• ベストアンサー

距離を置いている彼と職場で会う時

kinnta3284の回答

回答No.2

NO1です。 お返事ありがとうございます。 一喜一憂するのはいいですよ。だって、感情はどうしても生まれるわけですから。 それを、いちいち相手に見せていたら、なめられるって言ってるんです。 だからと言って、100%見せないのがいいわけじゃないのは、当り前です。 そのへんは、状況判断というものでしょう。 話の内容や、相手の性格や、その時その時の状況、二人の信頼関係、そういったものを考えて、バランスよくふるまえばいいんです。 付き合い始めで、ラブラブの時期なら、多少は大げさに感情表現しても、大丈夫でしょうし。。。 そういうふうに、いつも的確に状況を判断して、 自分がどのようにふるまうべきかを見極めていくべきでしょう。 >何を言われてもいつもすましていなければ、恋愛は失敗するんでしょうか? ちょっと極端すぎませんか? だけど、今までいちいち一喜一憂してそれを相手に見せて、失敗したんですよね? だったら、少し考えて、違うようにふるまったらいいんじゃないでしょうか? 特に、今のように少し気まずくなっているときには、 すましていた方が、無難なのは間違いないですね。 要するに、何事もバランスが大事ということです。 相手に自分の感情を見せるのも、全部見せればいいってものじゃない。 バランスよく、見せていけばいい。 仕事とプライベートを分けて考えることもそうです。 冷めかけている男性から見たら、 自分の態度に一喜一憂する女性は、うっとおしいものです。 逆に、ラブラブの時なら、可愛く思うでしょう。 同じことを同じ相手にしても、いいときと悪い時があります。 相手の気持ちと、自分の気持ちの温度差とか、 そういうのも、いち早く察して、うまくバランスをとる。 その見極めに、自信がないなら、 いつも、中間の態度でいるしかないでしょう。失敗しないためにはね。 100か0かではないんです。 状況によって、100だったり、70だったり、20だったり、調節しなくてはいけません。 それができないならば、いつも50でいるのが「無難」でしょう。 自分の感情のままにふるまったり、言葉にしたりして、 結局は失敗してきたという経験を生かして、 これからは、同じ失敗をしないように コントロールすることは、大事なことじゃないでしょうか。

banana223
質問者

お礼

丁寧なお返事、本当にどうもありがとうございます。 今、すごく落ち込んでいて、自分を責めてばかりいるので、 私の先ほどの返事で気分を悪くさせてしまっていたらすみません。 >冷めかけている男性から見たら、 自分の態度に一喜一憂する女性は、うっとおしいものです。 逆に、ラブラブの時なら、可愛く思うでしょう。 同じことを同じ相手にしても、いいときと悪い時があります。 相手の気持ちと、自分の気持ちの温度差とか、 そういうのも、いち早く察して、うまくバランスをとる。 その見極めに、自信がないなら、 いつも、中間の態度でいるしかないでしょう。失敗しないためにはね。 そりゃあそうですよね。 そういうことって、 昔の恋愛でわかったと思ったことだったので、すごくラブラブの時に「一緒に住みたいな。」と言っていたのですが…。 そして、彼の気持が離れてきてるなと分かってきてからはもちろん、そういう態度をしていませんし、それ相応の対応をしていたつもりです。 自分の感情をコントロールして、彼に対して何も問い詰めていません。 それでもこういう結果になってるということは、まだまだ相手をよく観察できていないということなんでしょうね。 これからは二度と「一緒に住みたい。」みたいなことは言わないようにしようと思います。言わせるように持っていけるように、相手をよく見て、自分の感情だけでいっぱいにならないようにしたいです。 …恋愛って、難しいですね。 安定したお付き合いができるようになりたいです。

関連するQ&A

  • 同じ職場の彼女と別れた時・・・

    女性の方に質問です 先日、彼女と別れました。別れるときお互い会って話し合いをしました。 私も、後悔したくなかったのでプライドを捨てて自分の気持ちを正直に彼女が好きなこと、やり直したい事、自分も変わっていきたいと伝えました。彼女の答えは、あなたのことは好きだけど、考え方が違いすぎるし、これから一緒にいても同じ行動(泊まりを拒否した事や冷たい態度)をとってしまうかもという不安、あなたを傷つけてしまうかもしれないから、と泣きながら言われました。 ちなみに、いまも新しい彼はいないようです。 今でも彼女のことは好きですし、同じ職場ということもあり、別れた後もなかなかふっきる事ができずいます。できれば復縁したいです。 そこで質問ですが、女性にとって同じ職場で別れた人がどの様な態度をとってくれるとうれしいですか?また、誕生日等に連絡がくるとうれしいものでしょうか?(別れてから一度も連絡はとってません)

  • 距離を置いた時間の結果

    以前こちらに質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3205840.html 「待ってるよ」と言ったのはいいですが彼女からの連絡はどのくらい待つべきなのでしょうか?もし、1ヶ月経っても連絡が全く無い場合はこの話は終わったと理解するべきなのでしょうか?

