• ベストアンサー

エンジンブレーキ

saya_sukeの回答

  • ベストアンサー
  • saya_suke
  • ベストアンサー率40% (36/90)
回答No.4

>50km/h 1速で50キロ出ました? 50キロ出る程タイヤが回るという事は同じく1速の歯車も高い回転数になるはずですから、ミッションには大きな力がかかり、摩擦や高温で物理的に破損する可能性はあります ただ、質問にはありませんので余計な事になりますが、同じ環境でエンジンにかかる負担の方が心配ですね… カムとピストンの動きに戻り差が出てバルブとピストンが衝突するなど、エンジンブローにつながる故障が起きる可能性がありそうです

kokomosiki
質問者

お礼

自分もそう思っていたのですが、実際走っても大丈夫だったNo3の方が正しいのか・・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 山道での下り坂(エンジンブレーキについて)

    山道で、長い下り坂を走るときに、3速くらい、場合によっては(それでも足りないときは)2速のエンジンブレーキを使って下りますが、それでも、もっと遅いスピードで走りたいのに50~60km/hとか出てしまう時、エンジンブレーキはずっとつかってていいものでしょうか? 回転数がずっと3000rpmくらいなのですが、問題ないでしょうか?2000rpmを超えてアクセルを踏まないと燃料はカットされて燃費にはいいらしいのですが、エンジンなどにとってはどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CVTの車でエンジンブレーキを使うとき

    速度が落ちてきたから、アクセルを踏みたすのは、トランスミッションに悪影響ですか?

  • オートマエンジンブレーキ作動時の燃費について

    以前に雑誌か何かで見た記憶ですが。 電子噴射燃料装置を装着したオートマ車は、 エンジンブレーキ作動時はガソリンの消費量を制御して抑えているのは本当ですか? つまり、ドライブシフト又は2速でアクセルを踏み50km/hで走行中のガソリン消費量と同じくドライブシフト又は2速でエンジンブレーキ作動の下り坂で50km/h走行中のガソリン消費量の比較です。 最近の車は燃費向上のため、上記対策がとられているって本当ですかね? 詳しい方教えてください。

  • エンジンブレーキ

    (1)ATが下り坂でエンジンブレーキのききが弱くなるのは何故でしょうか? (極端な話になりますが、MTは下り坂でブレーキ、アクセル、クラッチをいじってなくても、速度が落ちていく、もしくは一定で走行。ATは下り坂ではブレーキを踏まないと速度が落ちないむしろ加速していく) (2)登り坂でMT車と同じ分だけアクセルを踏んでるにも関わらずAT車が失速しやすくなるのは何故でしょうか?(登りの手前の平坦な道である程度助走をつけてもAT車が失速しやすくなるのは何故でしょうか?) (3)最近、ATには2やLレンジがない車種が増えてきていますが、何故でしょうか? とくに、多段変則のATでは見かけないようなきはします。

  • エンジンブレーキの効きすぎ

    2004年式ホンダライフJB7オートマ車ですが、他の車に比較して下り坂で異様にエンジンブレーキが効きます。 例)Dレンジ60kmで下り坂にさしかかりアクセルを緩めると、60・・50・・40と速度が落ち、下り坂なのにアクセルを踏まざるを得ません。 ある程度の傾斜(登坂車線が必要な程の坂道)以上だと加速が勝るが、通常の道路だとアクセルが必要。 ブレーキを引きずっている、もしくはタイヤに問題があるのかと思い、ギアをニュートラルにすると速度が落ちないのでブレーキが原因ではない。 エンジンオイルは3~4ヵ月毎に交換していますし、燃費もそんなに悪くありません。 上記内容で他にどんな原因が考えられるでしょうか?

  • インサイトのブレーキについて

    インサイトに乗っています。 例えばMT車で1とか2のギアで走ってる時に、アクセルペダルから足を離してクラッチペダル踏むと、アクセル踏んでたときよりもすーっと進む感じになりますよね?インサイトで低速(10km/時くらい?)の時にもこれと同じような感じになります。エンジンのオートストップなのでしょうか?この時エンジンブレーキはほとんど効いていないと聞きました。 で、下りの急勾配などでエンジンブレーキを効かすために1速などに入れますが、低速になるとエンジンブレーキが効かないのであれば1速に入れる意味はないのですか?1速だと低速でもエンジンがストップしないとかはないんですか? また、回生ブレーキというものが良くわからないのですがエンジンブレーキと同じような働きをするのですか?

  • エンジンブレーキの使い方

    単車初心者です250の単車でエンジンブレーキを 使いたいのですが、アクセルを吹かしながら シフトダウンとは具体的にどうするのでしょうか? 40kで二速とかだとこけそうになるのでエンジンブレーキは3速までと自分で決めています。 かといって70kから三速に落とすとやばいような きもします。(怖くてやったことありません) うまくやるコツを教えてください。 それと三速で80k出すとかはやばいでしょうか? 個人的に一速から引っ張りながら速度をあげるのが すきなのですが・・・・

  • エンジン高回転時、息継ぎ??

    エンジンが急に高回転で吹けなくなってしまいました。 クルマはSUBARUのBrumby(国外です。2代目レオーネ) で、1990年型 EA71 1.8 OHV オートチョークキャブ 付きで、走行約200200km DUALレンジ付き4WDです。 状態としては、数日前、上り坂に入ったところで、急に ガクガクしだし、アクセル一定なのに激しくON/OFFを 繰り返してるような揺れ。その後色々試してみると、 4速マニュアルギアですが、各ギアともハーフアクセル 以上に踏み込むとこの現象(タコメータなし)。 あと4速100km/h巡航とかしてると、同じくアクセル一定 なのにスピードが「下がっては上り」を繰り返す。 (85-95km/hとか)フト、エンジンルームをチェックしたら なんとスパークプラグが一本緩んでて、それを機に4本とも 新品に交換。しかし変わらず。(古いプラグの状態は黒く オイルが滲んでた)あと思いつくのは、燃料ポンプ、 フィルターあたりですが。アドバイスお願いします。 ところで、このエンジンだとどれが何番プラグなんでしょう?

  • MTの長い下り坂での燃費。

    MTの長い下り坂での燃費。 軽四5MTに乗っています、通勤途中に1Kmくらいある長い下り坂があります。 普通に6~70Km/hで流れているような道路です。(田舎なんで) その坂に差し掛かる前に70Km/hで走っていたとして、もちろんそのままのアクセルを踏んでいればどんどん加速してしまいます。 微妙なところなんですが、アクセルを離してしまうと5速でも途中でエンジンブレーキが勝ってしまって、ほんのわずかですがアクセルを踏まなきゃいけません。(後ろから煽られる) ちょっと踏んで、また少しは離して、またちょっと踏んで、という感じです。 そのあたりでNに入れるとそのまま下り坂が終わるまで6~70Kmをキープできます。 若干ブレーキを踏むこともあるくらい。 安全は度外視して、燃費のためにはどちらが良いのでしょうか?。 直線の下り坂なんで、駆動輪にトラクションがかかってないとという話はなしとして単純に燃費だけでお願いします。 坂の長さを10として、5速で速度が落ち始めるのが4割くらい走ったところから。 多分その間は燃料カットしていると思いますが。 Nにするなら残りの6割は全部アイドリングでエンジンが回っているということですね。 5速のままだと、その残り6の間の7割くらいほんの少しアクセルを踏んでいる状態です。 特に、切実な質問ではありませんので、経験と見聞きしたお話で気楽に回答ください。 よろしくお願いまします。

  • エンジン回転数とスピードは?

    同じギアであれば、エンジン回転数とスピードは必ず比例しますよね? 例えば、ある車で 5速で2000回転、50km/hなら、 上り坂であっても下り坂であっても平地でも。 間違っていますか?

専門家に質問してみよう