• ベストアンサー

醜い私・・・

30代既婚子なしです。 長い間同棲しておりましたが、最近やっと入籍致しました。 その知らせを聞きつけた友人が「久しぶりに集まりたいね」と、年賀状のみの付き合いになっていた友人達にも声をかけてくれて会う事になりました。 私は、晩婚でしたので友人達の殆どには子供がいます。みんな子供を連れてくるそうです。 ・・・正直辛いです。 今回、音頭を取ってくれている友人は、長年子宝に恵まれず不妊治療中は「他の子供を見ると辛い」というので、共通の友人の集まりの時には、私から事前にお願いして子供連れは遠慮してもらうようにしていました。 その友人にも昨年やっと子宝に恵まれ、幸せそうです。それ自体は、私も本当に良かったと思っています。 今回の集まりに対して私が辛い理由は以下の通りです。 1)私の祝賀を兼ねた集まりと認識していたのに「みんな子供を連れてくるよ」と後からいわれ、同窓会(これ自体は不満有りません)&子供お披露目会の趣旨に変わってしまっているように感じてしまった事(だったら、はじめから「お祝い」と言わないで欲しかった) 2)私は事情が有り子供を諦めなければならないのに、私の祝賀と子供お披露目会を兼ねられるのはとても辛い 3)音頭を取ってくれている友人が不妊治療中には、本人からの要望を私なりに汲み取り、他の友人にお願いして子連れは遠慮してもらったのに、まったく配慮がない 2)の事情を知らない友人達に 3)を求めるのはあまりにもワガママと思っています。こんな醜い感情を抱えている自分自身に嫌悪の感情が溢れてきます。 それでも、皆が集まってくれる事に感謝して皆が子連れという状況で出席すべきかどうか迷っています。 「私は子供を望む事が出来ない、友人達の子供達にも会いたい気持ちはあるが、今は自分の気持ちの整理が付いていないので辛い」 という事を言っても良いと思いますか?それとも、私の醜い感情には蓋をして一日だけと思い参加するべきだと思いますか? 忌憚なきご意見をお聞かせ頂くと助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

korieさんと同年代(たぶん)の30代女です。 わがままだと思いつつも 「誰かがkorieさんのお祝いなんだから子供は連れてこないで大人だけの会にしよう、と言って欲しかった」 って思いますよね。 子供連れて来たらその場の話題は子供、子育てのことばかりになりそう=自分が話題に入れないってなりそう、とか 「なんだ、自分の幸せ自慢大会か」と思ったり、 またそう思ってしまう自分が醜いと思う。 私は彼氏はいますが結婚するかどうかはまだ…なんですが。 自分がそろそろ妊娠、出産をあきらめなければならない年代に近づいてるんだと最近思うので お気持ちよくわかります。 女が妊娠、出産をあきらめざるを得ないこと、 またそれを自分自身が受け入れることにこんなに心が乱れるものだとは思ってませんでした。 もう少しすればそんな気持ちも落着くかもしれませんが とりあえず今はまだツライと、正直に伝えてみるのがよいと思います。 (私ならそうしてみます) 言われた友人の方は、korieさんや私には思いつかないような素敵な理由で 「せっかくだから集まろう」と説得してくれるかもしれませんよ。

korie
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 >「誰かがkorieさんのお祝いなんだから子供は連れてこないで大人だけの会にしよう、と言って欲しかった」 そうなんです、その通りなんです。 相手は私の事情等知りませんので、とってもわがままであると自覚が有りつつもそんな事を考えてしまうのです。 お気持ちを分かっていただけて嬉しいです。 私は、友人のように不妊治療をしてまで強く子供を望む気持ちはなかったのですが、やはりいざ「出産は諦めなさい」という結論を突きつけられると心乱れますね。そう思うと、不妊治療中の友人は、子供を切望する気持ちが強いだけに本当に辛かった事と思います。 子供を諦める決断をして1ヶ月経ちますが、もう少し時間が必要だと、今回の事で自覚しました。 私はこのような結論を下す結果となりましたが、回答者様が将来的に子供を望む状況であり、年齢以外のわだかまりがないのでしたら、諦めずに是非元気な赤ちゃんを産んで欲しいと思います。(余計なお世話すみません・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • okjimmy
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.11

No2です。 読み取れずにすみませんでした。 そうであれば、幹事にお話をしてみるのが良いかと思います。 その上で「感情に蓋」をして参加するのか、しないのかを決めてはどうでしょう? 幹事さんを含め、質問者様の「事情」を知らないのであれば子連れの参加は決して悪気があっての話ではないでしょう。 私は、質問者様の思いを「醜い」とは思いません。 ただ、お友達の皆様がどのような方か判りませんが、今の思いで参加すると(参加と言うより質問者様が主役ですね!)思っている以上に辛い思いをするような気がします。 昔の仲間が集まると、必ずと言っていいほど「自慢話」が出ます。 旧友に「俺は(私は)今、こんなに頑張ってるんだ!幸せなんだ!」って言うことを話したいのでしょう。(逆で愚痴が多い奴もいますがね!) 今回の事を勝手に想像すると、皆さんの話は「旦那の自慢(逆もあるでしょうが)、子供の自慢」に集中するでしょう・・・ それなりの覚悟で参加した方がいいと思います。 そのためにも、幹事に相談を!(相談の結果、変な気を使われる方が私の場合は辛いですが・・・)

korie
質問者

お礼

たびたびのアドバイスありがとうございます。 こちらこそ、不十分な説明で申し訳有りませんでした。 回答者様の後押しも有り、音頭を取ってくれている友人にだけ告白してみました。 補足欄をお借りして報告をしますので、お時間があればまた目を通していただけると嬉しいです。 私の感情を醜くないと言っていただきありがとうございます。皆様のお陰で随分気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

korie
質問者

補足

こちらのスペースをお借りして、ご報告をさせていただきます。 とりあえず音頭を取ってくれている友人にだけ話してみました。不用意に気を使われるのも辛いので、他の友人には内緒と言う事で・・・ 「他の友人には、もしかしたら仕事の都合でkorieは来れなくなるかもしれない、と言っておくので、気持ちの整理がついたら来てね」 という返事が来ました。自分の不妊治療中の経験も踏まえ「気持ちも分かるよ」と言ってもらえて、何だか胸のつかえが取れました。 私は「皆が子供を連れてくるのが辛い」のではなく、「誰にも理解されていない状況」が辛いのだと実感しました。誰にも打ち明けていないのに、一人で悶々としていた事が恥ずかしく思います。 子供達が参加する事が決まってしまった後だっただけに、言っても良い物か迷っていましたが、皆様にいろんな角度からのアドバイスを頂いたおかげです。 参加するかどうかは未だ決めかねていますが、心のつかえが取れたように思います。 本当に有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kareny
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.10

>「私は子供を望む事が出来ない、友人達の子供達にも会いたい気持ちはあるが 今は自分の気持ちの整理が付いていないので辛い」 醜い感情などと思わずに正直に気持ちを話して 辞退させてもらったらどうでしょうか。 お友達も自分にも辛い時期があったのですし きっとわかってくれると思いますよ。 私なら友人が辛い思いをしているのを知らずに 自分たちだけが楽しい思いをするのは嫌ですね(><) お友達も皆、上のような気持ちを聞けば納得して くれるんではないでしょうか。 子供のことはデリケートな問題だし無理強いしたり 我慢したり友人関係ならなおさらお互いにない方がいいですよね。 行かなくても今回はチャンスがなかったと思うようにして あまり深く考えたり悩まれたりしないようにしてくださいね。

korie
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本当に、自分がその立場になってみて、今まで以上に痛感致しましたが、本当にデリケートな問題ですよね。 回答者様の後押しも有り、正直に話してみました。 結果を後で記載致しますので、またお時間がありましたら読んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potato3
  • ベストアンサー率40% (34/85)
回答No.9

もし 質問者様が醜い、というのであれば 子供のことで頭がいっぱいで周囲への気遣いをすっかり忘れる母親という存在だって醜いということになってしまいます。 どっちも醜くありませんよ! 子育て中の親というものは他人への配慮がおろそかになるように思います。 常に子に気を配るという本能のせいでしょうか、 悪気が無くても、頭がそこまでまわらない…という感じで。 そういう時は、何かを遠まわしに言っても、以前のように伝わらないこともあります。 お友達なら、はっきりと、かつ、やわらかく、質問者様の今までの状況と気持ちを伝えるのが良いのではと思います。

korie
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 >子供のことで頭がいっぱいで周囲への気遣いをすっかり忘れる母親という存在だって醜いということになってしまいます そういうつもりは無かったのですが。。。不妊治療中の友人が、みんなでの集まりにも「子供を見るのが辛い」というので子連れは遠慮してもらったのですが、赤ちゃんを授かった途端に、子連れを遠慮してもらっていた友人達や、何年も疎遠になっていた友人にまで連絡を取ったり、会ったりする姿を見てひっかかりがありました。この感情にも自分自身で罪悪感を感じているのは確かです。 正しく「常に子に気を配るという本能のせい」なのですね。子供がいない私にはなかなか理解出来ない事でしたが、この説明で少し納得する事ができました。ありがとうございます。 とりあえず、音頭を取ってくれている友人にだけは私の気持ちを話してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9min
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.8

私も子供が産めません。 周りの友人もちょうどよく結婚して子供が産まれている時期に病気でだめになりました。 本当に辛くて、誰にも会えない時期もありました。 周りが羨ましくて、妬ましくて、友人にまでひどい感情持った自分はなんてひどい人間なんだと責めたり。 そんな中、快気祝いを開いてもらったのですが、友人のほとんどが子供連れなので、すごく迷ったのですが、その場だけ自分の感情を殺して必死で笑顔でいました。 でも。みんな帰ったあとは号泣してしまいました。 でもきっと参加しなかったら、それもそれで後悔していたと思うんです。 悲しいのは理解されないこと、自分が小さい人間だと思ってしまうことなんだと思うんです。 今思うと、そこまでして集まる意味があったのか、もっと自分の感情に素直になってよかったんじゃないかと思います。 こういう問題ってすごく難しいし、やっぱり本人じゃないとわからないし、わからない人に理解してもらうのは無理なんですよね。。。 だから参加するのが、正しいのか、そうじゃないのか、答えはないと思います。 でも友達であれば、伝えてみれば楽になりますよ。 きっとわかってくれると思いますよ。 私もまだまだですが、きっと時間が解決してくれると信じています。 答えになってないですよね。。。すみません。

korie
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 回答者様のお話、私とは比べ物にならないくらいです。本当に本当に辛かった事と思います。 私は、私側の事情ではないので、回答者様の全てのお気持ちは理解しきれていないとは思いますが、回答者様がとっても辛く、そして自分の中の感情と必死で向き合った事を想像すると胸が苦しくなります。 >悲しいのは理解されないこと、自分が小さい人間だと思ってしまうことなんだと思うんです 本当に、その通りですね。今回の事も子供を連れてくる事が悲しいのではなく、理解されない事が悲しいのです、私の場合、誰にも事情を話していないので当然と言えば当然です。ほんと勝手なものです・・ とりあえず、音頭を取ってくれている友人(私の中では「親友」と呼べる人です)にだけは事情を話してみようと思いました。その(事情を理解してもらっている)上ででしたら、子供達が同席してもそんなに苦にならないかもしれないので。。 回答者様にも、心穏やかに過ごせる日々が続く事を祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.7

>忌憚なきご意見をお聞かせ頂くと助かります。 幹事に忌憚無くご相談ください。

korie
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HiYoKoNoK
  • ベストアンサー率30% (119/395)
回答No.6

決して醜い感情などではありませんよ、当たり前の感情です。 自分が望んでも手に入らないものを手に入れた人たちと、笑顔で向き合うなんてこと、 誰にだってできることではありません。 音頭を取ってくれているお友達に、事情を説明してみてはいかがでしょうか。 今回、みんなが集まってくれて嬉しいことや、それ自体はとても楽しみなこと、でも、実は子どもをあきらめなくてはならないことがわかったばかりで、みんなの子どもに会うのは感情が付いていかないこと、正直に話されたらいいと思います。 そのお友達も不妊で悩んでいた時期があるのであれば、ご質問者様のお気持ちを理解することができると思います。 もちろん、不妊を越えた今ようやくできた子どもを他のみんなに見せたい、ずっと見られなかったほかの人の子どもをみたい、そういう気持ちもご友人にはあると思いますから、 それを配慮するように、言葉を選んでお願いされたら、ご友人も、ご質問者様がご友人の気持ち全てをわかっていても、なお辛い気持ちを打ち明けた、ということにきっと共感してもらえると思います。 ご友人の方も今の段階では決して悪意があるわけでも無神経なのでもなく、自分の子どもが生まれたことが嬉しくて仕方ないのだと思います。 そこの気持ちだけは理解し、きちんと自分の状況を伝えることで、必ず糸口が見えると思いますよ。 それでもご質問者様にとって辛い状況しか展開されないのであれば、残念ですが今回の集まりはなにか理由をつけてお断りした方がよいと思います。 質問者様も辛い気持ちや、周りを憎む気持ちを増幅させてしまいますし、もし、今回のご質問者様の状況をご友人たちが知ることがあったときに、自分たちが子どもを連れて行ってしまったことに対して、罪悪感や申し訳ない気持ちを背負わせることになってしまいますから。 ご自分を責めることは全くないと思います。 これからの自分の境遇や生き方、全てを受け入れられ、心穏やかに生活できる時が来るようお祈りしております。

korie
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 当たり前の感情。とおっしゃっていただき少し気が楽になりました、ありがとうございます。 おっしゃる通り、友人に悪意が無いのは理解出来るのですが。気持ちが付いて行かない状態です。 今すぐは結論が出せないので、少し時間を貰う事にしました。集まる予定の日まで、まだ少し時間があるので、それまでに私の気持ちも落ち着くかもしれませんしね。。。 最後のお言葉、有り難うございます。自分ではすっかり受け入れたつもりでいましたが、今回の事でもう少し時間は必要である事を自覚致しました。いずれ、全てを受け入れられる日が来る事を信じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cuba2004
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.4

年賀状だけのお付き合いの方も含めて、久しぶりに会おうという状況だと思いますので、ドタキャンで逃れてはいかがでしょうか。最後の最後まで自分は本当に出席を楽しみにしていると思い込んでくださいね。 お祝いの品物も何が良いか聞かれていないところから、お祝いの会とは思えませんから、こちらも気楽にドタキャンできます。 幸いにも今の時期ではインフルエンザの流行時期でもあり、簡単にできると思います。 決して醜い考えとは思わない事をお勧めします。 人間はいろいろな状況があるのが当然です。今は、このような感情をもっていても、将来変化することもあるわけで、一時の感情を正直に披露することもないと思います。判断理由としては、質問者さんの気持ちを斟酌できる方が、どうも、集まるメンバーの中にはいないように思えるからです。 私の友人で早くに御主人を亡くされた方がいますが、その方が、その旨を記した年賀状(数年経過後の報告でしたが)の返信に、なぜか旦那さんの全身が写った写真入りの賀状が、中学時代の友人から届いたという例があります。 イケメンの旦那さんを披露したかったのかもしれませんが、友人とは呼べないだけではなく、無神経な典型的な例だと思いました。 このように世の中は誰もが的を得た判断を下せる人ばかりではないのですから、もう少し気楽に構えて、せっかくの幸せを楽しんではいかがでしょうか。お役にたてばよいのですが・・・。

korie
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お祝いの品物のリクエストを頂いていたので、私的には「お祝いの会」&「同窓会」くらいの認識でしたので、今更キャンセルする事に気後れしておりました。 「一時の感情を正直に披露する事も無い」たしかに、その通りですね、何でもかんでも話せば良い、という物でもないですよね。相手との距離感を考慮しつつ、話すか話さないか、どこまで話すか、考慮したいと思います。 ご友人の話、お辛かった事と思います。相手に悪気はなくとも、どうしても配慮を望んでしまう場面は多々有る事と思います。結局は「その立場にならないと分からない」という事に要約されてしまうように思いますが、私自身も知らず知らずに誰かを傷つけているかもしれませんし、今後も出来うる限り気をつけようと思いました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

子供を望めないことはそのご友人はご存じなんでしょうか? ご存じならばあなたの気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。 それで、ご友人があなたの気持ちを分かってくれないようなら集めてくれたお礼とお詫びをいって欠席してもいいと思います。

korie
質問者

お礼

早々にアドバイス頂きまして有り難うございます。 質問が不十分でお伝えしきれていなくて申し訳有りません。 友人達はみんな私の事情を知りません。 このタイミング(もう子供を連れてくる気でいる所に)で言っても良い物かどうか迷い、質問させていただきました。 回答者さまは、とりあえず気持ちを伝えてみてはどうか・・・というご意見ですね。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okjimmy
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

