• 締切済み

★捜し人(昔の友人)現在の連絡先を知る為には?

捜し人をしています。 20年近く会ってない昔の友人で、現住所や 連絡先、近況等は一切不明です。 本人は著名人でもないので、WEB検索でヒットする情報も 皆無です。 どうしても、連絡を取りたいのですが、、、、 名前、過去の住所 程度しか解らないのですが、 探し出す方法などご存知の方、是非ご伝授お願いします!

みんなの回答

noname#153814
noname#153814
回答No.1

貴方が行動派ならできます。 まず、過去の住所に行きます。 ご近所の年配の人を捕まえて情報を集めます。 ・どこらに引っ越したのか。 ・親戚は知らないかー父母の兄弟が近くに嫁いでいるかもしれません。 ・父母と親しくしていた人はいないのか。 ・父親はどんな仕事をしていたのかー会社に名簿が残っているかもしれませんー私の会社にはOB会成るものがあって、死ぬまで名簿が残っています。 ・当時利用していたであろう古い八百屋、駄菓子屋を当たります。 ・同地区の電話帳から、同姓の人を探し「もしかしたら親戚ではないですか」と聞いて見ます。(私はこの方法で、明治時代に開拓のため北海道に渡った遠い親戚を探し出しました) おおよその住所がわかったら、男だったら電話帳に名前が載っているでしょうから、それで調べます。 電話帳が手に入らなかったり、県しかわからなかったら、NTTの番号案内で調べます。**市にいなかったら、お隣の○○市で聞きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしても連絡を取りたい人がいます。どうやって探せばいいんでしょうか。

    会社名と本人の名前はわかります。 本人をみればわかります。 でももっと細かいこと、例えば、住所とか電話番号とか、会社の部署名とかは不明です。 携帯の番号・メールアドレスもしりません。 一言伝達したいだけなのですが、名刺もいただいていなくて困ってます。内容はたいしたことではありません。 大きな会社なので、部署名不明で、代表の電話番号にかけたらつないでくれるのでしょうか。怪しんでつないでくれないかと思うとできません。しかも、こちらは個人名で連絡を取りたいと思ってます。 大きな会社にあるような受付にみえるかたとか、代表の電話を受けるお仕事をされてる方のお話しがお聞きしたいです。 架空の会社名を使うことも考えましたが、そのほうが怪しいですよね。だからちゃんと自分の名前を伝えてつないでもらえることができるといいと思っています。 あっ・・・ストーカーとか、恐喝とか、セールスとか、そういうんではないので・・

  • 好意を持ったが、連絡先がわからない場合

    はじめまして。 気になる人がいて、一度食事にでもお誘いしたいのですが、連絡先が分かりません。。。 こんな時、諦める以外の方法ってないですか!?(探偵に頼む、までは考えてません) 分かっていること。 ■名前、生年月日 ■子供(6歳、9歳)がいること。(独身です) ■現在は住んでいない、過去の住所と家の固定電話番号。 ■○市に住んでいる、という曖昧な住所(番地等は不明) です。 良い知恵がありましたら、お願いします!!

  • あるカウンセラーの方の連絡先を知りたい

    あるつてにより、あるカウンセラーの方と電話越しにお話しし、その方に再び連絡を取りたいと思っているのですが、その方の連絡先(手紙の送信が可能な住所・メール送り先等)が分からず困っています。そのカウンセラーを紹介してきたつて沿いに確かめれば簡単に分かることだと思うのですが、できる限りそのつてを介して連絡をとりたくないのです。ネットで名前を検索すると著書や講演会などのページがヒットしますが、肝心の連絡先はわかりません。何か良い方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 急に昔の彼氏に連絡したくなりました

