• 締切済み

面倒な彼氏に幻滅しそうです

SC-22の回答

  • SC-22
  • ベストアンサー率11% (42/366)
回答No.1

下記URLの逆バージョン!!(笑) そんな男、さっさと見切りを付けてやりなさい! きっと、とやかく言っても直りません。 喧嘩をしたり、イライラを募らせて眉間に皺ができる前に、『出来る男』を探した方が無難でしょう。

参考URL:
http://okwave.jp/qa4691028.html

関連するQ&A

  • 同棲時の家事の分担について

    こんにちわ。 5月から、彼氏と同棲することになりました。 「同棲しているうちは、家事を分担にした方がいい」と聞いたことがあります。 結婚しても、もちろん多少の分担は必要ですが、「同棲」だからこそ公平にした方がいい・・ということなのかな?と思っています。 ◆同棲と結婚で、家事の分担を変えた方が良い、と思う方、その理由を教えてください。 彼は多分、あまり家事をしないと思います。 几帳面な性格ですが、男は仕事、女は家事、というイメージを持ってる(と思う)人なので。 私は家事をすることは苦ではないですが、やはり多少の協力は欲しいです。 ◆同棲時の、家事の分担はどのようにしていたか、参考にしたいので教えてください。 ◆また、同棲を経て結婚した方、同棲時と結婚してからでは、家事の分担は何か変化がありましたか? よろしくお願いします。

  • 私の大学卒業後、彼氏(1歳上)と同棲をするつもりです。

    私の大学卒業後、彼氏(1歳上)と同棲をするつもりです。 いまのところ私の就職と同時に同棲をはじめる予定なのですが、会社に慣れていないのに初めての同棲も重なってしまうことが不安です…。 就職の数ヶ月前に同棲をはじめるか、同時に両方はじめるか、会社に慣れてから同棲をはじめるか。 どれがいちばんいいのでしょうか…? また、給料はすべて合算し、家賃光熱費などはそこからだすのですが、家事は私が基本的にやり、たまに彼氏が手伝うことになりそうです。 給料の合算は決定事項として、家事の分担についてもっと良い方法はありますか? 社会に出て仕事をすることと慣れない家事の両立を考えていたら、大好きな彼氏との同棲が不安になってきてしまいました…。 回答よろしくお願いします…(;_;)

  • いま彼氏と一応婚約してて、遠方の彼氏のところへ引っ

    いま彼氏と一応婚約してて、遠方の彼氏のところへ引っ越して同棲してる。わたしもフルタイムで仕事初めて家事もしてます。家事は分担してる。もともとあまり体が強くないので家事と仕事をするのがかなりつらく。。正直この生活が続くなら結婚しないで実家に帰りたいとさえ思ってきてしまってます でも働かないとまだ結婚もしてないからお金稼がないとだし どうしたらいいんだろ。彼氏の仕事もいまいち安定しなくて、また引っ越したりプロジェクト変わったりで全然落ち着かない。 あと最近は家の中での悪態?(私に対してじゃないけど)とか言葉遣いが悪かったり、外でわたしの愚痴や悪口言ってるみたいでそれも嫌。 自分の会社に対しても底辺とか、クソとか言ってる。 今更だけど実家に戻って、仕事して安定した人探した方がいいのかな

  • 価値観や金銭感覚のちがいが彼氏とありすぎて…

    彼氏との価値観の違いでちょっと悩んでいます。 いま同棲しようとしているのですが、 そのなかで幾つかつまずきそうな問題を並べます。 まず家事の分担。女が家事をすべてうけもって当たり前 と思っている点。私にとっては両親が家事を分担していたので、 まずここで意味不明 あとは金銭感覚。車のローンや借金の支払いがある上、 仕事が少ないのと、仕事が少ないのでギリギリとのこと。 なのに外食も頻繁にしているという矛盾… 別れることは考えていないのですが 最近暴言もあり、遠回しの束縛でしんどいです。 私もちょっとした病気持ちなので倒れたときに 家事ができない・収入が少ない彼氏というのはすごく不安で…

  • 家事の分担について

    こんにちは。 旦那さんや、彼氏と生活している方に質問したいのですが、 収入が少ない方が家事を全てしていますか?(収入が多い方が家賃や生活費負担) それとも、収入に関わらず分担していますか? 私は彼と同棲しているんですが、 彼との収入差がかなりあります。(年齢差もあります……) なので、家賃や生活費など、金銭面は負担してもらってます。 申し訳無いと思うので、家事は全部しています。 しかし、私の仕事はとても拘束時間が長いので、 毎日彼より帰る時間が遅く 少し手伝ってくれると助かるんだけど…(^_^;) ということがしばしばあります…。 しかし、その事を彼に言っても、 『何で俺がしなきゃいけないの』『嫌だ』 の一点張りです。 性格などにもよると思いますが、 こういう男の人は家事を手伝う気は無いのでしょうか…(^_^;) また、金銭面で負担させているため、 手伝って欲しいということも、強く言えません。 収入が少ない上に、家事を手伝って欲しいと思う(言う)私は我が儘でしょうか? 皆さんは家事の分担等はどうされていますか? ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • ADHD疑いの彼氏

