• ベストアンサー

不動産取得税の計算

現在住んでいる住居の立替を検討しています。 土地・家屋は私名義です。 木造2階 延床面積 約180m2 本体工事 約2500万 静岡県内 上記の内容なのですが、不動産取得税がどれ位掛かるものなのか 不安です。 1200万の減税があるとこのサイトで書かれていましたが、 新築住居の評価額が幾らになるのか予想がつきません。 また特別な作りではありません。(木造在来) 2世帯なので、2Fにもキッチンがあるだけです。 同じような条件で建てた方がいましたら、教えて下さい。 よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.3

2,500万円の建築をするつもりで、評価額の予想を7掛けの1,750万円としたのでしょう。 そこから1,200万円の控除して、課税対象が550万円。それに対して16.5万円の税金の見込みと計算できる人が、なぜQ7の免税価格に惑わされるのかということです。 23万円の税額まで免税するなら、最初から控除額をさらに766万円増やします。 わかっていただけますか。

metal-boy
質問者

お礼

理解できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.2

課税標準額(税率をかける前)が23万円以下ですので、税額から引くのではありません。 誤解されませんよう。

metal-boy
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ?すいません。よく理解できませんでした。 もう少し説明をして頂けませんか。

  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

下記URLがわかりやすいです。 ご参照ください。

参考URL:
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/soumu/zeimu/qa/fudousannshutokuzei.htm
metal-boy
質問者

補足

参考のHPありがとうございました。 ざっと計算してみました。 2500 × 0.7 = 1750(予想評価額) 1750 - 1200(控除額) = 550 550 × 3% = 16.5(課税額) 免税点 23万以下の為、課税無 という予想結果になるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 不動産取得税について

    9月に土地付中古住宅を購入致しました。築32年の木造住宅です。先日、税務課より「不動産取得税の課税について」のお知らせが届きました。用途欄は、土地は「宅地」、家屋は「住宅」です。面積は土地が「57m2」、建物が、「69m2」です。税率は土地、家屋ともに3/100です。現在住んでいます。こんな条件ですが、税の軽減はあるのでしょうか?どなたか宜しくお願い致します。

  • 不動産取得税について

    はじめまして。 この春、親名義の土地に一戸建てを新築しました。 (住宅の延べ床面積は80.94m2です) 先日、市の資産税課の方が家屋調査にみえて その時「建物の評価額は800万前後に なるのではないか」とおっしゃいました。 固定資産税は、おおよその検討がついたのですが 不動産取得税の方がわからないで困っています。 特例軽減措置というのがあるのはわかったのですが 「1.200万円減額(評価額から控除して税額を算出)」 とあり、うちは、この評価額をみたしていません。 この場合は不動産取得税はいくらになるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 2×4と木造軸組のコスト

    ごく一般的な住居(2階建,延べ床面積40平米程度)を新築しようとした場合、2×4と在来工法(木造軸組)とではコストはどの程度違うのでしょうか? ザクッとした話しで結構なのでご教示ください。 因みに、できるだけ新建材を使わない外断熱の家を考えています。

  • 不動産取得税、固定資産税について!

    住宅の新築を検討中です!予算がギリギリのため、完成後に支払う取得税と固定資産税の目安を把握しておきたいのですが、計算方法が分かりません。 建物の予算は2500万円で床面積200m2位の木造住宅の予定です。およその金額を教えてください!

  • 固定資産税・不動産取得税がよくわかりません。

    最近、マイホームの建築を考えてる者です。 工務店と話をしている最中ですが、営業さん(社長さん)が税には詳しくないらしく、イマイチわかりません。 バカなりに固定資産税・不動産取得税がどういうモノかは調べて理解しましたが、ある一定の大きさから金額が変るという事を聞き、今後のプランをどうしていけば良いか迷っております。 今検討しているプランは、2世帯住宅ですので少々大きめのプランになっております、 敷地面積が    271m2 延べ床面積が   219m2 あります。 ネットを見ていると、敷地は200m2までなら大丈夫、延べ床も240m2(だったかな?)までは高くならないと書いていたように思うのですが、見る所で数値が違うように思えます。 何ぶん、素人で税の事がよくわかってません。 現状で税金が高くなるようなら、もう少し小さくしても良いかと考えてます。 似たような質問がいっぱいでてましたが、自分にジャストの答えがなかったので、大変申し訳ないですが、ご存知の方、教えてくださると本当に助かります。 で、よろしければ不動産取得税も含めて節税対策ができるようなら教えてください

  • 不動産取得税及び固定資産税について

    最近、マイホームの建築を考えてる者です。 工務店と話をしている最中ですが、営業さん(社長さん)が税には詳しくないらしく、イマイチわかりません。 バカなりに固定資産税・不動産取得税がどういうモノかは調べて理解しましたが、ある一定の大きさから金額が変るという事を聞き、今後のプランをどうしていけば良いか迷っております。 今検討しているプランは、2世帯住宅ですので少々大きめのプランになっております、 敷地面積が    271m2 延べ床面積が   219m2 あります。 ネットを見ていると、敷地は280m2までなら大丈夫、延べ床も240m2(だったかな?)までは高くならないと書いていたように思うのですが、見る所で数値が違うように思えます。 何ぶん、素人で税の事がよくわかってません。 現状で税金が高くなるようなら、もう少し小さくしても良いかと考えてます。 似たような質問がいっぱいでてましたが、自分にジャストの答えがなかったので、大変申し訳ないですが、ご存知の方、教えてくださると本当に助かります。 で、よろしければ不動産取得税も含めて節税対策ができるようなら教えてください

  • 2世帯住宅の不動産所得税について

    このたび、既設住宅に増築する形で2世帯住宅を建設しましたが 不動産取得税に関し、既設分を含めると床面積が240m2を少し超えるため不動産取得税の軽減措置(1200万控除)が利用できません。超えている面積がごくわずかでありまた新築部分は既設部分よりも大きく2世帯であることからどうも納得できません。何とかならないものでしょうか?(もちろん新築部分だけでは240m2ありません)

  • 不動産取得税の申請

    本日、不動産取得税の請求?が10万くらい来ました。この税自体は知っていたのですが、自動で軽減されてくると思っていたので申告をしていませんでした。私の状態で今から軽減の申告は出来るのでしょうか? 取得時期:昨年7月土地購入と住宅新築→11月に入居(単世帯) 居住地:宮城県 土地面積約220m2(約1150万)建物床面積約112m2(約1700万)です。課税標準額?などは出先なので詳しい資料がないのですが固定資産税は約10万くらいです。 ※県税事務所に聞くのが一番早いと思いますが、なにぶん心配なのでお願いします。

  • 新築戸建ての火災保険料

     新築戸建て、木造在来工法、延床面積30坪、住宅ローン35年の住宅における一般的な火災保険の金額ってどのくらいなんでしょうか?

  • 住宅ローン控除 家屋の床面積

    住宅ローン控除の条件に、 家屋の床面積(登記面積)が50m2以上というのがありますが 1階部分の床面積なのでしょうか。 1階と2階を合わせた延べ床面積で良いのでしょうか。 1階と2階が別々の世帯になるのですが(二世帯住宅) 適応されるのでしょうか。 ご存知の方回答よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう