• ベストアンサー

大家が飼っている猫で困ってます

atyaatyaの回答

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

睡眠薬をまぶした魚でも上げましょう。

関連するQ&A

  • 大家さんの行動について

    お世話になっております。長文になりますが、大家さんの件で聞いていただきたいことがあります。 私は夫婦でアパートに住んでいます。大家さんのご自宅はアパートの隣にあります。 去年の夏、金曜日~日曜日まで主人の実家に行っており留守にしておりました。そのことは大家さんに伝えておきました。猫を飼っていたため、3日分の餌と水を用意し、窓を開けるのはさすがに不用心だと思い寝室の扇風機をつけて出かけました。 ところが、日曜日に帰る予定だったのが、急遽月曜日の夜に帰ることになってしまい、いざ家に帰ると、扇風機が止まっていて、寝室にある小さい冷蔵庫のコンセントも抜けていて、中から水がもれていました。猫のしわざかな?と思ったのですが、あまり気にしていませんでした。 しかし3日後くらいに大家さんと外で偶然会ったときに、「あ、この前月曜日の朝になっても帰ってなかったみたいだから、中に入らせてもらったよ、暑い中猫ちゃんが心配で。扇風機つけっぱなしは危ないよ~、消しておいたから!」と言われ、びっくりしました。話をちゃんと聞いたところ、月曜日になっても私たちが帰らなかったため、心配になり電話をしたが電源が入っていなかったそうで、勝手に入ったそうです。大家さん一人じゃさすがにダメだと思い、大家さんの息子(中学生)もつれて入り、寝室の扇風機のコンセントを抜き、尚且つ猫にジャーキーをあげたというのです。 猫を心配していただいたことには感謝していますが、実はうちの猫は肝臓が悪く、医者からの餌以外与えてはいけません。なので勝手にジャーキーを与えられたことに唖然でしたし(大家さんも猫好きなため、うちの猫が病気だということも知っています)、まず連絡がつかなかったとは言え勝手に部屋に入られたことにショックを受けました。さらに、猫とは関係のない寝室に入られたことも気持ち悪かったし、中学生の男の子が寝室に入ったのかと思うと、なんだか気持ち悪く感じてしまいました。 そして偶然会うまで私たちに報告がなかったのもモヤモヤの原因です。 今後もこんなことがあるかもと思うと不安で、大家さんを信用できなくなってしまいました。 こういったことは、大家さんには何も非がないのでしょうか?もし今後同じようなことがあった場合、強く怒ってもいいものですか? 周りに相談するのが恥ずかしいため、ここに書かせていただきました。ご意見お願いいたします。

  • 大家には、猫にエサをあげてはいけないと言える権利はあるのでしょうか?

    私は、賃貸のマンションに住んでいる者です。 マンションの前にガレージがあり、 そこに野良猫がやってくるので、エサをあげています。 そのガレージは、大家が持つガレージであり、 マンションの住民が自転車や車を停めるため、共同で利用しています。 一年くらいエサをあげる日が続きました。 マンションに住む、他の住民の方もエサをあげているようでした。 ある日マンションの一階に、 「猫にエサをあげていると通報がありました。エサをあげないでください。」 という大家からの張り紙がありました。 大家に、「猫にエサをあげてはいけない」と言える権利はあるのでしょうか? 猫は夜だけエサをもらいにやってきて、食べ終わるとどこかへ行きます。 なので、猫の鳴き声等の迷惑もなく、 猫の排泄物がガレージにあるわけでもありません。 猫にエサをあげてはいけないという、大家の言うことを聞かなければならないのでしょうか? 大家に、エサをあげてはならないと言える権利がなければ、 大家の張り紙を無視して、エサをあげることは出来ると思っているのですが・・。 もう、猫にエサをあげてはいけないのでしょうか? ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 大家

    小さなアパートの大家です、今部屋が一つ空いています、募集は前にお世話になった不動産屋一件しか頼んでません、複数頼んだ方が良いのでしょうか?そろそろ1年位空きになります。

  • ペット不可から可へ(大家さん、経験者さまお願いします)

    今現在住んでいる2階建てハイツ?(アパート)は ペット不可です。 猫を飼いたいと思っているのですが、一度大家さんに 相談してみたいと思っています。(ダメと言われれば諦めます) その場合、管理しているのが大●建託なんですが、 大家さんに直接連絡取って話すか、大●に伝えてもらうのがいいのか・・・どちらがいいのでしょうか・・? 今住んでるアパートはそんなに新しい建物でもないです。駅からも近くないです。子供が居る家もあります。私自身、家に居ないのは昼12時頃から夜七時くらいまでです。 家賃1ヶ月分は渡してもいいと思っています。 大家さま、経験者さまよろしくおねがいします

  • 大家さんに会いたいのですが・・・

    学生時代、とある安アパートに住んでいました。 それから何年かたった今になって、あの アパートを再び訪れ大家さんに会いたく なってきました。しかし、現在自分は 社会的に「非常にいけていない」身なので 今ひとつ会いにくいです。 大家さんは老齢です。そもそも、あのアパート まだあるのかも怪しいです。さらには大家さんが こ存命なのかも・・・。 やめておくほうが無難なのでしょうか?

  • 猫の大家さんのBGMについて教えてくださーい。

    私はピアノがとても好きです。今とても弾いてみたい曲があります。それはiphonで人気のアプリ、「猫の大家さん」のオープニングに流れてる、曲の楽譜です。どなたか知ってる方がいたら教えてください。探してもなかなかでてこないんですよー。おねがいします。

  • 大家さんについて

    二年前に大家さんとお父さんが知り合いで今のアパートにすみました しかしお父さんの話しでは大家さんが昨日今私がすんでいる アパートをどなたかに売ったみたいで個人貸しして頂いてた私は、どうなるか不安です家賃ははらえてますが 管理会社には加入してません 大家さんがかわると私は、どうなるのでしょうか?今までみたいに大家さん直接はらえるのでしょうか?(T_T)不安で仕方ありません 家賃もあがったりするのでしょうか

  • 猫の件で更新拒絶

    ペット不可のアパートに住んでいるのですが、病気の野良猫を保護し、アパートの中でこっそり飼っていたのですが、隣人に見つかって大家に告げ口をされ、大家からは猫を外に出して餌も敷地内ではあげないでと言われ、仕方なく外に出し、アパートの敷地以外のところで餌をあげていたのですが、猫は私の部屋の前の庭にずっと居座っていて、時々部屋の中に入れてくれと鳴きます。それがうるさいとのことで、猫をどこかへ処分しなければ、7月初旬の更新を拒絶すると先日言われてしまいました。更新期限までにはあと一ヶ月ちょっとしかないのですが、この場合、大家の主張は法的にみて正当なのでしょうか?もし更新拒絶された場合には、7月初旬にはアパートを出なければならないのでしょうか? また、猫にアパートの敷地以外のところで餌をあげているのに、猫がアパートの庭に居座る場合は契約違反に当たるのでしょうか? ちなみに大家に告げ口をした隣人は、知人の犬を毎日家の中に入れているので、頭にきてしまいます。 以上、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 母親が大家をしているアパートにタダで住んでいる人

    私の会社の同僚の話ですが、 母親が、都内にアパートを持っていて 大家をしているアパートの、一室に タダで住んでいるそうです。 母親は遠くに住んでいるので、 そこに住んでいる同僚が、大家である お母さんに、住人の方とのパイプ役?をしたり、アパート周りの草取りをしたり管理人代わりのようなこともしているそうですが、いくら母親が大家でもそこに住んでいるなら少しでも家賃入れるべきだと思いませんか? それとも母親が大家なら、家賃払わないのが普通ですかね?

  • クレイジー大家さん

    困ってます。現在アパートに住んでおりますが、私の下に大家さんが住んでいます。もう70才くらいのおばあさんで、大変、こうるさい人です。入居前に少し小うるさいことは聞いていましたので、下に迷惑のかからぬよう、夜に音はださないようにして暮らしてきましたが、先日、夜の1時過ぎに帰宅して、エアコンをつけたところ、5分もたたないうちに異常なほどドアベルがなりました。びっくりして、こわくてそぉ~っと外をのぞいたところ、大家さんがなにかを叫んでいたしました。なにかと思ったら、「エアコンは消してください。お宅だけですよ!」と叫んでいます。その後も異常にベルをならされ、びっくりしました。このまま、下の大家と一緒にいることは、耐えられないし、またこれ以上いて、もっと怖い目にあってもいやなので、引越しをしようと思っています。不動産屋に相談したところ、円満に解約として解決したほうがといわれましたが、敷金・礼金・ましてや仲介手数料とさらに不動産やに1ヶ月収めています。お金をできる限り取り戻す方法はないものでしょうか?