• ベストアンサー

日本の野菜はまずいの?

pche121の回答

  • pche121
  • ベストアンサー率32% (89/272)
回答No.1

そんなに、海外経験が長い訳じゃないんですが、 アメリカで食べたキュウリは大味ですかすかした感じでした。 他の野菜も美味しいと思う事はありませんでした(不味いという事も無い) 野菜に限らず、ケーキや、チョコは全然日本と違う物でした。 食べ慣れてないし、味付けも全然違うからかなぁと・・・ 私は野菜が大好きです。 正直言うと、アメリカのキュウリ(キューカンバ)も大好き(大きいから)です。 でも、食べ慣れてない物や、育ってきた中で食べてきた物と違うと、美味しくないと思うかもしれないなぁと思います。 例えば、中国産の椎茸と、日本産の椎茸も違います。 でも、中国の椎茸をずっと食べていたら、日本の椎茸に違和感を感じるかも。 私は日本の椎茸の方が好きです(ずっと食べてるから)が、逆に、ずっと中国の野菜を食べていたら食べなれてる方が美味しいと思うかもしれません。 産地によって、味は全然違います。 ちょっと質問の意図から外れてるかもしれませんが、私の感想としては、こうです。

noname#247123
質問者

お礼

そーですねー、私も初めてアメリカのきゅうり(キューカンバー)をみたときは「うり」「へちま」と思いました。トマトを食べたときも全然おいしくありませんでした。でも、たまたまスーパーで中国野菜(日本のスーパーではあんなに多種多様な中国野菜を売っていないです)を買って炒めて食べたときは「あーおいしー」と思いました。なんでしょう、単に「慣れ」の問題が大きいんでしょうかね?

関連するQ&A

  • なぜ、日本人は親日的、反日的だということを気にするのか?

    なぜ、日本人は親日的、反日的ということを気にするのでしょうか? アメリカ、中国、ロシア、イギリス、フランス、ドイツ、オランダ、スペイン・・・などなど、世界の文明国は外国から批判されても気にしないし、相手にもしません。 なぜ、日本だけが外国の言うことに敏感に反応するのでしょうか? なぜ、日本だけが外国に好かれようとするのでしょうか? 日本以外の国は外国から嫌われても図太く国際社会の中で生きているように思いますか゛・・・。

  • フランスと日本の関係

    私は学校で社会科の勉強として外国と日本の関係(つながり)を調べています。 クラスのみんなはそれぞれ違う国を調べているのですが その中で私は「フランス」という国を調べることにしました。 ですが、「関係(つながり)」を中心に調べようとしてもなかなか見つかりません。 もし、フランスと日本の関係について何か知っている方は回答よろしくお願いします。 この課題は多分今月中なので、2月以降は受け付けません。

  • 日本をジャパンと呼ぶのは

    日本はジャパン、韓国はコリア、中国はチャイナのように国名が英語になっていますがアメリカはアメリカ、フランスはフランスのような国もあります。なぜ日本はジャパンなのでしょうか?外国人は「ジャパン」と言いますが「ニッポン、又はニホン」でいいのでは?また中国人は自分の国を言う時は「チャイナ」それとも「チュウゴク」どのように言ってるのでしょうか?日本という固有名詞が英語になっているのが不思議に思いましたのでその辺のことをおしえて下さい。

  • 中国の様な名所のない日本に来る外国人旅行者の目的

    治安がいいことはメリットではありますが物価は先進国水準で安くありません。 京都や奈良は中国の歴史的建造物と比べれば劣化コピーですし、自然も中国とは比較にならないしょぼいものだと思います。 外国人は何を目的に日本に来てるんでしょうか。 日本以外の国の人から見て日本の何が楽しいのか何万円も払って日本にやってくる目的や意義を教えてください。

  • 日本語ってどんな響き?

