• ベストアンサー

DIY~チェーンソーの購入。

私、チェーンソーを買いたいです。 でも、非力なので、軽いのが良く、3キロ前後のエンジン式タイプを探してます(軽ければ軽いほど嬉しいです)。 全長は70~80センチあれば嬉しいです。 情報お待ちしてます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんにちは。 <DIY~チェーンソーの購入>  http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070102002002  共立エコーGT330T/重量:3.3キロ  http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070102002004  共立エコーGC35A/重量:3.8キロ  http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070101008001  新宮商会SP273T-25SNB/重量:2.9キロ  http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070101051001  リョービESE-3000/重量:2.9キロ  http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070102008004  新宮商会SPK-323/重量:3.3キロ  http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070101052001  マキタME230T/重量:2.5キロ  http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070102004007  新ダイワE1035S-350/重量:3.7キロ  http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070101001001  ゼノアG2000T-25P8/重量:2.2キロ  http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070101001003  ゼノアG2501T-25P10/重量:2.6キロ  http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070102001005  ゼノアG3201EZ3-25P12/重量:3.4キロ    

noname#134764
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考にさせていただいてます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.2

どういう用途なのかによりますが。 めったに使わない場合は電動チェンソーがお勧めです。 (電源が必要なので使う場所が限られるかもしれませんが) エンジンチェンソーは管理、維持が面倒です、使いっぱなしでほっておくとたいてい不調になったりします。 小型エンジン系のメンテ、混合ガソリン用意などが出来るのであればいいですし、何処でも使える、パワーがある、で言えばエンジンですが。 また、全長で70~80cmというと大型の本格的チェンソーになりますので、とても軽量にはなりません。 小型タイプはせいぜいが60cmくらいです。 刃物の長さも350~400ミリくらいです。

noname#134764
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チェーンソーについて教えて!

    「マキタの充電式チェーンソー」の使い勝手を教えて下さい。 今使っている、モーター式(ガソリン)がなかなかエンジンがかからないので、買い替えを考えています。 オススメのエンジンがかかりやすいチェーンソーを知っている方がいれば教えて頂けないでしょうか? (私は柑橘農家です。畑が山の中にあるので、周囲の木々を切るためにチェーンソーは必要です) 

  • エンジンチェーンソーを見て買いたい。

    早速ですが、ホームセンターコー○ンに行っても、探してるエンジンチェーンソーがありませんでした。 私は、最軽量タイプのエンジンチェーンソーを探しており、見て触って購入したいです。 私、北大阪に住んでますが、お知りのショップを教えて下さい!

  • チェーンソー

    チェーンソーを探してます。 最軽量は大体、何kgで売ってますか? また価格はおいくらぐらいしますか? 分かれば全長も…

  • チェーンソーについて。

    不要になった木製の子供の学習机を解体しました。チェーンソーを購入して、燃えるごみに出せるくらいの大きさに小さく切断したいと思います。チェーンソーは色々な種類があって、この場合どのようなタイプの物を購入したら良いかアドバイスをお願い致します。5センチ位の太さの庭木を切るのにも使用したいです。住宅街なので、音が静かで素人でも使いやすい物、長く使えるものが良いです。

  • チェーンソーのオイルが漏れる

    修理に出すべきか悩んでます。 チェーンソーを床に置いておくと、チェーンソーオイルが漏れます。 どの位かといえば、2週間置いておいて、50ccから100cc位もれました。 これはこういうものなのでしょうか? それともチェーンソーオイルの吹き出し口を閉じれば直るものなのでしょうか? もしくは何か欠陥があるのでしょうか。 チェーンソーはエンジンチェーンソーで、タナカ工業の刃の長さが35cmのものです。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • チェーンソー購入で悩んでます

    最近我が家の暖房を薪ストーブにしました。 土木関係の仕事してますので、木材や端材、たまに丸太なんかも手に入れやすい状況です。 板材、端材はハンマーで叩き割ったり、足で踏みつけてへし折ったりで小さくできますけど、丸太はそうはいかないです。 そこでチェーンソーが欲しくなったんですが、機種やメーカー等様々で結構迷ってます。 色々調べたり聞いたりした結果ですが ・電動よりエンジンタイプが力強いので作業は楽。 ・ホームセンターのは弱いし壊れやすいから薦めない。買うなら使い捨てのつもりで ・予算は6万以上は見ておいた方が良い。 ・買うなら販売店、農機具取扱店などで買う方がアフターケアは安心 ・国産の方が部品は手に入れやすい。 ・林業関係者の意見では、スチール最強。 ・チェーンソー3台所有してる知り合いの意見では,ハスクバーナ最高。 ・個人的にはトップハンドルタイプが使いやすそう。 ・仕事でたまに伐木があるので、どうせかうならそこそこの機械がいい ・直径20センチから30センチ、たまに40センチクラスの木を切ることが多い 等です。 ハスクバーナ、スチールだと一流メーカーですが、遠くの専門店 タナカだと近くの農機具店 日立、マキタなら近くの金物屋かなと思います。 予算は少ないに越した事は無いですが、多少奮発できるかもしれません(要相談) 詳しい方や経験豊富な方がいましたらアドバイス願います。

  • チェーンソー 丸太輪切り

    直径60cmくらいの広葉樹の倒木を切断したいのですが、どのようなタイプのチェーンソーが適していますでしょうか? できれば出費は最小限に押さえたいです。 一応自分では希望順に・100V電動チェーンソー・36V充電式チェーンソー・エンジンチェーンソーあたりを考えています。

  • チェーンソーに代わるもの

    山の木が倉庫の屋根にせり出してくるため、毎年大量に切らないといけません。 今までは、普通の鋸や、エンジン式チェーンソーを使っていましたが、急斜面や崖に近いような場所に生えているため、安全な姿勢が取れず、不便で困っています。 片手で、太くても10cmまでの木を伐ることが出来る電動ノコ(軽ければエンジン式でも可)のようなものを探しています。 また、切った木はばらして山に捨てるか、薪などに使いたいので、30cmくらいの長さに手軽に切れればなおよいです。 ある程度堅牢でないといけないと思いますが、どの程度の製品なら、この使用に耐えられるでしょうか。

  • チェーンソーの故障です。修理方法を教えてください。

    エンジン式チェーンソーのエンジンがかかりません。エンジンは軽油式で断線ではなく電気は通っているようです。できれば修理したいのですが、どの箇所を見ればいいでしょうか? 修理方法(ここを点検して○○だったら××すればいい)など、選択肢をいくつか教えていただければ助かります。

  • チェーンソーのレンタルについて

    自宅にある木を切りたいのですが、チェーンソーでないと、切れない大きさです。 福岡県古賀市在住の近いところで、チェーンソーがレンタルで借りられるサイトを教えください ホームセンターなどでチェーンソーがレンタルで借りられる所はないでしょうか? 情報提供してもらえると大変助かります。 回答のほど、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう