• ベストアンサー

靴の修理法

合皮製の靴のはがれた靴底を接着したいのですが、強い接着剤を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

合成ゴム(ネオプレン)系接着剤を使います。 思い切ってはがしてしまい両面に接着剤を塗って乾かし、貼り付けます。

picozxcv
質問者

お礼

nitto3さんありがとうございました。さっそくやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 登山靴の靴底の修理

     先日、家内が月山山頂まで登ってきたのですが、登頂の途中からはがれかけていた靴底が、下山途中に両足とも完全にはがれてしまいました。もともと丈夫な靴なので、はがれた後も歩くことはできたということですが、靴底のラバーだけ2枚、きれいに取れています。  そこでご相談なのですが、この靴底を自分で修理するのに、再生可能な接着剤はあるでしょうか。また、それはどのようなもので、どのような貼り方をすればいいのでしょうか。因みに、登山靴はSIRIO. Gore-texのロゴがあり、Made in Italyとあります。購入時の値段は1万5000円前後だったといっています。よろしくどうぞ。

  • 靴の修理について

    ミスターミニットであったり 普通の靴を直してくれるところで 男もののバレエシューズ的な 皮の柔らかい靴の靴底を直すことはできるんでしょうか? もし直せないのであれば 直せるところを教えていただけると ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 靴の修理

    こんにちは。 今年買ったブーツなのですが、どうも最近左足だけ水がしみます。 皮のせいではなく、靴底と靴の隙間から雪や雨が入るようです。(わかりにくくてすみません) 靴底がほんの少し剥がれていて、隙間ができているのではないかと思うのですが(目で見てもよくわかりませんが)、こういう隙間を埋める方法ってありますか? また、靴屋に持っていけば修理してもらえるのでしょうか?

  • 靴の修理

    数年すると、靴の底 ソールが剥がれます。 製造過程でも、接着されているようです。 ゴム用、多用途の接着材を使用しても、直ぐに剥がれます。 瞬間接着材も、剥がれます。 接着の方法を、教えてください。

  • 靴についたガムを処理しようとしたら…

    閲覧ありがとうございます。 昨日、お気に入りのスニーカーにガムが付いたので、油を使って落とそうとしました。 その際ガムはおちたのですが、ガムだと思いもしかしたら靴の接着剤?的なやつも一緒にこすっておとしてしまったかもしれません。 その接着剤?というのは白っぽい感じで、何かにのりなどを付けて貼るとはみ出るのりみたいな感じで靴の底についていたもののような気がしてます。 正直、自分ではあれが接着剤なのかガムなのかよくわかりません。 もし接着剤なら靴底が取れてしまうとかあるのでしょうか?? それともそもそも油を少し付けてやるぐらいでは接着剤って溶けませんか?? わかる方がいらっしゃったら回答よろしくお願いします。

  • 運動靴の底の接着、、、

    彼女の運動靴がはがれてしました。 故郷から持って来たもので 靴底自体はまだたいしてへっていません。 接着してなおせるものなら直したいのですが、 どのような方法がいいでしょうか? なかなかつきにくいとはおもいますが、、 固定のほうほうなどありましたら おしえてください。

  • 靴修理で靴が壊れることはありますか?

    今日サンダルを修理に出しました。 修理する箇所は靴底の張替えだけです。 戻ってきてはいてみたらビックリ。 サンダルについていた飾りがないのです。 急いでお店に確認したのですが、店員は、店を始めてから8年経ちますが、そんなことはかつて一度もない。 と言って明らかに自分のせいではないといいます。 靴底を修理するだけなのに、表側がなくなるなんてありえないと。 本当に出す前に飾りがなくなってたかはっきりと覚えているわけではないのでそれ以上言えませんでした。 でも飾りはかなり目立つものなのでなくなったらすぐ気がつくはずなんです。 靴修理に出して、どこかが壊れて返ってきたことがある方はいらっしゃいますか? または、そういう可能性はありますか?

  • 靴の修理はどんなものでも可能?

    靴底の修理屋さんが街角にありますがどんな靴でも修理してくれるのでしょうか? デイスカウントストアとかで売っている5,000円以下のとかは無理ですよねえ? あとメーカーでリーガルはOKな気もしますし。 そのあたりの修理可、不可の基準みたいなものは何なのでしょうか? お教えください。

  • <コムデギャルソン>靴の修理について

    靴底が磨り減ってしまいソールを張り替えなければならないのですが、 ショップで修理してもらうとどの位の値段でやってもらえるものなのでしょうか。 また一般の靴修理屋さんにお願いしたほうがよいのか迷っています。 どなたか教えて下さいませ・・・。

  • 靴の修理

    靴底の裏を見ると、ビジネスシューズのかかとに木ねじが 4つねじ込まれています。左右で合計8個。 この修理の仕方って普通ですか。 今まで靴の修理なんてしたことないのですが。 たぶん親が誰かからもらってきたか、そういうのだと思いますが。 サイズはぴったりで履き心地はいいです。 はずしていいんでしょうか。 歩いている途中でかかとが取れたら嫌なので 付けたままです。

専門家に質問してみよう