• ベストアンサー

浮気の償い

前回も『浮気の償い』で質問させて頂きましたが、今回もまた窮地に立ってしまいました。人に頼っているようでは駄目だと思っていますが、私個人では手も足も出なくなってしまいましたので、アドバイスを頂けたらと思います。 概略で申し訳ありあませんが、今までの事についてお話させて頂きます。(前回の投稿を参考にして頂ければ幸いです) 私の不倫が妻に発覚し、夫婦間の修繕に向け努力してきました。修復に向け、妻の要求である「私が失ったものを今すぐに返して欲しい。」というものです。 『失ったもの』というのは、私に対する愛情・信頼・家庭将来の計画(子供)。 「今すぐに返してくれないのであれば、私の未来はない。」 と死を匂わせます。信頼できる人数人に相談はしていますが、脅しだからと。実際に一緒に生活し目の当たりにしている私にとっては脅しであるとはとても思えません。 不倫が発覚後、四ヶ月程経過し、私の努力について 「結果は出ていないにしろ、あなたは罪を重く認識し、死にもの狂いで努力しているのは認める。」 「それに対し、(不倫)相手は何をしているの?ただ逃げただけだ!」 と私のみに向いていた制裁の矛先が変わってきました。 不倫相手が妻の要求を満たさないと、妻は死んでしまいます。 不倫相手への基本的な要求は私への要求と変わりませんので、一般的である『慰謝料』ではありません。お金以外の解決方法を望んでいます。 相手方にも以前相談しましたが、 「慰謝料は払う事はできるが、私に出来る事はそれ以外にない。」と言われています。 妻が死なず、妻が本心から離婚を望めば、私は妻の離婚請求は受けます。 しかし、私の犯した罪で妻が精神的に弱り、死までも考え実行しようとしている妻を見過ごす訳にもいきません。それが私の犯した罪であり責任であるからこそ、妻の回復を一番傍で支えなければと思っています。 前回も同じような質問をし、皆さんのアドバイス・励ましを涙ながらに読ませて頂きました。 お金以外で相手方の妻への償い方があれば、どんな些細な事でも構いませんので再度アドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 03241960
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.18

今年で銀婚式を迎える予定の主婦です。 お困りですね。赤の他人の私でも胸が痛みます。奥様の気持ち、 あなたの気持ち、どちらも手に取るようにわかるような気がします。 それから、死ぬ死ぬと口に出して言う人ほど死なない、というのは 先の回答者のかたがおっしゃっていますが、それは必ずしもそうでは ないですね。 口に出し続けた結果、ほんとうに実行する人は確実に います。 ですから、あなたには申し訳ないですが奥様がそれを 実行に移してしまう可能性は皆無とはとても思えません。 いずれにしても実際のところ奥様は普通の精神状態では ないでしょう。 これをなんらかの方法で治療することが 出来ればベストなのですがとにかく心の問題ですからなにか 薬を服用して短期間に治療というのはまず不可能、ここが辛いですね。 ですからやはり気長に、あなたが付き合って治して行くしかなさそうです。 実は私にも極めて似たような経験があります。詳しくは 書けませんがそれはそれはもう辛くて・・・奥様の状態に 限りなく近かったと言えます。死ぬとまでは口に出さずとも 心の中ではいつでも思っていました。 何故死ぬのか。それはまず、失ったもののあまりの大きさに絶望 するから。 そしてもうひとつの理由、それは自分が死にさえすれば それにより、夫が私のことを、生きている限り決して忘れることなく 、また生きている限り絶え間なく後悔し続けてくれるであろう、 それを思ってのことなんです。 生き続けてしまったら、あるとき 夫は逆ギレして私に離婚を宣言するなんてことすらするかもしれない。 でも死んでしまったら、ましてやそれが自殺だとしたら。 夫はとても再婚する気にさえならないだろうし、後悔しながら 生きて行くに違いない。 そして浮気の相手方もまた、まともな 人間であるのならこれを一生後悔しするに決まっているからです。 ですから、これは、言ってみれば身をもっての復讐・・・とも 言えるかも知れません。 復讐とまでは奥様は考えていないと 思うのですが、 無意識的にせよ、自分こそがあなたにとって 永遠の、かけがえのない存在で居続けることができるために敢えて 死を選ぶ、  実行するかどうかはまったく別問題だとしても いまはとにかくそのような意志を表明せずにいられないと、 そういう心境であるとお察しします。 では、これをいったいどうすればいいのか? 私の場合は、やはり娘達のために生き続けなくてはいけないという 気持ちがありましたので・・・その一念でなんとか(時間は かかりました)立ち直ったような気がします。だけど何年たっても この気持ちに完治はありません。ふとした拍子に辛い感覚が 蘇ります。男の人って忘れっぽいですから、女のこういう粘着質には 付き合えないとおっしゃる人も多いとは思うのですが、これは もう仕方ないと思って・・・もし奥様がこうであったとしても 長く付き合ってさしあげてくださいね。 話がそれました。 一体どうすれば・・についてですがとにかく 言葉に出して後悔の念を表明し続けてください。 自分では どんなに卑怯者だと感じたとしても相手方のことは悪く言い続けて ください。 決して、どのような形であっても相手方を 擁護してはいけません。理屈が通らなくってもいいんです、 本当のところは奥様もわかっておいでです。 どんなに支離滅裂で あっても、たとえば浮気に走ったのは相手だけじゃなく自分も 悪かったとか、そういう"正論”を口にしてはいけません、 支離滅裂であっても相手のことを悪く言ってください。 男性には 理解不能でしょうけれど、そこまで支離滅裂なことを口にして、 そして奥様の心に敢えて沿ってあげようとする、その姿勢は きっと奥様から感謝されることと思うんです。 男の人って、どういう場合でも理屈攻めですよね。矛盾している こととか、卑怯なこととか、ある程度の知性のある人であれば これを避けようとしますけれど、ことこういう浮気などと言う問題に 関して、そういう問題に関してでさえ理屈攻めであれこれ 言ってこられるのは、ある種の女にとって(失礼ながら奥様と 私はちょっと似ているところがあると思います。でも夫への 愛が強いことだけは確かです。ややエゴイズムの強い愛では あるけれど、でも深い愛情を持っていることは間違いありません( ほんとうに傷つくことなんです。 夫が私の心を慰めるために 意図的にメチャクチャなことを言ってくれてること、わかって ますから。 ですから、あなたも時にはこれを実践するように してください。 相手方に気を遣うことなんてないですよ、 この程度のことで奥様が治っていくとしたら相手方ご夫婦にとって これほどの救いはないはずですから。 時間はかかると思いますが、 どうか今後とも奥様の心に 寄り添って差し上げてください。多少困ったところのある奥様ですが 根がきまじめ、潔癖で愛の深いかただと思います。 将来的にはお子さんもいらっしゃる明るいご家庭になりますよう お祈りしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.8

相手の存在が消えない限り、奥様には心の平穏が訪れないような気がします。 つまり、貴方がどんなに反省し、奥様に尽くしても浮気した事実は消えない・消せないということですよ。 相手が消滅しないかぎりはね。 とはいっても、相手にまさか死んでもらうわけにはいかないでしょうから 奥様が相手に会う気持ちがあるか確認なさってはいかがですか? 奥様としては、裏切った貴方も憎いですが、さらに相手に対してはその数百倍憎いはずですから 相手の女性と引き合わせたらどうでしょうか。 奥様の目の前で土下座させるしかないとおもいますよ。 その上で、奥様がどう判断されるか・・・ 暴力はNGですが、罵倒や侮辱ぐらいは仕方ないんじゃないですか。 他人のものを盗んだ代償は大きいんですよ。 貴方自身、このことがあまりお分かりではないみたいですね。 泥棒女がノウノウと暮らしていることに奥様は憤慨やるせないのでしょ。 だったら、気の済むようにさせるしかないじゃないですか。 ああ、連絡するのは貴方がしてはダメですよ。 あくまで、奥様にさせることです。

raven300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 妻は不倫相手に2回会っています。1回目は妻に圧倒されて謝罪できない状態。2回目には謝罪しています。(土下座まではしていません) その時も妻は謝罪は要らないから「失ったものを返して欲しい」と言っていました。 現在妻は、相手に会う気はないから、方法だけ持ってきて欲しいと言っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.7

う~~ん、不倫する貴方も悪いとは思うけど奥様もちょっと・・・ こんな言い方良くないとは思いますが、ちょっとおかしいですよね。。 相手方にも家庭があるんでしょう、相手の旦那さんだって奥様と同じ立場ですよね。 それを相手方の旦那様も巻き込んで慰謝料は払う事できるけど・・とまで言わせるって、きっと相当なしつこさなんでしょう。 本来なら相手の旦那さんからも請求できるものを。 貴方がするべき事って、もう不倫は終わった事ですよね。。それだったらもう相手方とは一切連絡取らない事ですよ。 相手は相手でそっとしておいてあげましょうよ。 奥様しつこすぎです、死ぬ死ぬ言って死ぬ勇気があるんだったら いつまでも恨み節ばっかり言わないで、離婚してスッキリすればいいのに(笑) >お金以外で相手方の妻への償い方があれば、どんな些細な事でも構いません 貴方も男らしくありませんね。 相手側を頼るのはもうやめましょうよ。 奥様の病気を治す事に専念しましょう。 早く病院へ行って下さい。

raven300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 妻がおかしいのは私も分かっています。相手方の立場も状況・条件もこちらと同じという事は話してあります。 妻も理解はしているとは思いますが、その上で納得がいかないようです。 旦那さんも含め相手方には、事情を説明し理解を得た上で、ありがたいことに相談にも乗ってくれています。 >早く病院へ行って下さい。 精神科・心療内科・心理カウンセラーなど(一緒に行くことも)勧めましたが、拒否されました。 私も妻も医療関係の仕事をしていますので、「心の病気」であることは理解していますし、だからこそ拒否しているのかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nanarumi
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.6

きっと慰謝料を払っても、土下座なりして謝罪したとしても 言い方悪いですが、彼女が亡くなられたとしても 奥様は気に入らないと思いますよ。 ここでアドバイス受けられても、無理かと思います。 何しても気に入らないんですから。 奥様に償うのは当然ですよね。 質問者様が心から修復したいというのが切に伝わります。 ですが、アドバイスの内容が腹ただしいです。 >お金以外で相手方の妻への償い方 ですか? 少なくとも相手の方を愛したんではないんですか? それを手のひらを返したかの様に相手の方の償い方ですか。 女を何だと思ってるんですか。 あなたが、その彼女の分まで奥さんに謝罪と償いをしてくださいよ。 それが私からのアドバイスです。

raven300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 nanarumiさまの仰る通りだと思います。 きっと何をされても気に入らないと思いますし、解決できる方法はないと妻自身も分かっています。 しかし、100%解決する方法がなくても、ある程度納得できる方法を実際に行動を起こすことが大事であり、 出来ないからやらないのではなく、やることが大事だと思っています。 思ってはいるものの方法が・・・。 こんな立場でありながら、勝手な事を言って申し訳ありません。 >あなたが、その彼女の分まで奥さんに謝罪と償いをしてくださいよ。 私一人で全責任を負う覚悟でいましたが、相手方をかばっているように見え、 妻にはそれ事自体が気に入らないようです。 都合が良い上、相手方にもその旦那さんにまでご迷惑をお掛けしているのは承知の上です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78267
noname#78267
回答No.5

>もう妻は不倫相手に会うつもりはないようで、結果のみを求めています。 相手は、謝罪もしてる。慰謝料を払うと言っているのに、金はいらないと言い・・・  結局、これって・・・ 「(不倫)相手女性は、離婚になり、不幸になれ!」 ということ以外ないですよね。 一度ご夫婦で、カウンセリングにでも、行くべきではないでしょうか。

raven300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >「(不倫)相手女性は、離婚になり、不幸になれ!」 今回の結果が出せなければ、まさにその通りなんです。 お金は要らないが、慰謝料賠償請求を起こすと言っています。 そうなると当然相手方も同様の事をしてきます。 そうなれば、 私達夫婦は離婚(妻は訴訟を起こしたら離婚すると宣言している)  ↓ 私が傍にいて妻を支えることが出来ない  ↓ 妻は自殺する 今回の事でお門違いですが、旦那さんも含め相手方には相談に乗ってもらっています。 相手方も修復に向け頑張っているとのことなので、「妻のために離婚してくれ」なんて当然言えませんし、全く私も望んでいません。 協力すると言って下さっていますが、方法が見つかりません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80710
noname#80710
回答No.4

質問者様の奥様と同じ状況の主婦です。 奥様のお気持ちが手に取るようにわかります。 まるで現在の私そのものです。 「死にたい!」は本心です。 他にたどりつける逃げ場がないんです。 私も心から信頼していた夫との20年を裏切られました。 【夫を信頼しきった夫との幸せな生活】それ以外に何も欲しいものはありません。 ただ、私は夫の不倫相手に対しては「何かの制裁を加えたい」などとは 少しも考えていません。 私の方から手切れ金をくれてやりました。 私の夫は私のものですから!! 今の夫の態度から、私の夫は心から2年間の不倫を悔いて 私の元へ帰って来たのだと信じています。 質問者様は奥様にそういう気持ちをきちんとお伝えになりましたか? 毎晩のように心が荒れ狂ってしまう奥様をシッカリと抱きしめてあげてください。 腕に抱いて寝てあげてください。 奥様を愛して愛して、ご結婚された時の気持ちで優しく抱きしめてあげてください。

raven300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 都合が良く今更ですが、今回の事で妻が何よりも大切で愛していると実感しました。その事を私なりに伝え、実行してきました。 その結果、私についてはある程度認めてくれましたが、今度は不倫相手に矛先が向いてしまいました。 「共犯者である不倫相手が制裁も受けず、何もしていない。」という事が納得できないようです。 私と不倫相手の両方が解決してからこそ、夫婦の修復が始まると言っていました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81719
noname#81719
回答No.3

>「慰謝料は払う事はできるが、私に出来る事はそれ以外にない。」と言われています そんなことは無いのではないですか? 妻のある男をつまみ食いしたのは、その女性も同罪ですよ。 彼女も貴方の妻へ許しを請うのは当然でしょう。 お金(慰謝料)を払えばいいんでしょう、、という態度はダメですよ。 しっかりしてください。 彼女と共に 妻の前で土下座すれば、幾分かは 奥様の気持ちも晴れるのでは。 彼女は慰謝料は当然払う必要はありますが。

raven300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 妻(被害者)は、私だけが加害者ではなく不倫相手も同罪だからこそ相手にも「失ったものを返して欲しい。」と要求しています。 もう妻は不倫相手に会うつもりはないようで、結果のみを求めています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78267
noname#78267
回答No.2

え? 不倫相手の女性に対し、あなたが、「自分の妻に償いをしろ」と?言うのですか? ・・・なんか、おかしくないですか? 奥さんは、一体なにを望んでいるのですか? >不倫相手が妻の要求を満たさないと、妻は死んでしまいます。 って、あなたも言っていることが変だと、ご自分で思われないのでしょうか? あなたが自分だけで手に負えないのなら、もう無理なのではないでしょうか。 これから先も、奥さんは、こうして一生、あなたに無理難題を押し付けるでしょう。 どういう風に、その不倫が始まったのかは知りませんが、 (まさか、あなたから声をかけ始まったとかじゃないですよね?) 不倫なのだから、相手にだって家庭があるのでしょう? 相手は相手で、自分でなんとかしてるのでしょうから、 あなたも、相手家庭まで巻き込んで、奥さんの言う事を聞かせるというのも、どうかと思いますが・・・・。

raven300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私が言っている事は、筋が通っていないのは承知の上です。 恥をしのぎ、旦那さんを含め相手方には相談し、事情が事情なだけに了解してくれて申し訳ないことに相談にも乗ってくれています。 ただ私にも相手方にも方法が見つけられないんです。 さらに相手方に迷惑をかける訳にはいかないと思っているのですが、妻の自殺は本気です。 それだけは防ぎたいのです!!! これからの無理難題も、妻が生き、回復するためには労力を惜しむつもりはありません。 勝手で身勝手な相談だとは承知しております・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

奥さんの要求は慰謝料ではなく謝罪ですから、不倫相手の女性に頼んで 御主人と一緒に奥さんに詫びる事が先決と思います。 あなたは色々と努力をしたと言われますが、奥さんの腹の虫が治まらな いのは、不倫相手の女性の謝罪が無いからです。 どうにかして不倫相手の女性を説得して、奥さんの前で御主人と一緒に 詫びを入れる事が、奥さんに対する一番の償い方法と思います。 面と向って死ぬと言って死んだ人はいません。相手方の謝罪が無いから 言っているだけで、実際に奥さんは死ぬ気などないと思います。

raven300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 以前に不倫相手には2度会い、謝罪をしてもらっています。 その時に、金銭面でしか誠意を見せることが出来ないと言われてもいます。(一般的にそれが常識だと私も分かっています) 恥ずかしながら相手方の旦那さんにも事情を話し、相談にまで乗ってもらっています。 ただ私にも相手方にも方法が見つけられないんです。 妻は本気です。放っておいたら自殺するでしょう。 妻を死なせる訳にはいかないのです!!! たったあれだけの説明で理解する事は難しいと思いますが、一番近くにいる私だからこそ分かるのかも知れません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浮気の償い

    身勝手な質問で申し訳ありません。 私の浮気が発覚した事により妻が精神的に弱ってしまいました。 話し合いの結果、妻は不貞行為を許し、今後の私の努力(償い)を見守っていくという話で一旦は落ち着いたのですが、一週間ごとに発作のように怒りと鬱が起こり、その都度話し合い落ち着くという繰り返しが三ヶ月程続いています。 毎回話の内容は同じような事を堂々巡りで、毎回の妻の要求として 「私が失ったものを今すぐに返して欲しい。」 というものです。失ったものというのは、私への愛情・信頼・家庭・将来の計画(子供)。 「今すぐに返してくれないのであれば、私の未来はない。」 と死を匂わせます。決して脅しとは思えません。 私は今回の過ちを心から反省し、罪を償うとともに妻の回復のために努力を惜しむつもりはありませんが、恥ずかしながら、三ヶ月経っても妻の要求している方法が分かりません。 方法とは言いません。どんな些細な事でも結構ですので、アドバイスを頂けたらと思います。 生活環境として、結婚生活8年、子供なし、共働き、浮気期間1年・初犯。 たったこれだけの記した内容で、回答は難しいのは承知の上です。時間がありませんので方法とは言いません。どんな些細な事でも結構ですので、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 妻の浮気に対する浮気相手への慰謝料請求について

    詳しい方教えてください よろしくお願い致します。 不倫解決の示談交渉や慰謝料を求めるにあたって他での同じような例があれば教えていただきたいことと 請求金額の妥当性や示談するに当たっての考慮事項などアドバイスをいただきたいです。 ■不倫について 2,3年前から妻が接骨院通いの帰りに自由時間と称して接骨院の先生と ラブホテルで肉体関係を持っていた。 ホテルに行く日の帰りは午前様となっていた。 先月に書店の駐車場でラブホテル帰りの二人の別れ際を目撃した。 その後、妻に不倫の事実を問い詰めて肉体関係を認めた。 今は、信頼関係を修復中であるが妻の発言に不明な点がいくつかあるので 不倫相手にも事実関係を確認し妻との信頼関係を回復したいことと 連絡はこれからであるが不倫相手である接骨院の先生に謝罪と慰謝料を求めていきたい ■不倫前後の夫婦関係 年齢は、私39才、妻40才で結婚12年目です。 子供が長女11才、次女6才、長男4才です。 不倫は、2,3年前から始まっていたと思う、日常生活は普通であった。 不倫が始まってからの夫婦の関係は、表向きは普通であったが不倫をしているかもしれないという疑いが出てきてからは どこか信用できなくて仲のよい夫婦とは言えなかったと思う ■私の苦痛の程度 不倫発覚前は、通常を装っていたが何かしっくり来なかった。 不倫発覚後は、妻をまったく信用できなくなり、別居を迫ったが妻が受け入れずむしゃくしゃしたまま同居している。 発覚後、なかなかぐっすりと眠れず3時間程で目が覚めてしまう 食事もあまり多く受け付けなくなり体重が3kg減った。 浮気発覚から5日後の健康診断で尿検査がD判定 血液検査もB判定が出てしまった。 あまり笑うことができなくなり、妻との会話は、事務的になり、子供にも笑って話しかけることができなくなった。 妻の話しかけられると不倫相手のことが頭に浮かんできて言葉が頭に入らない 日中の仕事中は、裏切られたことが頭をよぎり集中できなくなっている そういう状態が今20日程続いています。 ■不倫の回数・期間 不倫期間が約2年9ヶ月ぐらいで1、2ヶ月に1回会ってラブホテルに行くというパターン 大体25回前後ラブホテルに行ったとのこと。 ■不倫の当事者の積極性の強弱 きっかけは、妻が子供の事についてムシャクシャしておりかなり落ち込んでいたらしい その時通っていた接骨院の先生に「大丈夫か?」「しっかり帰れるか?」などと声を掛けられて ラブホテルに誘われて肉体関係を持ったとの事 それから接骨院に通院すると必ずではないが「今日時間はあるか?」 などと誘われてはラブホテルに行っていたらしい 妻から誘うことは一切無い むしろ接骨院の先生の方が妻と二人きりになるために他の患者を先に治療をしたり 月に1回は通院するように指導したりしていた。(治療の継続の兼ね合いもあったようだ) ■当事者双方の社会的地位と加害者の資力 妻は、サラリーマンを夫に持つ、パート勤めをしている主婦 年収は、パート収入の年間100万円程度 不倫相手の男は、自身が開業する接骨院の院長で従業員は奥さんのみ 年収は、予想で1000万程と思われる。 一般的に「先生」と呼ばれる人物 ■同棲の有無   無い ■出産・妊娠の有無   無い 先月の不倫後に生理がきているので妊娠もない 想定請求慰謝料  350万円 考慮事項 ・浮気相手の妻子はこの事実を知らないはず ・第三者と浮気相手の妻子に公言しない前提 以上です。 よろしくお願い致します。

  • 不倫・浮気が分かってしまい困ってます。

    不倫・浮気が分かってしまい困ってます。 身勝手なことですが既婚者同士で不倫関係(肉体関係)になってしまい1年くらいになりました。ある最近それを相手の旦那様に分かってしまい話し合いをしました・精神的慰謝料として60万円請求されました。この金額は妥当な金額でしょうか? 不倫も彼女と同意でした。 もし我が妻に今回の事が知れたら相手の彼女にも慰謝料を請求することも考えられます。そうなれば60万円請求されて支払っても同額、妻が請求したら慰謝料の意味が無くなります。過失割合とかあるのでしょうか? もし仮に彼女が妊娠していたら全面的に私が悪くなり治療費も払うべきでしょうか? 知識不足が起こした過ち反省はしています 良いアドバイスをお願いします

  • 浮気が妻に発覚した時の妻の態度について 男性に質問です

    浮気(不倫)が妻に発覚したとします。 妻として相手の女性に慰謝料請求ができますが、 浮気相手の女なんて一切相手にしない、 自分が同格として対応する相手ではない、 レベルの低い女など相手にしない、 と妻のプライドを夫に見せた場合、 夫は妻の事をどう思いますか?

  • 妻の浮気及び慰謝料請求

    前回妻の浮気が発覚し相談したものですが、新しい相談があります。 結婚一年目で子供は居ません。妻は新婚の時から浮気をしており、相手側は独身です。本心はわかりませんが、妻は別れたくないと言っております。しかし許せず、まずは相手側に慰謝料請求をしたいと思います。妻との離婚はもう少し考えてから行動に移す予定です。 質問ですが、 本当に慰謝料請求して気が済むか?友人は慰謝料請求しても虚しいだけ、心がすさむと言って反対してます。たしかに時間がたてば相手側の事も同情しそうな自分がいます。慰謝料請求した事がある方、携わった事がある方、その時の気持ちなど教えてもらえませんか?また心境の変化なども教えて下さい。

  • 妻の浮気

    妻36歳パート勤め、私32歳会社員、子供2人(小学4年、2年)結婚9年。 去年の年末妻の不倫が発覚しました。期間は半年間で、肉体関係5回程度、一度不倫相手と一泊旅行に行っておりました。 不倫相手からは慰謝料の話で合意しており、妻にはそれなりの束縛を課すつもりでおります。 妻が不倫をする原因は私にもあります。妻がSNSサイトをやるようになり、別室で一人携帯に没頭する時間が多くなり私がそれに腹を立て夫婦関係が悪くなりました。 そこから冷戦状態が2年程度続き今回の不倫に至ります。 夫婦ともに関係を再構築するつもりでいますが、現在妻は不倫相手とは終わってるのですが、私を好きになるのには少し時間がかかると言っており、私に触れられるのも今は若干嫌なようです。 このような状態で妻の気持ちが私に戻り家族で幸せに暮らせる事ができるのでしょうか。 私は妻とやり直したいしと思っていますが、妻が生活費等の問題のみで私との生活を続ける選択をしたのではという考えも拭えず、そうであれば離婚をする方が良いのではと思えてきます。 夫婦不仲な環境で子供を育てる事は考えておらず、離婚か再構築か悩んでおります。 客観的なご意見宜しくお願いします。

  • 裁判での証拠提出義務について

    はじめまして。 早速ですが、質問です。 私の社内不倫行為により、妻とは別居して約8ヶ月になります。不貞が発覚してから2ヶ月後に別居になりましたが、別居後は離婚を決意して交渉をしております。交際相手とは発覚後に別れ、その後私は転職いたしました。 発覚直後に妻と話をして、不倫相手と別れてやり直すので相手への慰謝料請求等はしないでくれと言いました。妻は納得し、妻の前で相手に電話して別れる事と慰謝料請求はしない事を伝えました。(その話の前に妻が相手に直接連絡して慰謝料請求をほのめかしていました) その後やり直すために努力をしましたが、妻がやはり離婚してくれと言い出し、私も納得しました。その後、別居になりましたが色々あり、現在私は離婚したいと思っており、妻は離婚しないと言ってます。 前置きが長いですが、今回の質問は私たちの離婚に関してではなく、最近ひょんな事から妻が不倫相手に慰謝料請求裁判をしようとしている事が分かりました。不倫相手とは別れたのですが、別居から2ヶ月経った頃に元同僚から体調を崩し休職してると聞き私のほうから連絡を入れ、その後メールや電話でやり取りをしています。なので、慰謝料請求の件も告げたのですが、別居後に行った離婚についての話し合い(私と妻で)の時などに私と相手がまだ続いてると勘ぐってる節があり(その時は連絡もしていませんでした)、別居後に連絡を取っていた事を責められて条件的に不利にならないかと心配しています。妻にそのような証拠があるかどうかは不明ですが、裁判において私や不倫相手に通話明細などを提出しろと言ってくることはある(可能)でしょうか?また、そのような場合は提出義務があるのでしょうか?拒否することで不利になるのでしょうか? 私としては、婚姻関係の破綻後の事と思っているので、提出する必要がない(訴訟要件とは関係ない)と思っていますが、不倫相手は非常に気にしています。 ご回答よろしくおねがいいたします。

  • 不倫の償いについて伺います

    今晩は、アラフォー男性です。ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。 同年代の専業の妻(子は高3女子です)が、長年にわたって不倫関係にあることが、相手妻からの投函でこの5月に分かりました。時期の判るさまざまな証拠が同封され、特に写真は見るに堪えないひどい情景でした。 まさかと思いましたが、言われれば思い当たる節もあり、無念さと子供への申し訳なさでかなり混乱しています。この数年間、レスを強要されたのでこたえませんが、裏切られたことが許せません。不眠症になっています。 相手夫婦は離婚せず、夫は退職させられて奴隷として妻の実家の下働きをさせられているそうです。弁護士に相談して興信所を使い相手方を調べてもらいましたが、妻の実家が相当な家で、夫は全く手も足も出ないようです。子供はいないとのことです。 妻への慰謝料請求を通して裁判にするそうです。きっと、妻の経済力を知っていて裁判にするために敢えて膨大な請求をすると思われます。社会的ダメージを与える積りです。 裁判になれば、常識的な額の審判になると弁護士は言っていますが知ったことではありません。 その後、妻は落ち着かなく、人の顔色を窺うような感じですが、あえて知らん振りをしています。とても辛いのですが、相談している弁護士の作戦です。きっと内容証明付きの郵便が届いたのか、連絡が取れないのか、調停を起こされたのかでしょうか。 とにかく、離婚は決めました。娘に異存がなければ私が引き取り、育てます。証拠の品々から子供を放置して相手と会っていたことは、はっきりしています。 これから先ですが、今は自分からこの件を言い出さず、娘の成人を待って離婚を切り出します。妻が仕事を初めて離婚に備えるのは勝手ですが、慰謝料で消えるでしょうね。 相手が裁判を起こしても妻に責任を取らせます。 離婚届不受理を申請し、妻が離婚を切り出しても2年ほどは拒否し、その後、不貞の理由で調停―裁判を進めます。この間に資産の調整をしてしまい、離婚時の分与は最小限にすることを弁護士と相談しています。その時点で相手に慰謝料を求めます。 こういう形で不倫の償いをしてもらおうと思いますが、如何なものでしょうか。 もう結婚はこりごりです。それより娘の成長を楽しみ、仕事に熱中したいと思います。

  • 不倫の償いに悩んでいます

    57歳の会社員の男性です。妻は52歳の専業主婦です。 このところいろいろな方の質問に対する回答の中に、不倫は死罪にも当たるほどの罪だと指摘する声が見られますが、そう考えてよいものでしょうか。 私も妻に不倫され、1月前に家出されました。いくら帰って来いと言っても否定されます。私を裏切ったことに対してとても許せません。 また、精神的にも肉体的にもダメージを受け、仕事にもいけません。 結婚に際して、生涯連れ添うことを心に決めて25年間、一生懸命やって来たつもりです。世間並みの生活もしましたし、子供がいない所為もあって2人で仲良くし、妻も喜んでくれていたと思います。 私に落ち度があれば詫びたいし、直したいと伝えますが、私は悪くないし、感謝しているが、残りの人生を一緒に過ごしたいと思う人ができたので、帰らないといいます。不倫は2年前からだと言います。 今更、そんなことを言われても、人生設計が壊れます。どうしたらよいか分かりません。 そうなれば、もう生きていく希望も意味もありませんし、その原因を作った妻と相手には死罪に相当する報いを受けてもらおうと考えるようになってきましたが、おかしいでしょうか。 本当に悩みが強く、毎晩、うなされます。

  • 妻が浮気しました。この場合の慰謝料請求はいくらぐらいとれるでしょうか。浮気が原因で離婚する予定です。

    妻が浮気し、不倫相手もこれを認めています。不倫の原因は妻の職場で同僚と親しくなり交際が始まったようです。一度は浮気が発覚し許してしまいましたが、その後も関係は続いていたので離婚することとなりました。私は今度妻と浮気相手と三人で慰謝料について話し合いをする予定です。その際どの程度の慰謝料を請求すべきか?できるならば多めに請求したいです。(本人かなり精神的ショックを受けてます)またその際準備しておかなければならない物などはありますか?ちなみに子供は2人いて妻が面倒をみる予定です。どなたか心得のある方回答をお願いします。

EPSONew-052a 両面印刷について
このQ&Aのポイント
  • EPSONew-052aの機種で、手動の両面印刷は可能か
  • EPSON iPrinterを使用するiPhoneでEPSONew-052aの両面印刷を行えるか
  • EPSONew-052aの両面印刷についての疑問
回答を見る