• 締切済み

証券外務員

 証券外務員の資格ですが、一般の人は二種しか受けれないのですよね?  一種の問題集を見たことがあるのですが、大変難しかったです。  どのくらいで取得できますか?  簿記なら少しわかりますが、経済は未知の世界なので、お願いします。

みんなの回答

回答No.1

一般の方は二種しか受けられません。 一種はそんなに難しくないですよ。二種に毛が生えた程度です。 二種に合格していらっしゃるなら、ほとんど二種の復習+αで足りると思います。 (※偉そうなことを言っておりますが、私は一般人ですので二種のみの合格です) 二種を受験される場合は、一般にお勧めされている参考書・問題集をやりこなせば2週間から1か月で合格できると思います。

rassee
質問者

お礼

きっとsexy-virusさんが賢いからでしょう!!一種の本はやはり頭が痛くなります。。。とりあえず二種頑張ります!!

関連するQ&A

  • 証券外務員一種について

    証券外務員一種の取得を考えています。 二種をとってから一種のほうがよいのか?いきなり一種から勉強はじめて大丈夫でしょうか。

  • 証券外務員と簿記検定

    33歳、既婚女性、子供はいません。 証券外務員2種、簿記検定2級のどちらを勉強しようか迷っています。 私は証券会社で派遣社員(一般事務)をやって3年目に入るので、「証券外務員」の資格をとろうかとも思いますが、派遣のためずっとこの会社にいるのかさえ分かりません。1種を取れば正社員になれるみたいですが、残業はしたくないので派遣をやっています。 それだったら、簿記検定のほうが世間のニーズが多いのかなとも思うのです。(以前は会計事務所のような会社で約10年正社員をやっていましたが、当時は何も資格取得をしなかったのです。) あと、いずれも勉強をするとしたら独学の予定ですが、実際独学で取得可能なのかどうかも、お聞きできれば・・・と思います。 宜しくお願いします。

  • 「証券外務員2種」と「特別会員証券外務員2種」の違いを教えて下さい。

    私は、最近「証券外務員2種」の資格試験を受験し合格しました。今まで気にしていなかったのですが、関係書類を読んでおりましたら「特別会員証券外務員2種」という資格がある様なのです。「特別会員」というのは「銀行」などの「証券会社」以外の金融機関の事を指しているのだと思うのですが、私の取得した「証券外務員2種」と「特別会員証券外務員2種」は違う資格なのでしょうか?私が「特別会員証券外務員2種」の資格を取得したい場合は、もう一度「特別会員証券外務員2種」の試験を受験しなければならないのでしょうか?それとも勤務先が「証券会社」か「銀行」かで、ただ資格の名称(呼び名)が違っているだけで資格自体は全く同じモノなのでしょうか?どなたかご存知の方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?お願い致します。

  • 証券外務員資格について

    銀行で投資信託の話をするのに必要な証券外務員資格を取得する事になったのですが、門題集があまりなく、困っています。とりあえず「証券外務員資格試験対策問題集、1種、2種、4種試験対応」という本を買ってきました。ところが題名の上に特別会員という文字が記入されています。特別会員ってなに?その文字がないのと有るのとどう違うのかと解らないことばかり。誰か、教えてください。待っています。

  • 証券外務員資格とはどれほどのものでしょうか?

    こんにちは!金融業界に詳しい方よろしくお願い致します。金融に興味があり、まず事始に証券外務員の資格をとおもい勉強中です。広範囲の知識を要求されているようなので初心者には丁度良いとおもいまして。あまりこの業界の事も知らないもので証券のセールスをする為には必要なのものであるくらいの知識しかありません。この資格を取得すればそれなりの評価をして頂けるものなのでしょうか。勉強自体は市場経済の仕組み等が理解でき興味深いものだとおもっています。今は2種を勉強中ですが、出来れば続けて1種も取得出来ればとおもっています。2種に比べ1種は難しいのでしょうか。希望としては株式よりは債券・為替などに興味があり、セールスではない職種が希望です。外務員資格以外にも有用な資格等がありましたらご指導下さい。よろしくお願い致します。

  • 証券外務員正会員二種と特別会員一種

    証券外務員正会員二種を昨年取得しましたが、 今年から保険会社勤務となり、一種の受験が可能であるようなので、 現在は、勤務上では外務員資格を使う職種ではないのですが、 一種取得にチャレンジしようか考えています。 しかし、保険会社は特別会員になるんですよね? 正会員二種を持ってる場合、特別会員一種を取得する意味ってありますか?