    彼氏が、ADHDなんじゃないかと思うほどの自己中、わがままで、毎日のように喧嘩しています。 人の気持ちに気がつかず、自分の都合で行動します。 わたしをパシリにしたり、わざと嫌なことを言ってきます。 わたしには、持病があり、日常生活にも支障が出るほどの症状があります。 同棲しており、わたしは仕事ができないため、家事炊事はほぼやっています。 生活費は、障害年金の収入で、食費と光熱費をほぼ出しています。 彼氏は、自分が雑に扱われるとすごく怒ります。わたしに対してそういうことを貴方はしているんだと伝えるとわたしの性格が悪いと罵られ、何時間もかけてわたしの気持ちを説明するとなんとか理解するのですが、1日しか持ちません。 それでも、彼氏のことが好きなのです。 なんとかして、上手くやっていける方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【急募】同棲するにあたっての生活費等の折半について

    来春から結婚前提の彼氏と神奈川で同棲を考えています。 彼氏・私ともに現在大学4年の22歳です。 私は4月から社会人として働き、給料は手取り15万円ほどです。 彼氏は大学院に通い始めます。 ここで質問したいのは、生活費・家事の折半についてです。 長文になりますがよろしくおねがいします。 私は同棲をするなら、生活費は半々の5:5が理想なのですが、彼はまだ学生なので多くは出せないといっており、7:3か8:2がよいといいます。 今までに貯めた貯金があるらしいのですが、大学院にいったら忙しくてバイトはできないので、収入は0です。 彼のうちは母子家庭であり、家計が厳しいのはしっています。 彼はお母さまに負担をかけないように、1人暮らしよりは2人で暮らしたほうがいいと、同棲を望んでいます。 私としても、働きだしたら彼と合える時間は減るし、頑張る彼を支えたいとは思っているので同棲したいと考えています。 しかし、生活費の折半はもちろんのこと、さらに彼は家事は女の仕事だという考えを持っているので、家事もほとんど私の仕事になるだろうことを考えると、不満が残るのが正直な気持ちです。 彼にはきちんと「家事は分担にしてよ」といっているのですが、 「大学院は忙しくて時間がない」 「仕事しててもお前のほうが早く帰ってくるだろ」 「将来、結婚するならそれくらいやれよ」 と取り合ってくれません。 お金も多く負担するかもしれないのに、家事もやれだなんて、結婚もしていないのに、都合のいいように使われているのではと思ってしまいます。 同棲をしないことも考えたのですが、すれ違ってしまうことが怖くて。 「家事・生活費が偏るのはいやだ」「でも一緒に住みたい」だなんて自分もたいがい勝手だなとは思うのですが、割り切ることができずにいます。 質問をまとめますと、 皆さまの中で、「同棲している学生の彼氏と社会人のカップル」の方がいらっしゃいましたら、生活費や家事をどのように分担しているのかお聞きしたいです。 また、上記のようなカップルでなくても、同棲している・していた方も、生活費等をどのように分担しているのか、ぜひアドバイスを下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 同棲している彼氏がいます。

    同棲している彼氏がいます。 別れたいのに別れてくれなくて困っています。 3年前にもその彼と同棲をしていてDVがひどく家出をしました。家を出てひとりで頑張って来た私。 偶然に再会し『もう手は出さない』と言われお付き合いを始め流れでまた同棲を始めてしまったんですが 家出をした過去が忘れられないらしく鍵をくれません。 窓から出かける毎日 しかも今一緒に住んでる家は前妻と住んでいた場所で近隣住民からは不倫相手と囁かれる始末。 前に別れた理由に性格の不一致もあったので自分なりに精一杯家事も仕事も頑張っているのに『バイトは何年やってもバイト』や『家事をやるのは当たり前。完璧だと思っているのか』『俺の気持ちも考えろ』『お前の仕事の話なんていらいらするから聞きたくない』 と言って来ます。 同棲解消を切り出したら顔面を思いっきり平手打ちされ『携帯の男のアドレス全部消せ』と言われ最終的には体ひとつで『出ていけ』と言われました 親にも前回別れる時に色々迷惑をかけ付き合っていることを言っていません。 頼れる人がいない 警察に行っても厄介払いされ どうしたらいいかわかりません。また勝手に家を出たら仕事場に迷惑がかかるし今の仕事辞めたくないんです... 一緒に居ても楽しくありません。好きと言う気持ちより情が移ってやり直したと言った方がいいのかもしれない。 どうしたら別れられるかアドバイス下さい

  • 彼氏と同棲しています。

    彼氏と同棲しています。 私は最近、夜勤のある仕事を初めて家事や夜ごはんをつくる事があまりできなくなりました。 彼氏も、最近仕事で忙しく朝までかえって来ない事が多くなりました。 今日彼氏から一ヶ月くらい別々に暮らそうと言われました。理由を聞くと、彼氏は夜あまりいないし、自分が帰ってきた時に家事をしてなかったりすると私にいらいらするそうです。私は自分の家の光熱費などありお金などは彼氏にいれてません。 ちなみに同棲五年目です。 彼氏は私の事が好きじゃなくなったんでしょうか?

  • 自分の連れ子と彼氏と同棲してる方に聞きたいです

    彼氏と同棲を始めて四年になります 現在小五の息子、娘がいます(双子) 何をどんなふうに相談すればいいのか分かりませんが家族になりきれないとゆうか 彼氏がいるとなんとなく疲れてしまい子供と三人の時はほっとします 私と同じような状況の方がおられたら お金のこと家事の分担 彼氏の子供への接し方などどんな感じなのか聞かせてほしいです よろしくお願いします