    言語って、国によってさまざまな響きを持ってますよね。米語と英語でさえ微妙に違ってるし、フランス語の流れるような響きやドイツ語のちょっと語気の強い感じ、中国語のまくし立てるようなエネルギッシュな響きなどなど…… 私は日本語以外の言語をネイティブ並みに習得したことがないので、日本語の響きが日本語圏以外の人からどんな風に響くのか、体感できません。 日本語って、外国の方の耳にはどんな響きなんでしょうか?といっても説明しにくいかとは思いますが……なんとなくの例えでいいので、説明していただけないでしょうか? 外国の方でも、日本人だけど日本語がわからなくなるくらい外国語の耳になったことがあるという方でも結構です。 予想としては韓国語みたいな感じなのかな~と思いますが、やっぱりどこかちょっと違いますよね?

  • 日本の国は日本人だけで運営すべきだ。

    批判覚悟で卑怯なことも言いますが、どうかお許しください。 最近日本に外国人が増えてきてるように感じます。 最近なんか、一日に3人も黒人とすれ違い、びっくりしました。黒人は怖いです。本音を言ってすみませんが、不快感を感じます。また、はずかしながら、わたしはAVをよく見るのですが、黒人の出てくるAVは黒人はセックスが異様にうまく、一人の女性を3人くらいで交互に膣に挿入します。そして日本人AV女優に精子を中だしするのがけっこうな割合であります。アフリカでエイズが蔓延したのは黒人がセックスばかりしてたからでしょう。AVみるとわかります。どこぞの議員さんが、アフリカも常任理事国入りすべきだと黒人に対してびびって発言したのも日本に来てる要因かもしれません。 黒人だけではありません。日本にはいろいろな国の外国人が入ってきています。 黒人や外国人が悪いわけではないです。しかし、私の経験から、職場に外国人が入ってくるとたいてい、人間関係がおかしくなるのが常でした。経験ですが、中国人も最初は一人くらいしかいません。その人は優秀で人柄もいいです。なのでもっと中国人をにほんに入れようといことになってフィリピン人はたかり、中国人は嘘をつく、いいひともいました。しかし、悪いですし、申し訳ないのですが、外国人は元の国に帰ってほしいと強く願っています。日本の国はせっかく島国なので、日本人だけで運営すべきだと思います。早く早く作業しろとせかして、人間をつぶすのではなく、年寄りも日本人を入れて、みんなで助け合って仕事をしなければならないと思います。外人が日本にいると日本がおかしくなると思います。外国人は元の国に帰ってほしいです。日本の国は日本だけで運営すべきです。卑怯な意見ですが、本音です。皆様のご意見をお聞かせください。

  • 日本から海外へ輸出される野菜の現地での値段

    日本から中国や韓国などのアジアの国へ輸出したそら豆が、向こうの国でいくらくらいで売られているかが知りたいのですが、調べる方法、または大体の値段がわかる方がいらっしゃったら教えてください。 そら豆でなくても他の野菜でもかまいません。どう調べたらいいのかわからなくて困っています。

  • 日本人について

    こんにちは。中国人です。率直に申し上げますと、中国人は外国の方に外国で悪いこと(路上にごみを捨てることなど)をしたと指摘されたら、よく「私たち中国人は全てそうでは無い」と考え、その人を中国人という範疇から取り除いて考えます(実際に国籍を剥奪したりするのではなく、頭の中だけで外国人扱いをしようとする)。日本の方は大変マナーが良くて、そういうことがめったにないとは承知しておりますが、仮に日本人が外国で何か良くないことをしたら、その人のことをどう思いますか。 「日本人と中国人の違いをもっと知りたいです。どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m」

  • 日本人びいき・親日的な人が多い欧米の国は・・・?

    フランス・アメリカ・ドイツ・イギリス・イタリア・スウェーデンに出来れば留学や旅行などしたいなあと思ってます。 これらの国は親日的なんでしょうか?フランスやドイツは比較的親日家が多いという話を聞いたんですが、実際どうなんでしょうか? 上記の国以外でも、比較的親日的な人が多い欧米の国があればぜひ教えてください!

  • 中国語はアルファベット言語(英語、フランス語)より簡単?

    おはようございます 日本人がフランス語を学ぶより英語圏の国の人がフランス語を学ぶ方が比較的に簡単だと聞きました。同じ文字を使っているからなのかなと推測します。 、、という事は 英語圏の人々が中国語を学ぶより日本人が中国語を学ぶ方が比較的簡単なのでしょうか?(同じ文字(漢字)を使用している民族なので)