• 締切済み

男性恐怖症の女性の好意の見極め方

achaoの回答

  • achao
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

見極めるのは難しいと思います 私の推測ですが、男性恐怖症になるに至った過去の辛い出来事が彼女さんの心の中には有り 恐怖心が何よりも勝ってしまうのでしょう 曖昧な態度をとるということは心の葛藤(愛VS恐怖)があり、迷っているからだと思います 大変かもしれませんが、恐怖心の正体を知り、取り除いてあげる努力が必要なのではないでしょうか? 質問者様が焦り、不安になると彼女さんも心を開いてはくれないでしょう 過去のトラウマは簡単に克服できるものでは無いです

関連するQ&A

  • 男性恐怖症を治したい・・・

    男性恐怖症を治したい(長文です) 私は男性恐怖症なんです・・・ どうしても 男の人が嫌いで 怖い 気持ち悪い 関わりたくない と思ってしまうんです 話したりするのさえ苦手なんです 原因とかトラウマみたいなものはなくて 知らず知らずのうちにそうなっていて 男性に対して拒否反応が出てしまうんです 何故嫌いなのかなどの理由も詳しくは自分でもわからなくて とにかく存在自体が怖かったり嫌いだったりするんです 私には彼氏がいるのですが 最初はその彼に対してだけは 平気だったんですが 彼が少しHな事を言ったのを聞いて 彼に対しても 拒否反応が出るようになってしまいました 彼と楽しく過ごすためにも なんとかこの男性恐怖症を治したいんです なにかいい方法などがある方は どうか教えてください おねがいします

  • 男性恐怖症を治したい・・・

    私は男性恐怖症なんです・・・ どうしても 男の人が嫌いで 怖い 気持ち悪い 関わりたくない と思ってしまうんです 話したりするのさえ苦手なんです 原因とかトラウマみたいなものはなくて 知らず知らずのうちにそうなっていて 男性に対して拒否反応が出てしまうんです 何故嫌いなのかなどの理由も詳しくは自分でもわからなくて  とにかく存在自体が怖かったり嫌いだったりするんです 私には彼氏がいるのですが その彼に対しても 他の人ほどではありませんが 拒否反応が出てしまいます 彼と楽しく過ごすためにも なんとかこの男性恐怖症を治したいんです なにかいい方法などがある方は どうか教えてください おねがいします

  • 男性恐怖症まではいかないのですが・・・

    はじめまして。 私は怖い体験をしたというわけでもなく、男性に対しては惚れっぽいですし、むしろ好意的に思っています。 でもスキンシップを取ることに対して拒否反応を示してしまうんです。 元々、女の子同士で手をつないでトイレに行くなんていう、中学女子にありがちな行為は苦手でした。 でも、ある程度服の上から触れたりするのは平気になり、好きな人には腕を組みたいとも思うようになりました。 だから当然、それ以上も平気だと思っていたんです。 それが、好きだと思っていた人と付き合いだして、手を繋いだり・・・という段階になると、気持ち悪いと思ってしまうんです。 気付いたきっかけは、今の彼が告白してくれたときに私の左手薬指にキスをしたときのことでした。 その瞬間、血の気が引いてしまったんです。 付き合い始めたその瞬間から、彼のことを気持ち悪いと思うようになりました。 彼がノーマルなことをしたわけではないと思うのですが、友達はそこまで引かなくても…と言います。 たしかに、好きな人だったらそのぐらいは受け入れられてもいいのではないかと私も思います。 思い返せば、元彼と手を繋いだとき、顔が近づいてきたときも、一瞬気持ち悪いと思っていました。 その彼とは、別に好きな人ができて別れたので、まさか男の人全般に対してそのような感情が起こるとは思っていませんでした。 付き合っている彼が、私を女として見つめ、男の顔で近づいてくるときに拒否反応を示してしまうようです。 それを望んで付き合いたいと思っていたはずなのに… でも実は、その相手のことを本当は好きではなかったのか、本当に男性全般に対して拒否反応を示してしまうのか、よくわからなくなってしまいました。 今の彼とは極力二人きりになるのを避け、彼には過酷な状況を強いています。 彼には情はありますが、もはや愛情は持てません。 あまりに申し訳なくて、もうすぐ別れようと思っています。 惚れっぽいので、次々といいなと思う人が現れるのですが、この人にも拒否反応を示してしまうかもしれないと思うと、無責任にアプローチできなくなってしまいました。 男性からしてみたら、自分から寄ってきといて肝心なところで拒絶なんて、なんて女だってかんじですよね。 長々とすみません。 私はこの先、恐怖症をなおすべきなのか、受け入れられるぐらい好きになる人がいるかもしれないと待つべきなのか、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 男性恐怖症を治したい(何度もすみません…)

