私の信頼性をアピールする方法

このQ&Aのポイント
  • エントリーシートでの質問「あなたが今までに出した成果を具体的に数字を挙げて説明してください。」に対して、私は特にスポーツなどの成果を持っていないため、代わりに「締め切りに遅れたことがない」という信頼性をアピールすることを考えています。
  • 私は他の題材よりも信頼性をアピールすることが重要だと考えており、締め切りの守り方の一貫性を強調したいと思っています。
  • エントリーシートでの基礎の題材は重要であり、私の場合、成果という面では特に取り立ててアピールできるものがないため、締め切りの守り方を通じて信頼性を伝えることが最善の方法だと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ESの題材としてふさわしいでしょうか??

はじめまして。エントリーシートに関して聞いて頂きたいことがあります。 ESの質問の一つに、「あなたが今までに出した成果を具体的に数字を挙げて説明してください。」というものがありました。 普通であれば、ずっと続けているスポーツなどを書いたりするのでしょうが、私には特にそのようなものがありません。 そこで「今まで締め切りという名のつくものに遅れたことがない」ということから、自分という人間の信頼性をアピールしようと考えているのですが、どうでしょうか?? どんなに文章を考えても、基礎の題材が良くなければやはり良いものがかけないと思うので、ぜひご意見が伺いたいです。 このようなものはアピールとして十分なものと言えるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

ここに注目 ↓ 「成果を具体的に数字を挙げて・・・」 ↓ 求めているのは成果と具体的な数字 うだうだ・ごちゃごちゃ書いてくる 学生諸君のESは正直読みづらい。 しかし、テーマ(青果物)+数値化で ぱっと見でゴミ箱行きか合格組か 判別しやすいんです。 誰だって一つくらい成果はあるはず。 一つのヒントを出すと・・・ 記入するキーワードはこれだけ 「成果」物(ダイエットに成功) 「目標」設定(ベスト体重60kgのため20kg減量) 「理由」なぜ?・・・このままでは早死にすると医者に言われた 「計画」作成・・・一年計画書 「過程(プロセス)」・・・1ヶ月目の目標体重及び実体重/・・・ これを簡潔明瞭、数値も入れる が選別の最低条件に違いないと思います。

tamringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 問題に対して計画を立てて処理できるかどうかということを見ているのでしょうか? まだ締め切りまで一週間以上あるので、まずはそのような成果を探すところからやり直してみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

まず ESの質問に具体的数値を・・とあるので、それに対する答えが 具体的でない数値で話をされたら、基本的にはNGではないでしょうか? 数値化できるものとしてはアルバイトでのこと(1時間に○個作れる等々)や献血の回数、乗った電車の数だって成果であり数値です。 もっと広い目で自分を見つめなおしてみればきっとあなたオリジナルの具体的数値が見つかると思います。

tamringo
質問者

お礼

期限の厳守率が100% ↓ 締め切りを守ることは全ての成果の前提状況である (どんなに良い結果を出せても時期に遅れたものであれば、それは無用になってしまうから) ↓ 自分はその点で信用がおける。そして、そのような信頼を積み重ねて周囲から安心のできる人間であるという評価を得たことが今までで最大の成果である。 …という流れで書こうと考えていたのですが、やはり題意に沿えているかが怪しいでしょうか? もう少し考えてみます。。。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ウェブESのミスについて

    エントリーシート(ES)について 先日、第1志望の企業(超大企業)へウェブESの提出を終えました。内容や基本情報ともに誤字もなく問題ない、と判断して提出したのですが、1つ大きなミスに気付いてしまいました。 数字を算用数字にするまではよかったのですが、全角と半角を混同してしまいました。 これはやはり書類選考においては大きなマイナスになりうるでしょうか? 企業の方には連絡を入れ、混同してしまった旨を伝え謝罪したところ、ちゃんと読めるので大丈夫ですよ。と言われたのですが最早読んでもらうことさえないのではと考えてしまっております。 第1志望にもかかわらずこの様なミスをしてしまい自分への苛立ち、そして不安感が治りません。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • ESでの嘘

    以前似たような質問をさせていただきましたが、再度質問致します。 現在、就職活動をしています。 そろそろエントリーシート(以下ES)を書かなければならず、ESのハウツー本などを読みながらいろいろと考えているのですが、以下の項目について嘘を書くべきか迷っています。 「学生時代に頑張ったこと」 自分としては大学の勉強を頑張ったつもりではありますが、それを裏付ける具体的エピソードと言えそうなものが成績表くらいしかありません。勉強以外に頑張ったと言えそうなことが本当にないのです。 「サークル・部活」 高校・大学とこうした活動は一切してきませんでした。理由は興味のある活動がなかったということと、学校以外で何らかの組織に入って活動することが好きではなかったためです。 今までこの項目についてプレエントリーの段階では「未定」「なし」などと書いてきました。 「趣味」 スポーツや芸術活動などの趣味が何かあればいいのですが、何もありません。むしろスポーツは好きではありません。大体想像がつくとは思いますが、家にひきこもってするようなものしかないのです。 「アルバイト経験」 4か月ほどしていましたが、怒られてばかりで、今でも多少トラウマになっています。 「長所」 これが一番わかりません。人に聞いてみたりもしましたが、自分で納得できる応えは得られませんでした。 基本的に何もしないでいるのが好きということもあってか、就職のことなど特に考えもせずに、最低限やらなければならないことだけをやって、あとは好きなように過ごしてきました。 そのせいもあってか、何もPRできるようなことが本当になく、性格がどことなくひきこもり&ニート気質なので、上記の項目について嘘どころか大嘘を書かなければどこにも就職できないのではと考えています。 一方で、ありもしないことを書くのは抵抗がありますし、どこかで必ずボロがでるような気もしてなりません。そもそも、ありのままの自分を見てもらうことがない状態なわけですので、就職後に何かとミスマッチを引き起こすのではと不安でもあります。 ESはありふれたものをいかに良いものにみせるかという能力を学生に問うているようにも思えるのですが、私のような場合はやはり大嘘をついて乗り切るべきでしょうか? また、もしESに大嘘を書いて希望する企業・優良企業に内定を貰ったことのある方がいらっしゃいましたらご意見などをお聞かせください。

  • ES添削をお願いします!!!!!

    今就職活動真っ最中の者です。 ES添削をお願いします。 (あなたの強みをこれまでの経験を踏まえて教えて下さい) 私の強みは先入観なく誰にでも優しくするところです。それは誰かに優しくするとその人は私の事を好きになり優しくしてくれる、そして私ももっと優しくしようとし信頼関係を築き上げることが出来ると考えるからです。学生時代いじめが起こったとき、私はいじめられている子に声をかけ続けました。そんな私の姿を見た、いじめをしていた人たちは私が仲良くするなら自分たちも仲良くしてみるかとなり、いじめは解決されました。それは日ごろから私が彼女たちに優しく接し、信頼関係があったからだと思います。このように私は優しさを大切にし、周りから信頼されています。 以上です。 いかがでしょうか。未熟な文章で申し訳ありません(T_T) 一応、結論→理由→具体例→まとめの構成で書いたつもりです。 具体例(学生時代のいじめ)のところが上手く伝わるか、上から目線になっていないかがとても心配です。 アパレルバイトでクレーム客を顧客に変えたというエピソードにしようかとも思っています。 どうぞアドバイスをお願いします。

  • ESの添削お願いします。

    一般職志望の女です。こんなESじゃ全然だめでしょうか。。 頑張ったことを三つあげてそのうちの一つについて 「一番力を入れて取り組んだ結果、どんな成果を上げる事ができたか具体的にご登録ください。」 という質問に対する文章の添削をお願いします。 「メンバー約20名のテニスサークルのキャプテンを務めたこと」に対する文章です。500字以内で書くもので、これは400字です。。拙い文章です。どうか添削アドバイスお願いいたします。 先輩からの任命がきっかけで、1年間キャプテンを務めました。人を引っ張る立場が苦手だった私は、どのように運営していけば良いのかわからず戸惑いました。しかし任されたからにはやり遂げたい、信頼に応えたいという気持ちから、「みんなが楽しめるサークル」を目標としてスタートしました。そのために、自分のやり方だけを通すのではなく、メンバーの練習に対する要望やアイディアにしっかりと耳を傾け、積極的に取り入れていきました。また自身が毎回参加することはもちろん、私の強みである「相手の話を親身になって聴く力」を活かして先輩後輩に関わらず一人一人に気を配り、プライベートな話も引き出すことによって心の距離を縮めていき、信頼関係を築くことに務めました。その結果、最初はまばらだった参加率も、8割以上が毎回参加してくれるようになり、メンバーからも「毎週のサークルが楽しみ」と言っていただいたことで、目標達成を実感しました。

