• 締切済み

樹木医の研修

樹木医の合格率は2割程度のようなのですが 2次試験的な研修での 合格率はどの程度なのでしょうか? また試験を受けるための書類選考で 落とされる確率も多いのでしょうか?

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

可能性はあると思いますよ。公募にも規定があり、1次審査で落とされ る方も多いようです。自分も憧れていましたから少し調べましたが、ま ず公募で希望者を募り、1次審査で120名に絞られ、2次審査に進め たら研修と面接と資格審査が行われ、それにパスした人に合格通知を与 えられるようです。 僕には到底むりな話で、憧れだけでは樹木医にはなれないですね。 あなたは受講をされるのでしょうか。金がガッポリと入る訳ではありま せんが、資格を持っていると造園関係に勤めて居るなら、給料がアップ する可能性は高くなると思います。もし受講されるなら頑張って合格し て下さい。

chouunsiryuu
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 「研修」の定義

    「研修」という言葉に翻弄されています。 私が希望する会社は最初の選考試験に通った後、「研修+面談」を2つクリアして初めて仮採用となります。 この間は交通費しか支給されません。これはつまり、研修といえどもまだ選考試験の段階と変わらないと考えていいのでしょうか。 それに通常、研修は手間暇もお金もかかるので、本採用となった人に対してのみ行われると思うのです。 なぜそれが気になるかというと、この時点ではまだ選考段階であり落とされる可能性があるならば、この「研修」を受けつつ併願しようかな、と思うからです。 通常、研修を受けてから辞退するのは気がひけますが、「選考段階」であれば、こちらから辞退するのもアリなのかな、と…(それでももちろん気はひけますが) いわゆる本採用後の研修なら、賃金が支払われるんじゃないかと思うのですが、そうとは限らないですか? これに関して会社に質問しようと思いましたが、不利になるのを恐れてできませんでした。 よろしくお願いします。

  • 研修期間中だけど休みたい

    私は今月、契約社員として入社したばかりの者です。 現在研修期間中で、会社の研修施設で寝泊りをし、 研修を受けています。 研修期間はあと1週間ほどあります。 今日は週末なので自宅に帰省しています。 こちらでご相談致しますのは以下のような内容です。 研修期間中の1日だけどうしても休まなくてはいけない用事ができてしまいました。 といいいますのも、今年大学をフリーターのまま卒業しました。 1ヶ月前、今の会社に入社する前に選考を受けた就職試験がありまして、 大変厳しい倍率の試験でしたし手ごたえもありませんでしたので 落ちたと思って完全に諦めていたのです。 落ちたとしても来年頑張るつもりでしたが、 いつまでもフリーターをしているわけにもいかない家庭の事情になり、 急いで就職活動をしたらあっさり今の会社に決まってしまい、 即入社という形になってしまいました。 そして先週から研修が始まったのですが、 昨日、その難しかった1ヶ月前の試験の合格通知が来てしまいました。 そしてその最終選考が近日中にあるというのです。 その最終選考の結果次第では今の会社はやめるつもりです。 2年前から第一志望の職としてずっと頑張ってきましたので、 このチャンスは逃すわけにはいかないのです。 だからといって、上司にその選考試験を受けるために休ませてください とも言えないかなと思って、こちらで相談させて頂きました。 今考えているのは、親の体調不良を理由にすることです。 忌引きは気が引けるので、母が入院することになってしまい、 その準備のために一日帰りたいと言うのは どうかと考えています。 宜しくお願い致します。

  • 研修の給与が支払ってもらえないのですが・・

    先月まで働いていた会社のことです。 5月に資格取得のための研修が4日間ありました。 研修後に事情があって退職することになり、資格取得の試験は受けないままの退職となりました。 そのため会社の方から「試験に合格しないと研修中の給与は支払えないので、研修4日間の給与は出ません」と言われてしまいました。 研修の内容は話しを聞いていただけだし、お弁当まで支給されたので、給与が出ないのは当然といえば当然とも思いますが、「試験に合格しないと給与が出ない」ということを事前に聞かされていなかったので納得いかない部分もあります。 研修は1日7000円支給されると聞いていたので、支払われないのはけっこうショックで・・試験を受けずにやめてしまったので、私もいけないのですが。(急な退職でしたので、業務中の給与も10%の減額を受けています。) やはりこれは支給されなくても、しかたないでしょうか?

  • 外国人「研修生」と「実習生」

    研修生は日本で研修できる期間は1年間であり、その期間の満了時に試験に合格し実習生とならない限り出身国へ戻らないといけない、規定になっているはずです。  自分のいる職場に研修生として来ていた外国人が1年を超えていまだに来ているのですが、彼らが試験に合格して実習生になっているのかどうか、確認できる方法はありませんでしょうか? 本人や社内の人間に直接聞いたとしても、もし仮に試験に合格し実習生になっていない場合であったとしても「不合格だった」と返答しないと思われるため、確認できる方法があれば教えていただきたいと思います。

  • ケアマネ実務研修

    今回のケアマネ試験に何とか合格しました。合格したものの、実務研修に対してとても不安です。回りに合格した人も居らず話を聞くこともできません。実務研修はどのような感じですか?まず、自分が合格できるとは思っていなかったので、そもそも研修についていけるのかも心配です。研修前に何かしておいたほうが良いこと等、経験者のかたのアドバイスをお願いします。

  • 研修医

    研修医は給料安いと聞きます。 当直のバイトなどもして稼ぐと聞くのですが、 どの程度、給料がもらえると思っておけばよいのでしょうか。 また、研修医を終えて、普通に働き始めると、どの程度の給料になるのでしょうか。 実際にどれくらいだったのか、 また知り合いなどに聞いたというのでもいいので、教えてください 現在、受験生なのですが、 その給料とか次第では、進路も変わってくる可能性もある教えていただきたいです。 割に合わない仕事だと言われているのは知っています。 実際どれくらいもらえるのか気になるので教えてください

  • 成績基準がわかりません

    就職試験で適正検査を課しますがどの程度が合格なのかわかりません。合格点に到達して書類選考等で落選した企業もあります。適性検査に合格基準があるとしたらどの程度なのでしょうか?

  • 司法書士試験合格後の研修について

    まだ来年の試験を合格してない身で、このような質問をするのはちょっと変かもしれませんが…。 司法書士試験に合格したら、新人研修や認定考査のための特別研修があるという話を聞きました。 私は来年の試験を目指しており、合格すればそういう道を辿ることになると思います。 認定考査も将来的には考えておりますので、特別研修も受けたいと思っています。 来年の試験に合格したら、と仮定して質問させていただきます。 ところで、研修についてかなりの費用が掛かるようです。 自分はフリーターをしながら受験勉強をしている身ですので、あまり蓄えがありませんしこれからの積み重ねでも来年研修を受講するとしてもちょっと限界がありそうです。 できればローンなんて使いたくはありませんし、親族その他への援助も多少はお願いしても最小限にとどめたいと思いますし…。 おまけに、実家は地方の小都市ですので、研修受講となれば交通費や宿泊費までかかってしまいます。 たとえば、来年試験に合格後、新人研修のみ受講して特別研修は再来年に回すとかいうことはできるのでしょうか? また、来年はアルバイトに専念して蓄えを作り、再来年にすべての研修を回すとかいうこともできるのでしょうか? もしそういったことができるとしても、そういう人は現実的には少数派でありほとんどが合格後に即受講しているとか、そういうことはないのでしょうか?

  • 事前の研修など

    今年度、某市役所の採用試験に合格し4月より勤務することになっているのですが、事前の研修や注意などあるのでしょうか。

  • アルバイト どちらを断るかで困っています!

    A社を受けたくて2週間ほど前に応募しました。 履歴書を送って確認したら面接の日程を決めますと言われたので送ったのですが、何も連絡が来ないので諦めて他のところを受けて合格してしまいました。明日研修があります。 しかし、今日そのA社から留守電が入っていました…。 正直A社の方で働きたかったので心が揺れています。 そこで質問なのですが、 1.書類を送ると言う事はイコール書類選考と言う事になるんでしょうか? 2.もし書類選考だった場合、その後の面接で受かる確率は高いのでしょうか? もし受かる確率の方が高ければA社を取りたいのですが…。 今どうすればいいのか悩んでいます><どなたか意見をください!