  • 証券外務員一種を取得したいが、受験資格がない…。どうすればいい??

    証券外務員一種を取得したいが、受験資格がない…。どうすればいい?? (この質問は当初「資格」で投稿したのですが、レスがつきにくいようですのでカテゴリ違いかなと判断し、こちらで再掲させていただきます。申し訳ございません。) 10年ほど前に証券会社に正社員勤務していたころに二種は取得しましたが、一種は受験しませんでした。その後しばらくブランクがありました。そして今、新たに派遣で職探ししてみると、「証券コールセンター」で「時給が良く」て「投信やFXを扱う」のは一種(or金融先物資格)が必要な求人ばかり。逆に二種だけで応募可能なのは「業務内容もそれなり」だし、「一種の受験資格もない」ものばかり。二種も持ってない人は「入社後の受験でOK」な場合もあるのに、一種は「現時点で保持者のみ」の案件ばかり。 私のように「やる気はある」のに「一種受験資格がなく」て「いい仕事に応募できない」人はどうしたらいいんでしょう? 日本証券業協会が「一種も誰でも受験可」に早くしてくれればいいんですが。 今までも「一種必須」と書かれている案件に「受験資格を得られれば入社後すぐ受験するから応募させて欲しい」と問い合わせたことがありますが、「現時点で一種保持者のみ応募可能」との返事のみです。某派遣会社から「一種必須」で人が集まらない場合は「入社後、一種取得していただきます」へ条件を緩和する場合もある、と聞きましたが、今のところ何ヶ月経ってもそんな様子はありません。 このように、もどかしく思っている人は私だけではないと思います。「一種」か「金融先物外務員資格」を取得したいと思っています。(金融先物資格もそういう会社に属していないと受験資格ないですが) 「二種でOK」な求人の面接で「一種受験資格はあるか?」と聞くと「受けさせて合格したら辞めるんじゃないか?」と思われてしまうのか「二種でOK」な求人さえ採用されません。 どつぼにはまっています…。ただひたすら「受験資格が得られる求人」が出るまで待つしかないのでしょうか?? そう思い初めてもう1年くらい経ってます。名案よろしくお願いします。

  • 証券外務員について

    証券外務員二種についてなんですが、金融商品取引法に対応した問題集やテキストでお薦めを教えて下さい。「証券外務員二種合格のためのバイブル」を使っていたのですが、未対応分の為、本番で戸惑う事が多く苦労しました。一般書籍で無ければWeb版でも構いませんので情報を御願いします。

  • ■外務員一種受験可能なのか?

    私は証券外務員一種の試験を受けることは可能でしょうか? 現在の状況 ・52歳 主婦 ・銀行パート勤め ・証券外務員二種取得済 ちなみに強制されているわけでなく、単なる趣味で資格を取っているだけです。(どうやら役職者じゃないと一種の試験を受けられないといううわさを聞いたものなので・・・)

  • 証券外務員 証券アナリスト 資格

    ・証券アナリスト、証券外務員二種について 浅はかながら証券券会社等への転職を希望しています 証券については全くの未経験で、現在は某パソコンメーカーのユーザーサポートを行っております。 証券会社等への転職に際してなにか武器になるものは無いかとweb探して出てきた資格が ・証券アナリスト ・証券外務員二種 です そこでご相談なのですが ・それぞれの資格のはどういった役割をもつものなのか ・それぞれの資格取得の難易度 ・それぞれの資格取得後の将来性や就職先 ・それぞれの採用側にニーズ 以上のいずれかの情報をいただければ 今後の行動の参考にさせていただきたいと思っております まだ書店に行って詳細を調べては居ないのですが、 いずれかの資格を取得されている方、もしくは知識のある方のアドバイスなどをいただければ幸いと思います よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう