• ベストアンサー

このアニメ教えてください

13mobilfltの回答

回答No.2

「ウィンダリア」でしょうか? EDに流れる「美しい星」という曲が大変好きでした。

関連するQ&A

  • 男女が逃げるシーンがある作品を教えてください

    ICOや王と鳥、古くは伊勢物語のように、男女が手を取り合って逃げる(または男が女を盗んで逃げる)シーンがある本・映画・ゲームを探しています。実写でもアニメでも構いません。古いものでも構わないので、もしあれば教えて頂けると嬉しいです。

  • アニメのタイトル

    昔見たアニメのタイトルが思い出せません。 内容は男の人と女の人が一緒に冒険をする話で 男の人は大きな剣を持っています。 女の人はマシンガンの様なものを持っています。 女の人が男の人の剣を壊してしまう話もありました。 戦闘シーンで月の顔をしたやつのコメディーもありました。 ちょっとエロいシーンもありました。 誰か教えてくれ!

  • 木が人を生き返らせるアニメ

    15年ほど前、小学校の遠足のバスのなかであるアニメを観ました。 それは、核戦争か飛行機の墜落だったか・・・で、まず登場人物が死んでしまい、何年後かに人がいない場所で、よみがえった女の人物と、その女の人物を襲おうとした男が登場するアニメを知りませんか?ちなみに、タイトルにもありますが、木が何年もかけて人を蘇生させたというやつです。子供のころのに見たので、内容が若干間違っているかもしれませんが、心当たりがあれば教えて下さい。

  • 昔キッズステーションでやっていたアニメ

    ラストを部分的にしか覚えてないのですが、 恋人との約束を思い出して戻ってみると、もう彼女は死んでいて 空飛ぶ船が彼女の魂を迎えに来る?という感じでした。 映像で彼女が石になっているシーンがありました。 確か10年くらい前だったと思います。 同時期くらいにキッズステーションでやっていた 1回きりのアニメで面白いものがありましたら教えてくださいませ。

  • 映画のタイトル教えてください。

    もう10年くらい前にテレビで見た映画なんですが、すごい感動してまた見たいのですが、タイトルも監督も何も思い出せず、探すことすら出来ません。 内容は戦争中のカメラマンの話で、ラストシーンが戦争の写真を撮ったカメラマンの男の人が、フィルムを兵隊に取られないように飲み込むんですが、撃たれてしまって、戦争中に知り合った女の人に死ぬ前に、「のどを切ってフィルムを取って国に持って帰ってくれ。」と頼んで女の人はフィルムを取り出すのですが、国へ帰る途中、バス停で兵隊の検問にあい、フィルムを取られてしまい、そこからスタッフロールになる。 思い出せるのはこのぐらいしかないんですけど、誰か何か知っていれば教えてください、お願いします。

  • アニメの名前を教えてください。

    昔見たアニメのオープニングだけが記憶に残ってるんですが、 男の人が全身包帯で走っていて、包帯がほどけていって全裸になりながら遠ざかっていく・・・というシーンがOPにありました。周りに女の人とかがいてびっくりしてるようでした(w もしアニメの名前が分かる人いたら、教えてください!m(_ _)m

  • なんというアニメか解りません・・・

    あるとき一回だけ見たアニメのオープニングなのですが、 それがなんというアニメか解らなくてすごく気になっています。 オープニングの内容は、 時代は江戸時代(?)で、主人公が女の人らしく、そのムービーには かなりその女の人が出てきていました。 その女の人は18歳くらいで、普通?の着物を着ていて、髪を上に結っていたと思います。 そして、サビの戦闘のシーンに漢字がたくさん出てきていました。 サビの部分でなくとも漢字は出ていたかもしれません。 その他の人物は、20~30歳くらいの男の人が居たのを覚えています。 かなりうろ覚えですみません! では、乱文ですがよろしければご回答お願いいたします!!

  • これは何てアニメでしたか…?

    うろ覚えで本当に申し訳ないんですけど、私が今24歳で小学生のときに放送されていたアニメ。 ・ロボットもの ・男女のコンビで両方ともサイボーグかロボット(女だけだったかも) ・最終回に何か光のような物に包まれて人間になる。全裸。(この時女のほうが恥ずかしがって手足を縮めて丸まる。) ・そんでラストに二人で二人で全裸のまま肩を組み合ってロボットの方を仁王立ちで見ている(男がロボットの方を指差している) ・サイボーグのときのデザインは全体的に青で、女のほうがロックマンみたい。 多分私が小学生のときのアニメです。(80年代後期)。わかる方いらしたら教えてください。

  • アニメで見かけるクローン人間

    よくアニメなどで、登場人物がクローン人間であることを告知されるシーンを見かけます。 自分がクローン人間だと知らされて自殺することが多いようですが、なぜなのでしょうか。 親となった個体の年齢を引継ぐなどの説もあるようですが、それを悲観しているのでしょうか。 実験的に作られたのが、興味本位に作られたように思ってしまうということでしょうか。 それから、エヴァンゲリオンが最初かと思うのですが「クローン人間は魂を持たない」などという設定もよくみかけますが、 何か学術的根拠があったり、そのような説を提唱した人がいるのでしょうか。

  • アニメのタイトル忘れました・・

    見ようと思ってたアニメのタイトルを度忘れしました・・。 妖精だか小人が2人出てくるやつなんですけど・・。 その妖精(?)は女と男で三角帽子を片方は被ってって黒いイメージでもう片方は女らしくて白いイメージなんですけど・・・。ファンタジーものでホンワカしたイメージが特徴の・・。WOWOWで放映してたと思うんです・・。コレで、たぶんコレって分かる人いたら教えてください。スミマセン(^^;)