• ベストアンサー

USBフラッシュメモリの物理的に壊れるたことはありますか?

USBフラッシュメモリの購入を考えているのですが、2ヶ所にパソコンがあり、1日2回抜き差しした場合、USBフラッシュメモリのUSB部分が物理的に壊れる危険性はどの程度ありますか? また、有名どころのUSBフラッシュメモリでも、実際に壊れた経験を持つ方はおられますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.8

>フラッシュメモリの凸の部分とフラッシュ本体の基盤や半田付けが壊れたりを心配しています USBのコネクタ部分と基盤との接続がどうかとの事でしたら、ほとんど心配いらないと思いますが、絶対とは言い切れないですね。(ふつう壊れた時に検証するわけではないでしょうから、もしかしたらそこがダメな製品もあるかも) でもUSBフラッシュメモリ自体が「持ち運びに適した」メディアで、保存に適してはいません。いつパァになってもいい様に、データは常に2箇所以上の場所に保存してある事が一番ですね。 その上であまり気にせず普通に使えばいいと思いますよ^^ (記録メディアが逝くのは予想が付きません。HDDでもCD-Rでも逝くときは簡単に逝きます。) なお次回からは複数の回答者に伝えたいことは、補足に書き入れたほうが他の回答者にもメールが飛ぶのでいいですよ。

その他の回答 (7)

  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.7

USBフラッシュメモリの外部記憶メディアとしての機能の話ではなく、USBメモリの挿し込み部分・またはPC側のUSBポート挿し込み穴部分の物理的な破損、という事でしょうか。 私は聞いたことないです。 No.3さんのおっしゃるように物理的に大きな力をかけない限り、普通に使ってる分には大丈夫でしょうね。

lala_ff
質問者

お礼

皆様へ たくさんの回答いただき本当にありがとうございます! とても参考になります。 turbo27様のお礼欄にて返信させていただきます。 当方が心配しているのは、フラッシュを何度も抜き差していると、フラッシュメモリの凸の部分とフラッシュ本体の基盤や半田付けが壊れたりを心配しています。 データを守るためには、延長ケーブルなどを使って、フラッシュとPCのUSBを直接接続する機会を減らした方が良いものでしょうかね?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

かなりの確率でありますね。 このサイトを見ているだけでも結構出ています。 私の職場でもありました。 確率を断言するのは難しいですが、信用しない方が良いです。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.5

冬だから静電気で簡単に壊せますよ だからフラッシュメモリーは「そこにしかそのデータがない」という状況を作らないようにしましょうね

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.4

USBの規格では、200回/時間のサイクルで1500回の挿抜に耐えることが決められています。 ので、少なくとも1500回の耐久性があると思って良いでしょう。 2回/日なら750日→2年程度は大丈夫かと思います。

回答No.3

 USBのコネクターは弱いと聞きますが・・・抜き挿しによる劣化の故障は経験したことありません(会社でも使っていますが見た事もありません)。  パソコンに挿している状態で上から圧力がかかり、破損したのは何回かあります(もちろんパソコンのポートも故障)。  長く使って壊れる前に動かすデータが大きくなって(もっているUSBメモリーより大容量のモノが安くなって)買い直すのパターンが多かったです。

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

書込み回数に限度があるので、それを超えれば壊れる可能性は あると思います。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

固い物で叩けば壊れますけど(^_^;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう