• ベストアンサー

「おいしい」など全く言わない夫を持つ妻の気持ち

Ayutomoの回答

  • Ayutomo
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.9

こんにちは! 40代前半の夫を持つ、30代前半の妻です。結婚して4年弱です。 うちの主人は「美味しい」と全く言わないわけではないですが、あまり言わない派です。 なので、ご質問者様のお気持ち察します。 うちの主人は結婚した当初は、私の作る料理を毎日美味しい美味しいと言って食べてくれていました。 ところが、どれくらいか経った頃からほとんど言わなくなりました。 疑問に思ったので、そのことについて話し合いをしたことがあります。 1.何故あまり言わなくなったのか? 気を使わなくなったからとのこと。結婚当初は、作るもの作るものが新鮮だったし、 「言わなきゃ悪い」という気持ちが大きかったみたいです。 2.美味しくないのか? 美味しいのだそうです。まずいと思ったことは1度もないそうです。 ただ、毎日美味しいから、美味しいのが当たり前になってきたらしく、 ご質問者さまのご主人様と同様に「何も言わないのは美味しいということなんだよ」と言われました。 3.私の希望 私の希望は、毎日でなくていいから、思い出した時でいいから、たまには「美味しい」と言って欲しいということ。 「一生懸命考えて作ったモノを喜んで食べてくれているあなたを見るのが、私の幸せなんだよ」と伝えました。 4.話し合いの結果とその後 主人は私の気持ちを理解してくれました。 若干ですが「美味しい」が増えたような気がします。 表情をみていると、にこやかにリズミカル(?)に食べています。彼なりの「美味しい」の合図なんだなぁと。 これが出ると、自分の心の中で「よしっっ!やった!」と叫んでます。(笑) でも、忘れたころ言われる「ウマイ!」は、なんかすっごい嬉しいですよ。 食事を作るのは楽しいです。 そして、にこやかリズミカルな食べっぷりの主人を見るのも楽しみです。 長々とすみません。私の体験談ですが、参考になれば幸いです。 もう一度気持ちを伝えてみたらいかがでしょうか? 「美味しいと言って!」ではなく「美味しいと言ってくれたら私幸せ♪」 というカンジで。

gurajirou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気持ちの伝え方が私は下手なんでしょうね。 >「一生懸命考えて作ったモノを喜んで食べてくれているあなたを見るのが、私の幸せなんだよ」 こういう言葉なんですね。男性の心にすんなり入っていくのは。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 夫がわたしの作った食事を残します.

    夫がわたしの作った食事を残します. 現在夫婦と乳幼児の3人暮らしです.私は専業主婦で家族の食事を作っているのですが、夫が食事を残すことがあります.理由を聞くと夫は「お腹がいっぱいになったから」と答えてくれるのですが、なんだか不満が残ります.夫の好みのメニューを出しても残すことがあるので、本当に満腹になったからだけの理由なのかといろいろ勘ぐってしまう気持ちもあります. 私自身は食事に対して、好き嫌いせず残さないようにしつけを受けてきたので、食事を残すことはありません.そのためか夫が食事を残すということがとても非常識に感じられるし、私に対してお残ししてはいけないという常識を覆してでも表意したいことがあるのかと思ってしまいます. わたしの料理の腕前と言っても、とくに料理教室に通ったことも無く実家で覚えたものぐらいです.夫の実家の味と違うから残してしまうのでしょうか? 毎日の家事の中で、専業主婦として食事にかけている比重が大きいために夫が食事を残すということにがっくり来てしまいます.なにかよい解決方法はあるでしょうか?

  • 来月自宅に戻ります。夫と義父への食事メニュー

    12月に出産をして、実家で過ごしていましたが、来月中旬自宅に戻ります。 家事全般を果たして出産前と同じようにできるかは心配ですが、夫に手伝ってもらいながらがんばりたいと思います。 完璧にできるわけないのはわかっているし、私も赤ちゃんとの生活を大事にしながら、生活できたらと思っていますが・・・今一番心配なのは食事の準備です!! 経験者様はどんな食事メニューを作っていましたか? 私は夫と夫の父と同居しており、昼メニューもあまり手抜きができません。ただ義父は料理をするのが好きで、出産前もなんどか作ってもらったことはありました。 核家族と違って、同居という面で、結婚当初から意外と忙しい主婦の一日を過ごしていましたが(料理作って片付けたと思ったら、すぐお昼の時間でまた料理して・・・) さすがに、赤ちゃんと一緒だと、いろいろ手が回らなくなると思います。 そこで、簡単、早い、おいしい食事メニューを教えてください。参考にしたいと思います。

  • 妻に作って欲しいもの…!

    こんばんは。 20代前半の女、最近結婚したばかりの者です。 実は、大した質問ではないのですが…ちょっと皆さんの意見を頂きたいです。 夫が、毎日頑張って働いてくれている&家事も手伝ってくれているのを見て、恩返しに料理が得意でないなりに私も頑張って美味しそうな料理を作ってみよう!と張り切っているのですが…。 旦那に『何が食べたい?』と聞くと…しばらく首をかしげた後『なんでもいいよ』と返されます(ズーン…) そこで!皆さんに聞きたいです。 男の人ってどんな料理・おもてなしをされると嬉しいのでしょうか? 『俺にとってのご馳走はこれだ~!』『私が男だったら(笑)こんなもの食べたい~!』でも良いので、何か参考意見を頂けないでしょうか。 よろしくお願いします!

  • 夫へのストレス(長文です)

    夫とは付き合い始めて5年がたち、 結婚してからは2年半、1歳の子どもがいます。 結婚は他人同士が一緒に暮らすので生活観の違いはあるものだと思います。 でも、最近ストレスが爆発しそうなので、ちょっと発散させてください! 夫は穏やかな人間です。 子どもにも愛情がたっぷりあり、育児に関しても頼んだことは最低限やってくれます。 頼めばオムツを替えたり、一緒に遊んだり、公園に連れて行ってくれたりします。 私の両親にもとてもよくしてくれて、感謝しています。 優しく子煩悩、女遊びもせず(相手がいないだけかもですが(笑 ちゃんと仕事もしてくれているのに 不満を感じるなんて贅沢なことだと思います。 でも私がストレスと感じるのは、 まず夫とのコミュニケーションです。 夫は声が小さい! 一度では聞き取れません。 サッカー観戦中にはあんなに大きな声が出せるし、 娘に話しかける声もよく聞き取れます。 でも私の質問の返答には声が小さいです。 何度も聞き返してしまいます。 私自身も聞き返す際は、毎度のことなので 「は?」や「え?」ではなく 「もう一度おねがいします」「もう少し大きな声で言ってください」 「○○(モゴモゴ聞き取れない内容をそのまま言う)と聞こえました」 などと返しています。本当に聞こえません。 何度も聞くと、「もういいよ!」と言われますが、そういう声はでかいです。 もういいよって言われても・・・なんて言ったの?と聞くとそれ以上しゃべらないこともあります。 あとは、幼少からの躾などの違いだと思うのですが、 いつの間にかいなくなることがよくあります。(というとオーバーなのですが・・・ まず、行ってきますを言わずに出勤します。 いつの間にか出かけてしまっていることもあります。 おやすみも言いません。 さっきまで話していたのに、急にあれっいないと思うと寝ています。 最近は慣れてしまったけど、 私はおやすみを言わなくてはお布団に入ってはいけないと躾られたので、 最初はすごく驚きました。 あいさつはちゃんとして欲しいと何度か伝えました。 伝えてすぐは多少改善されますが、すぐに元通りです。 いただきます、ごちそうさま、お弁当ありがとうはとても丁寧に言ってくれる人です。 でも、私が苦痛なのは 出された食事に対する文句を言うことです。 というのも私自身は文句があるなら食べるな、 作ってもらった人に失礼だから出された食事に文句を言うなと育てられました。 ただ、私は料理が大の苦手です、 文句を言われても仕方のない料理をだしていたときもあります。 結婚当初は本当にまずいものをだしていて、申し訳ないと思っています。 でもそれなりに心を込めて一生懸命作った料理に 「あのねぇ、この料理にこんなきり方、なんなの?」とか 「なんでうどんの作り方もわからないの?」などと言われとてもショックでした。 私はうちで食べたものはそういうきり方で出てきたのでとか、よくわからなくて・・・などと説明をしてきました。 当初は共働きでしたし、雑でもあったと思います。 その後、夫が切り方や味のつけ方など教えてくれました。 最近はようやく夫好みのましなものが作れるようになったようで、 本当に料理が上手になった、すごいおいしいよ!などと嬉しそうに褒めてくれます。 でも、私自身結婚当初のことが頭に残っていて、 何を調理するにも、夫の意向を確認してしまうことが多いです。 「こういうきり方でいい?」や、味のつけ方など。 そういうのも苦痛です。でも文句を言われるのも苦痛です。 夫は料理も得意だし、成績も優秀だったそうで、出来ない人間が不思議なのだとは思います。 あとは、なにかしらの理由で急にしゃべらなくなり、 何をしても2~3日無視されるときもあります。 理由がわからないから、あやまりようもないけど、こんな状態がいやだから許して欲しいと言うと、 やっと元に戻ることがほとんどです。 何が気に入らなかったの?と聞いても忘れたと言います。 私ももちろん怒ることあります。 でも相手がちゃんと理解した様子で謝ればそれ以上無視なんてできません。 そういうことをする夫がよく理解できません。 私ももう30歳をすぎていますし、 結婚するだいぶ前から実家を離れて生活したのに、 私はこういう躾で育ったのに・・・などと羅列してお恥ずかしいです。 夫の実家で、義母と義妹が義父を鼻で使っているのを見てとてもショックでした。 うちの実家じゃそういうのありえません。 娘には夫を尊敬できる父として伝えたいです。 それには私が夫を尊敬することが必要ですよね・・・。 夫とは今後も結婚生活を営んでいきたいと考えています。 どのようにこのようなストレスとつきあえばよいか教えてください。

  • 夫とHが合いません

    30代の主婦です。 夫は仕事が忙しいせいなどもあり、最近Hをしてません。 してないだけじゃなく、最近マンネリ手抜きでつまらなく感じます。 夫にはこんな事とても言えませんが、夫はもともと上手いほうではありません。男女逆なら色々言えるんでしょうが、男のプライドを傷つけそうで言えません。 可愛く言ったところで結局「下手」と言ってる事に変わりないので、言いにくいです。 このまま一生終わると思うと、寂しくてたまらないです。浮気しちゃいそうですが、それはできないし…どうしたらいいんでしょう?

  • 夫の食事マナーにイライラ

    結婚3年目主婦です。 夫の食事中の行儀の悪さがいやです。2歳の子がいることもあり、悪いお手本は見せたくないのですが、夫がとても行儀が悪いのです。 仕事から帰るのが遅いため、食事は一緒にはしていませんが、子供は見ています。 夫の食事中は子供を寝かしつけていることが多いのですが、先日は途中で娘がおしっこ!といったのでトイレに連れて行くときに見た光景。 夫は食卓からテレビをじーっと見たまま食事をしていて、左手は膝の上に右手は食卓にひじを付いて食べていました。 子供の教育上よくないこともイヤなのですが、食事を作っている私に対して失礼ではないか!と思うのです。面倒くさそうに食べている感じがしました。 それに、ご馳走様や美味しかったなどの言葉は一切ありません。すごくむなしいです。 結婚してからしか料理はしていませんが、私の舌ではそこそこのものだと思っています。それに、品数も4~5品は作るようにしています。夕飯を一緒に食べられないこともあり、子供が寝る準備をしてから夫のためだけに作る料理なのに・・・。そして、手間も掛かっているのに。 外遊びが大好きで起きている間中外に出ている子供の相手をしながらそれを作るのがどれだけ大変か、少しは理解して私の仕事を認めて欲しいと思うのですが・・・。 これは私のわがままですか?褒められることを目的に料理をしているわけではないのですが、今の状態ではまったくやりがいを感じません。 私の気持ちを理解してもらうにはどうしたらいいでしょうか? 以前に苦労を知ってもらおうと一度だけ料理をしてもらったことがありますが、自分のつくったものはすっごく褒めていました。自分で作るとうまいなぁと・・・。 行儀の悪さも、私へのねぎらいも何度か話をしたことがあるのですが一向に理解してもらえません。このままでは一生この人とやっていけるのか心配です。 くだらない質問かもしれませんが、お願いします。

  • 家でのあいさつ(おはよう、行ってきます、など)をしない夫

    結婚当初からなのですが、夫は家でのあいさつをいっさいしません。 おはよう、おやすみ、いただきます、ごちそうさま、行ってきます、ただいま。1つも言いません。 朝起きると、私がいるキッチンにきて、あくびや咳払いで自分が起きたことを私に知らせます。 私が「おはよう」と言うと「うん」と言います。 夫が仕事から帰ってきて、私が「お帰り」と言ったときも「うん」と言います。 「おやすみ」や「行ってきます」のかわりに「じゃあね」と言います。 何も言わずに食べ始め、食べ終わっても黙っています。 以前「おはよう、おやすみは言ってよ」とお願いすると、ほとんど聞こえないような声で 言うようにはなったのですが、数ヶ月でまた言わなくなりました。 どうやらあいさつすることに照れがあるようです。 私からすれば、あいさつもできないことのほうが恥ずかしいと思うのですが。 どうしたら、あいさつするようになるのでしょうか? それとも、あまり家ではあいさつなどしないものなのでしょうか? ちなみに夫は40代前半、プライドが高く私になにか指摘されることを嫌います。 子どもはまだしゃべれない乳児がいます。

  • 3世代同居家族の食卓のルールについて

    私は45才男性です。義父、義母、妻、息子、娘の6人家族です。義母、妻と子供の躾の方向性が合わず困っています。 困っていることとは食事のルールです。 ちょっと堅苦しいですが、皆さんの率直なご意見が頂ければ助かります。 内容は「食事中にテレビをつけるか消すか」です。子供二人を除き家族の中で消す派は私一人です。 特に義母と妻はテレビを見る派です。 テーブルは6人掛けで、子供の後ろにテレビがあります。 テレビがついていると、子供が半身で振り返る感じで食事をします。何度も「前を向いて食べなさい」と注意しますが、そうは言っても振り返ってしまうので、テレビをつけない事にしました。 ただ私がいないときはテレビはつけているというので妻の協力はありません。 ある時義母とテレビについて話し合いをしました。 義母は義父と二人で暮らしている時、義父はテレビの方に振り返って食事をしていたらしく、せっかく作った料理を(正面)前を向いて食べてくれないのは悲しいけど、テレビを見ながら楽しく食べれるので、振り返って食べることは気にしないと言うのです。 逆に子供が振り返って食べることに、見ないように躾たいのか、振り返っている姿を見たくないのかどちらと聞いてくるのです。 躾のためと言うなら、テレビがついていても振り返らないように育てるのが躾ではと言うのです。 こんな事を言う男性(私)は細かくて小さい人だと言うのです。 私はこんな質問してくる事自体理解できませんが、そういう考えの人だと諦めています。 そこで義母義父にテレビを振り返って見る位置に座ってもらって、子供達にはテレビに向かって正面の位置に座らせる提案をしました。 このような会話を聞いてどう思われますか? ご意見頂ければありがたいです。 返信に、可能なら年齢と立場(夫、妻、、、など)も合わせ頂けると助かります。

  • 夫の友人

    私と夫は二人とも二十代で子供もいます。 少し前のことなんですが、夫と夫の友人とで食事をしたことがありました。 そのとき来た夫の友人がカッコよく、いけないと思いつつ夫の友人を見てカッコイイなぁーと思ったりして少しときめいてしまいました。 そのあと私は人見知りで初対面の人だったこともあって、食事のお礼も言えませんでした。(そのときは夫の友人にご馳走になりました) 私は感じ悪く思われたかな、、と気になって、夫に夫の友人に食事のお礼のメールを送りたいと言って夫にメールアドレスを教えてもらい、今日はご馳走になってすみません、ありがとうございました!と送り、2・3回世間話?をしてメールやりとりは終わりました。カッコイイですねとかは送ってません(笑) その後は一切メールやり取りしてないし、夫の友人のメールアドレスも消去しました。 それが約5年前のことなんです。 その男性は昔のことだし、もう忘れてますよね? 食事をご馳走になった時その場でお礼を言えば良かったと言われれば何も言い返せないですが…男性にお聞きしたいのですが、もし友人の奥さんからこんなメールが来たらどう思いますか?軽率な行動をしたと今は反省してます。

  • 夫の偏食に悩んでいます。

    夫、50代、糖尿病、高血圧、皮膚疾患あり。結婚して数年は、 私が作る、バランスの良い食事で、病院で奇跡的と言われるほど 病気が改善。でも、この数年前から、自分の好きなものしか食べなく なり、困っています。その好きなものは、炭水化物、ソーセージ、 嫌いなものは、野菜、肉類。味噌汁の野菜の具は残します。 「糖尿病で、目がみえなくなったり、足を切ったり、心筋梗塞や、脳梗塞 になるよ。」と脅しても、効果なし。 私に対する精神的DVで、私が作る料理に「まずいから作らなくて良い。」 と、放言。で、今、まったく夫には、料理をつくっていません。夫は、家事は 一切したことがありません。 で、毎日、インスタントラーメン類を買ってきて食べてます。そのインスタント ラーメン類でさえ、自分の好みのしか食べません。 「食事は、好き嫌いで、いただくのでは、なく、薬よ。」とか 「あなたは、そのなジャンクフードばかり食べて、時間をかけた自殺を したいの?」とかお伝えしているのですが、反応なしです。 もう、今は、あきらめて夫の好きにさせようと、様子を見ていますが この私の行動で良いのだろうかと、疑問があるので、皆さんのご意見を お聞きしたいです。 ちなみに、私は、おやつ類もほとんどいただかず、今でも、バランスの 良い食事を心がけ食しています。で、病気しらずで、健康診断でも、 すべての項目、良です。