  • 職場の女性の誘い方

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3713155.htmlで質問したものです どんな感じで誘ったらいいですかね? お互い勤務中で、よほどタイミングが合わないと話せないんです。 自分の性格上、あまり職場で女性と話さないし 急に改まって誘うと、本気だと思われて引かれそうなんですけど

  • ■距離を縮めたい (女性の方に質問させてください)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2583018.html ↑ではありがとうございました その後、女の子にメルアドを教えてもらい 数回メールしています もっと仲良くなりたいです そこで2つ質問させてください 1:遊びに行ったり食事とかお茶したり  したいのですがよい誘い方ないでしょうか? 2:女性から見て「私のこと好きなのかな?」  と思わせる様な男性の態度、行動など  教えてください 「○○なメール送ってみれば」 「○○なことしてみれば  」 など具体的な内容だと助かります ちなみに友達がいないので グループで遊びに行くというのは 出来ないのでそのほかでお願いします

  • 彼と距離を置きたいと思うのですが…

    何度も質問して申し訳ありません。ちょこちょこ質問しているのですが、今付き合っている彼氏と距離を置こうと考えているのですが、考えているうちにどうしたらいいのかよく分からなくなってきたのでまた質問させていただきました。 以前の質問http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3978174.htmlのあとで彼と電話で昨日連絡をとった際、「明日はどうする?」と予定を聞くと「何も考えていない」とてもめんどくさそうだったので、「最近しんどいの?」と聞くと「しんどいというか一人で勉強がしたい」といわれました。今まで彼が取得したい資格があり独学で出来るときに勉強していたことがあるのは知っていましたが…彼が言うには「今は一番勉強しやすい時期でこれから暑くなってくると勉強もあんまりできないから」などと言っていました。 資格をとるために勉強をするのはいいことだし応援したい気持ちもありますが、それを言われる前の態度とかとどうも違うような気がしてならないし、正直勉強する時間も大事かもしれないですが、私との時間も少しは考えてほしかったです。それをいわれたとき、怒りを通り越してショックのほうが大きくて何もいえなくて「わかった」としか言うことが出来ませんでした。「ごめんやけど…」とその後言われましたがその言葉が反省して言ってるようには聞こえなかったです。 会っていないから気をつかってか今までの慣れで仕方なく電話でのやりとりをしているのか分からないですが、連絡は以前よりも来るようにはなりました。でもやっぱり電話での態度はあまり変わりません。テレビをみているときもあれば、勉強しているといい電話していてもこっちが話しかける以外は無言だったり…連絡をくれるのはうれしいことですがやっぱりそんな態度では連絡くれなくてもよかったのに…と思ってしまいます。 本当に精神的にショックと疲れてきたのもあってしばらく距離をおきたいと考えています。距離を置くということで自分の気持ちを考えてこれからどうしていくか考えたいです。でも、別れること前提ではなくて距離を置きたいと彼に言った時点で別れたいのかと思われるような感じがして彼にどう伝えようか悩んでいます。

  • 遠距離の彼と別れる・・・別れたくないのですが。。。

    以前、こちらで質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3405772.html 皆様から「時間を置いて」というアドバイスを頂きまして、 5日ほどお互いに連絡を絶っておりましたが、 つい先ほど彼から 「ごめん。自分のこと一番大切にして欲しいから。それしか言えない」とメールが来ました。 私にとっては彼のことを考えること、彼と(距離でなく)一緒にいることが大切なのですが、なんと答えたらいいのかわかりません・・・ 彼からのメールははっきりとした別れ言葉なのでしょうか? 彼の文面を見る限り、戻る気はあるのでしょうか? 私はなんと返信すればいいのか・・・?? 出来れば復縁したいのです。。

  • 逢いたくなった時に君はここにいない

    先日質問させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3188419.html 退職したAさんと仲の良いBさんに(Aさんの了解を得た上で)Aさんの連絡先を聞こうかどうしようかという質問でしたが、未だ聞けてません。 今月中にはなんとかしたいと思っているので、再度皆さんに質問です。似たような経験のある方など、お願いします。 また、このような奥手な男ってどうなんだろう?とっても情けないなって自分では思ってしまいます。 よろしくお願い致します。

  • 職場での恋愛にこじれて・・・その後

    前回の質問内容 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3358034.html ほとんど会話はなく、職場でもすれ違いでした。彼は他の人とも会話が少なくなっていました。私が彼に対して本気で好きだと伝えた後、また食事に誘ってくれました。ですが、態度が違うんです。なんていうのか・・・俺様的な。店でも仕事の話をずっとしているし、料理も私が取り分けるのを待ってる。上から物言う言い方ばかり。笑顔少ない。駅まで歩くのに、以前のように手をつなぎました。私からですが・・・。でも彼の手には力なし。私が離せば離れてしまいます。歩いていても膝が痛い。歩くの面倒とのこと。ですが嫌いだったら食事に誘わないと何回も私に言ってくるのです。もうよくわからなくて。なんの心境の変化なのか。嫌だったら突き放してくれればいいのにと思うんです。この先も辛いです。メールは誰にも返信していない。頭が疲れたともずっと言われました。もちろんメールは私からはしないようにしました。

  • 誰か私を助けてくれませんか(メンタルヘルスにするか迷いましたが、取り敢えずこちらのカテにしました)

    私は昨日、下記の2つの質問を出しました。 けれど、それぞれ2件、4件の回答を頂いた後、回答がつかなくなり、 もうどうしたら良いかわからなくなってしまいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4655093.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4655399.html 私は今すぐに退会し、この質問箱を去るべきでしょうか? それとも、私が本当に救われる回答がつくのを待つべきでしょうか? それとも、もう一切何もせず、(自分自身も)ほったらかしにすればいいのでしょうか・・・。 誰か、私を助けてくれませんか?

  • バレンタインのチョコ

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4684373.html←先日、質問を締め切った後に思い出したのですがチョコレートをあげたらいかがでしょうか?