• 締切済み

友人との間の内輪もめ

こんにちは、今回投稿したのは非常にショッキングなことがあったからです。それというのもこの間あるHPで中学校の友人の名前でこんな書込みがありました「おまえあんま調子のんなよ、元中の奴の金盗んだり、盗もうとしたり、今すぐ返して謝れよ」とのことでした。 ぼくは身に覚えがなくその書込みをしたひとにメールしました、そしたら案の定電話がかかってきて、すごくけんかごしで「お前○○とカラオケ行った日に金盗ったんだろ?」と詳しくはなされました。ぼくは確かにそのひとが言うように○○とは遊びましたが本当に盗ってなんかいないんです。そのことを必死に話しても信じてくれなくて、あげくの果てには中学のときの友達はみんな俺を相手にしてないなどと言われてしまいました。 でもぼくは本当に盗ってないんです。どうしたら信じてもらえるでしょうか。 そしてぼくは○○に電話しました。そしたら○○は信じてくれました。 でもそのひとはすごく怒るとこわいヤンキーっぽい感じの人なのではむかえません。そしてそのひとは中学のつるんでた友達全員に謝らなきゃぶっとばすそうです。 ほんとにいままでの仲が崩れてみんなから見放されそうでこわいです。 どうしたらいいですか?おとなしくみんなにあやまるべきですか? 警察はあまり使いたくありません。 長文失礼いたしました。 どうかおねがいします。 北海道住みの高三です

みんなの回答

回答No.1

○○君は信じてくれたんでしょ? それで押し通すしかないですよ。 そもそも発信源はだれなんでしょう? ○○君に聞いてみて分かるならその人からとめた方がいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人を助けたいです。

    カテゴリがこちらになるか分かりませんが、よろしくお願いします。 私の友人がモバゲーで某有名企業の勧誘をしています。 モバゲー会社に通報した方がいいのでしょうか? 友人は人が変わったように「洗剤かわない?」「○○○○○を一緒にしようよ、世間体は違法だと思われているけどちゃんとした会社で合法なんだ」と言ってきます。 モバゲーではイベントを主催してホームパーティーと嘘をつき、○○○○○へ入会してくれそうな人間を品定めしています。 モバゲーで出会う人がみな、お金に見えているんです。 挙句に果てに「俺が年収1億ほどになったら、お前とは付き合えなくなると思うよ。」何て言われました。 そんな人とは友達をやめなさいというご意見もあると思いますが、モバゲーに通報したらいいのか、その方法はどのようにするのか教えてください。モバゲーのサイトを見ると電話番号だけ掲載されていますが、恥ずかしながら私が通報したということは知られたくありません。

  • 友人と距離を置こうか迷っています。

    今日、中学時代の友人とカラオケに行ったのですが、かなり仕事のことで悩んでいるようでした。 内容は、上司と合わないというありふれたものです。以前からそのような話を聞いていたのですが、今日は「もうあの上司とは仕事ができない。会社の人は誰も味方してくれない。辞めたいけど決心がつかない」とかなり追い詰められた様子で話していました。 ただ、よく話をきいてみると「友人のほうに非があるのでは?」と思う部分も多々ありました。 総合的には、このまま友人が勤めていることで、友人にはなんのプラスにもならないと感じましたが、しょせん他人ですし、はっきり「辞めろ」なんて言えません。 挙句の果てには、近々結婚する友人をひがむような発言が飛び出し、さすがに引いてしまいました。 色々とアドバイスもしたのですが、まったく聞き入れられず、かえって感情的になってしまいました。本人は否定していましたが、やや鬱気味なのではないかと感じました。 友人はご両親と一緒に住んでいますし、お金に困っている様子はありませんので、できれば辞める辞めないはご両親と相談して決めるべきだと思います。(ご両親は辞めるべきと話しているようです) せっかくのお休みに会ったのに、この調子で朝から晩まで連れまわされ、楽しむどころかかえって疲れてしまいました。 出来ればこの友人とは距離を取りたいと思うのですが、今まで仲良くしていたし、根はいい人なので、疎遠になってしまうのもさみしい気がします。 このような友人とはどのように接するのが良いのでしょうか?

  • 友人に恋をあきらめさせる方法は?

    友達に今好きな人がいます。 彼は同じ年で最初は応援してたのですが、 深く彼のことを聞くと諦めてほしくなりました。 彼はホストとは違うのですがBarのマスターだといいます。 私の偏見かもしれませんが マスターは客のために色々いい言葉をかけると思います。 メールも電話もすると思います。 違うものなのでしょうか? 出逢った頃よりメールの件数が減ったと悩みだしてから 段々悩みが増えてきて手におえません。 新しい恋をしてもらおうと男友達を遊ぶ機会を 設けたのですが全然全く効果がなく、 挙句の果てに男友達にまでに相談しだして呆れられました。 どうすればいいのでしょうか? メールの返事が減ってきたということは ますます期待しないほうがいいと思うのですがどうでしょう?

