同じくらいの金額でやりくりされている主婦の方のお知恵をいただきたいのですが よろしくお願いします。

  • 食費ってどのくらいですか

    こんにちは。 皆様、月々の食費ってどのくらいですか? うちは夫婦、小5の息子と幼稚園の娘です。 うちは月8万円くらいらしいです。 これって標準なのでしょうか?

  • 食費1ヶ月2万円を実際にやっている方教えてください!

    本当にできるのかとても不安ですが、 実際にやっている方がいるようなので これはやってみなきゃ!と思い来週から『食費2万』を 目指しているのですが、、、 その2万円の中に、果物や牛乳やジュースおやつは 含まれているのでしょうか? それぞれでお米代や酒代は含まずとあるようですが。。。 ちなみにウチはお米代とお酒代は含まず2万円の予定です。 でも果物なども含めたら2万円でやれるのかとても不安です。 (夫婦+6才+2才) 良かったら教えてください^^

  • ひと月の食費

    ひと月の生活費(食費)は平均おいくらなのでしょうか?うちは10万です。夫婦、7才の息子の3人家族です。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう