• ベストアンサー

どれを取得すればいいのか教えて下さい

hide0421の回答

  • ベストアンサー
  • hide0421
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

hotlips09 さんがおしゃるように、半数以上の企業はOffice2003又は2002を使用しています。 >どれにすべきか迷っています。  Office2003と2002は殆ど変りはないので、個人的には現行のOffice2002の取得をお勧めします。  派遣先の企業がOffice2007を使用していたら、それから考えてはどうでしょうか?  仮に派遣先の企業がOffice2007を使用していても、Officeのノウハウは活かせると思います。 >だいたいどれくらいの勉強時間で取得できますか?  私は会社でEXCELとACCESSを使用する機会が多いのですが、使用する機能に偏りがあり非効率かと思い勉強し、  最近ExcelExpertとAccessSpecailistを取得しました。  1日1時間程度の勉強時間でExcelは約2ケ月、Accessは約1ケ月で合格しました。  先ずは、何時までに合格したいか?を決め、書籍の模擬試験で90点前後が取れたら受験するとしてはどうでしょう。  ちなみに、私はFom出版の「よくわかるマスター MicroSoft Office Specialist 問題集 EXCEL 2002(EXPERT)」  と「よくわかるマスター MicroSoft Office Specialist 問題集 ACCESS 2002」を使用しました。  このテキストの模擬試験画面は試験中の画面イメージに近く、特に混乱せず受験ができました。

hotlips09
質問者

お礼

hide0421様 丁寧で親切かつ的確な回答をどうも有難うございます。 どれがいいかと時間だけでなく、参考書まで教えて頂き、本当に助かりました。 教えて頂いた参考書を使って頑張ります。 有難うございました。

関連するQ&A

  • マイクロソフトオフィスの5種類取得後について・・・。

    マイクロソフトオフィスの資格をいくつか取得しました。 ここで質問なんですが、MOSワード、MOSエクセル、MOSワードエキスパート、MOSエクセルエキスパートと他パワーポイントかアクセスを取得すれば、あらたな称号みたいなのがあたえられるって聞いたのですが。 それを取得することによって何か違うのでしょうか? 「単にあなたはMOSの5種の資格を取得しましたよ!!」というだけのものなのでしょうか? 何か特別な称号みたいなものであればあと1種を取得するために頑張りたいのですが・・・。

  • MCASがMOSに変わる????

    MCASがMOSに変わる???? n99g8n99g8さんの質問の回答を拝見したんですがいまいちわかりません。MOSはOfficeXPとoffice2003のこと、MCASはOffice2007のこと。MCASのOffice2007がMOSに入るってだけですか? MCASのoffice2007はMOSのスペシャリストとエキスパートの中間くらいだとあったんですが2007は2002,2003より多少易しいってことですか?無知ですいません。教えてくださるとうれしいです。 あ、それからoffice2002だけXPとおくのはなぜなんですか??

  • MOSは、価値がなくなるのですか?

    はじめまして 現在就職活動中で、パソコンの資格としてMOSを取得中です。 MOSの「ワード2003エキスパート」「エクセル2003エキスパート」「アクセス2003スペシャリスト」を取得したのですが、 今後、MCASが普及してくるという話しを耳にして、 MOSの将来に不安を持っています。。 履歴書に書くことを前提としたとき、MOSはもうダメでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 資格MOSについて。

    資格のMOS、MCASについてです。現在大学1年でMOSかMCASの資格取得を考えています。そこで質問が2つあります。 (1)使っているパソコンはExcel2007,word2007なのですが、この場合MCASを取ったほうがいいのでしょうか?就職した後などに使うパソコンはoffice2003とかなのでしょうか?だとしたらMOSのほうがいいのでしょうか? MOS、MCASどちらを取得してもエクセル、ワードが使える証明にはなりますでしょうか? (2)試験科目がいくつかありますが、とりあえずエクセルとワードができればいいのでしょうか?他に受けておいたほうがよいのがあれば教えてください。 どなたかわかる方お願いします。 .

