- ベストアンサー
経営学部と経済学部 商売をやるなら?
質問失礼します。 私は今神戸大学の経済学部と経営学部で悩んでいるのですが、自分はいかにして新商品をうまく宣伝するか、ヒットさせるか、今どんなモノを開発すれば売れるのかなど、商売のノウハウについて学びたいと思っています。 あと、なにかいいビジネスのアイデアが思い浮かべば、インターネットなどで将来副業もやりたいと考えているので、副業にも知識を役立てたいです。 こんな私には神戸大学のどちらの学部がむいているのでしょうか。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、簡単に回答します。 経済学は社会の経済の流れを主に学びます。 (日本経済・世界経済の景気や為替等) 経営学は会社の経営の流れを主に学びます。 (企業に関わるヒト・モノ・カネ・情報等) 商売のノウハウを学びたいとの事ですので「経営学」の領域に関わってくると思われますが、経済学部・経営学部関係なしに目的に合った履修したい科目が多くあるほうに進まれるほうがよろしいかと思います(両学部にある科目もあります)。 あと大学で学べない事も多くありますので、新聞等を読むことをお勧めします。
その他の回答 (4)
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
一般には経営学部ですね。 でも、大学の勉強がビジネスそのものとは限りません。 商品そのものを開発するのは、むしろ理工系では? 特にメーカーではそうです。 技術以外のアイデアやデザインは文科系かもしれませんが、経営学とは関係ないし、美大の方が適しているかも。 起業したいなら、必ずしも大学に行く必要もありません。 昔、一橋を辞めてbookoffの店長になってしまった人をテレビで見たことがあります。 どうなったのやら。。。
経営学です。 経済学は社会全体の経済活動をモデル化して分析しようとする学問です。そのなかでの個々の活動はあまり重要視されません。 一方経営学はそれまでの経験則から企業や人がどのような経営活動をしてきたかということをフレームワークを作って説明しようとする学問です。質問者さんのいう内容ならこちらでしょう。 ただし、あくまでも学問として企業活動などを研究しているので、商売のノウハウということとは少し違うと思います。それらの理論などを身に付けた上で自分ならどうするかというビジョンを持つことが商売をするのなら大切なことだとは思いますが。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
マーケティング関連なら、経済よりは経営だと思いますが。
- snowplus
- ベストアンサー率22% (354/1606)
書店などで大学の教科書は売られていますので 読んでもらえれば大学の授業内容がわかりますが いわゆる実用的なことは学べません ですからどちらへいっても同じです そういった実用実学は自分でやってみるなどして 学ぶしかありません 強いていうなら本屋で良さげな本を探してください 本屋へ通う方がよっぽど勉強になりますよ