    ゆうべ昔のカレの夢を久しぶりに見て、急にその人に連絡が取りたくなりました。 10年以上前に別れたのですが、今までで一番好きになった人でした。 今は未練とか恋愛感情の残りカスは全然ありません。 ただ、どうしてるかなーと近況報告をしあったりしたい懐かしい気持ちです。 別れた後、「友達」として何度かカレから連絡がありましたが、私が未練たらたらだったのでふっきるために自分の携帯番号を変えたり一切の関わりを絶ちました。 それからもう8年ほど経ちます。 その後カレに子供ができて結婚したと風の噂で聞き、私からも連絡することはないと思っていました。 カレの家庭を壊す気もないし、今は物理的にすぐに会える距離でもないのでうしろめたい気持ちはありません。 今、私が分かるのはカレの昔の携帯番号だけです。もちろんまだかけていません。 どこでどうしてるかも分かりません。携帯番号も変わってる可能性が高いと感じています。 カレの性格上、既に別れてる可能性はあるのですが、結婚していることと、もう忘れられているかもという不安もあり、躊躇してしまいます。 随分昔に別れた彼女から、急に近況を尋ねるような連絡が来たら引きますか? 連絡自体もうやっぱりしないほうがいいのでしょうか。

  • 昔の友人(知り合い)に連絡をとりたいが・・・

    数年前に勤めていた会社を辞めて以来会っていない子に、ここ何年か会いたいと思うようになりました。 その当時、その子の方が仕事が優秀で、私は劣等感からその子をあまりよく思っていませんでした。勿論、その子と一緒に話していて楽しい時もあったのですが、若かった為、自分の劣等感の方が打ち勝ってしまったのです。 又その子は、ずばずば物を言うタイプで、周りから少し疎まれていました。その子には「○○ちゃん(私のこと)とははっきり物が言い合えていい」と言われたことがありますが、私は内心キツイ性格の子だと思っていました。 でも今思うと、そんな風にずばずば言ってくれる子は得難く、会社を辞めた後も連絡をとれば良かったと思っています。 そして最近、その子と共通の友人で仲良かった子から近況を聞きました。すでに結婚して子供がいるそうです。又、その共通の友人は、ずばずば言うその子に気を遣いながら付き合っていたようで、とうとうイヤになって、連絡は絶ってしまったそうです。 もしその子にまた連絡をとるとしたら、その共通の友人に住所や連絡先を聞かなければなりません。連絡をとるとしたら、年賀状を作っている今かなという気がするんです。。 何年も連絡をとっていなかったので、突然連絡してきたら、宗教の勧誘とかセールス関係と思われそうと言う不安があります。 一番の不安は、突然連絡して怪しまれるのではなく、無視されることです。その子を友人だったと言っていいか抵抗があるくらいなので。 皆さんは、突然昔の知り合いから連絡があったら不快に思いますか?それとも相手によりますか? そして私自身、今の自分だったらその子と仲良くなれると思っているものの、仮に再会した時、またその子を嫌うのではないかという不安もあります。 どうしたらいいか、とても悩んでいます。どうかアドバイスを下さい。

  • 犯人が未成年の場合の連絡先は?

    以前、空き巣にガラスを割って侵入され、10万円を盗まれました。 そして先日、犯人が捕まったと、 警察から連絡がありました。 しかし、犯人が未成年者だったため、 その名前はもちろん、住所や連絡先など、警察は犯人の身元を一切教えてくれません。 その犯人本人でなくても、 その保護者でもいいので、 盗まれた10万円と、ガラスの修理代を 請求したいのですが、 警察に保護者(またはその弁護士)の連絡先を 聞くことはできますか? よろしくお願いします。 <(_ _)>

  • 1年に1回だけ連絡をくれる友人

    毎年元旦に、年賀メールをくれる友人がいます。 その子は小学校からの友人ですが かれこれ13年近く会っていません。(中学卒業後) お互いの近況を伝えるわけでもなく、「おめでとう」くらいの内容です。 私は正直浅い関係が苦手です。 知り合ったのは遠い昔で昔からの友人なのかも知れないですけど たとえ、深い話をこちらから聞こうとも絶対返事は来ません。 とりあえず連絡だけ、という感じがしてしまいます。 なかなか連絡は取れないけど、大好きな友人はいます。 でもこの場合とは違う気がしてます。 どうなんでしょうか? 年賀状だけの仲ってありえるんでしょうか? こういう考えって冷たいですか?

  • 緊急連絡先について

    緊急連絡先について 履歴書の欄には、市販の履歴書では現住所と違う場合に「連絡先」として書くところがあるかと思います。 また、企業によっては(特に公務員に多いか?)市販の履歴書ではなく、その企業(またはその市町村)専用の様式もあると思います。 いずれも基本的には、「連絡先」は現住所と異なる場合のみの記入であって、同じ場合などは特に記入しないし、大抵のものは「緊急連絡先」を書く欄もないかと思います。 私も過去に、度重なる災難でストレスから職場で体調を崩してしまったことがあり、連絡先も現住所と同じで、履歴書にも自分の電話番号しか書いていなかった(特に家族構成を書いたとかもありませんでした)のに、なぜか、旦那の実家に連絡が入っていたことがあり、とても不思議な思いをしたことがありました。 (私が自ら誰かに連絡したと言うことは一切ありませんし、旦那の扶養にも入っていませんでした。それに、何より旦那の親とは別居していますし、私たちの家に固定電話がないので、電話して転送はまず考えられません) 緊急連絡先は、緊急なこと(仕事中に急病や大怪我をしたなど)が起こった際の、本人以外の連絡先でしょうが、何も書いていない場合は、職場が手当たり次第に調べると言うことはあるのでしょうか? (例えば、奥様が旦那の扶養に入っている場合に、旦那の職場に連絡するのかなと思い浮かびましたが・・・実際にそんなことがあるのでしょうか?) 調べる場合は、どのようにしているのでしょう? 何か知っていましたら教えてください。

  • 履歴書の緊急連絡先って??

    こんにちわ。現在大学3年・就職活動真っ最中です。 エントリーシートをもういくつも出しているのですが、 その中で、現住所以外の連絡先を書く欄があることがあります。 私は実家暮らしなので、現住所つまり実家の住所以外の連絡先なんてありません。 「実家・帰省先・休暇中の連絡先」と書いてあれば、現住所と同じと書いているのですが、 「上記(現住所)以外の連絡先・上記以外の緊急連絡先」とある場合はどこの住所を書けばいいんでしょう? 思いついたのは、近くに住む叔父さん(祖父の弟)と遠方に住む伯母さん(父の姉)なのですが、 悩んだ末に近くに住む叔父の住所を書いたんですが。 あ、ちなみに祖父の弟は私からしたらなんて言うんでしょう? 母に聞いたら「叔父でいいやん!」と言われたのですが・・。 あと、「緊急連絡先」と書いてある場合では、現住所と父の名前を書いておくのでいいんでしょうか? 質問多くてすいません。 回答よろしくお願いします。

  • 連絡先の聞き方

    昔の気になってた女性に街ですれ違い、本人か自信がなくて共通の友人に尋ねたらその人で、人の連絡先を共通の女性の友人に連絡先を聞けないかなと思ってるのですが、どうやって聞こうか迷っています。アドバイスをお願いいたします。 もちろん素直に聞くのがいいとも思ったんですけど、当時僕は別の女性との噂がすごく有名な状態で、(でも本心はずっと上記の方が気になっていました。)わざわざつてを使って過去の人間に手を出すのか?(笑)って思われるのがなんだか不安で(・・;) 何かいい口実を教えてくださいm(._.)m笑

このQ&Aのポイント
  • 未成年と同人誌の売買について質問があります。
  • 友達と一緒にお店に行った際、未成年なのに同人誌を買いたいと言われましたが、やはり購入はできないと言われました。
  • しかし、服装などで大人に見えるように装っていれば購入できる可能性はあるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう