• 締切済み

別れた彼の言動

10年近く付き合っていた彼と(付き合っていた期間ほぼ同棲していました)一年ほど前に別れました。 バツいちの彼でした。 彼の子供とは離れて暮らしていましたが、私は彼の子供をかわいいと思う反面、妬んでもいました。いつも子供優先の彼の行動に、不満もあったし寂しさもありました。それを彼に訴えることもしていました。 でも、本当はわかっていました。父親である彼に言うべきことではないということも、それを受け入れられないのであれば、私は彼と一緒にいる資格はないということも。 だから、愛していたけれども、先のことも考えてさよならしました。 彼は冷却期間だと思っていたようです。 でも、最近お近づきになった男性の存在を知り、豹変しました。 ネット上の掲示板に(私の勤める会社のスレッド)に、私の事実無根の誹謗中傷や、あえて私を傷つけるようなふたりにしかわからないような内容を書き込むようになり、脅迫めいたメールも送ってくるようになりました。 第三者に見せたところ、「狂っている、警察に相談したほうがいい」とアドバイスを受けるほどの内容でした。 私がノイローゼ気味になりやっと目が覚めたといい、今はおさまりましたが、「お前を憎むことでした救われない、最低な女だったと思い込むことで別れは正解だったと言い聞かせるしかない、だから恨み倒す」と言うのが彼の言い分です。 やっては謝りの繰り返しで、まるでDV夫のようでもあります。 謝ってきても一週間と持たず、メールのレスが遅いくらいで「男といるのか」などと妄想で突っ走り脅迫のようなメールに中傷の書き込み・・・そしてまた謝ってくる、の繰り返し。 それでもなお、彼をそんな状況に追い込んでしまった自分を責める私は馬鹿でしょうか。 自分がさらし者にされてつらかったことよりも、彼がそこまで苦しんでいることに涙がでる私はどうしたらいいのか前が見えません。 もう連絡を取り合うことはやめよう、と私から告げたものの、彼の嘆きを思うと苦しいです。 いつでも待ってるから、戻りたくなったら戻っておいで。彼からそう言われました。戻ることはありまん。でも前を向けない彼が心配なのです。 こんな私に助言をお願いいたします。

みんなの回答

  • bobydylan
  • ベストアンサー率27% (89/329)
回答No.4

あなたの無理と彼の無理が積み重なって崩れていった結果だと思います。 つらい立場にいらっしゃることは分かりますが あなたのためにも 元に戻そうとはなさらないことです。 <彼の行為は日常的・常識的な範囲を超えています。 まさにDVです。自己欲求をいかなる方法でも満たそうとする常識を逸脱した男が今の彼です。 <あなたは、彼から離れて場合によってはNO3の回答者の方が言われるように警察に頼っても彼から遠く離れるべきです。 <それもまた、彼への愛情の一つの形ではないでしようか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.3

>彼をそんな状況に追い込んでしまった自分を >責める私は馬鹿でしょうか。 逆に彼は 現在トピ主さんを追い込んでいるのですが、 可哀想などと 微塵も思っていませんよ。 もう警察を挟んで トピ主さんは関わらない方がいいですよ。 彼の言動は異常です。 10年も一緒にいたんだから 彼が悲しく思う気持ちは理解できます。 けど やっていいこと、悪いことぐらい分かりますよね? もう 悪いことの域に達しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.2

全ては、終わった事なんです。 終わった事にこだわる程、人生は長くない。 終わった事から学び、これからに生かす事が、別れることの意味です。 別れに執着していられる程、人生は長く無いと思う。 彼にも、これからの生き方、別の生き方を選んだ事を、はっきりと伝える事が、今大事です。 こういう時に、情に流されると、失敗しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 読んでいてとてもつらい気持ちになりました。 彼はきっと目の前から質問者様がいなくなってはじめて 存在の大きさ、大切さに気がついたんでしょうね。 そこへ余所の男の影が見えたものだから 一気に豹変してしまった、という事でしょうか。 でも、私がもしあなたの友人だったら、出来たら関わって欲しくないかなぁ。 なんだか心配ですよね。あなたは戻らないと言っているけど、 長く関わっていったら結局戻ってしまうのではないですか? 彼の事を思うと涙が出てしまうなんて、とても危うい状態だと思います。 そんな警察に連絡した方がいいと判断されるような文面のものを いかに心が苦しいとは言え、見境なく送りつけて来るような人です。 また、「恨み倒す」などと言い切っている相手に一体何をしてあげられるでしょう? あなたの姿がチラつく度に、彼もあなたを断ち切れなくてつらいのではないでしょうか? 本当に彼の事をそこまで思うのなら、彼ときっちりケジメをつけるのが 彼の為でもあり、自分の為でもあると思うのですが・・・ ご参考にして頂ければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分は逮捕されるんでしょうか?困ってます。

    こんにちは、質問させてください。 ▲▲という人物が、▲▲自身のブログやツイッターで、 私の好きなチームの誹謗中傷と社長がチームの金を自分の会社に入れてると、 ブログとツイッターに事実無根と誹謗中傷のことを書いてたので、 私は、最初はツイッターのコメントで、それは事実無根で、本当はこういうことですよと、 返信したのですが、▲▲は、ツイッターで、エスカレートしていき、 悪口を超え、チームの誹謗中傷と社長の事実無根のことを書いていったので、 それに反応して、自分は▲▲に罵倒や、文句を20ぐらい返信しました。 ▲▲から返信はありませんでした。 ▲▲は、もうチームのことは終わりにしようととツイッターに書いたのに、 次の日に長文で長々とで、ブログにチームと社長の誹謗中傷、事実無根を書き、 チームのことを思って書いたと書いてありました。 あまりにも▲▲が酷いので、 ▲▲のブログのコメントとメール欄で、文句と罵倒を書きました。 もしどういうことなのか返信してほしいと、メールアドレスも書きました。 今日、ブログのコメント欄とツイッター見たら、 脅迫めいたメールとコメントがあるので、 IPホストとメルアドを持って、警察に被害届を出すと書かれてました。 以下の通りです↓ 貴方のコメント、メールについて。 □□さま 、有り難くないメールをどーも。 このコメント以外にも、 脅迫的なコメントやメールをたくさん送っていただきました。 メールアドレスはもちろんですが、 ここにコメントすると、 IPホストというものがこちらには表示されます。 おそらく、世の中にある犯罪を 助長・増長するような書き込みなどを 追及できるためだと思います。 貴方以外にも、嫌がらせのメールやコメントを送ってくる方がいますが、 今回いただいた一連のコメント、メールに関しては、 脅迫するような内容が載っていましたので、 警察に、貴方のメールアドレスと、IPホストを提出して、被害届を出します。 今後、貴方ではなかったとしても、なにかあった時は、 容疑をかけられると思います。 あなたは、私を挑発、脅迫して、何かしたいようですが、 私にはそのような気持ちはまったくありません。 と↑上記のようなことが書かれてました。 私は脅迫(殺害予告など)してないのですが、 警察ざたは面倒なので、このコメントの後、そう思うならと謝罪し、 こういう理由で、あなたも社長を誹謗中傷しましたよね的に書いたのですが・・。 質問なのですが、 私は、警察のお世話になるのでしょうか? (逮捕など、家に警察が来るとか?こちらが行くとか?) 私は脅迫的(殺害とかは)ことは書いてません。 あまりにも内容が誹謗中傷だったので、バカとか、 文句を書いたり、あまりにもチームの誹謗が酷いので、 ツイッターで死ねとは書いてしまいましたが・・ あと▲▲は無給で、チームの社長になれると書いてあったので、 ▲▲は、DVD1枚を10万円以上(マルチっぽい)の売ってるので、 じゃDVDの10万以上の無償で配ればと書きました。 詐欺氏的なことも・・。 私は脅迫的なことは書いてないんですが、 ▲▲のほうが、好きなチームの誹謗中傷と 社長の事実無根なことが書いてあったので・・・。 こういう変なのに、スルーして、 チームに報告だけすれば良かったと思ってます・・。 長文になってしまいましたが、 ご回答のほうをよろしくお願いします。

  • 2・3日前に、あるサイトの私の自己紹介を見た女性が私の体型に対して誹謗

    2・3日前に、あるサイトの私の自己紹介を見た女性が私の体型に対して誹謗中傷のメールを送ってきました。 私の身長体重などについて、みんなで笑っているという内容でした。 私は誹謗中傷で通報しました。これ以上メールをしてくるなら、弁護士さんに相談します。とメールしました。そしたら、脅迫罪だと言われました。何故見ず知らずの方からこんな事されなきゃならないのかとても嫌な気持ちです。 私は脅迫罪になるのでしょうか? 誰か教えてください。

  • ハンドルネームへの侮辱は、どこまでも許されるのか?

    ハンドルネームを使っている相手を誹謗中傷しても、本人の特定はできないため「侮辱罪」として罪に問われることはないと聞きました。(中傷した相手が有名人などは除く) これってどこまで罪にならないのでしょうか? ・事実無根の噂話を流されて嫌がらせメールが殺到し、精神を病んだ ・届いたメールの中に「必ずお前の住居を特定して×してやるからな」という脅迫文があった 上記の場合でも、噂を流した人や脅迫メールを送った相手は罪にならないのでしょうか? 「ハンドルネームの相手なら何をしても無罪」となると、嘘の噂を流して集団で攻撃し、嫌いな相手を精神的に追い詰めて自殺させる……といったやり方が合法になってしまう気がするのですが。

  • ひどいことをしました。困ってます。の続きです。

    この間ご相談したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4786608.html 携帯メールは奥さんにメールする前に変えて、 送信した後にも変えました。 ですので不倫中に使用していたメアドではありません。 そして内容は…同じ幼稚園に通うママになりすましてです。 決して脅迫めいたものではなく、誹謗中傷の内容です。 それでも不倫相手からのメールってわかるでしょうか?