    男性恐怖症を治したい(長文です) 私は男性恐怖症なんです・・・ どうしても 男の人が嫌いで 怖い 気持ち悪い 関わりたくない と思ってしまうんです 話したりするのさえ苦手なんです 原因とかトラウマみたいなものはなくて 知らず知らずのうちにそうなっていて 男性に対して拒否反応が出てしまうんです 何故嫌いなのかなどの理由も詳しくは自分でもわからなくて とにかく存在自体が怖かったり嫌いだったりするんです 私には彼氏がいるのですが 最初はその彼に対してだけは 平気だったんですが 彼が少しHな事を言ったのを聞いて 彼に対しても 拒否反応が出るようになってしまいました 彼と楽しく過ごすためにも なんとかこの男性恐怖症を治したいんです なにかいい方法などがある方は どうか教えてください できれば カウンセリングを受けるなどの意見以外でお願いします

  • 男性・女性恐怖症とは…

    病気の男性・女性恐怖症について教えて下さい。どういう状態が普通の恥ずかしさで、どうなれば恐怖症でしょうか。 職場に、女性恐怖症の人がいるので、対応を知りたいです。挨拶されるのも嫌な位でしょうか。 私自身は男性恐怖症だと思っているのですが…「普通に恥ずかしいだけでは、緊張しているのではないか」と言われます。境目がよく解りません。 (荒らし・侮辱はお断りします。)

  • 好きな人が男性恐怖症だと知ったら

    30代前半女性です。 4歳年下の男性からアプローチをされ、数年が過ぎました。 私は、多少堅そうに思われるとは言え、 一見そんなふうには誰も思わないと思いますが、 男性恐怖症の症状があり、 今まで恋愛経験はありません。 学生時代から、男性に気に入られ、 何か、誘われるようなシチュエーションになると、 それだけで体が硬直して、顔色が真っ青になったりして来ました。 少しずつ、状態は良くなって来ている気もしますが、 まだまだ、男性恐怖は拭い去れずにいます。 この男性の事は、 人間的に興味があり、私も憎からず想っているのですが、 恋愛できる自信はありません。 憎からず想っているけど、恋愛に発展できるか分からないのに、 好意を示していいのか分からないし、 でも、長く想ってくれているのを、まるでそんなつもりはずっとないとし続けるのも、 どうなのか、わかりません。 いつかは、この男性も私の前を去り、 もっとステキな女性と恋愛する日が来ると考えると、 こういう私の問題点が疎ましく、悔しく思えます。 友達からは、相手の男性に、私が男性恐怖症である事を話しては?とアドバイスされますが、 相手がどう思うんだろうと思うと、怖くて足踏みしてしまいます。 好きな女性が男性恐怖症だと知ったら、男性はどう思いますか? 引いてしまいますか?

  • 男性恐怖症の女性と「やり直す」には?

    ある場所で知り合った女性が、男性恐怖症でした。 最初はそれを知らずに話しかけたりして、5年間はごくふつうの「お客さんと店員」の関係でした。 それでつい最近、気持ちを書いたメモを渡してメールアドレスの交換を持ちかけたところ、積極的に応じてくれて、1週間ほどやり取りしました。 でも1週間しかもたず、こういう内容のメールがある日突然届きました。 「私は男性恐怖症です。 私もあなたに好意を持っていたので、最初はメールも幸せな気持ちでしていました。 でも徐々に男性恐怖症の症状が出て、夜も眠れなくなってきました。 今ならまだ引き返せると思います。お客さんと店員という関係に戻らせて下さい。 このままでは引き返すこともできなくなり、今のお店を辞めざるをえなくなります。 一方的で申し訳ありません。このメールの後、あなたのアドレスを削除して私も自分のアドレスを変更します。 メル友にすらなれなくてごめんなさい。短い時間でしたが幸せな気持ちにさせてくれてありがとうございました。」 かなり要約しているので、そっけなく見えるかも知れません。でも実際にはもう少し詳しく書いてあり、私がポイントだと思ったのは以下の2点でした。 1・本人には恋愛をしたい気持ちがある 2・しかし気持ちとは裏腹に恐怖が湧いてくる さらに、その後の状況は以下の通りです。 1・アドレスを変更されたため、私からの返事はしていない。 2・一度だけ彼女のいる場所に「お客さん」として赴き、彼女と、単なる「お客さんと店員」としてのやり取りをした(私はそれをもってメールの返事を態度で示したつもりでした)。 3・あとは約2週間、彼女とは会っていない。 私は、彼女が男性恐怖症だとは知りませんでした。 その理由や原因についても、今も不明です。 メールのやり取りをした1週間は、1日に1~2通程度のやり取りで、特に彼女を怖がらせるような内容のメールは送っていません。 もともと、男性とメールするのは初めてだというのでかなり慎重に言葉を選んでメールしていました。 また、最初に「外で会ったり話したりするのはもう少し後でお願いします」と釘を刺しつつも、いつか2人で外で会うことについては積極的なイメージを持ってくれていたようです。 そこで皆さんにご意見を伺いたいのは、「今後彼女とどのように接していけばいいか」ということです。 もう少し詳しく書きます。 まず、彼女の男性恐怖症が本当だと仮定します(私と縁を切るための方便ではないと仮定します)。 私の気持ちだけを書きますと、彼女とはわりと波長も合っていたと思います。 また、「好意を持っていたけれど男性恐怖症だからさようなら」と言われてあっさり諦める気にはなれません。 私はこう考えています。 「彼女に必要なのは、男性を拒絶することよりも、カウンセリングなどの療養なのではないか」。 本人には恋愛をする意志はあるのですが、条件反射的に身体が恐怖を感じてしまうように私には思われました。 これはどちらかというと病的に見えます。専門的な対応が必要になってくるのではないでしょうか。 ですから、もし万が一、もう一度チャンスがあれば、まず私は「友だちになりたい」。 つまり、いきなり恋愛を前提とするのではなくて。 友人であり、なおかつ、カウンセリングなりの治療を後押しする協力者としての関係になれればと思うのです。 恨み事を言うわけでは全然ないのですが、もしアド交換をした時点で男性恐怖症であることを打ち明けてくれていれば、まずは治療することから始めようと言われても、私は納得していたと思います。 2週間、間があきましたが、私はこれからまた、用事で彼女のいる施設へ通うことになります。 上記のような思いと考えを持っている私は、どう接すればいいのでしょうか。 3通りのやり方を考えてみました。 1・慎重な行動 今まで通りの「お客さんと店員」の関係を保つ。 ただし笑顔で会釈するなどして、メールのやり取りを打ち切られたことは怒っていない、気にしていないという態度を示す。 彼女はもともと恋愛そのものには否定的ではないのだし、そのうち考え直してくれるのではないだろうか? 2・積極的な行動 「もう一度チャンスを下さい。いきなり恋愛を前提とせず、ただの友人として、カウンセリング等の手助けをするところから始めさせて下さい」 という内容のメモを、また渡す。 3・上記1と2の間をとる 最初は「1」のように慎重に接する。 時機がきたと感じたら「2」のように行動する。 以上です。 個人的には3が一番まともかと思います。 ただそうすると、どういうタイミングで積極的になればいいのでしょうか。 メル友にすらなれなかった相手ですが、それでも「やり直す」にはどのような方法が考えられるでしょうか。 皆さんのご意見を伺いたいです。

  • 男性(女性?)恐怖症を治したい

    以前(中学の時)、ある男の子が私の事が好きという噂が回ったのです。 その男の子はモテる子だったので、必然的にファンも沢山いました。 そのファンの女の子達は当然私を敵視しますよね。 そのイジメは本当に辛かったです。(ドラマのライフと同じような事をされました。) そんな経験があるので、その時から男性との距離を置くようになってしまっています。 とにかく、女性がいる前で男性と話すことができないのです。 そんな私でも好いてくれる人は何故かいます。 隠れファンが何人もいるようなのです…。 確かに集団でこっちをむいて話しているし、写メの音が聞こえてくることだってあります。 怖いのが、中学の時のように女性にまたいじめられるんではないかという不安です。 大学生にもなってそんな事をするような幼稚な人はいないと思うのですが…。 あと、そんな様子なので20年間彼氏がいた事がありません。 まず、話掛けられません。 授業によって近くに座ってくる男性がいるのですが、 私が席に着くと、「あっ、来た来た」とか「可愛い」とか聞こえてくるのに話かけられた事はありません。 年が年なので彼氏が欲しいのですが、自分から話掛けるには抵抗があります。 どうしたらよいのでしょうか? 病院に通ったら軽い男性(女性?)恐怖症が治るのでしょうか? まとまりが無い文章すいません・・・。

  • 男性恐怖症?

    27才女性です。 私は自分で男性恐怖症なのかもしれないと、悩んでいます(>_<) 過去に付き合った事は学生の時だけで男性経験はありません  2年前に出会った男性は彼女がいるのに、気を持たせるような事を言われたり 男性が信じられなくなったトラウマもあります 好きな人はこれまでにカッコ良いなぁとか 男性を好きにはなれるのですが 相手から押されると何故か引いてしまいます(>_<) 自分から好きな相手が出来ても、いざ付き合えたら嬉しいだろうけど 男女の関係になるのが怖いです 最近は 結婚もしたいし 出産もしたいかでもこんな状態で出来るかとても不安です もともと男性と話すのは苦手な方です  でも自分から変わらないと と思い合コンにも参加しました そこで知り合った彼は 最初友達を交えて4人で会い 次は2人で会いたいと誘われました また彼の事をよく知らないからこそ 気軽に会ってみようと OKしたのですが 不安です 私と同じような女性の方アドバイスよろしくお願いします 男性の方 この年になって男性経験がない 男性恐怖症と言われたら困りますか?やはり面倒くさいでしょうか? 回答お待ちしてます

  • 女性恐怖症は治すべき?

    女性恐怖症は治すべきですか? 24歳、男性です。 小中高と複雑の女性からずっと、悪口、イジメを受けてきました。 また女子全般から嫌われてました。 また大人になっても、見ず知らずの若い女性達にも「顔キモい」と言われたこともあります。 結果、重度の女性恐怖症です。 勿論、恋愛や結婚等は既に諦めました。 今現在、製造業で働いていて若い女性と接することはありません。 よって自分の生活サイクルに女性が関わる事はありません。 女性恐怖症は治すべきでしょうか? 歳をとり、女性に怯えて生きるのも何だかな~とは思っていますが。