実家を増改築、固定資産税?贈与税?

このQ&Aのポイント
  • 実家を増改築する際の登記や税金の問題について相談です。
  • 増改築後は父・母・本人・息子が同居する予定で、資金は本人が支払います。
  • 土地は父名義で、建物は私名義にして固定資産税を払う案が出ていますが、他に代案はあるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

実家を増改築、固定資産税?贈与税?

築30年ほど。これまら4回ほど手を入れている父(67歳)名義の実家を増改築しています。 改築後は父・母(64歳)・本人(36歳)・息子(8歳)が同居します。 1,000万円ほどかけて、耐震から総二階建て、ロフトも加わりました。 あと2週間ほどで建築確認が入ります。 昨日最終段階の打合せをした際に「登記はどうする?」という話になりました。 現在は土地・建物とも父一人の名義なのですが、 今回の増改築費は現金で本人が支払います。 工務店さんの話では、「1,000万円の贈与と固定資産税のアップだと、お父さんには厳しいんじゃないの?」とのご意見でした。 税金にうといものなので、実際にどれくらい変わってくるのかが検討つきません。 一番無難な対応策として ・土地はそのまま父名義。 ・建物は私名義。今後それぞれで固定資産税を払う。 という解決案が出ましたが、本当にそれで良いのでしょうか。 母とすでに自分の家を建て独立している兄(38歳)との協議を経て 結論を出したいと思っていますが、他に代案はあるのでしょうか。 ご存知の方教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Glenn_C
  • ベストアンサー率57% (43/75)
回答No.1

>・土地はそのまま父名義。 >・建物は私名義。今後それぞれで固定資産税を払う。 「本人の費用負担額1000万円」と「父所有建物の増改築直前の固定資産税評価額」の差額が110万円以内なら、この対応策で贈与の問題はないでしょう。 差額が110万円を超えるなら「本人から父」または「父から本人」への贈与による贈与税が発生しますので、「費用負担額」または「所有権移転する持分割合」で調整することになると思います。 ただ、贈与税の金額によっては、1回で建物全部所有権移転したほうが、長期的に世帯全体ではお得になることもあります。なぜかというと今回の持分移転登記と相続時の持分移転登記で登記費用(具体的には司法書士への報酬)が2回分かかるからです。 そういうことなので、母や兄も了承していて贈与税額も10万円程度までなら1回で所有権移転してしまったほうが後腐れなくていいかもしれません。 なんにしても、登記前に一度、税務署の資産課税部門で相談されたほうがいいと思いますよ。

sumako55
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 贈与税と固定資産税が心配

    父名義の土地の実家をリフォームしようと計画しています。 建替だと、固定資産税が上がるのでリフォームの方がと安易に考えていました。 住宅ローンを組む際に、 (1)父名義になっている土地建物を子供がお金を借りて直すと贈与税が発生するのでは? (2)建物がキレイになるので固定資産税も上がるのでは? という意見を耳にし不安になり質問させて頂くことにしました。 ちなみに父は高齢の為、ローンを組むのは不可能です。 リフォームで、増築はありません。 詳しい方、回答をお願いします。よろしくお願いします。

  • 固定資産税

    現在55坪の土地に家を建てています。 隣の空き地50坪を購入して家を新築したいと考えています。 現在の土地は父の名義なのですが、隣の土地を父名義で購入すると 固定資産税が4倍になると聞き、母名義にしようと思っています。 父名義にすると本当に4倍になるのでしょうか? また家の広さによって固定資産税が変わると思うのですが、 どういった基準なのか教えていただきたくよろしくお願いいたします。

  • 固定資産税が高いように思うのですが

    もうすぐ固定資産税を払わなくてはなりませんが、3年前に建てた家の固定資産税が周りの人に比べて高いように思うのです。 私の場合、評価額1300万程度で税額が年間約11万(土地は親の名義で別です)ですが、私の友人のAさんは土地・建物を6年前3000万ちょっとで購入して現在の固定資産が5万円ぐらいだそうです。 近所のBさんは少なく見積もっても2500万以上する家を2年前に建て、現在の税額は2万円ちょっとです。 Bさんの場合、改築ですので評価額が古い建物のままで計算されている可能性があると思うのですが、Aさんと比べて私の税額はどうも高いように思えてなりません。 新築、改築、増築や登記をしたりしなかったりあるいは借金をして建てた場合と、自己資金で建てた場合など、いろいろなケースが考えられますが資産の評価や税額の算出、調査等はどうなっているのでしょうか。 なにぶんこの手の問題には疎いので素人にも分かるようにお願いいたします。

  • 固定資産税について教えて下さい

    固定資産税について教えて下さい こんにちあ、いつもお世話になっております 中古物件を購入予定です この場合の固定資産税ですが・・・ 土地を父、建物を私所有にした場合にくる合計の固定資産税と、土地・建物とも私所有(もしくは父) にした場合の固定資産税というのは同じ金額なのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 固定資産税の滞納について

    亡くなった父名義の土地建物に対しての固定資産税ですが、滞納してしまった場合、 支払う義務と言うのは、相続人全員でしょうか? 子供は私一人です。 名義は父のままで、遺産分割協議をしていません。 今までは母が払っていますが、どうも滞納しているらしいのです。 母が払えないとすると、滞納した分も私が払わなければいけなくなるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 固定資産税は誰が払うのでしょうか?

    わたしの実家は、地元の大地主から土地を借り、そこに家を建てて住んでいます。 いわゆる借地権ってやつをもっています。 建物の所有者は父です。 父の銀行口座から、定期的に固定資産税が引き落とされておりました。 ところが、、先日、父が急死してしまいました。 相続人はわたしです。 ここで疑問に思ったのですが、、相続の場合、相続税は父の死後10ヶ月以内に支払わなければ ならないのですが、建物の所有者移転登記は特に期限がないようです。 たとえば、このまま登記変更をせずに父の名義のままにしておいたとしたら、 これからの固定資産税は誰が支払うのでしょうか? 父の銀行口座はもう使えないので、引き落としができないはずです。 それとも、固定資産税を支払う人と、建物の登記上の所有者は別人なのでしょうか? 教えてください。

  • 固定資産税

    去年母が亡くなり、その後住民票を今住んでいる(実家から数kmの)アパートに移しました。  父とは不仲なため何年も前から実家に住んでいなかったのですが、母の希望で母存命中は 住民票は実家に置いていました。 話は変わりますが、数年前に父は親戚から土地2つの贈与を受けました。 その時点 私は知らなかったのですが、贈与税対策のため、土地の一つを私名義にしていたのです。  名義変更に必要な印鑑証明等の書類は、信頼していた母に(発行に必要な)住民登録カードを 預けていたので役所で手に入れ、土地の一つは今は私名義になっています。  固定資産税は父が払っていたのでしょう。 なおその土地は駐車場になっているらしく、 父は収益を上げています。 全て私の預かり知らぬところでの話です。 さて去年末に実家から住民票を移動しましたので、固定資産税の納付書が、私のアパートに 届くのか?と心配しています。 あるいは例え納付書が届いても、父は既に銀行口座自動引落 手続きをすませて、そこから支払われるのかもしれません。 こうしたことについて、父とは不仲で話ができないのです。 質問ですが、 (1)固定資産税の納付書は、その土地所有者の住民票住所に届くのですか? それとも  何か違う情報に基づき送られるのですか? (2)固定資産税納付書の郵送時期はいつですか? (3)固定資産税の銀行口座引落はありますか? (4)もし固定資産税が支払われず、知らぬ間に滞納状態になっていたら、こうちらの対応として 「私の知らぬ間に私名義になっていた。 自分の財産という認識はない。(住民登録カードの 管理をしっかりしていなかった非はありますが。)  土地を自治体に寄付しますので、 納税義務から解放して下さい。」みたいな主張・手続きは可能ですか?  (私は父からの相続は何も受けない予定で、当然関連した税も払いたくないです。) よろしくお願い致します。

  • 固定資産税について

    私の実家が築50年くらいの一軒家で 去年払った固定資産税が、土地だけ払ってます。 一昨年も土地だけで、 家が古すぎるので、固定資産税が家は0円になってると 記載されてる紙を見ました。 そこで質問なのですが どこまで古ければ固定資産税 建物が0円になるのでしょう? 実家は建物面積40坪程度の木造2階建てです。 土地の固定資産税は3、4万円でした。 分譲マンションは建物の分だけ0円になるのは築何年後という 定めはありますか?

  • 父の固定資産税を支払ったときの相続税は?

    3年前父名義の土地に家を建てて住んでいます。 建てた時、名義変更は贈与税がかかるので相続のときで良いということでしていません。 (今は、法律も変わりましたが父は65歳以下です。) 父は、自営をしており(現在は、専務である主人が主に取り仕切っています。) 会社の土地・建物すべて父の個人名義です。 父の住居や会社は跡継ぎである主人に譲るという前提があり今年から父の固定資産税を長男の主人が支払うことになりました。 支払うべき固定資産税のうち個人の住居・会社に関係のない土地の税金だけは父が支払うことになりました。(この土地は、いづれ次男に・・・と思っているからです。) 支払うのは、構わないのですが今支払ったとして相続のときに何かしらの軽減措置もようなものはないのでしょうか? あるのなら何か証拠(口座を主人名義から振替するとか(本人以外の口座からの振替はできるのでしょうか?))があった方がよいのでしょうか? それとも、一切関係なく法律通りの相続なのでしょうか? 土地・建物だけで言うと相続される率は5:1で長男の方がはるかに多いです。 また父や母は、遺言書などは書かないといっています。残ったものでもめたらいいとも・・・ 今、多額の税金を支払うのになにかやり切れなくて・・・ こんなこと今悩むべきではないですけど不安解消と気合を入れるために、お知恵をお貸頂けたらと思います。宜しくお願いいたします。

  • 固定資産の代表者を放棄したい

     亡くなった祖母名義の土地建物(父・母とも亡くなっております)の固定資産税を20年ほど払ってきました 売却したいのですが 相続放棄をしていただけない方がいる為 売却したくても出来ません 自分名義でもない固定資産税金を払いたく無いのですが どうしたら良いでしょうか?  

専門家に質問してみよう