• ベストアンサー

宇宙船ミールが落ちてくる

と言うニュースをやっていましたが、なぜ地球に落下させるのでしょう? あぶないじゃないですか。 どこかへとばしてしまうとか、ほかの方法はないんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.3

1億分の1というのは日本に落ちてくる確率ではなくて、日本「人」に破片が命中する確率だそうですよ。「破片が1個でも日本国内に落ちる確率は千分の1ほどある」(文部科学省発表、朝日新聞3/1朝)そうで、ちょっといやーんな感じです(笑)。 tntさんのおっしゃる通り、地球脱出速度まで加速してやらないと、いずれは地球に落ちてきちゃうんですが、これが11.2km/sという猛烈なスピードで、ちょっとやそっとでできるものではございません。たぶん静止軌道(36,000km)まで持ち上げてやるだけだって一苦労でしょうね。(ミールは現在200km程度の低位軌道を、大気のはしっこにかすりながらなんとか回ってる状態) たしかにロシアの苦しい財政事情を象徴しているようですが、アメリカだって何年か前にスカイラブという有人衛星を落とした前科があります(笑)。

avanti
質問者

お礼

ありましたねえ、確かに。 アメリカは上手に「危険だ」と思わせずに落としたんですよね。 広報宣伝のうまさはさすがです。

その他の回答 (3)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

地球の重力を振り切って飛ばそうとすると第2宇宙速度(11km/s マッハ44)が必要になります。 ミールのような老朽化した物、いや通常の人工衛星でも軌道を少しかえることは出来てもそこまでの速度を出すことは出来ません。 もしもっと高度が高くて抵抗の大きい機体であれば大気圏突入の際に角度を浅くしてやればはじき飛ばされるんですがそれも出来ませんので。 またバラバラにして燃え尽きやすくしたくてもスペースデブリ(宇宙のゴミ)を多量に発生させる可能性があるのでそうも行かないのが現状なんです。

avanti
質問者

お礼

>もしもっと高度が高くて抵抗の大きい機体であれば あんなにがさつな図体の物体でも大きくないんですかねぇ? どっかの国の首相降ろしに対する抵抗のほうが大きいんですね。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

どこかに飛ばすとすると、 地球の引力圏を離脱する速度まで加速しないと いけないですね。 これは非常に大変です。月に行ったアポロだって 地球の引力圏内でしか飛んでいません。 (月は地球の衛星ですから) 燃えてしまえば隕石より小さくなるような人工衛星ならともかく あんなでかいものを落とすのは、やめて欲しいなぁと 思うところですが、予算不足で落とされる宇宙ステーションです。 ロシアにとって、他に現実的な回答が無かったのでしょう。

avanti
質問者

お礼

ほっといたらかってに落ちるものを 多少は何もなさそうな所へコントロールして おっことそうということですね。

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.1

もう使えなくなってゴミになったものは、そのまま放置しておくわけにはいかないですよね。そんで、どっかに飛ばすとか、切り刻んで持ち帰るってのはあまりにも費用がかかりすぎるでしょ?費用とリスクを考えたら、地球に落下させる方が安いし、安全と計算したのでしょう。 仮に太平洋のどまんなかに落ちるにしても、そこに船が浮かんでいない保証はどこにもないですが、もしそこに豪華客船なんかがあって、激突→沈没→全員死亡となる確立とそれにかかる賠償費用なんかと、ミールを宇宙上で処理する費用を天秤にかけたら、地球に落とす方がリスクも少ないしお金もかからないという事なのでしょう。 地球上で陸地は表面積の1/3なんていいますよね。そして人が住んでいる面積はさらにすくないでしょう。ですから、何も考えなくて地球に落としても人にあたる確立は1/100以下なんじゃないかな。もちろん、軌道なんかを見てもろもろの計算をしている訳ですから、確立はもっともっと下がりますよね。 確か日本に落ちてくる確率が1億分の1とか。そのくらいの確立ですと、自分が来月会社をクビになる確立よりも低いかもしれませんね(笑)だから、ミールが落ちてきて危ないとかは考えないようにしましょう。自分の身の方がミールなんかよりももっと危ないんですから。

avanti
質問者

お礼

宝くじにあたるよりむずかしそうですね。 >自分が来月会社をクビになる確立よりも低いかもしれませんね(笑) 私の場合は確立50%ですが・・・(大笑) というか、辞めてしまう確立が80%あるんですが。

関連するQ&A

  • 宇宙での最高速度は?

    12光年の彼方に第2の地球があるとか??? そこに行こうと思うと光の速さで12年ですが・・・・ 宇宙船はどれくらいのスピードが出せるのでしょうか? 推進用エンジンの燃料がある程度無限大に積載してあるとして・・・・ ずーっと加速し続けると・・・・どのくらいまでスピードが出るのでしょうか? 地球上で自然落下すると9.8m/s/sの加速度で落下すると思うのですが 空気抵抗で時速200~250kmでつりあうとか・・・ 宇宙空間だと空気が無いので、どこまで加速できるのでしょうか? ニュースを見てふと思いました。 素人なので大まかに・・・でOKです。

  • 宇宙船の原子炉

    木星探査衛星ガリレオが木星に落下したというニュースを読んでいたら、 Europaという衛星に衝突の恐れがあり、そこに落ちると、 ガリレオが地球から運んだかもしれない微生物で汚染される恐れがあるので、 木星の大気圏に突入させ消滅(燃やす)させたらしいと書いてありました。 そこで思ったのですが。 地球でもたまに人工衛星が落ちますよね。 なかには原子炉を積んでいるものがあったりしますが、 大気圏突入時の高温になると、核物質はどうなるんでしょうか? 消えてしまうんでしょうか? それだと、核廃棄物の処理に応用できないんでしょうか?

  • 宇宙空間を飛んでいる隕石

    宇宙空間を飛んでいる隕石たちは、大きさはどのくらいの物が多いのでしょうか? また、隕石は地球以外の惑星に頻繁に落下しているのでしょうか?

  • ? 真空=無重力=宇宙?

    宇宙は無重力であり真空なんですよね? 真空では無重力であり、宇宙は無重力なんですよね? ISS(国際宇宙ステーション)は、地球に対して自由落下状態だと以下のサイトで言われてますが、 地上に落ちてこないのは遠心力が働いていて、地球の引力と力関係が釣り合っているから落ちてこないのでしょうか? https://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/100.html 地球が自転と公転している中、真空で無重力の宇宙にISSは浮かんでいるので、自由落下してるというのは驚きです。 落ちても来ないし、外に飛んでいかないのは、ISSが時々エンジン吹かしたりして、自由落下状態になるような位置に調整して存在しているって事ですか? 宇宙は真空で無重力だから、ISSはプカプカ浮かんでいるだけなのかと思ってました。 外に飛んでいかないのは、地球の引力圏に捕まって(入れて)(遠心力と引力が同一な均衡状態が働いて)(均衡状態になるようにして)いて、見えない手で繋がれたような状態だからなのかと思ってました。 本当に自由落下状態なら、落ちてくるじゃん? 真空と無重力と宇宙と引力・重力の関係がボヤっとしてます。 とりあえず宇宙は無重力だから、人工衛星は落ちてこないんですよね? そして無重力は真空空間だと、一番その効果を発揮するんですよね? 自由落下状態の飛行機の中での無重力状態は空気は有りますもんね? なので、真空=無重力って訳でもないんでしょう? 地球の引力圏内でも無重力状態を作り出せるというのは、不思議な感じがします。 引力=大気圧の力が加わる方向に自由落下状態にすると、重力は帳消しにでき、無重力状態になるということですよね? では、宇宙が無重力なのは、、、、 宇宙空間の重力が帳消しになっているのは、、、、、、 宇宙はどこか(例えばデッカイブラックホール)へ向かって自由落下状態だから??? 無重力なのかな? いや、抑え(押さえ)付ける大気が無いからなのか? 物質が電磁気力で集まって引力を生じさせ、そこに大気としての物質も集まって引力を強化してるのかな? 物質同士が集まって星(惑星や恒星)になり、それ以外の空間はそれらが無いから引力が生じずに無重力になるのかな? 宇宙って何ぞや? 真空って何ぞや? 無重力って何ぞや? 引力って何ぞや? 本当の答えは誰が知っている? はい、わかる人~? 分かり易く解説をお願いします。 こっちには絶対真空は存在しないとあります。 https://www.ulvac-kyushu.com/welcome/whats/ 宇宙は絶対真空じゃないのか? ダークマターがあるから? 宇宙は本当に無重力なのか? 地球(惑星や恒星)の引力圏では、厳密には無重力じゃないでしょう? どこまでが地球の引力圏? 月は地球から離れないから地球の引力圏に捕まっているんですよね? 地球は太陽の引力圏に捕まっている? 太陽は銀河系の引力圏に捕まっている? じゃあ、その範囲は、厳密には無重力とは言えないのでは? ごめん、アホな疑問、質問かもしれませんが、よく分かりません。 宇宙、よくわかんねー 絶対、専門家もよく分かっていないでしょう? だから研究してるとも言えますが・・・ 誰か教えて。

  • 地球は宇宙の一員です

    UFOの存在を否定する人たちは、何か勘違いをしているようです。 地球も宇宙の片隅の一員だということでです。 宇宙には危険な物がたくさんあって、それが押し合いへし合いしていることを 認識していないようです。 月にあるクレーターを見れば一目瞭然。あれだけの隕石の衝突があるのに 「地球は大丈夫だ」などと良く言えるものだと感心します。 月だけではありません。天王星も冥王星にも衝突の痕跡があります。 もしも、太平洋に隕石が落下して波高100mの津波が押し寄せて日本が壊滅 しても、何も知らされずに死ぬのだけは嫌ですね。 どう思いますか。 隕石落下を知らされずに死ぬことと知って死ぬことは、同列ではないと思うの ですが。

  • 宇宙の果てへ飛ばされたらどうなるのでしょうか

    知識がないので変な質問かもしれませんが… 今まで宇宙飛行士の方など、地球外の宇宙へ飛んだ方は たくさんいらっしゃると思いますが、その中で何らかのトラブルで 宇宙の果てへ飛ばされてしまい帰還出来なかった方たちはいらっしゃるのでしょうか? 大気がなく生物もいない宇宙空間であれば亡骸の腐食もしないのでしょうか? 宇宙の塵となってしまった方は永遠に宇宙を漂い続けてしまうのすか? 地球人が発見していない地球のような惑星があり、運よくそこへ落下すれば 体内にいる微生物などから新たな生物が誕生する事もあるのでしょうか?

  • 第一宇宙速度、第二宇宙速度、脱出速度

    地球の質量をM、ニュートンの万有引力定数をGとし、地球の半径をRとする。地球表面の質量mの物体に地球が及ぼす引力は両者を結ぶ方向に働き、大きさはF=GMm/R二乗で与えられる。 (a)地球の表面で真上に発射したロケットが地球の引力圏から脱出して無限方向へ飛んでいくために必要な最小の速度を脱出速度、第二宇宙速度と呼ぶ。力学的エネルギー保存則を用いて、この脱出速度を求め、G、M、Rで表せ。 (b)一方、地球の表面で水平に発射したロケットが地上に落下せずのに地球の周りを回り続けるために必要な最小の速度を第一宇宙速度と呼ぶ。 ニュートンの運動方程式を用いて、この第一宇宙速度を求め、G、M、Rで表せ。

  • 宇宙人について

    私は心霊に関して、少し研究をさせてもらっているのですが、 宇宙人については門外漢なので、多少なりとも教えてください。 まず、人類ですが哺乳類の中の霊長類。そしてホモサピエンスですが、 進化の過程が特殊で隕石落下の影響から恐竜が絶滅し、小動物だった 哺乳類が氷河期を生き延びて人類に至った。 ということですね。 では隕石落下が無かった場合、生物の進化は恐竜の進化系となるわけです。 もしも有機物が宇宙全般に行き渡っていると仮定すれば、水、海水から 魚類が生まれ、陸に上がってという進化を経て恐竜から人間に似た 人類が生まれることはありえると思うのです。 すると哺乳類、霊長類の人類は宇宙から見たら、稀有な存在かもしれません。 それを宇宙人は調べに来ていると思えますが、どうでしょうか。 そして有史以前にも宇宙人達は来ていて、地球に文明を作ったと思われます。 その宇宙人はアトランティスに、アフリカとは違う人類を遺伝子操作で誕生させ 独自の文明を作らせた。 と思うのですが。ご意見をお願いします。

  • 宇宙での宇宙線の被ばく量

    最近民間航空機の乗務員が宇宙線対策を政府に要望したというニュースを読み驚きました。 月面などの宇宙空間で暮らすとしたら 年間の被ばく量はどれくらいになるのでしょうか? 地球上では通常、2ミリシーベルトぐらいらしいのですが

  • 宇宙ステーションの速度変更

    国際宇宙ステーションを現在より少し加速して秒速200m程速度を変化させるとどうなりますか? 徐々に地表に落下して来たり、地球から遠ざかっていきますか? 地球の重力を振り切ることができる速度を第二宇宙速度というと前の質問で見ましたが、これって地表における初速度のことだと思うのですが、宇宙ステーションにおいても適用できますか? ちょっと疑問に思ってしまったので詳しい方解説お願いします。