• 締切済み

軽犯罪

気付いたのは朝なのですが表札に土を塗り付けられていました。 表札の位置は土が付くような場所ではないのです。 どう考えても悪意があると思うのですが 他家の表札を盗るというのは聞いた事はあるのですが 表札に土を付けたら何か良い事がある それとも悪い事がある の言い伝えをご存知の方お返事下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

子供の遊びか大人の悪意のある嫌がらせか、真相はわかりません。 ただ、深く考えると気が滅入ることでしょう。 旧約聖書にはこのような伝承もあります。 エジプトに囚虜としてして連れ地枯れたイスラエルの民が、 モーセに率いられてイスラエルに帰る日、神はエジプト人の 子供を殺すために力天使を遣わせました。 そのとき、イスラエル人の子供を殺さないように、家の柱に 羊の血を塗って目印にしたと言われています。 ひょっとしたら、何かの災いを避ける印かもしれません。 ちょっと注意して欲しいのは外国人の窃盗集団です。 家に辺りをつける係り、家の内情(いつが留守か、家族構成など) を調べる係り、窃盗を実行する係り、見張りをする係り、などに 細かく分業されています。そして、調査係りは家の内情を調べると それを仲間内の符丁を使って書き残すのです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&rlz=1G1GGLQ_JAJP303&q=%E8%A1%A8%E6%9C%AD%E3%81%AB%E5%9C%9F&start=20&sa=N 悪い因習などの情報は全くありません。 悪意のある仕業と考えてください。

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.1

悪意の仕業、イタズラ、酔っ払いの仕業と色々と理由は考えられます。 イタズラか酔っ払いの可能性が高いと思います。

関連するQ&A

  • 昔からある言い伝えを詳しく知りたい

    夏休みの自由課題で子供が 昔からよく言われている言い伝えを調べています。 【文様 言い伝え】等で検索してみたところ どうもいいサイトがありません。 例えば、朝蜘蛛は殺したらダメで夜蜘蛛は殺したほうがいい…?とか 夜、爪を切ると・・・ 夜、口笛を吹くと蛇が出る?などなど このような言い伝えとその意味(理由)などが詳しく載っている サイトをご存知の方がいっらっしゃいましたら 教えていただきたいのですが… どうぞよろしくお願いいたします。

  • 表札の事で(2)

    三協立山アルミの独立仕様門柱『ラフール・メタリックグレー』 https://web-database.jp/item/651/1/を新居の門柱として採用しました。 門柱は建物にとても合い、気に入っています。 当初、上段にインターホン。 下段に正方形(ステンレス)の表札を考えていましたが、 インターホンの直径が約15cmあるので、1cm長くて上段は 表札にせざるを得ない状況です。 …となると、下段に正方形の表札を付ける選択肢になるのですが、 もしかするとインターホンを下段にして、 上段に長方形の表札の方が合うような気がしてきました。 普通、表札とインターホンの位置関係ってどうなのでしょうか? 新築カテに『表札の事で』の事が詳しく質問してあります。 どうぞアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 宮島について言われる…

    いつもお世話になっております。 どこのカテゴリで良いのか、わからなかったので、こちらで…。 先日、友人がそのつきあっている方に言われたそうです。 「紅葉の頃になったら宮島に見に行こう。」と…。 嬉しいはずの言葉なのですが、ちょっと場所が場所だけに複雑な気持ちなのだそうです。 というのも『宮島にカップルで行くと別れる』という言い伝えがあるからです。 (友人のつきあっている方は県外の方なので知らないのかもしれない) 私めもその言い伝えについては詳しくは知らないのですが なんでも厳島神社に祀られている神様は女の神様なのですが この神様はえらいヤキモチ妬き屋さんのようなので、 厳島に来たカップルに嫉妬心をいだいて別れさせてしまうのだそうです。 しかし私は… 『その女の神様に男の神様を紹介したからもうヤキモチを妬くことはなくなったので大丈夫』 …というような話をどこかで聞いたような気がするのです。 だから厳島神社でも結婚式が出来るんだ…とも。 友人には、そのことと「ただの言い伝えなんだし…」ということを合わせて言ったのですが やっぱりちょっと不安です。 (本当に厳島神社で結婚式をしているのかもわかりませんし…/笑) そこのところ詳しく御存知のかたがいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • トイレの穴は新土で埋めなければいけない・・・

    ただいま、自宅トイレを簡易水洗に改装中です。  改装にいくまでに、姑に色々な「昔からのご法度」を言われました。 トイレ(溜めモノ?)は丑寅?の方角はいけない。 穴を埋める時は、新しい土を使用しないといけない。 ・・・などです。 こういう「昔からの言い伝え」みたいなものは 多少なりとも、なにかしら根拠があって派生したのではと思うのですが、 なにかご存知の方おりますでしょうか?  また、他に「昔からのご法度」のような事 ありましたら、教えてください。

  • 表札取り付け位置

    表札取り付け位置 表札の取り付け位置で悩んでおります。家は、築25年程度で玄関は、アルミ製引違い戸(2枚建) ランマ付です。木製表札を取り付ける位置で??欄間の中心に取り付けようとしたら「そこ違う!」お隣の年配の方が指摘。玄関(向かって右側)で開けるドアの中心(取り付けは、欄間ですが・・)だと言われます。 欄間の半分の位置?欄間1/4(右側中心)なのか・・・。決まりなど、あるのでしょうか?どなたか知ってみえましたら、よろしくお願いします。また、欄間の格子がちょうど真ん中にあり、表札が収まる幅が、あります。後は、横3本、1/4の左右に1本です。よろしくお願いします。

  • 軽犯罪法について

     街中を歩いていたところ、警察の方に職務質問をされ、やましいことは何もなかったので、素直に応じた結果、普段持っている鍵のチェーンに便利ツール(スイスのなんかいろんな道具が付いている奴)に刃渡り4.1cmのナイフ(ペーパーナイフ)があるという事で、警察まで任意の同行を求められたので、警察署まで行ってきました。  事情聴取については、 ・公的証明書の提示 ・氏名 ・住所 ・電話番号(自宅と携帯) ・生年月日 ・家族構成 ・本籍 ・生誕地 ・出生地 ・学歴 ・職歴 ・月収 ・ボーナス ・資産 ・身長 ・体重 ・血液型 ・足のサイズ ・職場の証明 ・指紋の採取  ・・・といろいろさせられました。 3時間近い拘束の末、解放されましたが、ここまで来ると、憲法の基本的人権の尊重の軽視とプライバシー権の侵害に感じてしまうのですが、これが普通なのでしょうか?ちなみに、これは犯罪歴などになるのでしょうか?  ご存知の方、教えてください。

  • 裏鬼門と表札の関係

    今、新居を新築中です。外溝工事を検討しているところですが 門の表札、ポストの部分が裏鬼門に入る場合、場所を変えたほうがよいのでしょうか?また、位置を変えない場合は、何か注意する点がありますでしょうか?

  • 朝の蜘蛛と夜の蜘蛛に関する言い伝え

    朝の蜘蛛は仇に似ても殺すな、夜の蜘蛛は親に似ても 殺せとの言い伝えが私の故郷(和歌山)にはあります。 先日、四国出身の友人と東北出身の友人と話しをした ところ同様な内容を聞いたことがあるとのことでした。 この言い伝えの由来をご存じの人がおられれば教えて 下さい。

  • 白蛇の抜け殻の効果

    白蛇の抜け殻をお財布に入れておくと、お金に縁が深くなる、 つまりお金に困らなくなるという言い伝えがありますが、 実際に金運が良くなった方、いらっしゃいますか? 母が仕事が出来なくなり、私が養わなければならなくなったので 少しでも収入を増やしたいのです。 (職業柄アルバイトは出来ないんです) 上記の事で何かご存知の方、よろしければ教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 沖縄 屋慶名エイサー 旧盆ウークイ

    2018.8.25(土)に沖縄・屋慶名エイサー 旧盆ウークイを見に行きたいのですが どこに行けば見れるのか わかりません。 ご存じにの方は、場所・時間帯とか 教えて頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。