• ベストアンサー

彼女と暮らすにあたって

mami_sssの回答

  • mami_sss
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

すごく優しいですね! 同棲経験者の女性として、少しアドバイスさせていただきます。 水回り(トイレ、シンク、お風呂場等)が汚いと けっこう引きます。 一緒に住む前に是非掃除しておいてください。 元彼女に関連するものはできれば捨てて欲しいです。 写真や手紙はもちろん、元彼女が置いていった化粧品とか、 明らかにペアで買っただろうと思えるようなカップやお茶碗も 元彼女分だけでいいので捨ててほしいです。 それから、彼女に家事を任せるなら、 細かい注文は一切つけないことです。 洗濯物の干し方、食器の洗い方、etc... 彼女が働いているなら家事は一緒にやりましょう。 性別に関係なく、育った環境が違う2人が 一つ屋根の下で暮らすとなると それなりに衝突があると思います。 でも、相手を思いやることを忘れなければ きっとうまくいきます。 なんだか、質問の主旨からずれてしまってごめんなさい^^;

tokyoexchange16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。掃除はもちろんやります^^

関連するQ&A

  • 男性なのに女性用トイレの清掃を頼まれる理由

    まず初めに以前様々な回答をしてもらいましたが間違って解釈されている部分があり 内容を追記した所があります。 以前こんな事がありました。トイレ清掃(当番)の時僕は男性ですので男性用トイレを清掃するのですが 女性職員が僕に女性用トイレの清掃をしてくれと言ってきたのです。以下の遣り取りがありました。 (女性職員) こっち(女性用)のトイレをお願い出来ますか 女性用ですけど トイレはトイレなので (僕) 僕は男性ですが 男性用トイレは男性が清掃をする.女性用トイレは女性が清掃する.ものだと なぜ女性用トイレの清掃をしてくれと言ったのか全く分かりません。 その女性職員に僕は男性なので女性用トイレは清掃出来ません。女性用トイレに入れません。と断りました。 僕は清掃員ではありません。トイレ清掃は職場の当番です。 共同トイレの場合は男性女性どちらも入れますので清掃の時も男性女性どちらがやっても問題ないのですが。男性用と女性用に分かれている場合は男性用トイレは男性が清掃.女性用トイレは女性が清掃するという事になります。 清掃理由でも男性しか入れない所に女性がいたり.女性しか入れない所に男性がいたりすれば人によっては嫌に思う人も居ると思いますので。 女性職員はなぜその様な事を言ってきたのか分りません。他の人に聞いてみたいです。

  • 彼の不可解な2つの行動

    最近付き合い始めた彼の不可解な行動についてわからない部分があり、真面目に質問させてもらいます。 不可解な点は下記2点です。 1つは、アソコの毛をいつも剃っています。(恥ずかしいので理由は聞いてません) 2つめは、トイレ後女性のした後のようにいつも便座が下がっています。 くだらないといえばくだらないのですが・・・私の気のしすぎでしょうか? 以前ゲイの行動で似たようなこと聞いたことあったので気になりました。 ご意見お願いします。

  • 客室清掃、男に女子トイレ清掃はセクハラ?

    リゾートバイトで客室清掃員になると男女混合グループで仕事が割り当てられますが、風呂、トイレの汚物入れから使用済みのナプキンの廃棄をやらされます。以前はトイレは女がやるからと男にはさせられない、させたくない気持ちがあったはずです。今でも女からすれば若い男子学生が汚物処理まで女 清掃員がいても、男がさせられているのは利用する女性へのセクハラに当たる気がします。誰がトイレ掃除をしようが気にしない、考えもしないからなのか分かりませんが、私には男子が女子トイレを掃除するのを見てショックでした。なぜ女にやらせないのでしょうか。

  • 男子トイレに無言で突っ込んでくる女性清掃員

    お世話になります。 いつも疑問なのですが、女子トイレに男子清掃員はいないのに、 男子トイレに女性のおばちゃん清掃員がいるのは何故でしょうか? そして「失礼しまーす」などを言わず無言で突っ込んでくるのはなぜでしょうか。 ちなみに男性清掃員が女子トイレに同じことをしたら警察に捕まるようです(笑) そもそも男性清掃員がいないのは、プライド的なものですか? ちなみにイギリス・中国では男子トイレには男性しかいませんでした。 また、女性専用車両があり、男性専用車両が無いのは何故でしょうか? 片方はOKで、片方はNG・・・・ こうした政策はやはり「いびつ」だと思っております。 いっぽうで、優秀な女性が結婚・出産後にパートしか雇用口が無いのは可哀想だと思います。 そうした不平等さが「女性清掃員in男子トイレ問題」が発生させている気がしました。 以上踏まえると、男女平等社会という名目で、日本政府は21世紀に 女性優遇社会を作る方向という認識でよろしいでしょうか。 将来的に、アメリカのような平等社会が来るまでの過渡期と考えればいいですか? このいびつさを是正し、どうすれば海外のようにスマートな平等意識が作れるでしょうか?

  • 人と一緒にいると緊張する/恋愛相談

    こんばんは。 26歳女性です。 恋愛というか人といるときの緊張についての相談です。 例えば、友達と家にお泊まりをするとき、トイレ(大)をすることができません。 音や後のニオイが気になり、出来ないんです。 また、彼とお泊まりしたときなど、朝息が臭うため、朝起きた時に顔を向けられません。 息は日中は気にならないのですが、寝起きが気になります。 一緒に寝ていて頭が臭わないかなとかも考えてしまいます。 そういったことを考えていると、人といるのがとてもしんどく、 早く一人になりたい、解放されたい、と常に思ってしまいます。 人といるのは好きですし、快適に過ごしたいのですが、どうすれば良いんでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 恋人に嫉妬する私は異常でしょうか?

    お互いに学生で、付き合って4ヶ月になる彼がいます。 私には男の友達しかいなくて(女性と行動するのが苦になので)普段は男性と行動しています。 その点で彼には我慢させていて悪いと思っているので、家にいる時には他の人とメール、電話はいっさいしません。彼の女性へのメールや電話に対して口を挟む権利がないと思い、彼が女性とメールをしたり、電話をするのが耐えられないと言うのは避けています。 でも、メールの受信音が聞こえるだけで不快に思っているのは、顔に出やすいため悟られているようです。 彼は誰にでも優しく、女性の相談にも乗り、告白された相手とも受け身ながら連絡をとっています。私は、優しい彼は好きですが、八方美人にも思え、一緒にいる時にそうされると手も触れたくないほど激しく嫉妬してしまいます。 私は異常でしょうか。どうしたらこの嫉妬から抜け出せ、気にならないフリができるのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 女性の方に聞きたいです。女性について

    女性である限り、自分を犠牲にしてまでの人間関係を築く人って少ない気がします。 男性はよくあるんですよね。男の友情、義理みたいな。 助け合いじゃないけど・・。 でも、女性って自分を犠牲にする行為って少ない気がします。 どちらかというと自分の縄張り自分の環境を快適にしたいと力を注ぐ方が多く。 自分のテリトリー=自分のものって感じます。 女性がお金を貢のであっても、見返りが多いですよね。よっぽどの理由がないと貸さないですよね。 結婚詐欺も男性被害の方が多い気がします。 私の女性像って ・自分の縄張り意識が強く環境を常に快適にしたいと自己の社会を徹底的に守る ・喜怒哀楽の感情表現が許されて育った分、理性と感情では感情が占める割合が多く理性的動くとしても感情が動機になっている場合が多い(自己の感情の判断に対して理性を働かせるため)。 ・社会的なマナーや大人としての行動を求められるのが緩い。(女だからと許してもらえる) ・気分屋、気分でものを言うのを判断し行動する。 ・論理的思考が下手だが、本人は口で勝とうとする。合理的判断というより口で勝ったもの勝ち ・自分が言った事は都合よく忘れるが恋人に言われ傷ついた言葉は執念深く覚えている。 ・親しくできない人には徹底的そっけない。(社会性を強要されてないため) ・寂しがり屋依存性が強いため集団行動をとりたがる。 ・一人になるくらいなら嫌いな奴とも仲良くする。 ・ミーハー ・親近感、ファッションなどの見かけで人を判断する人が多い、またファッションジャンルやセンスが合わないと話をしてないのに分かり合えないと壁を作る。 ・仲間意識が強く声を掛け合うがあくまで声賭けのみ・・・。自分が一番。 ・集団の中で勝手に始まる一人脳内の美人コンテスト(美人やお互いの格付けでも、自分が一番) ・群れないのなら入ってくるな的思考(いちいち気を使うのがめんどくさい、また群れから出る=気に入らない奴がいるからという思考) 男性的な私はこういった↑行動になじめなく悩んでます。 群れないのでたまに群れるのは楽しくていいのですが・・・。 群れからでるともう入れないようにハブですよね。 みなさんがもたれる女性のイメージってどういうところですか。 女性友達でいいなぁと思うところはどういうところでしょうか? 私は共感し合える会話の楽しみくらいしか見出してないです。 女ってこの世で一番自分がかわいくいたいけど・・・ 女のやっかみもあるから、って女同士の見張りあい、 変に男ウケ狙わないように気をつけている部分もあるんですよね。 みなさんは女同士気をつけていることとか女に対してのイメージをどう持たれていますか? 女性の方に聞きたいです、女友達は好きですか?

  • 寝ている夫の行動

    結婚10ケ月の女です。 とてもとても恥ずかしい恥ずかしい話なのですが、とてもショッキングな事がありましたので、恥を承知で皆さんにご意見をお聞きしたく、宜しくお願いします。 昨晩、酔っ払ってさ先に寝た夫。私ももうする事が無かったので、隣りの布団に入り雑誌を読んでいました。 すると隣りでなにやらガサガサと音が・・見てみると夫が寝ながら鼻をほじっていました。 その時はまだ「あらあら・・・」位にしか思わなかったのですが、それを数十秒~1分位続けたのち、その指を口へ・・・!!!!! 私は唖然としてしまいました。それからというもの、その光景が脳裏から離れず、小さい子ならまだしも、27歳の夫はおかしいのではないかと。 私には男兄弟はいなく、同棲なども経験が無いため、一緒に暮らすようになってから、男の子の行動で驚かされることはありましたが、こんなショッキングなことはありませんでした。 一緒に暮らすというのはこういうことだと言われればそれまでですし、自分も寝ている間なんて何をしてるか分からないし。 こんな経験ある方はいますか?夫はおかしいですか?

  • 天然ボケな女と結婚・・

    天然ボケな女と結婚・・ 女友達や彼から「天然」だと言われることが嫌です・・。 何が天然か聞いたら、時々話が飛んだり、無意識のうちに変わった行動を取っている不思議系のようだと言われました。 自分では、おっちょこちょいで、忘れ物が多く、のんびりしてるので、もっとしっかりした女性になろうと心がけてるのですが、なかなか直りません。家事は得意で、時間にもきっちりしている方なのですが、肝心なところで抜けているようです。 この間も、彼の家に泊まった時に、夜トイレに行ったら、そのままトイレののスリッパを履いて寝室をうろちょろしていました・・・。彼も不快に感じていたようで、私も小さなミスが多く本当に自分自身が嫌になります。 女友達は「おっとりしてるし、温厚で優しいからそんなの気にしなくていい」とか「天然だし、一緒にいてて楽しい」などと言ってくれますが、男性は実際結婚するとなった時にこんな女性だと懸念しますよね?><

  • なんとか、お付き合いしたいのですが。。。

    30代、男性です。同僚の年上の女性を好きになりました。 自分の気持ちを言葉で伝えました。ハッキリと伝えました。しかし、言葉は信用出来ない。行動で示してほしいと言われています。行動をしてみました。 一緒に過ごす時間を作りたいので出勤時間を合わせたり、今まで言っていたことを思い出しプレゼントしたり、一緒の想い出を作りたいので出かけようなどを提案しました。しかし、上記の2点は友人でも出来ることだと言われ、3点目は行動がわかってからではないと行けないと言われました。 ほかに、どのようなことをすると良いのでしょうか? なかなか行動で示せていないので、口だけと感じられてしまいそうに思います。 言葉やメールなどではダメなのです。とにかく行動で、好きだということを明らかに伝えるためにはどのような表現があるでしょうか? アドバイスをお願いします。 足りない内容がありましたら、追記しますので、宜しくお願いします。