• ベストアンサー

結局逃げた私

大学3年生です。この半年、アルコールと過食嘔吐を繰り返し、 結局留年しそうな感じでいっぱいです。 就職活動が怖くて怖くて、結局逃げたのだと思います。 受験でも3浪していて、そのときの感じとすごく似ているので、 カウンセラーの先生に相談したりしました。 そのときには、私はずっと自分の価値観で動いてこなかった・自分のことを考えることからずっと逃げていた。ということがわかり、また親以外の誰かに甘えたかったのだなと、見栄はりだし・・ということがわかりましたが、結局留年は防げませんでした。 ただ浪人時と違うのは、パニックに陥ってないというところでしょうか。 ご相談は、この事態の親への話し方です。 甘えが原因だったのだから、1年分の授業料などはアルバイトしてかせぐ覚悟はあります。 浪人時は、今でも若干そうですが、親が怖いし情けないやらでパニックになりより悪い事態を招く(家出や自殺未遂)ことになってしまいました。 これは上にも書いた、自分の価値観で動いていないということが原因だと思います。親に精神的にも依存していて、区別がごちゃごちゃになってしまったのだと。 今はカウンセリングの影響もあり、親も一人の人間としてみれるかもしれませんが、まだあやふやでまたパニックに陥る可能性もあります。 ほんとはカウンセリングをもう少し続けられたらよかったのですが、学校が休みになると同時にカウンセリングも4月までないのです。 私はどうしたらいいでしょうか? アルコールと過食嘔吐が続けば、カウンセリングに行く危機感を持つのですが、考えることからも逃げて開き直ってしまいそうでもあります。そうすると考えることからも逃げるような・・・ 長文・乱文、読んでいただきありがとうございました。 ほんとに乱れた文章ですが、アドバイスいただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20071/39784)
回答No.2

その場合は学校のカウンセラーに今から相談しておく。 場合によっては休みの間のサポートもしてくれるかもしれないし、誰かを紹介して貴方に間断なくケアをしてくれるかもしれないからね。 あるいは今の貴方を見ていて、4月までは頑張れると判断して送り出してくれるかもしれないし。 もちろん貴方自身が辛い思いではけ口にしてしまう事はあった。 それを今更責めても仕方が無い。大切なのは今の自分からどうやって立て直していくか?良いなと思える自分自身に近づけていけるか?だからね。その為のポジティブなアクションの一つがカウンセリングであり、通院。そしてそれをしっかりと貴方の支えに、今度は貴方自身が動き出す。弱い自分も受け止める。動揺してしまう自分がいることもちゃんと目を反らさない。そういう自分が出てきそうになったら、少し立ち止まってケアしてあげる。そうやってその場その場で自分を時には守り、時には叱咤して、一歩一歩進んでいけば良いんですよ。貴方の人生なんだからね。貴方のスピードで良い。そうやって貴方なりに折り合いをつけて前に進んでいく姿こそ親だって望んでいる貴方らしさだと思いますし、何より貴方自身が自然に前向きになっていきますからね 焦らずに、でも怠らずに☆

y-umi
質問者

補足

カウンセラーの先生には「ほんとにね、週1回でも会えればいいんだけどね。 4月からは、やってるから。」と言われました。そこで言われたのが「自分の気持ちいいことをしてみる(自主性ってことみたい)」「飲んでいるときに楽になるのがお父さんとの会話なら、そのことを父親に話してみる」ということでした。 確かに2つ目のことを言われたことで、自分の何かが動いた気がしました。そこで父親を自分とは違う人間、理想じゃないかもしれない一人の人として認知できた気がしたのです。 でも2つ目は「大変そうだったらいいよ」と言われました。 しかも学校にいかず、アルコールにおぼれてる自分が悪く思えて飲んで話してると楽なのかな?とも思ったし。 「よいなと思える自分」・・・・自分でよいなと思える自分ですよね? そしてblazinさんはやはりカウンセリングを探した方がいいとおもわれるということなのでしょうか?追加の質問すみません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

前回の受験時にあなたの価値観が合わなかったとおっしゃっていますが、どのような価値観であったかをあなたなりに整理できていますか?(できているできていないという回答で結構です。詳細はあなたのプライベート事ですから詳細に書く必要はありません)それをあなたなりに整理し切るようにしておかないと人生のピリオドピリオドで同じようなことが起こるように思いますよ。それとあなたの価値観はあなたの内部で絶対視してしまっているのかどうかということもあなたの中で考えるべき事でしょうね。無意識に絶対視してしまっている可能性があります。 以上の事はカウンセリングを受ける前にあなたが知っておくべきことだと思います。 困難に立ち向かおうとする時にその困難の正体を知らなければ立ち向かいにくいものですが、もう一つ、あなた自身を知らなければやはり逃げがちになるということも言えていると思います。こう考えてください。ヒマラヤを登るのに、何も準備しないでスニーカーにカジュアルウェアじゃ不安どころではありませんよね。当然、高山の装備は誰でもしますよね。そのヒマラヤの部分を就活に、あなたの心をスニーカーにカジュアルウェアと読み替えてみてください。就活を行うにあたって、心を装備させないようにするのは何なのかを知る必要があるということです。かなりつらい作業とは思います。しかしそれを知らないと先ほど言ったように人生のピリオドで逃げてしまうあなたがまた出てしまうように思います。まずはそこから逃げずに頑張ってあなたの一部を知るようにして下さい。

y-umi
質問者

補足

たぶん・・・カウンセリングを受けた事で整理でき始めていると思います。価値観については。 ヒマラヤの例えは本当に私も思います。でも路頭に迷って、何をどうしたらいいのかわからなくなってしまうのです。そうしたら「路頭に迷うのは他人の価値観にまだとらわれているから。」と言われました。確かに。迷子になるのは子供だけですよね。 結局カウンセリング先を見つける事かぁ。 お金もかかるし、探すのも大変だなぁ・・・。(学校では無料だし、たまたまいい先生に出会えたのになぁ。) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.3

気のせいなのかなぁ。 この質問と内容が(文章の構成まで)同じような質問を見たようなきがしてなりません。

y-umi
質問者

お礼

うぬ?! アルコールと過食嘔吐のことは相談した事あるけど、 留年とかのことは私は相談した事ないです。 わかんない・・・私か? 同じような内容で相談していたら、申し訳ありません。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ciscis430
  • ベストアンサー率15% (23/151)
回答No.1

アルコールというのはアルコール中毒ですか? もしそうだとしたら、医者に相談することをおすすめします。 場合によっては国から援助をもらえるかもしれません。 今の精神状態でアルバイトすることはあまりおすすめできません。 仕事をすることはストレスがたまることですから。 他人と比べて情けないかもしれませんが、他人と比べてもしょうがありません。 健康状態をとりもどすことを第一に考えるべきではないでしょうか。

y-umi
質問者

お礼

ありがとうございます。 学校に行こうとすると飲みに逃げるので、春休みになれば、飲まなくなるのかもしれません。アルバイトには週1~2ですがいけています。 でも春休みになると、引きこもりたくなって、アルバイトもやめてしまうかもしれませんが。 「飲まず」には引きこもってればいられます。 そうでないときにどうするかが問題なのかも。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルコールと人生

    大学3年生です。就職活動へのとまどい(?)から、1年以上アルコールの飲み過ぎと過食嘔吐が続いています。 アルコールと過食嘔吐はさすがに問題を感じ、また留年しそうという危機感から大学のカウンセラーに相談しました。ちょうど、あと少し続けられたら・・・という所でカウンセリングルームが春休みには閉室することで4月まで先生に会う事はできないのでここで少し相談したいのです。 私は3浪していて、3浪目には家出したり、パニックに陥ったりしていました。その状態の今がすごく似ているので、とにかく怖いけど、とても怖いけど、就職活動するのが、留年しないのが大切なのでは?と漠然と感じています。 結局は、自分を考える・自主的に動くということからずーっと逃げていて、また強がりだし、嘘つきだし、見栄っぱりだし、という性格から甘えられず、相談もしてこなかったというのがいけないのだと思います。 でもそれはアルコールに溺れたからこそ、感じました。 アルコールは逃げなのに、逃げているからこそ何かを感じていたのでしょうか? ずっとこうやって自分に向き合いたいと漠然と思って鬱々としていた10年だったので、ようやく自分の人生が動き出した感じがします。 でもやはり怖くはあります。すごく怖い。 乗り越えるにはどうしたらいいのでしょうか? アルコールで自暴自棄になったから、問題を感じて希望を感じ、アルコールを飲まないと自分を考える余裕もなく、つらい日々というのは何かおかしいような・・気がします。 このまま流されるがまま留年するのか、でもまた何も感じなくなる日々に戻ってしまうのか・・・怖いです。 乱文、長文ですみません! なにかアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 結局ダメ

    急に太ってしまい、過食嘔吐してる21女デブです。 過小嘔吐しても痩せないバカな自分が嫌いです。 リ○カもやめられずに、友人に精神科に相談しろといわれたのでいい加減相談してみようかなと思ってますが無駄だろうなと思ってます。 今日突然食欲がなくなって気持ち悪い状態になり吐きたくても吐けなくて取り敢えず胃にものをいれたものの疲れて吐くのを忘れてしまい寝てしまい泣きたいです。 精神科に過食のみ伝えて薬をもらいましたが気休め程度ですよね? 過食嘔吐を伝えたところで。。、とつらいです。 経験のある方がいましたら、先生への伝え方あれば教えてください。 誹謗中傷されて余計に病んでしまいました。 午前中は調子が良く、体調悪くなりはじめてからイライラしてしまいます。 なにやってもダメなんだなと悔しくてつらいです。 磨けば光るといわれても裏切ってしまった自分が大嫌いです。 誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 母が過食嘔吐をしていた

    高校の頃から過食嘔吐を始めて12年経ちます。 12年間毎日吐いてるわけではなく、一ヶ月間のうち一度しか吐かなかった月もあれば、一ヶ月間毎日吐いた月もあって過食嘔吐のペースはバラバラです。 過食嘔吐を始めた頃、病院かカウンセリングに行きたいと母親に相談したところ、「病気でもないのに、病院に行くは必要ない。強い心を持ちなさい。私も高校の頃は過食嘔吐をしていたけど治ったから大丈夫!」と反対されました。当然の事ながら「食費がかさむから過食嘔吐をやめなさい。」と叱られることが度々ありました。 結局私は強い心を持つ事はできず、そのまま現在でも過食嘔吐を繰り返しています。 つい先日、母とお酒を飲んでいるときにまだ過食嘔吐を止められない事を相談したところ、 母「私も4年前まで過食嘔吐してた。」 私「え?!強い心を持ったから治ったんじゃなかったの?本当は治ってなかったの?やっぱり、私たち本当は病気じゃないの?病院に行ったほうがいいんじゃないの?」 母「でも私は4年間吐いて無いし、強い心を持てば治ったから、とにかく病気ではないから病院に行く必要は無いよ。」 私「12年前、高校のときに治ったって言ってたじゃん?それは嘘?」 母「そうだった?」 というやり取りがありました。 過食嘔吐という行為に関して、母は真実を語りたくないような印象を受けました。過食嘔吐についての相談を母にしても解決の糸口は見えないような気がしてきました。 皆さんどう思われますか?

  • もう10年も過食症です・・・。

    中学生から過食と嘔吐を繰り返し、もう10年経ちます。 病院にもいき、カウンセリングを受けたり、薬も飲んだことありますが、いまだに直りません。毎日毎日過食と嘔吐の繰り返しで罪を感じながら生きてます。莫大な食費もかかるので親とはしょっちゅうケンカしてます。食べる事って本当は楽しい事なんですよね?過食症ってどうすれば直るんですか?生理も来なくてこのままだと赤ちゃんも産めない・・・。

  • 摂食障害やODについて

    摂食障害やODについて 画像ありです わたしはもう何年も拒食→過食嘔吐、過食もちです。その他、精神疾患あります 食べることに罪悪感しか感じないのに、食べるとありえないほど止まらなくなってしまいます。体重も増えて死にたいです。 治したくて通院してカウンセリングうけても改善できず、辛くて辛くて意識をなくしたくてODしてしまいます きのうもどうやって過ごしたのかあまり覚えてなくてきづいたら過食嘔吐したあとでした アルコールでod使えばもっと意識なくせますか? また一時期収まっていたリスカもしてしまいました。こんな浅い傷しかならず、先生に話したら呆れられますか? もう誰にも相談てきずどうしていいかわかりません。入院もすすめられたけど家族には絶対言えないし死ぬ方法ばかりかんがえてますたすけてください

  • 摂食障害とアルコール

    8年ほど前から、過食がとまらなくて、 でもそれは「食べすぎる」というほどだったのですが、 半年前から過食嘔吐、拒食、最近はアルコールをたくさん飲むようになってしまい、 とりあえずアルコールを止めたくて何かの助けを借りることを決めたのですが、心療内科とカウンセリングどちらのほうがいいのでしょうか? うつ病等ではないので、カウンセリングなのかな? と思うし、大学内にカウンセラーが常在してるので、一番手っ取りばやくはあるのですが、どうカウンセラーと付き合えばいいのかわからなくて・・・。以前話を聞いてもらったときはうまくいきませんでした。 カウンセラーとの距離の置き方みたいなアドバイスもいただけるとありがたいです。

  • 過食でつらいです・・・。よければ聞いてください。

    過去にも同じ質問等がたくさんありますが、よろしければ聞いてください。 過食嘔吐で心療内科に通院しています。抗うつ薬と安定剤、食欲抑制剤を飲んでいますが、結局過食嘔吐の繰り返しです。食べた直後に吐くので、吐く為に食べている感じです。 今の病院の先生は、カウンセリングよりも薬で対処しようとするタイプです。ほんとはカウンセリングのみのところにも行ってみたいのですが、経済的余裕がありません。他の病院にも行きましたが、先生が合わず、結局今のところに落ち着いています。 あれだけ食べているのに体重が落ち、ここ2ヶ月くらいで42kgから39kgになりました。 身長154cmと低いとはいえ、体力も落ちてきているのを感じるし、生理も微妙にしかないので、 ヤバイなとは思う反面、太りたくはないし、まだやせたいとすら思います。 このことは家族や友人には隠していますが、結婚を考えている彼には話しました。 でも、ここまでの状況とは思っていないでしょうし、私も毎日過食嘔吐しているとは恥ずかしくて言えません。 病院や投薬以外で、摂食障害を克服するにはどうしたらいいのでしょう!? 結局は自分の意思が弱いだけだとは充分分かっているのですが、ほんとにつらいです・・・。

  • 人は何かに依存して生きているのでは?

    22歳女です。 私は過食嘔吐やアルコール依存などをやってきて(または現在もやっていて)思ったのですが、 人は結局何かに依存して生きているのではないでしょうか? 一般的には仕事や家庭や子供、趣味などです。 そしてできるだけ、人生に前向きな色んなものに少しずつ依存するのがいいのかなと。 その時点で依存とは呼ばないのでしょうが、依存と書かせていただきます。 友達にも彼氏にも親にも音楽にも本にも学校にも勉強にも、 少しずつ依存していけば、過食やアルコールの問題は治っていくでしょうか? (困っているほどではないのですが、いつまでも続けてはいられません。) それが信頼ということなのでしょうか? そして、それらに依存してもいいのでしょうか? はっきりとした質問でなくてすみません!

  • 過食嘔吐

    約4年ほど過食嘔吐をしています。 毎日昼と夜ご飯を食べているのですが、基本全て吐いてしまいます。どこか出かける時にコンビニでご飯を買ったりする時は、おにぎりやサンドウィッチを買って普通に食べています。 辛いです、何度もやめようと思うのですが、お腹が空くと食べたくなって、胃がはち切れそうになるまで食べて結局吐いてしまいます。 過食嘔吐をした後、明日は絶対吐かないようにしよう、と思うのですが、目の前に食べ物があると食べてしまって、体重が増えるのが嫌で吐いてしまいます。 最近は親にバレている気がして、やはりやめなければならないと思っています。 過食嘔吐がどれだけ体に悪いかは調べたりしているので、少しは理解しているつもりです。 過食嘔吐を始めたきっかけも本当に些細なことで、太ってきたから痩せたいと思ってその日食べた晩ご飯を吐いたのが始まりです。 今同じように過食嘔吐に悩んでいる方や、過食嘔吐を克服した方のお話が聞きたいです。 今まで誰にも言ったことがなかったので、同じ悩みを持つ方に話を聞いてもらいたいです。 本当に過食嘔吐を治したいです、周りと同じように普通にご飯を食べて眠りたいです。

  • 過食症で悩んでます...。

    私は中2の女子なのですが、 2~3ヶ月ほど前から過食症で悩んでいます。 毎日のように過食→過食嘔吐に走ってしまい 毎日が不安で辛いです...。 でも、学校に行っても周りは細い子ばかりなので 太りたくない!と思ってしまい嘔吐がやめられません。 また、164cmで50kgと、特に痩せているわけでもないのに、過食になってからずっと生理が止まっています。 自分でもバカだと思っているんですが、親にも怒られたりするのが怖くて相談できず...。 誰かどうしたらいいのか教えてください!!