私(男)は子供がおりますんで、何の参考にもならないかもしれませんが・・・ 今回音頭を取ってくれているご友人は、2)の事情を知っているのですか? 知っているのなら、3)の通りに感じます。 知らないのであれば仕方がないのでは? 集まるお友達は、家庭を持ち子供も生まれ生活が大変になってくる時期の方が多いのではないでしょうか? そんな中、質問者様のお祝いを兼ねて、みんなが集まるから「お披露目」ってことじゃないのでしょうか? 自分が辛いと思うことと「わずか数時間の感情の蓋」どちらが重いかだと私は思います。 勝手な話ですみません。

korie
質問者

お礼

早々にアドバイス頂きまして有り難うございます。 文中に記載したつもりで折りましたが、表現がつたなくお伝えしきれなかったようで申し訳有りません。 音頭を取ってくれている友人は 2)の事情を知りません。 ですので、このタイミングでそれを言っても良い物かどうか・・・という質問のつもりでした。 「わすか数時間の感情の蓋」ではありますが、今言わないと、この先会うたびに蓋をしなければならなくなるのでは、との思いが有り、質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.1

施設の子を養子にする気はありませんか。案外年長の子供でもうまく行けば自分の子供以上に情が湧き、本当にうらやましい親子関係になれるものです。

korie
質問者

お礼

早々にアドバイス頂き有り難うございます。 施設の子を養子にという考えがない訳ではありませんが、今はまだ子供を諦めなければならない事自体を受け入れきれていないので、それを考えられる余裕が有りません。 とにかく友人たちが私の祝賀と称して子供のお披露目会を兼ねる事に対する醜い感情が溢れてしまうのです。。。 せっかくアドバイス頂いたのに、反論のようになってしまってすみません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人の言葉に悲しくて・・・

    私は23歳の時に離婚してから未だ独身の32歳の女性で、 子供はいません。 今は子供が産めない体です。 その事は友人には話していません。 今日昔の友人に会ってきました。 その友人は24歳の時に子連れで離婚し、28歳の時に再婚しました。 再婚してから子宝に恵まれず、不妊治療をしていたようです。そんな友人が三つ子の命を宿して入院しているとの連絡が入り、自分の事のように嬉しく思った私は早速会いに行きました。 でもその友人はそんな私に、 「あれ?まだ一人?もう33になるんだよ、良かった~30前に再婚できて、33過ぎてから再婚しましたなんて恥ずかしくて言えない」 「生理きてる?33過ぎてからなんて絶対不妊治療しないといけないよ~」 等など言われてしまいました。 私だって子供が産める体なら!でも治療だってしてるんだよ!恥ずかしいってそんな・・と悲しくて泣いてしまいそうでした。 その友人は私の体の事は知らないので仕方ありませんが、帰りの車の中で友人の言葉を思い出し悲しくて泣けてきました。 好きで一人でいる訳ではありません、体の事を考えれば考える程再婚に踏み切れないのです。 30歳過ぎてからの再婚だって、その人の自由だと私は思います・・。 そんな友人に次はどんな顔をして会えばいいでしょうか? みなさんだったらどんな事を言われても我慢しますか? アドバイスお願いします。

  • 非常識でしょうか?

    今月中に結婚式を挙げる新婦です。 2次会も開催予定なのですが、子連れの友人を3組(夫婦+子)呼びました。みんな1歳未満です。 ・17時開始のやや早い時間であること ・席では禁煙の店であること(喫煙スペースが店内の離れたところにある) ・カジュアルなレストランで、店側も子供用のイスがあり、呼んでOKと言われたこと 上記をふまえた上で、よかったらお子さんも一緒にどうぞとお誘いしました。 私も子供が大好きですし、披露宴には招待できなかったけれど、子供たちの顔も見たいです。 それに、ちょうど友人たちの子供が同じ学年なので、話題を共有できればいいな~とも思ったり、子育ては大変で、息抜きが大事とも聞いたので、楽しんでもらえたら………と思って誘いました。 式直前でナーバスなのもあるかもしれませんが、いろいろなサイトで[2次会で子連れは遠慮すべき]のような内容を見たら不安になってきました。 たしかに私は子供がまだいませんから、子供のことはよくわからないですし、軽率だったかもしれませんが、子供がいてなかなか遊びに行けないだろう友人たちも喜んで[子供まで誘ってくれてありがとう!]と言ってくれたので、呑気にしてました…(>_<) 2次会に子連れでお誘いするのって非常識でしょうか?

  • 社長就任祝賀会の祝儀

    弊社の現社長が就任して一年足らずですが、忙しさのあまり正式なお披露目もしてないので一周年も兼ねて祝賀会を開催すると言う事で、従業員とその家族も招待をうけたのですがこういう場合ご祝儀又はお祝い品は従業員としてはどのようにしたらいいのでしょうか。 このような経験がないもので是非ご回答をお願いします。

  • 片方の親族だけの結婚式

    昨年再婚し、特に式とかやるつもりはなかったのですが、 急遽、親族だけのお披露目会をすることになりました。 子連れの再婚でしたので、お相手のご両親からは猛反対をうけました。 が、昨年結婚はお許しいただき、入籍しました。 そのとき、子供とは一生かかわりたくないというご意向でした。 その際、遺産相続放棄の手続きもしたようです。 当初は、レストランでの会食と考えていたのですが、 衣装を着てホテルで写真撮影と・・あれよあれよと ほとんど普通の結婚式と変わらないものになってしまいました。 もちろんお声はかけましたが、子供がくるならそちらだけでと いうことでした。ので今回の集まりは片方の親族のみです。 ですが、思ってたより本格的になってしまったので このまま進めていいのか…と思っています。 片側だけの親族の集まりである旨は伝えてありますが 親族はその経緯を知りません。

  • お祝い返しについて。

    お祝い返しについて。 去年の10月に入籍したものです。(35歳) お互い仕事が忙しい中籍だけはいれました。 今年に入りやっと仕事の繁忙期が落ち着いたため、小さく結婚式&お披露目会をしたいと思っています。 私の友人二人から、今年1月にお祝いをいただきました。 親しい友人なので挙式とお披露目会には出席してほしいのですが、 この場合、すぐにお祝い返しを贈って(すでに遅いのですがまだ贈っていません) 当日はご祝儀は遠慮するということでいいのでしょうか? こういう場合はどうすればいいのでしょうか?

  • 不妊治療中の友達宅へ

    とても仲が良い友達がいるのですが4年近く不妊治療を続けています。 私は2年前に遠方に引越したのですが、メールなどの付き合いは ずっと続いていて、旅行を兼ねて我が家へ遊びにきてもらった こともあります。 私には8ヶ月の子供がいるのですが、来月実家へ帰る時にその友達にも 会う約束をしています。 半年前に家を建てたので是非遊びに来て欲しい、泊まってねと 前々から言われてるのですが、子連れで泊まることに迷っています。 泊まってゆっくり赤ちゃんと遊びたいといわれてます。 友達の家から実家は1時間ほどなので実母に子供を預け、私1人で 泊まるか(実母に預けることは問題ありません)子供も連れて行って 泊まらずに帰ってくるか、子連れで泊まらせてもらうか。 彼女は赤ちゃんが大好きで今までもランチ会などで子連れで来て いた他の友達の赤ちゃんをずっと抱っこしてたりしてり、私の子供 に会えるのもずっととても楽しみにしてるようです。 しかし以前のランチ会の帰りでもとても寂しそうにしてる姿を 知ってるので、赤ちゃんと触れ合えて嬉しい気持ちとやるせない 気持ちが両方あるということがわかるので、子連れで泊まりに 行って、その後彼女がつらくならないかと不安です。 彼女と会うのは出産後初めてなので、お互い会えるのを本当に 楽しみにしてるし、彼女は新築のお家をお披露目するのも楽しみ にしているのでお家には絶対にお邪魔するつもりでいますが、 本当に彼女の希望を文面通り受け取って子連れで泊まる方が 喜んでもらえるのでしょうか?

  • 手相占いで、子宝線が出ていないと言われました

    昨年4月、友人と手相占いを受けました。 その時は、結婚3年目でそろそろ子供が欲しいと思っていた時なので、 「子供ができるか見て欲しい」と言い、見てもらったところ、 全く子宝線が出ていないと言われました。 その後、月日が流れ、なかなかコウノトリがやってきてくれないので、 先月から不妊治療へ通っています。 主人には何も異常はなく、私も少し気になることはありましたが、 先生にも妊娠はできる、と言われました。 それでもまだ不安は残っています。手相は変わるものなのでしょうか。 このまま治療を続けても、子宝線がないということは、子宝には恵まれない運命なのか・・・。 何か、アドバイスをお願いします。

  • 子連れでの結婚式二次会参加について。どう思いますか?

    再来週に、友人の結婚式があり式と披露宴によばれています。私は結婚していて子供がいます。(1歳半) その友人は私たち夫婦共通の友人です。 そこで、披露宴、式は子供は預けるんですが、 (騒いだりするといけないので) 二次会には連れて行こうか迷っています。 というのは、その友人二人はうちの子をとてもかわいがってくれていて、二次会にも参加してね。 みたいな事を言っていて、私たち夫婦もお互いお酒は飲まないし、ある程度は騒がしいところなのでまぁ大丈夫かななんて思っているのですが、 普通、結婚式の二次会に子供連れってありなんでしょうか?? 他の二次会に参加する人たちとは大半知り合いです。 でも知らない人もいます。 やはり子連れは迷惑でしょうか・・? 当日は貸切で結構騒がしいところです。 ちなみに普段、二次会に来るメンバーとの ちょっとした飲み会などはいつも子連れです。 周りはみんな独身ばかりです。 結婚式の二次会に子供連れがいた方や、 それ以外でもかまいませんので どなたかアドバイスをいただけますか? 辛口でもかまいません。 宜しくお願いします!!

  • 友達とどう付き合っていいかわからない…私鬱病、友達妊娠中

    私には学生時代からの付き合いの長い友人が居ます。 その友人は現在第二子を妊娠中で、夏頃出産予定です。 私はといえば長年患ってきた鬱病がとある事情で昨年末位から酷くなり、 体調や感情に波があります。 友人とも、年賀状のやり取り以降、今年に入ってからは一度もメールや電話などで連絡を取り合っていません。 勿論会ってもいません。 (友人は私の事情や、病気が酷くなって来た事は伝えたので知っています。 ただし鬱病の知識はあるかどうかわかりません) 互いの誕生日にもおめでとうメールを送らず、微妙に気まずいような気がします。 少し浮上すると、「今後どう付き合うべきか?」との思いが頭をよぎります。 会う気力も、頑張れば調子のいい時は会えるかも知れません。 しかし私は子供も一緒だと、子供にエネルギーが吸い取られてどっと疲れてしまう性分です。 私は子供は居ませんし、欲しいとは思わない、いわゆる子供嫌い。 友人に「子連れで会いたくない」とも言えません。難しいです…。 (今までも友人とは子連れで会うのが当たり前だったので) メールも今更、どんな話題でしていいかわかりません。向こうも同じだと思いますが…。 何だかよくまとまりませんが、アドバイスありましたらお願い致します。

  • 披露宴1年後の子どもつき二次会(?)は不自然?

    去年の9月に式と披露宴を行いました。 私は披露宴後に、宴で呼べなかった友達も招いて二次会を開きたかったのですが、 1.私が当時妊娠8カ月だったため体力的にきつい  2.彼の披露宴出席の友達が遠い地元出身の人ばかりのため、彼友達側で二次会出席者はゼロ という理由から二次会ではなく、披露宴に来た私の友人のみ10数人での、簡単なお茶会を披露宴後にやりました。 無事子どもも生まれ今は楽しく生活してますが、 周囲の友達が二次会をやっているのを見ると、自分もやりたい・・・というように思うようになったのです。 その理由は、 1.披露宴ではあまり人数を呼べず、本当はもっと多くの友人を呼んでお披露目したかった。結婚が決まった時も慌ただしく、きちんと報告できなかった友達が多々いたので、改めて簡単な会を開きお披露目したい。 2.子どもがいるため、なかなか友人たちの集まる場に参加したくても日程や都合が合わない。 今年9月頃(子どもが1歳頃)に開催すれば、友達みんなに会えるし、子どももお披露目できる。 旦那は、「わざわざ会なんて開かなくても家に呼べばいい」と言いますが、 家に呼ぶ人数は限りがあります。 また、よほど親しくないとなかなか家にも呼べません。 それならパーティーとして一同に会した方が、一度に沢山友達と会えるので私はそちらの方がいいです。 正直、一生に一度なのでやりたいというのが本音です。 そこで質問です。 1.披露宴をしたのに、できない理由があったとはいえ、1年後の子どもつきの二次会(?)は不自然ですか? 2.「『二次会』なんてセミフォーマルでかしこまらず、もっとカジュアルな感じで集まればいい」と反対な旦那。 二次会でなく、ホームパーティーでもなく、皆を集める名目が思いつきません・・・。いわゆる「二次会」 でなく皆を集めるにはどんな形が適当でしょうか。 1の回答だけでも結構です。 アドバイスよろしくお願いします。