• ベストアンサー

こんな私は嫌だっ!!

人の事が気になって仕方ありません。 特に友達の幸せな出来事が気になって仕方ありません。 例えば、友達に彼氏が出来たりすると『羨ましい』という気持ちを通りこして『恨めしい』と思うことさえあります。 表面上は『良かったね』等と笑顔でいう事が出来るのですが、内心はぐちゃぐちゃな気分です。 心が狭い人間なんだなと自覚しています。 でも、こんな自分は大嫌いです。 変えたいです。 どうしたら人の事があまり気にならず、ちゃんと人の幸せを心から笑顔で祝福出来る人間になれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.1

はじめまして。 抽象的な物言いになるかもしれませんが、お許しください。 ・自分がどういう個性を持っているかを理解する。 ・自分と他人は違う個性を持っていることを理解する。 人のことをうらやましく思う人は、他人も自分と同じ価値観を持っていると勘違いしている人が殆どです。 (子供の頃、人が持っているモノが欲しい、親に買って欲しいって思いますよね。それはそれを持っている家庭の家計事業と自分の家の家計事情に違いを理解していない、子供の発想ですよね。それと一緒) みんな自分と同じはずなのに、なぜ自分は人と同じようにならないのか、ということで「うらやましい」と思うわけです。 それが恋愛という状況であれば、その原因を「見た目」のせいにしたりすることで緩和できる場合もあるのでしょうが…… 人のことをうらやましいと思う自分がいやなら、自分らしさを追求する努力をして、自分に自信を持つことが最初にすべきことでしょうね。

noname#105732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様の言われるとおり他人も自分と同じ価値観を持っていると多少なりとも思っている部分はあります。 自分がどういう個性を持っているのか・・・。 それがわからないので、人の事を羨ましく、恨めしく思ってしまうのでしょうね。 自分に自信を持つってなかなか難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.6

No.5です。 方法的には比較的簡単です。但し、意志の強さが必要にはなります。 自分の行動や言ったことを自分の考えでできるだけ客観的に評価するということです。これは言葉も簡単ですし、何も考えなければ行動に移すのも簡単でしょう。しかし、自分の悪い部分も鏡のように映し出された客観性を評価する必要があります。ここで次に進む気持ちがなえてしまいがちだということです。難しさと言えばそれ位ですね。意志の強さが必要だというのはそこにあるということです。 そうして自分に対する情報を得て自分とはこういう人だということを良い悪い含めて姿にしていく作業です。人は精神的には成長をやめませんから、当然100%わかるということはないと思います。そういう意味で先の回答に「終わりのない旅」と書きました。それでも、知ろうとする努力をやめるべきではないと思います。そうすることによってある程度自分がわかってくること、自分がわかれば他人のことについても理解しやすくなること、ここから自然に祝福できる人格ができると思いますね。

noname#105732
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 自分の事を客観的にみた事がないので、難しそうに感じるのですが、実践してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.5

No.1さんに一票ですね。 まず、自分とはということを考えるべきでしょう。3つ下の質問に同じようなことを書いています。自分という人がわかっていれば、祝福(祝福って実は良い感情が出る他人事なんです)も素直に出せると思いますね。 かなり昔の話ですが、祝福というのは占い師がもっとも得意とする分野でした。しかし占い師も人間です。感情がありますから「羨ましい」とか「恨めしい」とか思うワケです。それを克服するため修験等の修業をし、自分を生まれ変わらせることで自信をつけて他人を祝福できる自分を作っていったという歴史が日本にはあります。だからと言ってあなたに修験修業をしろとは言いません。ただ、内なる自信をつけるために自分を知ることを始めてほしいなとは思います。終わりのない旅路なのですが自分を知る旅を始めてください。人がみなたどる旅路でもありますからね。

noname#105732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『自分を知る。』これってすごく難しいですよね。 どのようにすれば自分を知ることが出来るのか、それを探すことも難しいですよね。 皆さんはどのようにして自分を知っているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132831
noname#132831
回答No.4

 よく祝福の言葉として、『やさしい旦那さんで羨ましいわ!』とか、『こんな庭のある家に私も住みたいわ!うらやましい。』とかと言う場合があると思います。『素敵な旦那さんね』とか『素敵な家ですね』と言うよりも、お世辞っぽくなくて自然な感じがすると思います。人に『わたしは羨ましい』と口が裂けても言えない人は、そう発言することで「自分がどう思われるか」を考えるからです。可哀そうな人と思われないだろうか、人をうらやむような狭量な人と思われないだろうかと心配するからです。一方、お世辞の代わりに『わたしは羨ましい』と言える人は、「自分の発言が他者にどう影響を与えるか」を考えている人です。人を羨むことは人間として当然のことであって、ちっとも恥じる感情でないと確信しているのです。  人と人の中で生きる私たちは、他の人から評価され影響を受ける立場であると同時に、他者を評価し影響を与える立場でもあるはずです。どちらの面に目を向けるかによって、心理的には大きな差になってしまいます。幼い頃、私たちは親の目を気にして、親に受け入れられるように気を配りました。そのなごりが今も残っているのかも知れません。yoppy1217さんは、むしろ自分に厳しすぎるように僕には見えます。「友人の幸せを羨ましいと思っている」のも貴方なら、「羨ましいと思う自分を律しようとしている」のも貴方です。どちらに目を向けるかで、“自己承認”出来るかどうかに差が出ます。  他者の評価によって“自己承認”を得ようとする人は、幼い頃の私たちと同じです。「自分はこんなにも駄目な人間だ」とことさらに卑下する人は、その実、同情を誘って他者の承認を得ようとしているだけなのです。他者の評価を必要としないでも自己承認できる人を「自己承認において自立している人」と僕は呼びたいと思います。  逆説に聞こえるかも知れませんが、「完全でない自分を許す」「醜い感情を持つ自分を許す」ことが、他者の評価に依存する態度から解放することにつながるのです。「他者の評価を気にする自分」も許すことです。さらには、「完全でない自分を認めてくれなかった親」も許していきましょう。    http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/01/3.html 自分の値打ちは自分で決めよう

参考URL:
http://www.counselingservice.jp/lecture/lec283-1.html
noname#105732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学生時代は幸せそうな人のあらさがしをして、友達通同士で悪口を言ってすっきりするなんて最低な事をしていました。 社会人になりそんな事をしている自分が嫌になり、幸せそうにしている人に対したとえ心の中はぐちゃぐちゃでも笑顔で『おめでとう』や『よかったね』と言うように心がけました。 でも、ここ最近になっていろんな部分でひずみが出てきているのかドロドロした感情が渦巻いてしまうようになりました。 たまに幸せそうにしている人に対し『こういう部分が羨ましい』と口に出して言ってしまう自分がいます。 「完全でない自分を許す」「醜い感情を持つ自分を許す」 この言葉がとても心に響きました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.3

>ちゃんと人の幸せを心から笑顔で祝福出来る人間になれるのでしょうか? 聖人君子でもないのでフツーの一市民にはできるはずがありません。 一市民ならば妬みがあって当然です。

noname#105732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうかなぁ??? 心から祝福している人はいるんじゃないかなぁと私は思うのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

yoppy1217さんのお友達は恨めしいとまで思うような男性を彼氏に持っているのですか? だとしたらすごいですよねどんな環境にいるのですかw でもいいと思いますね お友達の相手以上の彼を作ろうというエネルギーになるのでそれでいいんじゃないでしょうか

noname#105732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 例えば、今私に彼氏がいなかったとしましょう。 そうなれば例えどんな彼氏であろうと『彼氏』という存在自体を羨ましく思ってしまうのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人が怖い

    人生は幸せですか? 現在17歳の者です。 私は高校に入ってから幸せだと思えることや 心の底から楽しい、嬉しいと思えたことが一度も ありませんでした。 何故かいつも気分が晴れなくて、寂しくて、何もないのに 涙が出そうな時があります。 高校に入ってから友達の裏切りなど、色々あったことは あったのですが、これといって大きな辛い出来事はありませんでした。 それでも人と会うこと、話すこと、とにかく人が怖くて 仕方がないんです。すれ違う人がみんな怖くて性格悪い人に見えて 関わりたくないはずなのに寂しいなんて矛盾してて自分でも 混乱してるのですが。 自分でもどうにかしたくてカウンセラーの方や担任に相談したり、親にも 話してみたりしましたが、結局は「でも友達はいるんでしょ?いじめは 受けてないんでしょ?」で返す言葉に詰まってしまいます。 確かにその通りです。言ってしまえば甘えなんだろうし、ただただ心の弱い 人間なんだと思います。それでも中学の時のように友達や他人を純粋に信じたいと思うし、 もっと人間らしい心を取り戻したいです。日々そのことしか頭になくて 授業や勉強にも支障をきたしているのでここで相談させていただきました。 明日から学校が始まるのですが、正直怖くて怖くて仕方がありません。 皆さんはもう人って信じられない!とか怖くて関わりたくない!って 思ったことはありますか? また、それでも今はこんな人と出会えて、生きていてよかった。幸せだと 思えた方はいらっしゃいますか?

  • 英語に訳して頂けませんか?

    英語に訳して頂けませんか? これは友達の結婚式の為に書いた詩です これを英語にどなたか訳してください。 自分でできない事もないのですが、 正しい文章かどうかどうも不安で・・・・ 英文に詳しいかた、本当にどうか宜しくお願い致します。 本当に、本当にどうかよろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------------ 僕等は出会ったころ、まだまだ少年だったね それから月日が経ち、僕たちはそろそろ 新しい階段を上りはじめなきゃいけない時なんだ。 時間はとまってはくれない。そうさ!その時はやってくるものさ。 今までとは違う自分を作り出す瞬間がね。それは当然運命さ。 それはね君に託された、結婚という出来事だよ。 君は微笑んでいるね。そう、それは宿命ではないんだ。 誰にも邪魔はできない祝福だよ。 君に捧げたい、僕にできる限りの祝福をね。 心から君へ。おめでとう。 空には天使がを飛びまわり、二人の結婚を祝福する声さえも聴こえる。 笑いあった日々や喧嘩する度に流した涙は、大切な出来事だよね。 とてもそれは素晴らしい事。そうさ!二人が今日流した涙は、これからの 為にあるんだよ。 これから幸せになる為には必要な涙なんだよ。 みんなは君達の結婚を祝福しているんだ。 だから、何も不安はいらないんだ。 二人で新しい扉を開けば良いんだよ。 心から二人へ。おめでとう。 こんなに多くの人たちに二人は祝福されている。 本当に幸せな二人に送るよ。 心からのおめでとうを・・・・。 本当におめでとう。

  • 人の幸せを喜べますか?

    皆様は人の他人の幸せを喜べますか? 人の幸せを喜べない人は 自分も幸せになれない 自分も人から祝福されないってききました 私は 心の狭い卑しい人間なので 人の幸せなんか喜べません ちくしょー うめー事やりやがったな くらいにしか思えません 皆様は人の幸せを喜べますか? また 普段 どのような心掛けをすれば 人の幸せを喜べる徳の高い人間になれますか?

  • 自分自身を変えたい!!

    ひがみやねたみ、羨ましいと思う気持ちから人の幸せを心から喜ぶことが出来ません。 また、その人が不幸になってしまえば良いのにと思うことも多々あります。 しかもその人の事が気になれば、今その人が幸せなのか不幸なのか知るために友達に聞いたりしてしまいます。 自分自身最悪だなと自己嫌悪に陥ってしまいます。 昔から他人の事が気になり自分と比較するところが多いにあります。 比較すればする程、自分が恵まれずダメな人間なのではないかと落ち込んでしまいます。 例えネガティブな気分の時でも、人様の幸せを喜べる人間になるにはどうすれば良いですか? また、人様と自分を比べないようにするにはどうすれば良いですか?

  • 幸せになりたい

    周りが幸せそうで辛いです。 切実に彼氏が欲しくなってきました べつに好きな人とかいません。 でも友達の1年記念日とか 聞いてたりすると 表面ではおめでとうって言えますが 心では落ち 込みます。 あたしもそんな時あったのになぁって。 自分が彼氏いた時は 素直におめでとうとか思ってたのに いなくなったら喜べないなんて なんて心の狭い人間なのかなぁと思います。 どうしたら彼氏いなくても楽しく そして周りの幸せを願える人間になれますか?

  • 女々しいと思われるかもしれませんが…

    付き合って3ヵ月強の彼女がいるんですけど、未だに不安が拭えません…。 元々人間不信気味で、人を信じるのにとても時間がかかります。 それに「恋人」と言う特別な存在なのもあり、不安感が増してる感じもします。 メールやLINEはあまり頻度高くないですが、デートは平均週1~2回程度してます。 デートして彼女の笑顔を見ると不安は消えて幸せな気分で満たされるのですが、離れている時は彼女がどう思っているか不安で仕方ありません。 もう少し時間が経てば不安も消えてくるのでしょうか? なかなか彼女を信じられない自分に嫌気がさすし、彼女にも申し訳ない事をしていると言う自覚はあります。 この気持ち、一体どうやって解消したらいいでしょうか?

  • 無自覚な偽善者がいやです

    人の幸せになることが私の幸せ っていうスタイルは誰も損しないし、偽善でも善だから別に文句ありません。 でも・・・それを聞かれてもいないのに笑顔で人前で言う人・勝手に自己主張する人って偽善者にみえてしまいます。 なんでそんな事人に言うの?善人だと思われたいの?そういう自己主張?って 人によく思われたいから、内面で他者承認が枯渇してるから、そういう行動して自己満足して自分に納得したいのかな?って。思います だって、そういうものなく善行してる人は、人が幸せになって自分も心の中で幸せになって自己完結するものではないですか?人前で勝手に主張するって時点でおこがましいし、自分がその価値を最上かはともかく、良いものだと確信している証拠ですよね。悪意がないのは分かります。でも、善人だと思わせて、善人じゃなかったときの失望感といったら。 かくいう私も過去に無自覚な偽善者でした。そういう自己主張はしませんでしたけど、内面での上記のような葛藤があって気が付きました。今では偽善すらしない人間です。 私の心が歪んでいるからそう見えてしまうのでしょうか? そういう発言を自覚ある偽善者がやっているのは問題ありません。 その中に無自覚な偽善者な人が多いのではないか?教えてください。

  • 結婚式に行くたびに・・・

    結婚式に行く度に凹みます。中には本当に感動するものもあるんですが・・ 友達や家族に愛されて、幸せそうだなとか、自分には友達はこんなにいないだろうなとか、自分はいい相手と巡り合える気がしないとか。 まず、こんな良い結婚式はできないんじゃないかとか、おめでたい席なのに色々と複雑な気持ちになってしまいます。心から祝福したいんですが、それだけではない感情も交じってしまいます。 帰りはいつも複雑です。。。 自分は心の狭い人間なんでしょうか。

  • PTSD?

    半年前に親に反対され中絶をした友人がいます。半年たった今でも、夢をみたり、思い出すような出来事があると落ち込んでいます。友人が妊娠をし、産む旨を幸せそうに話してくる夢を度々みてしまうようです。その夢が現実になったら、、もし今友人が妊娠してまわりから祝福をうけて出産をきめるような出来事が起こってしまったら、、と考えたらとてもつらくなるようです。また、人間関係でも誰もわたしのことをわかってくれないと疎外感を感じ、友だちの何気ない言葉でも傷つき、絶望感を感じたときは自傷行為をしてしまうようです。。しかし、友だちの言葉に傷ついても、心の中では泣いていても、表にださず笑っているようです。中絶したことは彼女にとってはものすごくつらいことでした。それに加え、少々人間不信に陥ってしまったようで、どうしてあげればいいのかわかりません。もしかしたら彼女はPTSDなのでしょうか?よろしければ回答をお願い致します。

  • 些細なことが気になり過ぎ

    人間関係において些細な事が気になってしまいます。 人付き合いが苦手なので、些細な事なのに、嫌われたかも?ウザイと思われたかも?イライラさせてしまったかも?と思うと本当に心苦しいです。 (例えば・・・親しい友達は口を揃えて皆、こと有るごとに「○ちゃんは何でも考え過ぎなんだよ~」と私の事を言いますが、笑顔でソレを言われたとしても内心”ウザッタイと思ってるかも?”と心配してしまう私です。) なのに基本的に寂しがり屋で誰かと一緒にいたいタイプなんで、誰かと一緒に行動していないと寂しいくて不安なんです。 そんな矛盾した自分自身に疲れ果ててしまっています。 何か心が癒えるような、心穏やかになりそうな、些細な事など、ど~でも良く思えるような?そんな魔法の言葉が有れば教えて下さい。