  • どうすればいいですか?

    半年前に不倫関係は終わっているのに、相手の配偶者からいまだに仕事辞めろとか、よう生きていられるなと半分脅迫紛いのメールが来て、友人がノイローゼになりかけています。 どうすればいいでしょうか?

  • サイトで知り合い、3回ほど関係を持った男性に訴訟を起こそうと思ってます

    サイトで知り合い、3回ほど関係を持った男性に訴訟を起こそうと思ってます。 別れ話を切り出したら、豹変して、暴言メールを数回送ってきました。 また同居中の彼から、辞めるようにメールを送ってもらったところ、同じく暴言メールでが、彼にも10回以上きて、最後には警察に届けたから、人生終わったねと脅迫メールを送ってきました。 都合が良すぎるのですが、 脅迫 名誉きそん 不貞行為 (結婚を餌に継続な関係を続けようとした) この内容で訴訟したいと思います(彼と二人で) 訴訟は可能でしょうか? また慰謝料はどのくらい、とれるでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 脅迫メールが来ます。警察は動いてくれますでしょうか?

    脅迫メールが来ます。警察は動いてくれますでしょうか? 私の友人(女性)に脅迫メールが来ています。 友人の顔見知りの女性です。 一日30通くらいきています。 私のアドレスを教えろといった内容のようです。 私は加害者の女性と面識はなくただ私のプリクラを見て 勝手に妄想を膨らましているとの事です。 私のアドレスを教えないとこの世の中から消すや、レイプ するといった内容が大量に送られてきているそうです。 恐喝罪に当たるでしょうか? 警察に届け出た場合、加害者に直接連絡してやめさせてもらう ことはできるのでしょうか? 証拠はきちんと残しております。 ノイローゼになりそうと知人は嘆いております。 アドバイスよろしく御願いいたします。

  • 1通の脅迫じみたメールで警察は動いてくれますか?

    脅迫メールが 1通だけ来ました。IPを調べたらなりすましなどではないみたいです。 ドコモの携帯からで、私のことをよく知っている人みたいです。 内容は、子供が通っている園の裏事情から始まり、(3名の名指し)脅迫とされる部分ですが、「後ろには気をつけたほうがいいかも。」 「明日はおとなしく。」 といった感じのやんわりと脅迫している文章です。 ただ、同じ園の保護者だろうとは思うのですが、子供を通わせてる私としては、子供が心配でなりません。 この1通のメールで、警察に取り合ってもらえるか心配。 この、やんわり脅迫で(私は脅迫だと感じていますが)被害届けを出せるでしょうか? 出せたとして、相手がわかったら、どんな罰を受けるのですか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 殺すメール

    昨日から大量の 脅迫(?)メールが 来ていて怖いです.. 発信元はパソコン ドコモ?auからと 3つのアドレスからで 内容は 死ねカス消えろ尻軽女 殺す許さない などの中傷的内容の 言葉が文面いっぱいに 書かれています もう50通は越えています しかしこれほどまでに 恨まれるほど ひどい恋愛や何か トラブルがあった 覚えはありません.. アドレス変更をしたり 拒否すればいいだけの 話かもしれませんが 殺すと言われてしまっては そのままでは怖くて… ネット上に自分のアドレスを載せたりなど全くしていないので?誰か知り合いの可能性が高い気が.. この場合?これは 脅迫メールと 言えますか? 警察に行って何らかの 処理をしてもらうことは 可能でしょうか..?

  • ブログを批判されてへこんでます

    ブログを書いていて困ったことがあります。 日々の活動を書いているのですが、ある人からメッセージが届きました。 内容は脅迫などではなく中傷です。 例えば「そんな活動する前にちゃんと家庭を守ったほうがいい、君のしていることはただの金儲けだ、きれいごとを言うな」とかそういうレベルの話です。 内容からして実際に私を知っている人からのメッセージ。 これを受け取り私はかなり傷ついてうつ病になりそうです。 こういった場合、相手を特定することは無理なのでしょうか? 脅迫でもないので警察というわけにもいかないし、犯罪というほどでもないと思います。 どういった対処をしたらよろしいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私の旦那は凄い水木奈々のファンでCDもたくさんありました。
  • クローゼットの整理をしていてビックリ!訳の分からないアニメのグッズや本、CDが出てきた!
  • 私が嫌いなロリコンやオタクな一面、さらに元カノとの過去も明らかになった。
回答を見る