• 締切済み

ソマリア海族と外国船

oskaの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>集団的自衛権の行使には当たらないのでしょうか。 単独で行動する事は、集団的自衛権の行使に該当しません。 ただ、自国(日本)と無関係な船舶を保護する事は出来ません。 極端な例ですが、自衛隊艦船の5メートル横を走行している外国船舶が海賊に襲われた!とします。 海上自衛隊は、(人道的には許されませんが)日本憲法上合法的に見殺しにします。 日本船舶を海賊の攻撃から守っていたイギリス艦船が、海賊の攻撃を受けました。10メートル先を航行していた自衛隊艦船は、ただ見ているだけで合法的に(イギリス艦船を)見殺しにします。 国際法云々よりも、憲法で自衛隊活動を制限しています。 武力を伴わない出動は、意味がありません。 何ら武力を伴わない自衛艦が出動しても、海賊は痛くも痒くもありません。 派遣前に「関連法を整備」する必要があります。 派遣しても、一番苦労するのは乗組員です。 憲法違反をしても武力行使するのか、憲法を守って(他国艦船・船舶)を見殺しにするのか?

woolishsh
質問者

お礼

映像が想像しやすい回答ありがとうございます。 なんだか情けない気持ちになりましたが…。 やはり海賊には銃口を向けられないようになっているのでしょうか。 今回の場合は相手は『軍隊』ではなく『海賊』だということが ミソだと思います。(装備はゲリラ部隊並のようですが) 関連法が『海賊→即逮捕』出来るようになっていればいいのですが、 即逮捕→ソマリア引渡し→また海賊復帰なんてことにならないかも心配です。 もちろん、『グアンタナモを作れ』とは言えませんが。

関連するQ&A

  • ソマリア沖の海賊対処の今後について

    ソマリア沖の海賊対処の今後について ソマリア沖の海賊への対策は現在陸海空三自衛隊が行っていますが、 海上保安庁の「改しきしま型?」2隻が完成したら自衛隊と任務を交代することになりますか? また、諸外国が軍隊に対処させているような事案を海上保安庁に行わせることは、 海保が軍隊の機能を営むことを認めていない海上保安庁法第二五条との整合性をとれるのでしょうか?

  • ソマリア沖の自衛隊出動について?

     ソマリア沖の海賊に対する警備活動に日本の自衛隊が主導する準備をしていると報道がありました。  ソマリア沖の海賊が世界経済に大きな悪影響を与えていることは理解できますが何故日本がそんなアフリカ沖の過剰まで出かけていって警備活動をしなければならないのでしょうか?  万が一自衛隊が発砲して海賊が志望したりしたときにどのような正論がまかり通るのでしょうか?  ソマリア沖の警備については国連に訴えて国連軍として参加するべきだと思いますが日本単独でこのような軍事行動に出ることをいかが思われますか?

  • ソマリア沖の海賊対策

    自衛隊を派遣した場合と派遣せずに商船の航路をソマリア沖を避けて、遠回りさせる場合の費用的な差を教えてください。 ソマリア沖に海賊が派遣されましたが、費用はどのくらいかかるのでしょうか。 また、自衛隊を派遣せず、全ての商船の航路をソマリア沖を避けて、遠回りさせるとしたら総額としてどのくらいになるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ソマリア沖への自衛隊派遣

    海賊対策の為、海上自衛隊をソマリア沖へ派遣するかもしれないことになっていますが、疑問があります。 他国の水域に軍隊の戦艦を派遣し、さらには軍事行動(警備行動?)をすることがなぜ可能なのでしょうか? (この際、自衛隊が軍隊かどうかの論議は加味しません) 例えばロシアの水域にアメリカの軍艦が入って、軍事行動をとるなんて考えられないと思うのですが・・・

  • 海上保安庁はどうしてソマリアとか東南アジアの海賊対策に出ないのですか?

    海上保安庁はどうしてソマリアとか東南アジアの海賊対策に出ないのですか? 海上自衛隊とどう違いますか?

  • 海外に派遣されている自衛官は家族と連絡をとることはできるのですか?

    ソマリア沖の海賊対策のために海上自衛隊が派遣されていますが、海外に派遣されている自衛官は任務が終わるまで(日本に帰るまで)家族と連絡をとることはできるのでしょうか?。

  • ソマリアの海賊に遭う海域を避けることはできないのか。

    単純な話ですがソマリア沖で海賊に遭うというなら そこを通らなければいいじゃないかと思いました。 まぁ、そんな単純な話じゃないから揉めてるんでしょうが 一応質問してみました。

  • 自衛艦のソマリア派遣について2

    質問が言葉足らずだったので新たに質問します。 ソマリアに派遣された自衛艦に海賊船が直接向かってくるわけではなく、乗っ取った貨物船に海賊多数が重火器を持って乗り込み、人質を乗せたまま自衛艦に対して突っ込んできた場合どうなのでしょうか?海上自衛官に対して「我々は貴艦の明け渡しを要求する!退艦なき場合はこちらの人質を処刑する!」てな場合はどうするのでしょう?

  • ソマリア沖海賊対策

    こんにちは。 先日、海上自衛隊の護衛艦が第七次部隊としてソマリア周辺海域の海賊対策として出港したというニュースを見ました。その護衛艦に海上保安官8名が乗り込んでいますね。 質問なのですが、この海上保安官8名はどのようにして選ばれているのですか?年齢など関係なく、全国から優秀な海上保安官が任命されているのでしょうか? 教えていただきたいです。

  • ソマリア海賊対策

    こんにちは。 ソマリアの海賊対策で海自(自衛隊)と海保(保安庁)のどちらがベストでしょうか?