  • エキスパート取得していますが、一般の勉強は・・・

    現在MOSマスターめざして、とりあえずWord2003Expertを取得しました。来月のセキュアド試験を受けるために現在MOS取得を一時休止していますので、セキュアド後にハイペースで取得していきたいと思っています。最終目標はMOTの取得ですので、一般の方も受ける必要があります。ですので、11/5の一斉試験で一気にExcel2003Expert、Word一般、Excel一般を受けたいと思うのですが、Expertについてはテキストを購入し付属のソフトで模擬試験を繰り返しおこなったりして問題になれるようにしていますが、一般の方も同じように本を買って勉強した方がよろしいのでしょうか?それともExpertレベルの勉強をしていれば対応できるのでしょうか?派遣社員として就業中でWord、Excelについては基本的な操作はできます。 すでに取得された方、アドバイスおねがいします。

  • Microsoft Office Specialistを受けようと思い

    Microsoft Office Specialistを受けようと思いますが 今まで知識と経験だけで特に資格は必要なく仕事もしてきましたが、これからインストラクターを目指そうと思い、MOSやMCAS保持者という募集が多かったので、まず手始めにMOSを受けてみようと思いました。MOS→MCAS、いずれはMOTを取得したいです。 ネットで調べてみると「Excel Specialist」と「Excel Expert」 などのように種類がありました。 (1)これは「初級」と「中級」みたいなものでしょうか? (2)2003を受けようと思いますが、今の所2007よりも実用的だという事でよろしいでしょうか? (3)もし初級、中級のようなレベルがあったとしたら、いきなりexpertを受ける事は可能でしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>

  • MOS試験取得 履歴書には?

    去年の12月MOS試験のスペシャリストでOffice2003のWordとExcelの2つを取得しました。 ただ今年から就職活動も始まり履歴書の練習をしているのですが、このMOS試験は履歴書に書けるんでしょうか? また書けるとしたら表記はどうすればよいのでしょうか? 例えば・・ 1.スペシャリストとエキスパートの区分を書くのか? 2.取得はOffice2003で取得したのですがこの事も履歴書の資格欄に書くのか?(バージョンを書くのか?) 3.MOSは履歴書にはそのまま略語でMOSでよいのでしょうか?それともフルネームで書いた方がよいのでしょうか?(ただフルで書くと枠内で書ききれないような・・) よろしくお願いします。

  • MOSのワードかエクセルのexpertを取得したいと

    MOSのワードかエクセルのexpertを取得したいと 時間的余裕でどちらかしか取れません 基本は独学ですがどうしてもわからないことがあるときは聞くことができると思います。 ワードとexcelどちらのエキスパートをとったほうが 就職、仕事に役に立つとおもいますか?

  • MOS2003とMCAS2007

    現在転職活動中です。 以前から取得したいと思っていたMOSの資格を取得しようと色々 調べていたところ、現在は2007版としてMCASという資格がある事を知りました。 職業安定所の就職訓練で取得する資格は、未だVistaや2007の一般企業普及率が少ない為、MOS2003だそうです。 今現在すぐに就職活動において有利にしたいのであれば、どちらを取得するのが望ましいのでしょうか? 名前は違っても、パソコンスキルを提示する上では、どちらも同じ意味のある資格だとは思っていますが、2007と2003の仕様の違いに少々戸惑っています。 自宅のPCがVistaであるし、今後は2007が普及するであろう事を考え、MCASを取得しようかとも思っていますが、 今現在、満足いく2003のスキルがあるわけでもないので仕様が違うと現場で意味がなくなってしまわないか不安です。 MCASの資格を取得し、2003の仕様も勉強し、慣れておくべきか、 それとも先ずはMOS2003を取得し、今後追々MCASを取得すべきか、 どちらが良いでしょうか。(自宅にはoffice2003インストールのPCもあります) 取得したいと思っているのは、エクセルとワードです。 また転職希望先は、一般中小企業の事務です。

  • 今、取得するならどっち?

    教えて下さい。 OA資格取得のため、スクールに通う予定です。 今、取得するなら 『MOS』か『MCAS』のどちらがよいのでしょうか? スクールの方の説明では、最新の『MCAS』を勧められました。 ちなみに、仕事や自宅では2003バージョンを使用しています。 スクールの方の言う通り、今後のために最新の『MCAS』を取得した方がよいのでしょうか???