  • ESで上げる長所、短所5つについて

    ESで上げる長所、短所5つについて 長所 (1)協調性がある○ (2)分析力がある○ (3)縁の下の力持ちになれる○ (4)傾聴力がある○ (5)整理整頓が得意である△ (6)注意深く丁寧である○ (7)向上心がある○ (8)計画性がある○ 短所 (1)心配症○ (2)創造力が足りない○ (3)主体性が足りない○ (4)流されやすい○ (5)抱え込みやすい○ (6)没頭しやすい△ (7)緊張しやすい○ 挙げられるものは以上です。 ○は本当にそう!と言えるもの、△はエントリーシートには書くべきではないかなと思うもの、具体的エピソードがぱっと出てこないものです。 どれを使うのが良いと思いますか?順位をつけて教えていただきたいです。

  • 就活中の学生です。ESの添削をお願いします。

    ES添削お願いします。就活中の学生です。 ESで切られる事が多く、困っています。 結果等の面で具体的な数字を出しづらい内容ですが、 題材はこれで行きたいと考えています。(代案は説明が必要な部分が多いので)また、もう少し簡潔にしたいのですが削るべき点がわかりません。 また、問題に対して主体的に取り組める点、 困難な状況にあっても努力を重ねられる点をアピールしたいと考えています。 内容は学生時代に頑張ったことについてです。 以下がESの内容です。  最も力を入れたのは、軽音楽サークルでの活動です。私がこのサークルに入ったのは、 ライブの感動を感じる側ではなく、作る側になってみたかったからです。 しかし、最初のライブが終わると、意気消沈していました。 他のボーカルに技術面で圧倒的な差を感じてしまったからです。 次の日から、発声技術を身につけるため、本を買って知識をつけ、教室にも通い、毎晩腹筋をしました。 しかし、技術の差は簡単には埋まりません。「それでもライブの感動を伝えたい」という思いから、自分に出来ることは、エンターテイメントの追求だと考えるようになりました。 そこで、自分のライブでも、“魅せる歌”をコンセプトに、曲ごとに声や表情を変え、気持ちを込めて歌うことにしました。 例えば、〇〇の曲は、声をかすれさせて、息継ぎの音をマイクが拾うようにしたり、歌詞のように、前向きな恋をしている気持ちで歌っていました。 3年ほどして、卒業する先輩に、最後のライブで組もうと言われ、とても嬉しかったのを覚えています。この経験から、人を楽しませる努力の楽しさと、それによって信頼されたときの達成感を学びました。

  • 面接当日に記入する書類は、ESと同じ内容でOK?

    現在就活中の学生です。 とある企業にWeb上でESを記入し、本エントリーしました。 近々その企業の面接があるのですが、面接当日にESに似たような書類を記入させられるらしく、 その記入用紙を事前メールで送ってもらいました(当日記入できるように準備しておいてください、とのこと)。 その中の質問項目をみてみると、WebでのESと同じものが多々ありました。 具体的には、志望動機や学生時代に頑張ったことなどです。 これはESと同じ内容を書いた方がよいのでしょうか?それとも、ESで書いたものとはまた違ったアピールポイントを書いた方がよいのでしょうか? 当日の面接官がESを見るのか、当日記入の書類を見るのか、また両方を見るのかも分かりません。 両方見るのだとしたら、同じことを2度も書くのは、印象としてどうなのかな、と疑問です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ES添削お願いします

    現在就職活動を行っている大学3年生です。 最近企業にエントリーシートを提出しているのですが、エントリーシートで落ちることが多いです。 自分では、どこがいけないのかわからず、かなり落ち込んでいます。 下記が私が今までエントリーシートに書いてきた内容です。 何がいけないのか、どこを直せばよくなるのか、稚拙な文章ですが、アドバイスをよろしくお願いします。 【自己PR】(200字) 粘り強さはピカ1です。 踊りのサークル活動で、チームオリジナルの曲制作に携わり、業者に曲制作を依頼しました。 この時、私達のイメージとかけ離れた試作曲ができる問題がありました。 しかし、チームのために最高の曲を完成させたいという気持ちを励みに、業者と15回以上のやり取りを重ねました。 そして、満足のいく曲が完成し、チームのみんなは満面の笑みで喜んでくれました。 この粘り強さを生かし、仕事でも努力します。

  • ESの添削よろしくお願いします。

    ESの添削よろしくお願いします。 こんにちは 現在、就職活動中の大学3回生です。 私は秋ごろより就活を始めていたのにもかかわらず、なんとなく行っていました。 2月になってからもとりあえず説明会にいって満足してしまっていました。 もちろんそんなエントリーシートなどもまったく通るわけもなく、周りに流されながら、ただ焦る毎日です。 自己分析を毎日行っているのですが、私の納得するどころか余計わからなくなってしまい、ESも全く出さなくなり、今のところ面接の予定すらありません。こんな自分に毎日腹を立てていますが、どうやって進んで良いかもわからず苦しんでいます。 最近になって説明会などを行っているうちに金融に行きたいと思うようになりました。 しかし、ほとんど締め切ってしまって数がなくとても不安な状態です。 なので、業界関係なくエントリーをしようと毎日探している現状です。 就職したくてもできない方々がおられるのに私はなんて贅沢いっているのだと最近感じることがありました。せめて今からでも心を入れ替え頑張りたいとおもいます。 それにあたり、出せるところは良いESを出したいと思います。あつかましいことは重々承知しております。 どうか私のESを添削していただけないでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。 学生時代頑張ったこと自己の強みと合わせて(そこで何を得て、学んだか。それを幣社でどう活かすか?) スーパーのレジのアルバイトを通じて、相手の立場に立って考え行動するようになりました。 当初はただマニュアルどうり行ってその現状に満足をしていました。 しかしその考えはあるできごとで、間違いであったと気づかされることがありました。 雨の日に傘をもってこられたお客様がおられました。私はその時、普段通りにお会計をしました。 するとお客様が怒られ”雨降っているのにタグぐらいはずせや!気が利かんやつやのぅ”と怒られました。 私は、その時に何も相手のことを考えず、ただ仕事をこなすだけになっていたことに気が付きました。自分自身もこのようにマニュアル通りに接客されるのが嫌いでした。何故もっと早くに気づくことができなかったのだろうと後悔しました。 そこで、その失敗を二度としないために、わたしの親しみやすさを活かし、お年寄りから同世代の方までのできるだけ多くのお客様の何気ない会話に耳を傾けニーズを読み取り、それとお客様のお顔を合わせて覚えるようにつとめました。腰の悪い方のときはレジの台を少し下げ、荷物を駐輪場までお持ちしたりとお客様ごとにちょっとした工夫を凝らすことによって、他のレジが空いているにも関わらず私のレジへ来てくださる方や私と話すことを目的としてご来店されるご常連様までできました。 ここで学んだことを活かし、御庫に入りましてもお客様、お取引様の立場に立って考え行動し、私だからといって信頼し任せていただけるような営業人になるよう努力致します。

  • ESで身内の不幸に関することを書くのはあり?

    現在就職活動中で、ただいまエントリーシートの作成中です。 質問させていただきたいことは、身内の不幸(病気、死)など マイナスと思われるようなキーワードをES(エントリーシート)に入れることは やはり企業側から見ればマイナス要素となるのでしょうか? 私は、高校生のときに父親を変死でなくしています。 言葉にならないくらい悲しい、衝撃的な出来事でした。 人生のどん底で、とてもつらかったです。 しかし漠然とした将来への不安を抱えながらも、 毎日、学校に通い、勉強も頑張っていました。 大学に入っても、勉学やバイトを頑張り、平和研究を行ったり、ボランテイアをやったりする中で、 私は人とのつながりや命の大切さについてを考え、成長し、精神的に強くなったと思います。 父を変死でなくすという喪失体験は、私の生き方に強く影響をうけています。 その悲しみはずっと私の中からぬぐうことはできないけれど、 その経験から人を恨んだり、誰かを傷つけようとはせず、 「平和な社会を作りたい」という強い想いを持っています。 私は同情してほしいのでなく、そうした喪失体験と向き合いながらも、前向きに、 諦めず努力をし続け、平和な社会に貢献したいという私の人間性を見てもらいたい、と思う気持ちがあります。 このような意図で書いたとしても、プライベートな身内に関することをESに記載することは、常識的におかしいでしょうか。業界によっては、書類選考で不利になる可能性があるのでしょうか。 どうか率直な意見をお聞かせください。 実際に、採用や人事に関わる方のご意見も伺いたいです。

専門家に質問してみよう