  • 長い間会ってない友人への電話(自宅)

    自分には中学以来(4、5年)会ってない友達(クラスは違ったけど一番仲の良かった)がいて、先日の成人式で会えることを楽しみにしていたのですが、急用ができてしまい出席することができませんでした。 なので4,5年ぶりに自宅に電話してみようかと思うのですがこれって変ですか?とゆうかビックリされますよね。忘れられてはいないと思うのですが・・・今だったら「成人式行った?携帯教えて」みたいなかんじで話そうかなとおもうのですが・・・ 知人から聞いた話ではまだ実家にいるみたいなことを聞いたので、電話に出るとは思うのですけど。 みなさんが長い間会ってない友達から連絡があったらどう思いますか? 「なんだこいつ」みたいな感じですか?それともうれしいですか? やっぱり変ですか? すいませんどうしても勇気がなくて・・・ どうもすいません長々と書いてしまって。

  • 困った友人がいます

    小学生からの付き合いなんですけど(今は25のおっさん、自分も含め) そいつは基本、人の話は聞かずに自慢話というか見栄?を永遠としてきます 「オレ、普通に○○だから~」が口癖でこっちが話を振っても 「うん、それでね・・・」でまた自慢話に戻ってしまいます 会うと必ず「あ~昨日は○○時まで残業だったわ~全然寝てないけどねw」まぁこれはこれでそいつが今どんな状況かがすぐにわかるのでいいんですけど。「あそこのマンションの一番上にオレの友達が住んでるからねw」(車で通った時に言われました、しかも2回)「今度会社の人達とカラオケ行く事になったんだよね、しかもオレすごいの歌うらしいよ」「オレ普通に強気に出ちゃうタイプだからさw」(これは深夜のコンビニにいるヤンキーを見たとき)「オレ普通にキャバ嬢と絡んでたからねw」(実際は客引きで声かけられただけ) 「オレ彼女はいないけど女友達なら普通にいるからねw」(実際はいません)「オレ塾とかいかなくても普通に勉強できたからね」(実際は大学で1年留年した挙句辞めてます) 気持ちはわからなくもないんです、自分もたまにそーいった発言をする時もありますし・・・でもさすがに3時間もこの調子だと正直キツイです。一度注意もしてみたんですけど、なぜか逆切れしてきました どうしたらいいのでしょうか?

  • 娘の友人

    中学生の娘の友人についてご意見をお聞かせください。 昨年、クラス替えをした時に知り合い、ずっとお付き合いしています。 仮にAさんとします。 Aさんは、何でもマネをするそうです。娘が髪を切れば髪を切り、持っている物までマネをします。おかげで、部活、選択授業、すべて一緒です。 まわりの女の子からは、「あのことつき合わない方がいいよ」と言われたそうです。 先日も、貸した物が返ってきませんでした。再三催促した挙げ句の果てに、無くしてしまったのを隠していたらしく、結局、親に言って返してもらうことにしました。 無くしたので弁償をすると言って多額のお金を無理矢理娘に渡されたので、「受け取れません」と連絡をすれば、そのお金はAさんが勝手に持ちだした物で、ご両親はご存じなく、挙げ句の果てに、Aさんは「貸した」と言ったそうです。 結局、似たような物を買って返してくれることになったのですが、返してくれた物は100円ショップの物で、実際の物の10分の1ほどの値段の物でした。 こちらは、手間をかけて先生に連絡をしたり、お金を娘に持たせたり、ちゃんと渡ったか確認までしているのに、あちらからは一言の謝罪の電話もありません。 その他にも、真夜中につまらない用事でメールが来たり、学校帰りに娘についてきたり、虚言も多く、問題行動の多い子です。 おそらく、発達に遅れのあるお子さんだと思います。 いつも娘にくっついて歩いて、娘は真似されることも、ついてこられることも拒否しても、いっこうに聞いてくれないそうです。 正直、いろいろと迷惑しています。 友人関係に口をはさむべきでは無いのですが、本当に困っています。

  • 巨人の内輪揉めについて

    みなさんいま巨人で起こっている、清武代表とナベツネの内輪もめですけどどう思いますか? 清武さんはナベツネの今までの言動などから相当腹に据えかねてたものがあることが透けてみ見えます。ナベツネさんは清武代表に謝罪を求めているものの処分はしないという方針みたいで、自分には本質的なところがピンと来ません。私情から清武さんがんばれと思っていますが、皆さんはどうですか?

  • 相撲界の内輪揉めとかそんなに大事なんですか?

    相撲なんてただの見世物興行ですよね? 連日やたらと取り上げられてますが、そんなに大事な事ですか?国民的に関心のある出来事なのでしょうか? 他にもっと報道すべき事はたくさんあるだろうに…と思うのですが。

  • 友達が無理やり写真をとろうとします・・・

    私は、中学生なのですが・・・皆、写真が大好きなようで、 私が嫌だといっても無理やり写真をとります。 私がこんな風に嫌がるのは、見た目にコンプレックスがあるからなんです。 それを、言ってもとって・・・ 挙句の果てに、何も言わないで、勝手にとります。 怒っても反省の色はなしです。 そして、そういう人にかぎって可愛い子ばかりです。 こんな、友達にはなんていったらやめてくれるでしょうか? あと、できれば勝手にとった写真は捨ててほしいのですが・・・ どう言ったら良いでしょうか?

  • 18歳高3男です。今まで色んな事から逃げてきました。今日も学校の人間関

    18歳高3男です。今まで色んな事から逃げてきました。今日も学校の人間関係に疲れたので休んでしまいました。学校には友達は居るんですが会話が苦手で何を喋って良いかも分からず話しかける事もあまりできません。挙げ句の果てに¢お前と喋ったら疲れる(笑)£とか言われました。( ´∀`)色んな心理学の本や自己啓発本やコミニュケーションの本を読みあさってきましたがダメでした どうすれば色んな事から逃げずになれると思いますか?あと、皆さんが疲れる会話をする人の特徴とか教えて欲しいです。

このQ&Aのポイント
  • コロナワクチン接種者と非接種者の間での感染拡大の原因についての意識の違いについて考えます。
  • ワクチン接種には感染しない効果がほぼ無いことがわかっており、接種者も非接種者も感染を広げる可能性があるという認識があります。
  • しかし、なぜ非接種者のみが悪者扱いされるのか疑問が残ります。ワクチン接種は任意であり、理由があって打てない人もいます。全ての人を悪者扱いするのは適切ではありません。
回答を見る