• ベストアンサー

アルコール依存は専門医以外でも・・・

アルコール依存症って、専門医以外でも診断を下せるものなのでしょうか。 自分は難しい病気なので無理だと思っているのですが。 痴呆専門の精神科医が、30分程度の問診で、診断を下せるものなのか。わかる方教えてください。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

厚生労働省による「アルコール依存症診断基準」というものがあります。 この診断基準には二つの質問群があります。 一つは禁断症状についてのものです。 酒が切れたときに;ひどい発汗,微熱,イライラ,不安感,眠れない,手足や全身の震え,幻覚,幻聴…といったものが現れるかどうかを問います。 もう一つは異常な飲酒行動についてのものです。 飲酒に対してコントロールが効かない,連続で飲酒する,体を壊しても飲んでしまう…といった行動についてを問います。 そして,それぞれの質問群から一つ以上に該当すれば,アルコール依存症であると診断されるというマニュアルなんですネ。 ですから,ご質問の精神科医が30分程度の問診で診断を下せるかと言うことに対する回答としては,「はい。下すことが出来ます」ということになります。 以上kawakawaでした

umesiba
質問者

お礼

マニュアルがあるということは、その項目に該当するのに「依存症でない」という診断を下すことは、誤診ということですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.2

No.1 の方の補足です。 アルコール依存症の診断を下すためのテストとして最も有名なのが、 国立療養所久里浜病院(横須賀市)が作成した 「久里浜式アルコール症スクリーニング・テスト(KAST)」(以下 URL 参照)というものです。 このフォーマットに従って(言葉は悪いが)機械的に点数をつけていけば、 一般の人でもアルコール依存症か否かの診断がつくというわけです。 そしてこのスコアが2点以上なら「きわめて問題が多い 重篤問題飲酒群」とされます。 KAST の基準はかなり厳しく、 ・「酒が原因で大切な人(家族や友人)との人間関係にひびが入ったことがある」(3.7点) ・「せめて今日だけは酒を飲むまいと思っても、つい飲んでしまうことが多い」(3.2点) ・「周囲の人(家族、友人、上役など)から大酒飲みと非難されたことがある」(2.3点) ・「適量でやめようと思っても、つい酔いつぶれるまで飲んでしまう」(2.2点) ・「酒を飲んだ翌日、前夜のことをところどころ思い出せないことがしばしばある」(2.1点)」 のいずれかに該当すればそれだけで「重篤問題飲酒群」に当たることになります。

参考URL:
http://plaza4.mbn.or.jp/~kurihama/zikosindan01a.html
umesiba
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにこのテスト、見たことがありますね。 これに該当しまくりだから精神科受信を勧めたんですが、その医者がそうでないと診断してしまったんですよ。 まぁ、保健所に相談に行きます。

関連するQ&A

  • メールで家族のアルコール依存症の診察をしてもらえるところはありませんか

    メールで家族のアルコール依存症の診察をしてもらえるところはありませんか? 私はアルコール依存症の疑いのある者の家族なのですが、メールで専門家の先生にお話を伺うことができるところはありませんでしょうか? 今までのことと現在の状況をお話して、ある程度の診断をしていただきたいのですが、やはり直接行かなければ無理でしょうか? 電話でもなく、メールが希望です。 よく支援団体などがありますが、そういうところは診断はできませんよね? 何か情報をお持ちの方がいれば是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 妻のアルコール依存(アルコールコントロール障害)

    どなたか、アドバス御願いします。 下記の質問の後、家内をアルコール依存症外来のある病院に連れて行きました。案の定、アルコール依存症(アルコールコントロール障害)と診断しました。ワインの仕事は来月中に退職するねことになりました。  これから治療というところで、医師がすすめたアルコールを飲むと気持ち悪くなる薬の服用を頑なに拒否し、医師も「本人に依存症の自覚がないので、これ以上の治療は無理です」と言われ、診察を打ち切られてしまいました。 アルコール依存症のことを調べると本人に自覚させることが大変だとよくHPで書かれていますが、どのように本人を説得して、治療をさせればよいのでしょうか。  どなたか良いアドバイスを御願いします。 http://internet.okwave.jp/qa4212083.html

  • 夫のアルコール依存について相談です。

    夫のアルコール依存について相談です。 素人目にはどう見てもアルコール依存症ですが、夫は治す気はありません。 元々躁うつ病で精神科にかかっているのですが、そこの今の担当医があまり気合が 入っていないのか、家族が同席してアルコール依存のお話をしても「まだ、依存ではない」と 言います。連日の朝までの飲酒や借金、仕事の欠勤、遅刻、下痢や肝機能の数値を 考えても依存だとは思うのですが・・・。 そこで、精神科と併用して依存症専門の病院へ通わせたいのですが、本人に受診の気が 無いのに、治療は可能なのでしょうか? また、何軒かそういう病院へ問い合わせしてみたのですが、断酒は3ヶ月入院と聞きました。 夫の仕事の都合でそれは無理なので、退職しないと出来ない事になります。 そう考えると、無理に治療を強要しても結局は断酒入院が出来ないのであれば無駄かなと 思ったりします。 さりとてこのままではどんどん状況が悪くなるので、何とかしたいのですが。 最悪離婚も考えていますが、帰るところも無いので何とか夫に断酒してもらって生活を 建て直したく思います。

  • アルコール依存?

    酒が大好きでしたがネット等で明らかにアルコール依存症と自己診断し 心療内科等でアルコールは一生断つ事を強く勧められました。酒を生涯一度も飲まないなどとは考えられませんが禁酒はしてますが10日目あたりで限界が来てリバウンドして家で一人で飲んで必ず記憶を無くすようなひどい飲み方を何度か繰り返してひどく後悔します。以前は酒飲み友達も多く健全な酒飲みでしたが酒飲み友達さえからも敬遠される程ひどい酔っぱらい様になるようになり誰もいなくなりました。今でも10日くらいまでは禁酒出来ますがそれ以上が重圧に感じます。以前のように毎日適量を飲めるようになればいいのでしょうがもう無理でしょうか。

  • アルコール依存症の専門病棟のある良い病院

    家族がアルコール依存症です。 アルコール専門病棟のある病院を探しています。 以前、近場のアルコール専門病院に入院させたことがあったのですが、 同じ病院に、再入院するのはどうしても嫌だと言って困っています。 そういうわけで、東海地方に住んでいますが、良い病院だったら、 ある程度遠くでも構いません。 評判の良い病院をご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • アルコール依存症でしょうか?

    ネットで色々調べたところ週に1回でも月に1回でも飲みだすと歯止めが効かなくなればアルコール依存症とありました。 私は飲むのは平均すると週に1回のペース。 大抵週末に会社の仲間や友人と飲み最終的には1人で朝まで飲み続けてしまい、翌日後悔しています。 自宅で1人で飲むことはなく、必ず誰かと飲み、飲みだすとその寂しさのせいか一緒に飲んで話してくれる誰かを求め続けてしまいます。 正直自分としては「アルコール依存症」という病気であるとは認めたくありません。 ただこの状態を脱却したいのは事実です。 私はアルコール依存症なのでしょうか? 私のような状態の場合も依存症専門の病院での治療が望ましいのでしょうか? 他に克服方、お薦めの書籍、HPなどありましたら教えて下さい。

  • アルコール依存 通院・入院どちらがよいです?

    数年前、アルコール依存症と診断され、数年断酒できましたが、現在再度飲酒中です。前回は、アルコール専門病院に通院することで、飲むことをやめることができました。今回も診察を受けなければ、飲酒は止まらないと自覚しているのですが、治療方法に不安があり病院にいけません。通院していた病院は、外来とデイナイトケアが専門でした。デイナイトケアにどうにもなじめないので、前回は数週間で外来通院に変えました。私は単身者なので、確かにちょっとしたことで生活のリズムが狂ってしまいますし(今は仕事もしていないので)、自己管理能力のなさは認めざるを得ません。そこで、質問したいのですが、入院治療とデイナイトケアの必要性の違いを教えてくれる方がいると助かります。出来ればしばらく入院をしたいと考えてるのでうが、判断がつきません。東京都内・近郊で、良いアルコール専門病院があれば、お教えください。お願いします。

  • アルコール依存症とは?

    初めまして。 20代半ば不眠になり、精神科で受診しました。 その時、いろいろなペーパーテストを受け、診察を受けたらアルコール依存症なので これをすぐ飲みなさいと水薬を出されました。(シナノマイドという薬です) お酒は仕事上、週2~3日飲んでいましたし、休みの前の日等も飲んでいます。 薬とお酒の愛称が悪い事は聞きましたが、今でもたまに飲んでいます。 私の友人は仕事帰りにコンビニでビールを買い、飲みながら帰宅し 家でも寝るまで飲んで、休みの日は、朝から飲んでるそうです。 私も飲むのは好きですが、そこまでは飲まない・・・。 1度、アルコール依存症と診断されると 一生その診断はついて回るのでしょうか? (精神科の医師には、アル中は否定する病気だから・・・と言われましたが、納得がいきません) ご回答、心よりお待ちしています。

  • アルコール依存症の病院選び、治療法について

    60台後半になる義父ですが、 アルコール依存症になっています。 朝、昼、夜と焼酎、ビール、日本酒を飲み続け、 常に酔った状態になっています。 仕事や趣味といったこともなく、 役所などにしつこく迷惑な苦情電話等を何度もしてしまうようです。 痴呆も少々でてきており、話した内容をわすれたり、 話の内容ががつながってないことも多くあります。 また母に暴言、暴力的なことも少しあるようです。 病院が大嫌いで一度もいっておりません。 そして、本人にアルコール依存の自覚がまったくなく、 容易に病院へ診察に行くことは無理な状況です。 1つめの病院では強制的に病院へ入院し、一度入院したら、 一生出てこれないことを覚悟してくださいと言われています。 退院しても、すぐにアルコール依存に戻ることがほとんどだからだ そうです。そしてアルコールを抜くことで痴呆が一気に進むと。 総合病院だと思うので他に疾患があった場合に治療可能。 配偶者の意思で強制入院が可能。 2つめの病院ではアルコール専門病院です。カウンセリングをして、 入院が必要だと診断されれば入院になるのですが、本人の意思が 必要だそうです。とても父の同意が得られるのは難しいと思います。 それに他に疾患が見つかればまずそこを治療してから入院になります。 長い間病院にいっていない父に肝臓など悪いとこがあっても 不思議ではありません。 他、アルコール専門(精神科)、精神科を含めた総合病院等で どのような病院をあたればよいかわからなくなっています。 本人にアルコールを断つ意思がない場合、病院へ行くには、 半ば強制的に連れていくしかないので、気軽に診察というわけには いきません。 アルコール依存、肝臓等の疾患、痴呆ということを交えて、 どいった方法がよいと思われますか? また経験者の方、アドバイスよろしくお願いします。 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • アルコール依存症者の恋愛や結婚

    初めまして。 37歳の女性です。 10年前にアルコール依存症専門の病院にかかりました。 一進一退をしながら様々なカウンセリングを受け、専門書を読んだり、自助グループに参加するなどしてきました。 徹底的に自分と対話し落ち着きを取り戻し、この2年くらいお酒と距離を置くことに成功しています。健康的に日々を過ごし仕事も順調です。 そこで本題です。 4ヶ月前に紹介で知り合った同年代の男性と交際しているのですが、自分の過去について何も話せずにいます。 交際が順調なので尚更、アルコール依存性を告白しなければと勇気をかき集めています。 とはいえ、とても真面目で慎重な方なので激しい抵抗感を持たれると思いますし、おそらく、別れを告げられる気がしています。 どれだけ頑張って心身ともに健康を取り戻したところで、この病気を抱えている限りこれからも 自分にはささやかな幸せを願えないのかもと、打ちひしがれます。 アルコール依存症者は恋愛や、さらに結婚を考えるのは難しいでしょうか。 アルコール依存症者でもパートナーにきちんと説明して、受け入れられた方、 もしくは、もしも自分の彼女からアルコール依存症を告白されたら、どんな気持ちになるか ご意見いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。